2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまえらの安静時心拍数いくつだ

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 05:13:27.59 ID:LHFfvBcF.net
自転車乗りは、だいたいスポーツ心臓だよな。

さっき脈拍を1分間数えたら41bpmだった。

お前らどうよ。

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 20:56:14.18 ID:WF96Kl6rF
水泳部だったから心拍頑丈で45だよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 19:32:03.93 ID:EGLuE0vt.net
はかったこたねえ

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 14:27:16.87 ID:dgSXTd8h.net
安静時でも90なんだけどやばいのかな…

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 17:48:55.97 ID:rK4ch/xv.net
ヤバいに決まってるだろw

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 11:38:29.23 ID:XAn0YZ4Y.net
俺の勝ちだなw
安静時最低記録は36だ。

殆ど運動してないのに……

40 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/03/07(土) 15:40:27.59 ID:X30f6I2y.net
カナリアなどの小鳥は1分間に1000回
ネズミやハムスターは1分間に500回

犬や猫は1分間に100回
ヒトは1分間に60〜70回

アフリカゾウでは1分間に30回

エンジンで言うと、カナリアとネズミはラジコン飛行機のエンジンで、
犬や猫は普通乗用車のエンジンで、
アフリカゾウは大型船のディーゼルエンジンといったところだ。

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 17:19:23.50 ID:EKRD+hyc.net
俺100前後あるんだけど…

人じゃなくて犬猫だったのか

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 02:11:23.29 ID:fcw7OC9s.net
▲を0に置き換え、○を削除
▲22○it.net/d11/256mami.jpg

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 10:39:48.62 ID:tJCWs45g.net
人間は大型ドラックのディーゼルエンジンってとこか。

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 10:46:46.46 ID:tpsbIsLG.net
82だな
よかった早く死ねる

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 15:31:29.40 ID:ul0IuYXg.net
2年くらい前にスポーツクラブでボディースキャンってのをヤッた時
測ったら51だった。
でも全然持久力無いよ(´・ω・`)

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:51:56.18 ID:pXmhaPfJ.net
エンジンチューンで高回転用のカム組むとアイドリングがバラつくのに似てるな

高校の時体力測定で踏台昇降やって直後と数分後の脈測ると脈落ちが異常に早くて
何回もやり直しさせられたわ

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 03:45:58.99 ID:61JVguZQ.net
1分間なら50
10秒だとバラつきが出る。安静時でも早くなったり遅くなったりしてる時がある
心電図でたまに引っかかるな

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:23:40.47 ID:DzeRIgZA.net
学生の頃は35回/分、今は60/分。
学生の頃は心肺機能の前に脚が音を上げた。
今は心肺の方が先にダメになる。

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 18:24:15.98 ID:Qy6zGhNf.net
低いのも良くないんだよな
おっさんで低いのは不整脈を疑うべき

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 09:58:25.20 ID:3Lzk5bXN.net
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 10:20:41.89 ID:aVzbnkyP.net
不整脈を疑うって言ってもどこかでバランスを取っているから早くなるわけだよな
なら5分図っても同じなら不整脈ではないよな
適当な情報を書かないでもう少しまともな知識を書けよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 12:58:01.80 ID:zTjXKewO.net
普段は60台、飲んだら90台

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 18:32:04.50 ID:yoabl/pi.net
飲んだら76 普通90

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 10:15:02.53 ID:qWYu2ts8.net
安静時で72、睡眠時の一番低いときで60ぐらい

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/21(月) 12:36:34.18 ID:PWi6UxYt.net
試しに心拍計着けて寝てみたら40台まで下がってた。検診結果にはいつも洞性徐脈って書かれます。

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 06:59:24.72 ID:uLSGo9Vv.net
起床時40後半
こないだ風邪ひいた朝は50後半だった

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 19:06:19.12 ID:lw4/xheJ.net
恋かなと思ったら不整脈

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 02:11:56.31 ID:wOjpRBbL.net
Fitbit charge HR ずーっと手首につけて LOG とってる。
安静時心拍数 50
LOG みるだけでいろいろ面白い。

