2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cannondale】 キャノンデールのロード 67

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 01:20:36.65 ID:LWkrOGSY.net
前スレ
キャノンデールのロード 66
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406050449/

キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 01:21:52.87 ID:LWkrOGSY.net
なまぽとかそこらへんNG入れとこね

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 01:25:40.81 ID:Y1UZrUrB.net
小学校の工作レベル程度の対処法しかできないユーザーしかいないスレ乙

BB30をGクリで固定なんて無理じゃなくて無駄だから(´・ω・`)

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 01:27:07.39 ID:BDgvCWhS.net
アレは別格だろ

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 01:45:59.41 ID:5qNSW/AQ.net
アレーはフランス語
ベンガはスペイン語


って2chで教わったけど、ほんとなのかな?

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 01:49:28.68 ID:Y1UZrUrB.net
ググれよ。タダなんだから・・(´・ω・`)

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 03:15:15.63 ID:5qNSW/AQ.net
タダ程高いものは無いってママに教わったもので…

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 07:29:55.93 ID:UXZa9QJT.net
>>5
ツールとかで監督さんがアレアレアレ!とかベンガベンガベンガ!っていって鼓舞してるよね

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 09:13:31.44 ID:RiOIl3Ze.net
>>994
Gクリは弱過ぎたね。接着力が低いし、外すのも簡単だった。
スギノ+ロックタイト638は良い感じだった。乾きかけの松ヤニのような粘度で、無音。でもやっぱり少しずつ抜けてくる。
今回はFSA3167+ロックタイト609+ティアグラBB。アルマイトの仕上げ以外は、工業レベルでは同じだと思う。気が向いたらデュラにするわ。

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 10:03:59.19 ID:st+ikfd8.net
          ∧_∧  <ボクHOOLIGAN ROAD  
         (・ω・`) <もうロードも時代はディスク カンチなんて時代遅れ 
          O┬O )   <やっと時代が僕に追いついたって感じだね!
         ◎┴し'-◎ ≡<ぶーん、ぶんぶーん            
""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 10:32:42.42 ID:ZtAFOcRO.net
サガン推し顕著だけど、他のメーカーだとここまで特定の選手をフィーチャーしてないね。

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 10:46:35.92 ID:27/MtWjp.net
特定の選手に頼りきって自滅した過去最大手なメーカーがあったからね

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 10:48:11.90 ID:LI+jMw7C.net
結局トップクラスの選手はバイクなど選ばないってことだな

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 10:51:24.29 ID:U5mNwdw2.net
金を掛ければ掛けるほどフレームの割合が下がっていくからの
最終的にフレームは各主要パーツをつなぎとめるだけの存在になる

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 11:13:41.45 ID:DnXXtXrx.net
>>9
タイトのグリーンより進化してるの商品出してるメーカーなかったかな?
試してみたら?
おそらく現状だと高強度なソレ系しか手がない気がする。

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 11:58:01.36 ID:4iIRA6TQ.net
>>13
ツールで普通に見るメーカーなら、って前提があるけどな

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 12:25:22.80 ID:st+ikfd8.net
    ∧_∧  <ボクHOOLIGAN ROAD  ワイズロード新宿本館
   (・ω・`) <NEWモデルも特価モデルも入荷が多すぎて置ききれなく 
    O┬O ) <溢れかえって他のメーカーにまで進出している状態!
   ◎┴し'-◎ ≡<これだけ台数が揃っているのは珍しいので是非ご来店して実物をご覧ください。         
""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""'
http://ysroad-shinjyuku.com/itemblog/2014/07/post-531.html

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 13:00:24.24 ID:Q+niVxm2.net
前スレにあったキャノンデールのディーラー向け2015年のカタログ見たら、
サガンの写真は普通に使われてるんだな。
ロードの表紙もキャノのウェア着てバイクに乗ってる写真が、
夕日に照らされてるような加工してあってウェアが黄色、青、黄緑に見えるのが何ともわざとらしいな。

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 13:53:35.38 ID:+g08Khst.net
シナプスにSORAとかクラリス出るのか

フレームだけ欲しい

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 14:10:53.05 ID:qkD19lit.net
>>15
アストロのおやじが何か言ってた気がする。今やこっちの方がロックタイトよりメジャーですよ的なメーカー。

