2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【尾張】愛知県の自転車乗り【三河】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 12:48:54.40 ID:MGOXRbQT.net
地元おすすめのツーリングルートや
チャリ屋情報の共有しようぜ!

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 22:51:58.33 ID:FUT8lJYb.net
木曽川堤防道路じゃな

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 17:54:29.47 ID:QQiT9D4X.net
弥富の駅近くに住んでるけど、堤防は何十キロもほぼ信号なしの平坦だし、少し走れば二ノ瀬をはじめ山にも登れるし、ついでに近鉄で名古屋にも出やすい
わりと理想的な環境なんじゃ

4 :なんか過疎ってるので:2014/08/16(土) 09:18:07.18 ID:uKtQeEH1.net
  |あげ|∧_∧  |あげ| ∧_∧  |あげ|∧_∧
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |         あげ・さげ認定委員会                    |
  |                                          |
\|                                          |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 21:52:57.20 ID:I5uD2kNA.net
木曽川堤防走ってみたいなぁ、と
思ってたら、事故あったよな…。
道狭いとこはやっぱこえーな

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 10:07:01.87 ID:hFwz46E2.net
岡崎在住だけど、よく行くのは足助かな
たまに矢作川沿いに下ったりしてる

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 19:42:07.71 ID:H+FIiLlQe
矢作川の堤防も飛ばす車多いけど、あんまり事故のニュースは聞かないね

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 10:59:08.93 ID:wUKVkDWJ.net
知多半島在住
クロスバイク始めて二週間毎日片道20キロ
楽勝だぜ!

宜しくね

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 12:53:29.29 ID:4r6zO2n9.net
詳しくないけど、知多なんて楽しく走れそうでいいなー

10 :7:2014/08/21(木) 09:51:02.40 ID:0CKpZX6O.net
手首痛くなってきた。
ヤフオクでゲルパッド入りグローブ落札したった!
あとはケツが痛いけどデカ尻だからもうちょい痩せたら
レーパン買おう

>>9
俺は三河に行きたい
道広そうだし

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 13:07:19.91 ID:vS1Fv1WN.net
>9
車でしか行ったことない俺的には
三河方面って常に渋滞してるイメージ、
自転車ならこの辺り楽しいよ!って
ルートあるのかな?

12 ::2014/08/21(木) 13:09:04.80 ID:BAVqQCpD.net
岡崎や音羽から蒲郡まで山越え&海岸線とか?

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 13:15:19.57 ID:i+0mZGgp.net
渋滞より飛ばし過ぎで怖いとは思う

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 13:31:23.22 ID:x+Mw9est.net
万場、万場、万場と仲間達

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 17:57:20.45 ID:y+VlPnNW.net
三河は豊田自転車道ぐらいか
まぁ公園〜豊田終点はロードじゃ走れるような道じゃないけどな

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 18:39:43.03 ID:Ha39FCOa.net
      .(⌒⌒ )          \ | /             
         .(⌒⌒ )      ― ○ ―                   
                    / | \                  
 ∧_∧         ∧_∧                        
(´・ω・)       (・ω・` )                      
O┬O )        O┬O )       (◯)             
◎┴し'-◎ ≡    ◎┴し'-◎ ≡   ヽ|〃                 

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:16:50.59 ID:cADzL3Li.net
岡崎から名古屋(港区)まで行きたいんだけど
どんなルートが安全?

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:46:32.84 ID:grZcCZ1S.net
三河は環八〜矢作ダム周辺とか、三河湖周りとか、足助方面とかかなぁ

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 21:52:09.78 ID:vcVhKDWR.net
名古屋市内から渥美半島のサイクリングロードまでどのくらい時間がかかるのか、経験者がいたら情報お願いします

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:23:57.16 ID:dQDQ5c+L.net
ショップで盗難保障とかやってるお店あるかな?
イベントも色々やってて欲しいけど、保障もあついと嬉しいなぁ

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:24:43.80 ID:fm/0UAWe.net
>>20
あ丼さんのとこで保険に入るがよろし

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 00:39:17.45 ID:AN7O62Tm.net
アドンってよくしらんが、ダメなんじゃないか?

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 04:49:36.82 ID:T771szKd.net
妻子持ちには悪夢のような野郎だったな。

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 12:16:00.29 ID:nvj6kU8l.net
>>23
寝取られんの?