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 07:36:28.54 ID:9le1j0Lu.net
トランスミッター着けて、スマホのアプリで計測してみたが46。

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 09:58:05.73 ID:OXts3BiB.net
座っていると大体60。前には50とかを座っている状態で出したことがあったり。(なんだそれは)

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 22:11:13.01 ID:wVi6381Q.net
心拍計着けて自転車整備作業してたら60前後だったな。

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 05:39:23.35 ID:WxCYIeSP.net
みぞおちがピクピク動いてるのに気が付いて計ってみたら、
椅子に座った状態で46だった。
アスリートってほど運動してないんだけどな。

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 08:08:11.08 ID:pT+crLAd.net
いよっ!アスリート!

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 10:46:55.19 ID:rk3HWCLZ.net
>>58
4週間とってみたけど 48 だった。

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 21:55:59.72 ID:QlVlpMN7.net
ローラー前にぼーっとしてるときに42まで下がってびっくりした。

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 00:11:19.00 ID:pApGtyCR.net
覚醒時45〜60/m
ハートレートのデータも自身で脈とっても大体同じ
不整脈、低血圧、貧血持ちの30代だが

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 22:53:26.14 ID:UCerowfG.net
普段80走ると150あったお(´;ω;`)
俺小動物かよ!

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 00:29:22.05 ID:4J5mve39.net
>>67
ほんとだったら病気だと思うよ。

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 10:07:13.48 ID:cnUF7lRk.net
普段80って普通じゃないの?
走って150ってのも別に高くない。むしろ追い込みがたりない!w

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 16:52:42.27 ID:hcbkrx6J.net
マジか?
心拍計が倍カウントしてると思ったんだが(´・ω・`)
一秒間に二回以上動いてる感覚も無いしwww

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 18:41:53.76 ID:Nde8gtlw.net
>>57


72 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 01:04:34.27 ID:WjSZYpSH.net
睡眠時54

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 11:19:24.80 ID:I1pLaHhk.net
>>72
48

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 23:55:13.25 ID:0tQkKqUS.net
http://i.imgur.com/Gl9XeR4.jpg

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 10:20:01.31 ID:7PlaGU6v.net
>>70
マジだよ
ググれば分かるけど一般男性なら60〜90bpmの範囲が正常値。
走ってて150はちょっと力入れて走ってるなら普通。
みんな力入れて走ってる時は180とか190くらいで走ってると思うよ?

てか、倍カウントでその心拍数だったら超人レベルの心肺機能だと思うが

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 23:06:43.59 ID:7sn6FqFL.net
30半ばのオサーンになったけど平常時50
現役の頃とさほど信朴数変わってないな
通勤時ガチスプリントしないと後ろの四輪に轢き殺される極狹橋の上でもハートレート表示は170台
ちなみにハーフマラソンも走るが最大値はせいぜい190

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 06:23:26.10 ID:c320dV6t.net
>>76
ようBBA。

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 04:37:55.21 ID:pb27TuOQ.net
\___________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 16:36:33.42 ID:2mIHl2ey.net
Mio fuseが睡眠計対応して試したら40やった。貧脚なのに。

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:03.14 ID:alvowS0u.net
>>79
ありがとん。

アプリからユーザー登録してファーム上げとかしらんかったから登録したらサクサク。
試してみるわ

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 17:40:00.28 ID:fNuJ15vB.net
信号待ちとかだと85くらいまで落ちて
寝起きとかふとした時にはかると66前後

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:03:50.82 ID:04tfOJWv.net
起床時に測れとか言うが心拍計着けてたら気になって寝れないわ。

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 17:39:09.66 ID:SL+gKJqz.net
検診で徐脈と言われた、50ぐらいだったもよう
激貧脚なんだが・・・

寝起きに計ったら52ぐらい、椅子でくつろいで55ぐらい
ちょっと走ると信号待ちぐらいじゃ120より下がらん
限界まで追い込んでも180超えない

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 17:28:10.62 ID:CtWR/+uF.net
安静時40〜60

総レス数 84
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200