2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y'sRoad ワイズロード 本店 1号店

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 13:13:44.65 ID:aBM9BeDl.net
>>480
持ってるが お前の態度が 気に入らない

俺はエクセルにして見てる

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 13:15:00.82 ID:t20lvC38.net
とりあえず行って見たがクソだった
横浜

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 13:16:42.39 ID:dU1k9hg2.net
>>484
すみませんでした
是非貴方様のエクセルを頂きたくm(_ _)m

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 13:18:50.42 ID:PFZ0mnZF.net
lookくらいじゃないか?目玉と言えるのは

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 14:15:38.27 ID:PIZIjgOV.net
俺が昨年買ったフレームもホイールも全く値引きされてなくて安心したわw

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 14:43:00.94 ID:sDvzaPvc.net
GIANTのコンポジ白がいっぱいあるな…
今年モデルチェンジしたし、旧ティアグラコンポだから魅力薄だわ
まあフレームは良い物だろうが

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 14:45:59.64 ID:xJsmJa4Z.net
>>485
m9(^Д^)プギャー 行って収穫なしのマヌケwwwwww

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 14:57:02.28 ID:B6BVcxwh.net
名古屋でセールの短パン買った。

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 15:16:38.25 ID:TNA0m69z.net
例年ピナレロとかもっとあったよね?3月になったら2回目やりそうw

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 16:10:12.60 ID:1HYbPyGT.net
フレームや完成車はいらんので正月セールの方が金使った

ロードは160cmぐらいまでの男女がわいわいするセールだね

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 16:35:23.22 ID:PIZIjgOV.net
ミニモニセール会場はここですね

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 18:36:19.15 ID:qmLea+hn.net
御堂筋くんみたいにすれば乗れるだろ

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 18:39:43.87 ID:arkPjckv.net
サイズ至上主義のy'sでは売ってくれないだろうね

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 18:49:02.89 ID:RISkS6lP.net
お前らが馬鹿にしているXSサイズとLサイズってリーチでいえば、20-30mmしか変わらんだろ
御堂筋みたいな特注品ではなくて市販されているステムとシートポストで普通に対応できると思うぞ

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 19:32:46.74 ID:ehGV2TlN.net
は?50は違うだろ。
150のステムなんてダサくて使えるか。
同じ身長の海外のプロ選手はS使ったりしてるが、
胴の長さが全然ちがうし、そんなポジションで走れないしな。

40キロくらいしか走らないなら我慢もできるが、一回出たら150は走るロードでんなことやってられん。

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 20:04:18.99 ID:RISkS6lP.net
>>498
リーチが最小サイズと50違うってお前の身長どれぐらいだよ
190以上あるならすまんかったが、それはXLだぞ


XSは490、Lは560だとして、今レースでバリバリ活躍している3つの車体を抜き出してみても20mmしか違いないぞ

ターマック
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/tarmac/s-workstarmacframeset#geometry
49: 386
56: 395

ドグマ
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2015/dogma_f8_geo.php
488: 374
563: 397

アルチメイト
https://www.canyon.com/ja/road/ultimate/2016/ultimate-cf-slx-9-0-aero.html
XS: 378
L: 399

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 20:47:56.62 ID:v2NzmVQs.net
やはり最小サイズは売れ残るんだなぁ
今の日本じゃチビほとんどいないし最小サイズは生産控えるべき

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 20:48:56.26 ID:qTwfn9xJ.net
行ってきたけど、スコットとサムスンギャラクシーとか書いた奴しか無かったよ
あとコーダぐらい ピナとかまったく定価でジャイすらほとんど無かったけど・・

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 21:17:23.65 ID:RC6ZdGbh.net
>>497
ほんまもう、手足の長さが数センチ違うだけでフレームのかっこよさが
天と地ほどに違うんやから・・・俺もXSのフレームとかやだよぅ
でもしかたねぇ合わないバイクに乗るよりは・・・
しかし今回Di2のいいモデルがぜんぜんないね

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 21:25:17.46 ID:3YMbEFAR.net
おれ平均身長より低くて股下は平均より長いからチビッ子サイズじゃないとポジション出ない

