2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夏】広島スレ35【秋】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 20:06:38.03 ID:RKE6FOYt.net
前スレ
【春】広島スレ34【初夏】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1397962456/

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 12:24:53.16 ID:3ZRel4iU.net
学生の頃普通のSPDペダルをスニーカーで踏んでたな
ケージ付きじゃなくても割と踏める
むしろピンまで一体成型されてるような滑るフラペの方がやばい

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 12:34:39.43 ID:1uZgQVGH.net
まーずるっと滑ってタマキン打つとか、大転倒しないと危険性を実感しないと思うよ。
高確率でタマキン打つ瞬間に大転倒のコンボになるけどな。

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 12:37:54.43 ID:vb+SyDiy.net
>>968
ビンディングに頼り切りで引っかけて回すような歪なペダリングしてるんじゃない?

平素から円を描けるペダリングしてるなら特に問題にはならないよ。

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 12:45:41.99 ID:1K8MNYm3.net
>>966
思うもなにも実際やってそう感じるんだから人それぞれ。
そんなスベらんだろコレ。

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 12:57:31.48 ID:vb+SyDiy.net
クリートの付いてないシューズみたいな底面ツルツルのだとちょっと危ういかもしれんけど
ゴム底の靴なら踏む時は特に問題ないね。
ペダルの平面を踏むんではなく、軸を踏むような感じで力かけるから。

引き足というより巻き足?ペダルを下死点付近で前から後に回す段階で
滑ってチェーンステイを蹴ってしまうことは時々ある。

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:50:24.06 ID:1uZgQVGH.net
まあ、だから。実際に足が滑って事故ってみてから実感するからw
おれも「まさかこんなことで…」って感じすよ。

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 16:06:16.64 ID:r/ayG+z7.net
いざって時、踏む場所とかに頓着できない場合にどうなるかだよね

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 16:34:22.38 ID:7IMYr9MZT
そういえば、そろそろ新しいスレのたて時だな

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 16:42:56.48 ID:7IMYr9MZT
>>934
灰が峰上ったん。俺も久しぶりに上りたいな・・・
いつも呉越峠の近くの灰が峰のほうに入るT字路の信号から頂上までタイム計ってるけど、最高が43分。大体距離が12km弱。
ぼろのMTBにフラペ、あと運動とかしてないから損なもんか。

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:27:52.20 ID:vb+SyDiy.net
>>972
そもそも滑った時に玉を打つとかバランス崩すような踏み方それ自体がNGだろ。

ビンディングペダルを普通の靴で踏むようなことはまずそんなにないし、
そんな時はシッティングでじわっとしか踏まんよ。
滑ったとしても、「あっ滑った」以上、終わり。踏みなおすだけで何にも起きない。

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:12:56.86 ID:jBdLmV+E.net
 

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 22:43:46.37 ID:1uZgQVGH.net
 

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 23:16:44.76 ID:TxyJKuvV.net
暗いライトのやつ多いなあ

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 01:58:44.53 ID:eanvWLC1.net
アホは事故ってからわかるんだよな
周りは言わんこっちゃないと思うだけで同情なんてしないよw

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 10:07:34.01 ID:DYkXOiNx.net
こけたらピカに感染するんだろ?

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 13:40:11.66 ID:aw+SgpMR.net
普通の靴でビンディングペダル踏んでて足滑らせて大転倒!なんて初めて聞いたわw

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 14:02:35.03 ID:d0s4OvrW.net
ペダルによるかもね

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 14:24:04.64 ID:DPka+2JO.net
広島駅の駐輪場ってフタバの隣の地下?
あそこでも盗まれちゃうのかよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 00:10:49.92 ID:V+mPUdbW.net
まー俺が泥棒なら安心しているであろうところを狙うわな

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 01:14:56.98 ID:DX/L1iDa.net
管理人の爺様は紙しか見てなさそうだし
あそこ防犯カメラすらないんじゃないの

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 07:22:59.15 ID:/oNe6/Ab.net
毎日同じロードでいってたら狙われそうだわ

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 20:26:37.20 ID:iaMc4uFw.net
地下に収納するアレができればいいのにな

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 22:42:49.42 ID:zvYEL8pG.net
>>988
エコサイクルか?