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 12:39:33.28 ID:IzzfKxav.net
>>24
いろいろ暴露て追放。

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 10:08:52.38 ID:7zIV8uOn.net
豊田安城サイクリングロードの全行程を走破した人いる?
自分は水源公園の少し先で道を見失って断念した。

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 10:47:40.37 ID:EgvhN/Dt.net
自分はネットで調べながらですら何度も迷ったけど
どうにか走破したよ。
新生公園の池のとこから樹木公園の辺りは地図があっても迷うね。

豊田側起点からスタートしたほうがわかりやすいと思うよ。
水源公園からすごく近いし。

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 11:12:27.61 ID:YgbC9s3h.net
>>26
水源公園の少し先って北側のことだよね?
あそこは強引なルートで無駄なアップダウンがあるから、無視して矢作川沿いに走って
途中で用水路沿いに合流するほういがいいよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 11:26:50.39 ID:EgvhN/Dt.net
それ言ったら矢作川沿いを北上すれば迷わずにゴールだよ。
トレースすることに意義があると思うけど。

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 17:05:34.05 ID:6dCO8UaX.net
枝下緑道は何度も迷ったな
特に工場が横にある屋根とベンチの入り口、公園に続く池の後の階段の所とか

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/01(月) 21:52:22.22 ID:1JKMSPII.net
ロードレースはじめたいんだけど、やっぱ我流じゃまずいので、
チームに入ろうと思っています。
検索かけると、Brazzaっていうチームがあったけど、どうなのかな。

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 05:04:54.56 ID:slgo6Tuw.net
>>31
カミハギブレッザ?いいよ。ちゃんとした指導者がいるし。
平田クリテのC5あたり出つつ、いろんなチームの様子を見たら良い。

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 08:33:00.29 ID:NJpeLlsk.net
今、153号線和合のバイパス車道走るあほチャリがあほな動きして幼稚園バスが急ブレーキしてた。
園児ってベルトしてるのかな。してなかったら2、3人転がってるレベル。

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 15:22:56.41 ID:k7dd+ZZW.net
おいおい いくら園児が好きだからってアクシデントにかこつけて
レーパンもっこりでバス乗り込むなよ?

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 21:16:17.18 ID:RDWugwc3.net
BREZZAはトライアウトがあるね。

初心者にはムリそうだね‥

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 13:07:18.60 ID:r8znp4Pb.net
クロスバイクで自転車通勤始めて一ヶ月
最初は18kmを18kph位だったけど
最近22kphで走れるようになってきた
アプリで記録残しながらやってるとたのしいね!
冬まで続けれたらロードを買うんだ

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 21:59:57.21 ID:PaJDc2cu.net
>>33
愛知県で車道走るような自転車乗ってる奴らは大抵自動車も乗ってるはずなんだけどな・・
10代の餓鬼とかが乗ってたらやばいかもね。

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/26(金) 11:57:46.75 ID:TF24UhVG.net
一宮に自転車屋がオープンするね

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 01:09:51.45 ID:kyrt4Qc2.net
三河湾フェリー、廃止の前に利用して三河湾一周したないなぁって
思ってたけど、結局できなかった

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 20:42:35.29 ID:18PqCVkz.net
>>39
お前はそうやって後悔ばかりして結局何もせずに生きて行くんだよ

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 00:03:13.07 ID:xGqI+PVS.net
>>39
高速船はまだあるから、可能じゃないの?

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 18:34:06.06 ID:jL7goB/U.net
高速船は自転車を積めるの?

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 20:18:33.70 ID:jlK4N/zK.net
去年、係員にロード積めるか聞いたらばらして輪行袋に入れないとダメって言われた。

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 20:19:03.32 ID:o3LjomEZ.net
>>42
輪行袋に入れればいけた気がする

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 21:45:56.20 ID:jL7goB/U.net
サンクス。
最初で最後の三河湾フェリーに乗れて、もう一度したいな
と思ってたけど、輪行だとちょっと面倒だね。

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:09:30.04 ID:iJzon+fu.net
鳥羽ならフェリーあるだろ。
そっちにしとけ、。

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 19:34:22.32 ID:gCmQlTDC.net
鳥羽伊良湖フェリーって、一時間おきに出てるのね。

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 18:36:15.49 ID:5lXMGo0r.net
幡豆から三河鳥羽、吉良の海岸沿いの道って走りやすい?
Googleマップの航空写真見ても、よく解らない。

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 20:05:56.24 ID:cXy3b+Q5.net
海岸沿いはくねくねしてブラインドも多いから
「走る」が目的だとあんまりオススメしないけど
のんびり海岸線トレースするなら結構いい感じだよ
砂浜でぼんやりしたり漁港で猫いじったりできる

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 21:00:31.74 ID:5lXMGo0r.net
>>49
ありがとう。
いい感じだね。期待通りw
路面の具合はどんなん?
あんまり荒れてるのは、キツいかなと思ってる。