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 21:27:12.15 ID:RC6ZdGbh.net
腕が長かったら大丈夫じゃないの?
Sサイズ余裕だろ

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 21:28:43.82 ID:qTwfn9xJ.net
自分が サラッと見たところクオタのコバルトは合えば速買わないと目の前で2台売れていたみたいよ

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 21:31:55.48 ID:RC6ZdGbh.net
KRYONだったらほしい

これも大きいほうがかっこいいんだよなあ・・・あー手足伸びんかな

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 21:35:42.56 ID:RC6ZdGbh.net
もうクッソ短いステムに交換してS買ったろかな

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 21:42:38.60 ID:DMZ8MhJP.net
>>493
150cmくらいの女とわいわいする

まで読んだ

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 21:46:35.73 ID:6Ie+AirH.net
>>497
対応出来るからと言って、3つも4つも小さいのをわざわざ買うモノじゃ無い


池袋行ったら、XSじゃ大きいですねと言われてる男がいたけど…

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:56.47 ID:RC6ZdGbh.net
わざわざ地下鉄乗っていったのに、ウエパの新春セールのほうがいいバイク置いてたよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:49.76 ID:Tmw5zTfV.net
わいわいセールをこの時期にやったのは、
シマノのコンポが2016年以降モデルにつけられているのが圧倒的によいから?
もしくは、今年大幅に円高になりそうだから?

いずれにせよ、2017年モデル元旦の出るまで待った方がよいですかね?

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 22:18:39.99 ID:YJ8znTFu.net
ピナレロとかいつも在庫切れするような商品あるわけないだろ
大体10%OFFで買う奴で売り切れる
たまにフレームだけ少し出るくらい

あとこのタイミングは思うに前回の秋のわいわいで思ったより売りさばけなかったから3月に引継ぐより金のありそうな今やったほうが良いと思ったんじゃないかな?

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 22:58:51.84 ID:RC6ZdGbh.net
なんか今回はあんまし祭りにもならなさそうだな
3年ほど前のは豪華だったんだけどなあ

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 22:59:47.75 ID:WbqvsL1z.net
>>511
12速発表されたら今の機材陳腐化
して相場崩れるから、とか?
もしくは純粋に在庫だぶついたか。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 23:00:39.13 ID:RC6ZdGbh.net
12速なんか出るの?

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 23:05:15.59 ID:sYinm7Zm.net
デュラがモデルチェンジの年だし、
ディスクブレーキ普及催促のお達しがあったんだろう

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 23:06:49.30 ID:RC6ZdGbh.net
ディスクブレーキってクイックレバーリリースで即タイヤはずせるの?
輪行袋破れそうでやだな

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 23:35:41.60 ID:qTwfn9xJ.net
目の前に40%オフが何台も置いてあるのに、普通にPINARELLOを買ってる人いたわ定価でw
混んでる時に買わないほうがいいんじゃない?と・・・・

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 23:47:05.20 ID:pKWuofJV.net
一般ユーザーをあんた達コジキたかりと一緒にしちゃダメですよ。

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 01:00:57.08 ID:MqEouTLt.net
40%っていってもゴミサイズ、ダサカラーばかりで眼中ないだけだろ…

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 01:36:38.16 ID:l/RZX9Cw.net
11速とか使わないよねぇ
重くなるだけじゃん8速でいいわ

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 02:06:52.55 ID:9eH+M4MJ.net
実際は6速くらいで十分なんですよーーー!

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 02:30:45.67 ID:FScrFlEN.net
>>518
ゴミクズ40%なんて欲しくないんだよ最初っから
欲しいものを納得する値段で買う
これが後悔しないのと、後々追加出費を抑える回賢い買い物でもある

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 02:44:53.88 ID:ErG7wr/n.net
その感覚で買った後に40%割引されるのであった

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 06:18:12.68 ID:rIRDbdfW.net
まあ、別にそれはそれで。
大根買った後に半額で売ってても別に悔しくないだろ?