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 23:29:51.54 ID:iaMc4uFw.net
>>989
そうそれ!あれなら盗難されないよね

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 00:16:14.25 ID:lwwwRUza.net
結構広島で盗難があるんだね。本通りが一番多い。
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4483/Default.aspx

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 03:31:13.05 ID:J7C/JMi+.net
>>986
時間帯で居る人が違うから誰が乗って来たかなんてわからないと思う

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 10:00:03.42 ID:qTnbH3h7.net
犯罪発生マップみてても珍しい話じゃないからな
盗られたらバイクですら警察はやる気ないし諦めるしかない
最低でもまともな二重鍵で自衛するしかない

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 10:46:53.59 ID:02JEys6d.net
>>991
本通りなんて昔から盗難だらけだぞ

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 12:16:57.11 ID:ORRDP/G4.net
広島の駐輪場で盗難なんてないやろー神話崩壊

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 16:08:53.98 ID:FKih/eX6.net
夜間置いてればどこでもやられるよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 18:15:41.72 ID:02JEys6d.net
家の中なら大丈夫だろ


と思ってたら強盗に入られたからな 俺んち

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:32:20.58 ID:R/Zevn/k.net
>>997
まじ?
どんなやつら?

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:37:22.96 ID:02JEys6d.net
>>998
空き巣で何度も刑務所に入ってる普通のおじさん。
社会復帰できないし、するより手っ取り早いので家業にしてたらしい。たぶん出所してまだやってるんじゃないかな。

ちなみに日本の場合は泣き寝入りが基本で、民事請求したところで金は戻ってこない。
ゴミの家系はゴミ。とっくに縁切りされてて弁済能力がない。
俺の学費100万は返ってこなかった。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:43:10.53 ID:aTSTCw4R.net
まあそういうレベルは人間社会である以上必ずいるさ。
損害賠償請求して返ってこないのも、フランス行ってもロシア行ってもインド行っても一緒。
2chで過去をさらりと言えるおまいは、それだけ強くなった。そういうことさ。


キリッ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 01:50:15.45 ID:EPcsfh5w.net
今日の夜一番寒かったな

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 06:52:34.99 ID:rrgbxwDF.net
雪が積もるってニュースで言ってたのに、全然じゃないか…( *`ω´)

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 07:16:35.67 ID:ftss0eXH.net
>>1002
安佐南区だが結構積もってるよ。

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 08:04:53.86 ID:XFpYnPCc.net
乗ろうと思ったら雨降ってた

1005 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:54:27.97 ID:YHmqwVXX.net
雪積もってたら途中で引き返すつもりで灰ヶ峰登ったら
ほとんど積もってなくて拍子抜け
大積分かれの辺りから路肩と山肌にうっすら残ってたけど
路面は多少濡れてるくらいだった

1006 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:46:02.05 ID:QXCRPKqw.net
仕事で飯室から千代田に抜けたらこんなんだったw
http://i.imgur.com/YXFddZg.jpg

1007 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:27:28.53 ID:4RmT7N89.net
質問なんですが、ネコモト宇品ってタイヤは在庫そこそこありますか?
具体的に言うと、26インチのMTBタイヤが欲しいんです。
取扱いブランドでミシュランと記載されているので、あれば良いな〜と。
別ブランドでも構わないのですが、在庫そこそこ抱えてますか?
もしくは、タイヤの在庫が豊富な店を教えて頂きたいです。お願いします。

1008 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:10:42.29 ID:zuBjyQQ/.net
>>1007
ない。在庫についてはお店に電話で聞け。こんなとこで聞くより確実。

1009 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:16:15.49 ID:JJRScrnT.net
タイヤは売れ線以外はすぐには見つからんから通販使うなぁ
こないだもマラソンの26-1.25買おうとして軽く探したけど見当たらず、
取り寄せで頼んで時間かけるくらいならもう通販でいいやって
自分で交換できない人なら話は違うんだろうが

1010 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:16:19.06 ID:4RmT7N89.net
そうか。ありがとう。在庫多い店は広島には無いんだな。ショボイ店ばっかりか。残念。

1011 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:19:17.21 ID:4RmT7N89.net
>>1009
なるほど。ありがとう。今欲しいから買うって感じなんであんまり通販好きじゃないんだがしょうがないね。
取り寄せか通販にしとくわ。

1012 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:22:47.06 ID:zuBjyQQ/.net
電話しろよ。面と向かって話せないのか?あ?

1013 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:27:19.50 ID:T8uOYLKe.net
なんでそんなに煽ってんの?

1014 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:32:01.69 ID:wWStTCS1.net
八木デポは結構並んでた気がするが・・・
俺は通販は極力やらないな。
潰れられたら困るからなw

1015 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:44:03.40 ID:sDDnPAc5.net
>>1011
おまいに向いてるのはアサヒだな
朗らかに迎えてくれるから逝ってみろ

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200