2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 6

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 15:19:35.37 ID:ifaQ+dkD.net
キャノンデール レクリエーションカテゴリのアーバンバイク、
バッドボーイ・フーリガンについて語るスレです。
MTBスレから分離しました。楽しく情報交換してください。

関連リンク
キャノンデールジャパン
ttp://www.cannondale.co.jp/

取り扱い店など
ttp://www.cannondale.co.jp/jp-dealers/

グローバルサイト
ttp://www.cannondale.com/

Archive(US)
ttp://www.vintagecannondale.com/

Cannondale Owners Group
ttp://cannondaleownersgroup.com/

前スレ
キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 5
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1356751141/

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 02:21:47.17 ID:m2A1a5MI.net
KMCミッシングリンク着けて着脱楽チンにしてみた
ついでにプーリーも分解洗浄したぞ
きもちいい

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 11:14:34.36 ID:1pp3XP1C.net
>>691
風魔新宿に5mmはなかったの?
風魔横浜には5mm在庫してるってサイトにあるよ
横浜から取り寄せできるか聞いてみた?
それか通販じゃあかんの

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 12:59:12.78 ID:NMXooLCd.net
>>693
新宿風魔3mmしかなかったのさ
他店も在庫も無いって言われたし
モンキーはおっちゃんが探してくれて10ミリ分安く譲ってもらえた
最後はアマゾンで買うけどボッタ価格な気がするんだよね
200〜300円のパーツだと思うんだけど1109円もする

キャノンデール中目黒は無くなったみたいだし
明日、Bike shop 玄武、ワイズロード上野あたり行って無かったら諦めてアマゾンで買います

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 13:12:19.21 ID:Wi/RT7ru.net
そのぐらい値段なら普通にアマゾンで買っちゃうわw
まあパーツ探してウロウロするのも楽しいけどね

696 :sage:2017/06/15(木) 16:41:48.69 ID:Ia5Otj0h.net
スレ違いかもしれないけど同士がいれば。
BADBOY4(2017)を買ってからフロンドハブからゴムが擦れる音がひどい。
グリスアップで様子見てたけど酷くなる一方。
走ってて恥ずかしいので何とかしたい。
チャリ屋は「ある意味レフティの仕様っすよ!」という感じ。
さて、どうしたものか…。

697 :693:2017/06/15(木) 16:44:44.11 ID:Ia5Otj0h.net
間違えたぁぁぁぁっ!
すみません。

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 18:48:17.65 ID:sMzaXT/e.net
>>696
キュウッキュウッキュウッキュウッ

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 19:36:28.00 ID:XAouH9ce.net
http://imgur.com/75DNniY.jpg

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 23:31:57.93 ID:XAouH9ce.net
>>696
http://s.webry.info/sp/custom-life.at.webry.info/200903/article_5.html
ブログ

701 :693:2017/06/16(金) 09:05:46.70 ID:qV+/kWjY.net
>>698
 それです!
>>699
 分かり易い資料をありがとうございます
>>700
 ショップにお願いしてみます。
 こういった作業は自分でも出来る様になった方が良いんだろうなぁと。

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 17:00:51.41 ID:LEPJ/1SH.net
すみません質問お願いします
今更ながら今期のフーリガンが欲しくてたまりません
ネットは一通り見ましたが全滅でした
諦めるしかないですかね

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 17:20:42.69 ID:OSoIQZEC.net
この前普通にワイズロードで見た気がするけどなぁ

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 19:49:40.63 ID:LEPJ/1SH.net
>>703
問い合わせたら売れちゃったそうです
ありがとうございます

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:58:18.61 ID:HgKacutl.net
>>704
じゃあTEAM・CCYって東十条の店はどうすか?
4月だけど見たと思うわ

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 21:11:59.60 ID:HgKacutl.net
連レス失礼

新古品みたいなのでいいならムーンバイクスにあるで!
http://moon-bikes.com/■2017-hooligan-1-osサイズ-rawカラー/

これでどうすか?