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 07:12:35.05 ID:Q2qFp/GQ.net
>>521
選択肢がsoraとかになるだろ

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 08:57:50.21 ID:y1eClPvU.net
8速ならクラリス

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 09:44:19.74 ID:sAOuqWVL.net
定価で買うくらいなら混雑してるセール避ければって話なのに、どや顔で大根定価買い語りだすとか

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 09:57:15.23 ID:9/XXG4gI.net
>>528
セール前に見つけていたのにセール中に買うというのならともかく、セール後じゃ無くなっているかもしれないだろ。

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 10:19:54.10 ID:rIRDbdfW.net
>>528
>>524に対して言ってるんだが?
相当馬鹿なのか?お前。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 10:43:16.56 ID:sAOuqWVL.net
「かもしれない」とか言ってたらキリないしw

>>530
雑魚、定価で大根でも買ってろよ

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 10:54:13.64 ID:9/XXG4gI.net
>>531
売れていないかもしれないで買い逃したらキリ無いわ。
ばかじゃねぇの?

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 10:57:52.77 ID:ErG7wr/n.net
>>531
それが気になるからセールを待つんだろ

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 11:07:30.74 ID:rIRDbdfW.net
>>531
相当どころな大馬鹿ものだな。お前。

人の話、きちんと聞きましょうとか幼稚園の先生に注意されなかったか?

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 12:00:02.83 ID:zHryXWGU.net
それはさておき、
みんなワイワイセールで何か買ったかい?
俺は話題の八割引lookが欲しかったけど間に合わなかった。
今は筑波山であそんるよ。
ネットで喧嘩するより走りに行こうぜ

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 12:24:29.51 ID:MqEouTLt.net
ゴミばかりで買うものないよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 12:35:31.23 ID:c9cIFYL/.net
世界には、ゴミを輸入してる国もある

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 13:05:47.43 ID:sAOuqWVL.net
いい出物があるかもしれない厨を釣るイベントだろ

金あるならわ、いくことねーわ

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 13:49:33.15 ID:opvaYheF.net
前から欲しかったものがセールになっていたなら買ってもいいと思う

色がいまいちとかサイズがジャストでないけど安いから買うやつはただのアホで貧乏人

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 14:05:40.00 ID:FScrFlEN.net
>>539
正論

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 14:06:32.28 ID:5mdal+Gz.net
大抵将来ハゲるやつだしな

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 17:23:16.82 ID:MuRe5ev9.net
は…ハゲてないよ(焦り)

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 17:50:42.78 ID:o2Z47ySx.net
電話で在庫確認してから行ったのに置いてないとかいいやがった。
どういう管理してやがんだ。
まあ、種類は多いほうだから実物見るだけに利用してネットで買い物でいいか。

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 18:21:30.54 ID:uAgLnQug.net
>>528
直接は関係ないが混雑時に思うのは、売約済みの完成車が普通に展示車に混ざってるのが非常に気になるよ、
価格は車やバイク程じゃないにせよ(一部は匹敵するのもあるが)
買った人にしてみれば納車までの期間ってやっぱ特別な思いがあるだろ
ハンドルとかブレーキ握ったり、酷いのじゃシフターガチャったり完成車持ち上げたりする阿呆が絶対居るんだから
裏に置けないにしてもせめてビニールとか布被せるぐらいしたらいいと思うの

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 20:41:31.04 ID:D8mK9JjQ.net
新宿渋谷はロードのシフトレバーをチューブで包んでカチャカチャし難くしたりしてるけど
まあー成約済みのフダ見ないで触るヤツいるよね

チャーリーは正月セールでパーツ関係は終了した感じなんで、新宿渋谷行ってきた
MTBで使うのにリッチーの古いステム980円とかSRAMのシマノ互換グリップシフトが70%引きで買えた
ロード用パーツのセール品は少ないね

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 20:49:20.12 ID:UYclcRzX.net
あいつらの常套句は「セール品なので多少のキズありますからね」だから

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 20:57:08.80 ID:C5uHH7CF.net
俺も二子玉川店で、俺が購入して引き渡せる状態のロードバイク
通り過ぎるときにいきなりバー握ったクソがいた
バーテープ弁償して欲しかったわ

女の子が握ったなら追加料金払うけどな

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 20:58:35.66 ID:MKp1vSVu.net
トンキン土人の民度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 21:22:12.21 ID:9rG4FG6K.net
新宿みてきたけど、予想以上に売れるんでびっくりした
1日こんなに何台も売れる店はワイズくらいじゃね?