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:48:05.05 ID:b/9xMOoo.net
自転車ジ○イで通勤用のママチャリ買ってパンクしたから持っていった時にロードバイクの事聞いたけど自分の取り扱いメーカーも分からないんだな・・まぁアルバイトだからそんな物と言えばそんな物だが取り扱いメーカー位の知識ぐらいは持たせろよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 00:18:49.85 ID:Eb9eybbt.net
>>51
あそこド素人の集まりだから自分とこのメーカーの知識全然ないしあそこで買うなら個人店かあさひで買った方がまだましだな
販売店の評判良くないのは聞くよ

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 07:05:55.25 ID:2Lt2sT5W.net
ジ○イは接客対応悪くて店員の知識ないからあんな所でスポーツ車の買う気が知れんな

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 18:55:36.06 ID:J+vqETNS.net
土曜に美浜サーキットで耐久レースやって
日曜に美浜クリテリウムってなんか関連あるの?
偶然重なっただけ?

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 11:02:38.07 ID:LhZgX3Xg.net
富浜緑地で走っている人はいないのか

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 14:52:04.82 ID:O+Vcua7e.net
可愛い店員がいる店で買いたいです///
誰か知りませんか?///

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 16:34:26.75 ID:mO169lZF.net
>>56
俺が知りたいわ!!

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 18:22:23.98 ID:1zdPSZhz.net
R19 平田町交差点を北向きに直進する場合どうすればいいのか分からない。
第一通行帯は左折レーンになってて、正面の三灯信号に矢印信号がある。

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:51.70 ID:UsmrK2B1.net
>>57
俺も知りたいわ

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 10:46:12.56 ID:iS3NBwAH.net
>>58
左折レーンから直進すればいいよ

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 08:16:26.73 ID:LdRjabx6.net
じゃあせめて「女の店員」がいる店だけでいいから教えて誰か!

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 11:25:15.22 ID:ocpGEvYJ.net
>>61
ご高齢でもよろしいのですか?

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 12:25:48.07 ID:T1pmlyVp.net
この際年齢は問わない。

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 13:32:23.36 ID:v3v/LXof.net
>>63
じゃあカトーサイクル一択だな!

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:56:00.78 ID:Fz+zvP9S.net
>>64
せめて30歳以下で......

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 18:17:56.86 ID:myolq9kR.net
>>56
GIANT store

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 16:40:22.06 ID:Asv6PSHm.net
「30歳以下の可愛い女性店員のいる店」…


東京行ったほうが早くね?

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 04:28:20.08 ID:8NCRWw9u.net
>>67
身近になきゃ意味ねえだろ。

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 03:53:05.90 ID:XrrYHprn.net
それならジャイアントストアは接客が女性店員だから、良いんじゃないかな?
そんなに変な娘はおらんと思う

まぁ可愛い娘がいる店には通いたいな!

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 12:37:00.82 ID:oBcVzbo5.net
ジャイストにはモデルみたいな娘いるよね!

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 09:31:49.07 ID:VJ6440ND.net
安城のリーフって評判どうかな?
刈谷にアパレル+メンテの店も出来るみたいだけど

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:41:35.15 ID:of+VbiQl.net
>>71
技術力はなんともわからんが、女の店員が多い。あそこはAmazonで買う前に実物の見にいく場所。

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 09:52:13.44 ID:O8FfVS0T.net
作業服のつなぎからオッパイちら見えする女性店員しかいない店でも作るか?

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 17:56:16.53 ID:/1ZCSnok.net
クロスバイクの展示台数が一番多い店ってどこやろ?大差無いかな?

75 : 【東電 64.6 %】 :2014/11/27(木) 01:07:18.14 ID:rOLWCaOF.net
>>72
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


キミの今後に期待してるよ。その調子でね。

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 19:02:40.79 ID:LtkdKzpQ.net
>>71
綺麗で完成車それなりにあるけど、
特にパーツとか工具の品ぞろえはチンカスレベル。
全く興味を引かれない毒にも薬にもならない商品構成。

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 10:39:19.12 ID:A4I3RF1N.net
>>71
あそこはサイクリング帰りに外の喫煙所でコーヒー飲みながらタバコ吸う場所。

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 15:06:09.82 ID:saISy8JP.net
ナルゲンボトル1リットル用のケージ売ってるお店知りませんか

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 18:27:42.72 ID:jlH4eG8/.net
店綺麗だし、近くの店だとここが入りやすいし
ポタリング的なイベントもやってるので、気になってます
ここの店のイベント出たことある人っています?