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 23:02:15.46 ID:cWDz5HL4.net
>>702
この時期なら頑張って探せばまだ見つかりそうだけどなー

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 00:45:00.51 ID:n7cAaYUX.net
皆さん、ありがとうございます
頑張ります

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 01:45:08.94 ID:1VecyarU.net
http://imgur.com/lZlUZhx.jpg
http://imgur.com/UKg01eB.jpg
変態すぎるだろ

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 02:55:39.29 ID:UiL2UL05.net
めちゃめちゃ足長いやなぁ
レフティのバトンホイールなんてあるんだなぁ

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 23:06:56.48 ID:1VecyarU.net
http://i.imgur.com/1P38Sto.jpg
http://i.imgur.com/6JvyUcY.jpg
ショップなのか個人が趣味でやってるのかわかんないけどドイツのサイトでフーリガンばっかりカスタムしてるサイトみっけた

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 02:28:30.49 ID:TcImdSrm.net
http://imgur.com/B7JvSgR.png
ハブキャップはシマノのパーツではずせるだって

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 01:57:13.31 ID:gCV7liaq.net
>>696
https://blogs.yahoo.co.jp/bxfmq565/61080644.html
ブログ

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 11:39:14.82 ID:3vJRVRgl.net
フーリガン1買ったよ〜。
タイヤがノーマルなら思ってたほど乗り心地悪く無いですね。

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 12:10:41.58 ID:BqRx/iD1.net
>>714
お、よかったね。おめ

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 15:11:18.49 ID:Sq+e0YFP.net
>>714
おめでとー
そのままでも良いしカスタムも楽しいから長く乗れると良いね

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 22:35:07.95 ID:anFEHbU5.net
>>715
>>716
ありがとー❗
今後とも宜しくお願いします。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 16:14:11.32 ID:omJBp6hz.net
今更フーリガン8を手に入れた!
2017bad boyでレフティを初体験したけどファッティもかわいくて良い
随分くたびれているから、フレーム・ヘッド・ホイールを残して手持ちパーツでオーバーホールだ

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 16:40:35.94 ID:2kuAwF8Z.net
>>718
お、いいね!
出来たら写真見せてよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 19:13:47.51 ID:uAU6XlIl.net
>>718
うらやましい!
自分ももう1台欲しい

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 05:00:09.85 ID:hoDUMfxI.net
スプロケ交換したー

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 15:49:51.47 ID:SQZ9eOLb.net
>>718
経過報告まだ〜?

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 18:32:43.63 ID:nPkYLuhW.net
シートクランプのネジがサビサビになってきた
ヘッドバッヂのネジもだ
シートクランプは買えちゃうとしてヘッドバッヂんとこどーすっかなぁ

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 01:05:59.69 ID:X6w3dqzK.net
>>722
組んだよー
http://www.gazo.cc/up/247556.jpg
自転車をフレームだけの状態にまでしたのなんて初めてで変な達成感があったw
ありものの組み合わせだからフランケン状態だけど乗り心地は悪くなくて満足
ハンドルだけ調達したけどセミドロップも悪くないね

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 01:37:50.10 ID:pPIu0DaF.net
>>724
ださい

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 06:40:47.10 ID:nWa9o9Dv.net
ミニベロでフレームとタイヤ太いとキッズバイクみたいだね

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 12:54:29.10 ID:HHEcYZzE.net
>>724
足長いすね
これってシフターどうしてます?
普通にブレーキと一緒のやつ?