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 23:02:11.73 ID:MqEouTLt.net
二子玉はやばいよ。
土日なんかは家族連れのガキとか
ビギナーのおっさんとか普通に成約済みに跨ったりしてる。店員も注意しないし。
でも成約済みかパッと見わかりづらいし
何より普通に場所移動もせず置きっぱなしだから
店の対応に疑問を感じる

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 23:10:38.66 ID:1ez+Wd5w.net
昨日のワイズ池袋店はやばかった。
もう絶対あの店行く気しないから言うけど、
こっちが全然希望してない車種(主にセール品)ばっかガンガン推して来た上に
正月セールなんでむちゃくちゃ安いですよ!とかなんだかんだ言ってたけど
そのセール商品が年末からその値段なの見てるから。
名札見てたら晒したいぐらいひどかったわ。

前に行ったときすっごい感じのいい店員さんいたから言ったのに超残念だった。
他の店員も、高校生2人組にむっちゃガッツいたセールストークしてたし
顔にいいカモいねえかなっていうのが出まくってて引いたわ。

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 23:18:31.02 ID:Fz9GWDzU.net
>>551
どこが悪いのか全然分からない

>>550
そんなもんだよ
自動車デラなんてもっとひどい
商談中のお客さんが、たとえばATとMTで迷っていて、デラにはATしか展示車がない
ちょうどぴったりのMTが点検整備で入庫してた場合
当たり前のように商談中のお客に社内に座らせたりするよ
エンジンルームあけてみせたり

バイクなんかも入庫中の客のバイク平気でまたがらせるし

販売店の感覚ってそんなモノみたい

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 23:29:39.16 ID:40KRYQn4.net
いつも疑問なんだけど、成約済なんで店頭に置くの?

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 23:31:43.43 ID:MEcIiIIn.net
置いとく場所がないから

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 23:34:26.42 ID:81avXUFm.net
>>553
店の奥にスペースつくってロープでも張っとけばいいのにな。
まあ見栄えがいいからだろうな

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 00:34:30.55 ID:WwG3VUxs.net
ほんと店の奥に並べればいいだけなのにね。
普通に入口側とかに置いてあったりで
自分で買った後の事想像すると怖くて買えない

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 00:42:05.77 ID:fmrJolDQ.net
ムリムリ
簡単に言うなW

論点がずれてる
成約済みの札付いてるモノを勝手にいじるな、という客側のモラルの問題

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 01:31:16.55 ID:LPRN+0Ts.net
大体の店はスペースに余裕作ってないからそんなものだろ
売約済に跨らせたりするのは問題あると思うけどそういう慣習なんだろうな
まぁそもそも多少の手垢なんて気にしてたら世の中実はそんなことやってましたなんてザラだと思う

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 02:25:19.96 ID:jEra0qOy.net
>>553
アンチスレじゃ売約済み完成車が展示車を兼ねる事によって
在庫リスクを減らしつつ陳列数も維持する究極のシステムと揶揄られてるね
取り寄せでない本体までも納期が軒並み長いのは、展示というサイクルに組み込む為なんて事さえ言われてる
まあアンチスレなんで話半分に聞くのが吉だがなー
というかアンチスレ既に落ちてるみたいだが、あんまりこっちの流れには影響してなさそうね

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 07:28:43.40 ID:pq0Pu9zK.net
買う時、展示しないでくれって言ったら展示しないのかな?
あれ見ると買いたくなくなるよな

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 08:01:12.74 ID:9gxnYxOU.net
嫌なら買わなければいいダロ

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 08:06:20.11 ID:chgplpyQ.net
あの斜めにズラーって並べる展示の仕方がダメ。
トップチューブの上に隣のフラバのブレーキレバーが接近してたりするし。
「こんな置き方で大丈夫なのかよ?」と思って、展示してあったクロスの
ハンドルを左右に切ってみたら、隣に並べてあった売約済みのデロ―ザの
トップチューブに金属製のブレーキレバーの先端がガンガンぶつかる
っていう夢を見た。