永久固定みたいな言い方してるけど、簡単にグンニョリ外せるね。それこそエポキシ系だったらガラスみたいに固まるかも。

まあFSAスリーブで解決だろう。鳴りそうな要素が見当たらない。

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 21:24:24.48 ID:AtJruS8d.net
最近は鳴らないな
4000km程走ったけど普通だ

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 21:40:12.00 ID:AgpDnVGP.net
俺のシナプスも幸い鳴ってない
雨の時は極力乗らないのと、濡れたらこまめに拭くくらいしかしてないが

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 22:38:59.70 ID:emBQrhrm.net
シナプスのクランクをアルテに
変えたいけど、なんか方法ないですかね?

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 22:41:57.17 ID:DnXXtXrx.net
あれ?
めずらしく単発ナマポ厨のレスがないじゃん

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 23:49:08.98 ID:GYejIiEc.net
もうちょっとしたらBB30A用のアダプター出るよ

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 23:55:37.79 ID:2hZm34XX.net
>>9
だから、最初からスリーブ入れとけってあれだけ(ry

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 23:58:43.56 ID:n54TUJiD.net
忙しいんすよ、よそのスレで

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 00:34:35.01 ID:gKJYNNz7.net
>>24
規制に巻き込まれてる

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 02:13:02.32 ID:DLpExzP5.net
http://vendors.cannondale.com/15/15_C_DEALERBOOK_NAV.pdf

これもテンプレに入れておこうぜ。

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 16:34:00.92 ID:RWhl3c4q.net
また日本だとライバルは売らないのかな?

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 18:42:44.27 ID:bPktXXW8.net
caad10 RIVAL ディスクいいな
http://i.imgur.com/IOQPV8G.jpg

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 19:27:47.74 ID:yaGsa+UmZ
evo3は売る気あるのか?今年も来年もカラーが悪すぎる

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 20:13:16.06 ID:gKJYNNz7.net
この配色はないわw

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 20:25:22.77 ID:cTEvF0jb.net
スポーツ全般でのトレンドカラーだから仕方がない

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 20:29:52.52 ID:Bo7laUyF.net
俺はコレ。6じゃない方

http://www.cannondale.com/2014/bikes/road/elite-road/supersix-evo/supersix-evo-ultegra-racing-edition

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 20:32:21.97 ID:e/w9KCNs.net
てかフルクラムのレーシングスポーツにディスクモデルなんてあったのか

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 20:56:40.76 ID:A12DQSmS.net
何故にキャノジャパンはシナプスハイモッドアルテのカラーを一色しか出さないんだ?しかも青てw

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 21:37:12.70 ID:j6Qt70fJ.net
>>35
オッサンが出てくるだけだが

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 21:41:31.99 ID:BLs4De0I.net
CAAD10
BB30じゃないなら迷わず買うんだが…
異音ってかなりの頻度で起きるのか?

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 22:13:29.18 ID:S4gAOcWb.net
BB30の異音かと思ったらペダルだったりクランクだったり

その異音本当にBBから?m9(^ω^)

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 22:15:40.49 ID:tveNakQq.net
うんBBから(´;ω;`)

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 22:31:43.59 ID:drCtYgYH.net
うちのcaad8はサドルから

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 22:32:05.73 ID:2ev2kAv7.net
逃げ道が無いわけでもないし、BB30だけが理由なら買ってしまってもいい気がする。
血迷ってCAAD8に走ってしまった俺が言うのもナンだがw

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:17:33.33 ID:maFjCS3/.net
買っちゃいなよ! 
どーせ 安物ロードなんだし BB30が鳴る頃は飽きてるか 盗まれてるか なんかしてるだろうから 

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:20:26.39 ID:z4/LgZya.net
まだ異音とか言ってんのか

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:25:20.82 ID:Tjl1k8BR.net
チネリ見てるとキャノの配色糞だよな

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/11(月) 23:33:13.38 ID:+JGcGKVj.net
そこはお国柄と言うのもあるんじゃなかろうか

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 00:10:45.38 ID:WnyUwUA8.net
チネリのダサさは異常

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 03:24:43.14 ID:cHi1XfTb.net
>>38
ごめ。俺は見えるけどなんでだろ。これなら?