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 14:35:58.79 ID:KdkrUH30.net
>>79
お店に行けばいいじゃん。
別に敷居の高い店でもないよあそこは。

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 15:50:23.41 ID:HogZbAHb.net
>>80
それなりのブランドの自転車扱っているから
やっぱり店の技術力がないと安心して購入できない
買った後も付き合いが続くわけだしメンテやオーバーホールの
技量がない店ではいくら可愛い店員がいても・・・

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 16:52:04.80 ID:pPVrcxvQ.net
>>81
カミハギ行ったほうがいいよ、緑店近いじゃん。

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 19:38:02.28 ID:fT9kwBgd.net
>>81
そのショップで買った自転車が、その近くのショップにメンテや修理で多く持ち込まれている、という話を聞いたことがある
近くのショップの方で自転車を買った友人談

84 :名無し:2014/11/30(日) 19:49:33.11 ID:gHXcutyvn
岐阜県美濃市富野の木材加工会社「ウッドテック」で昨年3月、社員3人が集じん機内で酸欠のため
死亡した労災事故で、関労働基準監督署は20日、アーバンフォレスト社長、田中康司(62)と最高顧問(67)の男2人と、
 法人としての同社を労働安全衛生法違反容疑で岐阜地検に書類送検した。労基署によると容疑について、
 社長は「酸欠状態になることを知らなかった」と一部を否認、最高顧問は認めているという。
 送検容疑は、火災時は消火設備の作動で集じん機内が酸欠状態になることを知りながら、立ち入りを禁止せず、
 危険性を知らせる看板の設置なども怠ったとしている。事故は昨年3月12日発生。工場と集じん機をつなぐ
 ダクトから正午過ぎに出火、死亡した3人は鎮火確認のため同機内に入った。集じん機は、炭酸ガスを
充満させて消火する設備を備えていたという。事故を巡っては、岐阜県警も業務上過失致死容疑で捜査している。

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 20:27:22.06 ID:6uTGaTJE.net
カミハギいいよなぁ。俺は小牧店利用してる。駐車場たくさんあるし(土日は満車が多いが)基本整備はタダだし。俺は安物のアルミロード だけど、みんな高いの乗ってるから後ろめたいけどさ・・・若い初心者の女の子が30万近いロードを買ってるのはビックリしたなぁ

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 23:12:29.20 ID:9MhGmBWA.net
岡崎のコレールはどう? 5LINKS乗ってみたい

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:24:58.06 ID:gK/WcLiv.net
結構いろんなメーカー置いてるんだなぁ・・ここ こんな店初めて知ったわ
リーフとかあの辺とあんまりメーカー被ってないから、一度見に行ってみようかな

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 01:04:58.05 ID:g8pPDazg.net
自分で完璧な整備が出来るなら良いけどアフターフォローが必要ならY'sとカミハギはやめとけ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 06:18:24.40 ID:VTDhOCFG.net
カミハギってメンテダメなん?なら三河だとお勧めの店は? 本気で知りたいわ

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 07:49:17.79 ID:5c4E5ua0.net
良いかどうかわからないけど、豊田に関西の有名店は開店するらしいよ。名前は忘れたけど。

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 11:28:58.50 ID:iz4xwoQF.net
カミハギは店員次第
BGフィットあるんだからやれよ?ん?って感じで購入時のフィッティングはほぼ無い

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 12:41:55.11 ID:LE4Qdao+.net
共和駅近くにあるsimizuサイクルってどう?
店舗複数あるっぽいけど話題に出ないよね

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 12:47:37.04 ID:62UTeVUF.net
カトーと二コーだけはないわ

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 12:39:21.37 ID:RS4upq7b.net
かみはぎの緑店対応良かったです。

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 06:15:37.57 ID:gxarGgc5.net
三河だとピットとかまるいち、案外いろいろあるな
もうちょっと足伸ばせばユーロードとかサッサとかコンシンとかか

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 12:09:46.66 ID:hsovWrT5.net
今日シクロクロスみに行こうとしたんだ・・・・雪てか、霙
コンビニで飯だけ買ってきて、今シーズン初の暖房器具を使い始めた

出かける気がしない

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 19:04:51.68 ID:aweOJUWi.net
あ、そう

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 10:56:09.19 ID:82iPduix.net
岡崎だとモックとか

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:16:27.14 ID:I/xmdBWl.net
モック無料点検半年(基本整備)なんだよなぁ
MTBはお陰で一通りメンテ出来る様になって1年点検にしか持って行って無いからロード買うときは違う所で買うわ

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:57:00.42 ID:c4ZcIWhn.net
シクロクロス見てきた。 なかなか面白い!
でもマウンテンバイクが半分くらいいて
シクロクロスなの??って思った。w

総レス数 1014
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200