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 12:57:23.70 ID:HHEcYZzE.net
俺のは太いタイヤに白とネオングリーンのカラーリングだから特にそうかも
でもパーツ選ぶときグリーンがあるとついつい買ってしまうんだなぁ

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 14:07:15.20 ID:Lg4btVOA.net
>>727
右ブレーキレバーの内側にダイアコンペのサムシフター付けてるよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 18:47:13.61 ID:JBq5brBP.net
https://blogs.yahoo.co.jp/cherry_manbo/994134.html

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 06:19:14.21 ID:TKl3I5c9.net
hooligan フロントシングルでリア10か11速にしたいなー

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 15:10:46.24 ID:2JPyBUbt.net
シフターとディレイラーあれば普通にできるんじゃなくて?
ディレイラーハンガーがつけられないとかかな

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 00:03:43.66 ID:7X0YxTP9.net
http://imgur.com/FKrVgFD.jpg

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 02:24:02.77 ID:XjacHvPV.net
チェーンラインってなかなかむずかしいー

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 02:16:53.35 ID:SoVuwmqW.net
2018モデルどんなかな

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 23:50:15.54 ID:ZzbXYJTa.net
メモ

レフティハブ
http://imgur.com/75DNniY.jpg
http://imgur.com/46mnTdf.jpg

ペダルのはずし方
https://m.youtube.com/watch?v=SeOrQuRyWUQ

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 00:04:08.87 ID:ffSmWP59.net
フーリガンのヤフオク値段高っかw 
新車買え。物痛んでるのに高すぎだ

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 11:44:51.04 ID:fEpoIT4C.net
ヤフオクはマットブラックのやつ何回見ても出品されてるなぁ
最落有りのくせに1円出品とか書いてるし明らかクソ業者だわ

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 00:24:27.44 ID:ACRlZxjM.net
hooligan9 のフロントチェーンライン計ったら53mmもあったんだけど
ホローッテックで53mmが維持できるシマノクランクってロード用では無いよね

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 06:16:27.07 ID:xPPUcio0.net
>>739

ttp://chalinkers.com/?p=706

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 16:44:19.44 ID:bIgB3UfZ.net
今、公式みたら
バッドボーイ3が¥100,000
バッドボーイ4が¥83,000
になってる。
値下げ?

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 00:42:31.80 ID:85iCAwnr.net
マジすか?

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 03:01:48.42 ID:RfLuUKRB.net
2017のbadboyのリジットフォーク単品ってお店で頼めば買えるかな

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 01:39:48.87 ID:vBxEHMG5.net
avid bb5
マニュアル
http://www.dirtfreak.co.jp/cycle/sram/avid-service/

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 01:23:24.60 ID:bS1gu9HN.net
http://imgur.com/dagVdi5.jpg
この画像中央のsealをつけるとハブの回転が鈍くなるけどみなさんはどうしてますか?

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 22:51:26.99 ID:RvXqbxLl.net
ナイロンっぽい白いやつですよね
雨降り乗らないんでつけてません
アクセルボルトのオイルリングも外しました。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 23:19:35.63 ID:bS1gu9HN.net
>>746
やっぱそうですよね
雨降りも乗るんでつけとこうかな、なんだかなーな作りですよね〜

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 00:12:32.76 ID:/ngwtkCe.net
先輩方にお聞きしたいです

自転車初心者で、色々調べた結果キャノンデールのbadboyがかっこいいなと思い
購入を検討しています。
今度、扱っている店舗に実物を見に行こうと思っているのですが心配な点が一つ。
私は身長169cmと小さく、股下も計測したところ75cmしかありません。
合うサイズがあるのか不安なんですが、Sサイズなら私でも乗れるでしょうか?
店頭でSでもダメだとなったら恥ずかしいので…

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 08:53:57.98 ID:q4Yv1NZn.net
「badboy サイズ 身長」とかでググりゃわかるだろ

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 09:09:30.65 ID:yrpF4aH6.net
いや、ググっても意外とわからんよ。
実物見られる機会あるのは幸せ。
自分は実物見れないまま迷いつつ、
結局180股下85でLにした。
169股下75ならSで大丈夫でしょ。
知り合いは174股下78くらいでMにしてた。

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 09:42:25.87 ID:7uJbj0wk.net
現行モデルってでかくなってるよね
股下75っていっても
自転車屋で測れば実際は77あたりになると予想
まあSなら余裕でしょ

752 :747:2017/08/10(木) 09:58:59.27 ID:yrpF4aH6.net
そう、でかくなってるから自分もMかLで相当迷った。
Lでも問題なかった。
Mでも良かったかもしれんがまたがってないんでわからない。
実車乗り比べ出来るのが羨ましい。

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 10:14:21.57 ID:/ngwtkCe.net
>>750
>>751

お二方ありがとうございます。
自分の身長、股下ではサドルから降りた時にキンタマが破壊されて乗れないんじゃ…
と心配していました汗
来週行けそうなので、実車にまたがってみて決めようと思います!