http://media.cannondale.com/media/catalog/product/cache/3/small_image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/C/1/C14_700M_EVO_RACE_WHT.png

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 05:13:35.51 ID:fvB40YgT.net
>>39
心配なら納車時にスリーブ入れてもらいシマノクランクにすればいい
店によっては納車時なら別途工賃掛からず
やってくれるぞ

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 06:45:43.57 ID:M7P51gJ8.net
よっす(´・ω・`)ノ

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 09:18:03.28 ID:+oKYdVGQ.net
ヒルクライムに出ると、クランクの回転にあわせてパチンパチンと音がしてる人いるよな
たいていキャノンデールかタイム

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 09:32:23.44 ID:u/EPW00u.net
それ聞いたことある〜。
幸い自分の無地スパ6じゃないけど・・。

たしかのあの異音はヘトヘトでもビビるわw。

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 13:35:03.64 ID:UCBsPVjh.net
CAAD10 5 105 2014乗りです。
少し乗り心地をマイルドにしたくて検索してたらハンドルとシートポストをカーボンにするとよくなるって書いてあったのだけど、結構変わりますか?

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 13:45:38.23 ID:cHi1XfTb.net
空気圧下げればいいと思う。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 13:46:34.30 ID:tkOFLg1D.net
ホイール変えてチューブレスタイヤだな

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 13:53:36.57 ID:9SbfoiSJ.net
>>54
バーテープとタイヤを変えた方が安くあがるよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 14:20:51.09 ID:7vKGNhv5.net
つかさ、最初からシナプス買えば良かったじゃん。

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 14:22:48.59 ID:TJ4b/rlp.net
今更言ってもしょうがねーだろw

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 14:26:22.36 ID:VVykzzje.net
アルミシナプスなんてクロスに毛が生えたようなもんだろ?

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 14:31:57.87 ID:9+pS3N69.net
クロスに毛が生えるのに
なんで俺の頭に毛が生えないんだよ

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 14:37:45.02 ID:S3WgQhFd.net
>>60
ウケるとでも思った?

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 14:45:05.83 ID:VVykzzje.net
慣用句も通じない馬鹿共と同じメーカーのチャリ乗ってるとか悲しくなる

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 14:48:54.61 ID:4t9uRQci.net
等と意味不明な発言を繰り返しており

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 15:24:26.54 ID:7vKGNhv5.net
このスレによくいるけど、スパ6とCAAD10どちらがオススメですか?とか、
ツーリングメインですけど何がいいですかとか
乗り心地はどうですかとか聞いたりする人には
もれなくシナプスorシナプスカーボンを勧めるべきだと思うのだよ。

何かシナプス系を下に見る奴がいるけど、マジにレースやってて、
ここ一発のスプリント力をシビアに求めるのじゃなきゃ
シナプス系の方が確実に幸せになれる。

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 15:33:40.48 ID:qHu3cEZU.net
        ∧_∧  <ボクHOOLIGAN ROAD  
       (・ω・`) <もう時代はカーボンモデルが主流 キャノのロードもカーボンがイイ
        O┬O )   <アルミ買って後悔するよりカーボン買って幸せになろう!
       ◎┴し'-◎ ≡<ぶーん、ぶんぶーん            
""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 16:00:24.02 ID:2XH+gSS4.net
つかロードに乗り心地や快適性求める奴はクロスでも乗ってろよと思う

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 16:44:54.04 ID:WnyUwUA8.net
なんで?

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 17:11:39.10 ID:UCBsPVjh.net
>>57
なるほど。チューブレスですね。
WH-6800あたり買ってチューブレスも検討します。

>>57
タイヤ交換だけも検討します。
バーテープは今度クッション性が良いものを巻いてみようと思います。

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 17:16:57.64 ID:BEFJHVg1.net
他社アルミから乗り換えて無印EVO乗ってるが、軽いしものすごく乗り心地良いしグングン前に進むなあという印象。
微妙な登り傾斜に鈍感になった。
前はちょっとでも登りだと登ってる感があった。
あと100キロ程度だと疲れ度合いが軽い。
流石に200キロだとヘトヘトだが。
hi-modもcaad10も乗ったことないが不満はない。