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 08:11:16.01 ID:9gxnYxOU.net
>>562
あんた店の商品傷つけたのか!!
これは看過できないな
悪質だわ

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 08:13:51.40 ID:u1MFBw+u.net
あーいうビルのテナント店はまじでスペースないから店内に置くしかない。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 08:47:51.24 ID:pq0Pu9zK.net
>>561
Y'sにはもっと成長してほしいから

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 11:02:04.26 ID:HVcYOe0m.net
>>565
そう思うなら店に直接言った方が効果的だぞ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 11:43:13.77 ID:qkCTygyE.net
>>553>>555>>556
赤坂はロープ張って隔離してるね
店舗によって扱いが違うのは店長責任
赤坂の店員は落ち着いているしチャラチャラしてない
ワイズは常識はずれの店員が目立つ
採用側の問題でもあるし、採用した以上きっちり教育すべき
規模が小さいうちは販売屋(ショップ)として大目にみるが、
これだけの規模ならば会社組織という自覚を持たねばなるまい

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 11:53:49.53 ID:WwG3VUxs.net
自転車マニアがそのまま店員になってる雰囲気あるね。PCショップのドスパラとかと同じ感じがする

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 13:03:43.45 ID:3NeIwp3e.net
スゲー可愛い女子店員がいた。

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 13:17:30.08 ID:qmF52c6P.net
>>567
そりゃ赤坂は商品無くてスペースあるもの 他の店舗と比べちゃダメ
赤坂は改装したならそれなりの商品もっと置かない…
店員は良さそうだけど階数が多いだけに店員の数足りてない(この前クレームの電話で大変だったようだが)

池袋も売れたのは一応ハンズ側奥に移動してるけどね
チャーリーも一部奥に置いてるのかな

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 13:44:27.87 ID:jEra0qOy.net
>>568
車も自転車も「使ってこそ」っていう指向に立てば些細なコンディションに気を使うなんて理解に苦しむ
経験者たればこそそんなスタンスで品物を扱いそうだものな、
特にMTB系なんて運用が運用だから安かろうが高かろうが「使い倒す」層が店客限らず多い
でもそんなのオーナーが買って初めて享受できる特権なんだから、そこは大事に扱ってるの見せた方が波風立たないに決まってる

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 13:57:44.41 ID:jEra0qOy.net
>>568
BTOも扱う物が違うだけであって、
組んだ完成品もあるし、パーツもあるし、パーツを選んで組むしってほぼ一緒の業態だからなー
店員の態度ガーとか組み付けがいい加減ダーとか納期ガーとか
巡る話題がほぼ一緒なのも頷けるw

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 14:19:56.52 ID:64aK2zHA.net
リストの間違いで在庫あるのは違うモデルと言われて諦めたものが、今見たらリスト修正されないまま売約済になってんだが管理どうなってんだ

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 15:29:16.93 ID:fs3veozM.net
>>573
そりゃ売約済みなんだろう バカなのか???

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 16:28:31.59 ID:SSYl2Nf4.net
おとり商品なんで!店頭にいくと在庫ない!けど売約済! みたいな

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 16:38:35.44 ID:SSYl2Nf4.net
わざわざ店までいったなら空いてそうな平日にでも電話してみりゃいいよ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 17:04:52.23 ID:Y3zbPo4y.net
わいわいセールはわいわいセールでキチッとクオリティを保ちつつ例年どおり年度末にやるべきでしょ。
結局は売れ残りな訳だからクオリティに関してはその年度の売れ行き次第だし悪く言えないが(個人的には欲しいのがなくてショボかった&ホッとした)、
開催時期はそこに合わせてヘソ繰り繰りしてる人もいるだろうから恒例として合わせるべきだったんじゃないかな。
3ヶ月は待てない!その3ヶ月乗り倒せばセール価格じゃなくてもいい!と思って年末に買った人も、
年明け納車される前にセールでアホみたいに値下がってたら泣けるわなw

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 17:26:18.13 ID:fs3veozM.net
>>577
オマエが泣いたのはよくわかった
却下

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 18:30:00.96 ID:o4kqi473.net
>>569
売約済みだろうなあ・・・

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 18:51:37.13 ID:6QihXqLK.net
>>569
ワイワイセールで買えませんかね?