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 01:06:16.57 ID:VvWIX9Sw.net
>>753
172cm.60キロ.sサイズでジャスト。
通勤でbadboy1乗ってるけど快適だよ。

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 07:28:38.14 ID:QqRIeg50.net
>>754
ウソ乙

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 22:01:59.98 ID:dmVGjbJ5.net
>>750
180あるなら、XLでもよかったのでは?
自分は、182でXLにしたよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 00:06:59.20 ID:THwNYspB.net
>>750と同じ位で自分はLかXLで悩んで最終的にLにしたけど色々あるね

そんなbad boy4をナローワイドでシングルx10sにして思いの外快適じゃんとなったところ

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 06:26:20.51 ID:xnX0xM2C.net
いいねー

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 05:46:39.63 ID:+cwsUbx3.net
750を書き込んだ者です。

店頭に行ってまたがってみた結果、Sでまったく問題なく、badboy4のSサイズを購入しました。
ママチャリしか乗った事がなかった&自転車に10年以上またがっていなかった私には
漕ぐとすぐにスピードが出る感じがまだ怖いくらいですが初のクロスバイクすごく快適です。

意見を下さった方ありがとうございました。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 10:08:54.16 ID:KTyauR0R.net
おめ!
怪我と事故に気を付けて楽しい自転車ライフを

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 11:43:04.29 ID:kERQxMly.net
Hooligan1のエキセントリックBB回すのって専用工具要るんでしょうか?

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 14:40:26.21 ID:CRBS4/yJ.net
>>757
うp

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 14:41:18.57 ID:CRBS4/yJ.net
>>761エキセントリックはわかんないです

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 22:25:41.46 ID:frWWOjfb.net
2018年モデルは2017年モデルをそのまま継続

BAD BOY 1
カーボンベルトドライブ http://www.cyclesports.jp/sites/default/files/unspecified_28.jpeg

BAD BOY2
シマノ11速 http://www.cyclesports.jp/sites/default/files/unspecified-1_23.jpeg

BAD BOY3
シマノ9速 油圧式DISCブレーキhttp://www.cyclesports.jp/sites/default/files/unspecified-3_13.jpeg

BAD BOY4
シマノ9速 機械式DISCブレーキhttp://www.cyclesports.jp/sites/default/files/unspecified-4_10.jpeg

HOOLIGAN1
http://imgur.com/4H7qM0Z.jpg

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 10:14:24.91 ID:Fk5vhRHZ.net
ロード初心者にいくべきか、バッドボーイ持ってるからここか悩んでここに書き込むことにしました

リムテープってちょっとでも凹んでたら交換すべきなんでしょうか
ちょっと凹んでたけど、これくらいなら大丈夫だろとそのままにして
チューブ交換したら
乗ってもないのに次の日空気がなくなってたもので

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 11:53:43.95 ID:fFdGuAnr.net
>>765
いくつか疑う点はあるんじゃない?
チューブ水につけて穴の位置あたりから漏れてるならリムテープの交換か穴のバリ取りが必要だし
横の方から漏れてるならタイヤはめる時に噛み込んで傷付いたんだろうし
どれでもなければチューブの不良も考えられるし
もしくはバルブが外せるタイプのチューブならそこが緩んでる可能性もあるし

先ずはチューブを調べてみたらどうかな

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 15:29:12.51 ID:TyDGaBAa.net
>>766
ありがとう
確認してみました、やはりリム穴が原因みたいです
チューブは補修するとして
多少でも凹んでたらリムテープは交換するものと思ってたらいいですかね

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 16:21:13.83 ID:fFdGuAnr.net
>>767
心配なら今回くらいの凹みで交換した方が良いんじゃない?
別商品使ったらまた違うかもしれないし一概には答えれないけど

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 18:36:16.78 ID:oVNLnvhW.net
バルブナットのしめすぎもだめですよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 19:00:32.97 ID:XksnxXAO.net
すみませぬ
Quickシリーズの話題ってどこのスレにいけばいいんでしょうか?