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:21:04.29 ID:cHi1XfTb.net
それは前のアルミがヘボだっただけ。caad10とスパ6下位は変わらない

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:44:32.87 ID:d18jvYkl.net
カスタムしていきゃcaad10は糞

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:56:00.41 ID:qHu3cEZU.net
          ∧_∧  <ボクHOOLIGAN ROAD 
         (・ω・`) <ごめんねBB30じゃなくて… ごめんねFSAクランクじゃなくて…
          O┬O )   <でも悪いのはBB30規格に乗ってこないシマノだろ!!
         ◎┴し'-◎ ≡<ぶーん、ぶんぶーん            
""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 18:57:50.64 ID:tkOFLg1D.net
>>71
それはねーわ

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 19:09:31.81 ID:S3WgQhFd.net
>>65
下というよりはシナプスが一番キャノらしくないモデルでもあるので
シナプスが選択肢になるなら他メーカーも選択肢に入るという諸刃の剣だったりする

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 19:34:49.37 ID:Cy/iKoKY.net
>>75
よくわかってない人がイメージだけで
最良の選択肢をハナから考えないのはもったいないなあとは思う。

つか、アルミの時代も終わり、HANDMADE IN USAでなくなった今、
Cannondaleらしいロードって何よ?

ディスクブレーキとかはそうかもしれんが。Cannondaleの個性とは?

でも、決してトータルで見て悪くないロードを卒なく作るメーカーだと思うよ。

安いし。

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 19:48:39.61 ID:NZthjEII.net
何よと言っても
シナプスが範囲に入ってない事実は変わらんよ

別にシナプスに限らずレーシングモデルじゃないならどのメーカーだろうが同じ

シナプスを小バカにされて悔しかったんだろうけど

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 19:54:13.64 ID:OIelUq03.net
シナプスってレーシングモデルじゃないの・・・?

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 20:10:11.36 ID:Xv0WYhcE.net
>>76
BB30の時点で最良の選択肢でもなんでもない
あとチャリなんてイメージ最重要なんだから中途半端なイメージしかないシナプスは売れなくて当然

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 20:20:30.21 ID:QTdrFK0d.net
>>79
シナプスを馬鹿にし過ぎ。乗ったことあるのかな?
あのビヨンビヨンは凹凸路面では最高なんだぜ!?ビヨンビヨーン(≧∇≦)

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 20:45:10.97 ID:T84Hl+pX.net
ニワカは知らんのかもしれんが、支那プスは歴史も古くグランフォンド系の先駆け。
今でこそ純レーシング系とグランフォンド系と二本立ては一般的だが、シナプスがデビューした当時は珍しかった。

ヘッドショック、レフティ、アワードグラスシートステー等個性的なデザインを数多く擁するキャノンデールらしいモデルと言えると思うが。

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 20:53:39.10 ID:sEC+eV3y.net
ニワカは知らんのかもしれんが支那プスなんて昔から見向きもされんキワモノ車種の代表格だったわな
まぁディスク車としてのイメチェンはいいんじゃねぇの
それでも売れはしないだろうけど

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 20:58:10.16 ID:u7hY2Sij.net
evo乗りの心の狭さヤバいな

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 21:04:13.32 ID:uuTfwP+y.net
新シナプスは評判を聞きつけて試乗したけどとてもいいものだよ。
それまでロードバイクは嫌いだったけど、あの乗り味は今までのロードの概念を覆すほど快適&軽快。
フレーム形状もクセがあって素敵
同じエンデュランス系の土間寝や自慰Fは見た目つまらん

しかしどの店もシナプスマジお勧めと言う割には店頭にはスパ6しか置かない不思議笑
メーカーはもっと試乗車ばらまくべきだな

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 21:16:59.03 ID:VVykzzje.net
シナプスはケーブル内装だけは羨ましい

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 21:23:07.49 ID:9SbfoiSJ.net
ここで車種別や上位下位モデルで対立煽りしてる奴らはキャノンデール持ってないし
乗ったこともない人達だから相手にしなくていいよ
ナマポキモヲタ厨と同じレベルだから

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 21:40:46.12 ID:e4QeBpAM.net
evo6乗ってたら、
ママチャリ乗ってるガキに煽られたとき、圧勝できる!

総レス数 1004
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200