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 21:31:42.90 ID:TyDGaBAa.net
>>768
とりあえず、リムテープ交換
チューブ補修して今のところ抜けはないようです

>>769
バルブナットって付けなくてもいいんですかね?
元々ついてたチューブはバルブを固定するものすらなかったし

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 01:32:24.72 ID:PJQFWl76.net
>>770
残念ながら専用スレは無いよね

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 17:33:34.07 ID:OijGzuNq.net
タイヤ交換ついでにチェーン洗浄
スプロケ掃除、ガイドプーリーの調整、シフトワイヤー調整、注油
気持ちいい!

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:46:18.66 ID:+pQR3dig.net
http://imgur.com/Cuc0CXf.jpg

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 03:54:41.64 ID:YwWXgpJJ.net
https://m.youtube.com/watch?v=TSrHjHbEIn4

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 00:27:25.24 ID:PjoCCisH.net
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01N9DT5J9/ref=pd_aw_sim_sbs_200_1?ie=UTF8&psc=1&refRID=3ZAS9EYBHNNBR8S2XH3W&dpPl=1&dpID=41MzuAtN-8L#

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 22:43:15.72 ID:CHPQWXev.net
保守

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 22:22:56.11 ID:ooSx0YKr.net
みんな片持ちフォークにサイコン付けてる?

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 00:23:01.19 ID:vRZNWT2W.net
>>778
セパレートタイプの検知ユニットならレフティにつけてるよ
サイコン無しなんて寂しいだろう

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 00:48:02.96 ID:ZBCqoCf9.net
サイコン要らない派
心拍数とか興味ないしGPSログは携帯で十分
ルートとスピードは後からならグーグルマップで見れるし

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 03:30:01.55 ID:/jKW2U+m.net
次スレはQuickシリーズもスレタイの仲間に入れてほしい(´・ω・`)

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 12:02:25.07 ID:NRHQfm0l.net
確かにバットボーイとフーリガンだけではさみしいし次から入れてもいいかも
と僕は思う

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 14:55:16.93 ID:haE1olx7.net
>>781
いいお〜♪

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 18:01:43.96 ID:U3AXHzJa.net
レフティに付けるサイコン用のアダプタがどうもかっこ悪い。
スマートに付ける方法ないかな…

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 18:03:33.22 ID:QPx8SGJJ.net
次スレとかいつになるんだ

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 04:03:36.93 ID:+xEUxGnk.net
hooligan9を42t➡50tにした

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 04:04:50.70 ID:+xEUxGnk.net
42tから50tにした

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 23:01:39.71 ID:eX5mNwiQ.net
こちら53tx16t+alfhne8s

789 :751:2017/09/24(日) 13:15:15.17 ID:lHWcQso0.net
売りに出す際、ナット鯖って許容範囲でしょうか。
中古で検討されてる方ご意見くださいな。
https://m.imgur.com/gallery/mgeQE

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 13:23:02.21 ID:IwoQ8zWR.net
ホームセンターで買える位のモノなら気にはするが我慢できる。
それだけ手入れの行き届いていないって事は要注意だとは思うがね
要は自分でどこまで分解して手入れできるかだね

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 13:33:52.22 ID:hTLhURQU.net
フレーム、フォークの状態以外はほぼ見ない
他は交換してしまうし
あとはbadboy1ならベルトドライブ周りの状態かな

総レス数 1004
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200