これがワイズ流、売約済みでも展示しちゃうってやつですか…

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 19:08:35.23 ID:0pLvPgle.net
みんな何だかんだ言ってワイワイに注目してるんだな。

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 19:16:52.86 ID:+dnjGQm3.net
試乗車につき細かな傷がありますので、ご了承ください。

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 19:18:42.52 ID:pq0Pu9zK.net
良さげなのは初日に売り切れちゃうんだな。
70%のラピエール欲しかった

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 19:18:50.07 ID:vLXQXBB9.net
試乗車はやめといたほうがいいという話
未経験者がむちゃくちゃしてるからな

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 20:27:31.38 ID:ZQrwQk7p.net
>>584
自転車の無茶なんてたかが知れてる
オイル交換が必要な車などと一緒にするな
車の試乗車の環境は本当に過酷
在庫してる限り何万キロも一切整備しない
オイル交換もしないからエンジンガサガサ

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 20:36:26.34 ID:vLXQXBB9.net
>>585
なんで試乗車がそんなクソメンテなわけねえだろww
客に買う気になってもらうための車なんだ、完璧に整備してるわ
試乗車のエンジンがガラガラ音立ててたら誰も買わないだろ?テキトーな妄想いうなよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 20:39:49.29 ID:qmcnjnl7.net
>>584
お前が言うな

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 20:50:25.72 ID:ZQrwQk7p.net
>>586
君がなにも知らないのはわかった
無知晒してるぞw

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 21:29:05.89 ID:mLwdtDC3.net
いやお前が無知だろw
試乗車は何万も走らない。
万も走るその前に中古車として売る。
試乗車がよくないってのは、
一応あまりよろしくないとされる暖気なしの状態で走られたり、
一応あまりよろしくないとされる慣らし終わっていない状態でフル加速するようなことも起きうるからでしょ。

試乗車だからってメンテしないなんてことはあり得ない。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 22:18:43.29 ID:vLXQXBB9.net
>>588
無知というか空想だろお前
ていうか知らなくても常識で考えたらわかるだろ。恥ずかしいやっちゃな

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 22:27:44.39 ID:NC3FaaWd.net
大体、自転車の試乗車はコケたり、どこかにぶつけられたりしている可能性が高いからな。
自動車で言うなら事故車だから、メンテ以前にこんなのを欲しがるのは稀有だろ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 22:38:18.74 ID:fs3veozM.net
>>589
ばかだねえ
試乗車は試乗だけのために置いてあるわけではない
代車にもフルに使ってる
人気車種は二万キロ以上ざら
ちなみにオイル交換などしない 絶対にしないw
するわけ無いだろ
ドンだけめでたいんだ君たちは

オマイラカワイイ奴らだな
想像以上に商売や販売店の事情を知らないんだな
夢見させるのが商売か。

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 22:52:30.59 ID:SLisaZAg.net
点検して売るだろw
解体屋や変な車屋でしか買ったことないから知らないんだね

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 22:54:57.69 ID:fs3veozM.net
>>586
オマエのようなめでたいのがまだいたのか
クルマの試乗車になどデラは一切手をかけない
これはどのデラでも同じ
空気圧すらろくに合わせない

新車から二万キロオイル交換しなくてもガラガラ音など立てないから
クルマの試乗が購入を決断する要素ではないから
用が済んだら処分する試乗車だから
そんな暇無い
何よりもデラの試乗程度で分かる客はいない

デラは試乗車になど一切手をかけない
これは現実
デラ・メーカーの内側から見た事実

目覚ませよ坊主たち

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 22:56:35.92 ID:3uoIx0HP.net
あの 試乗車って言っても色々タイプがあるんじゃないかと?
ここでつかってたのなら数十キロ程度でしょ?しかしメーカーが持ってたの払い下げとか酷い状態だし
カーボンでチェーン落ちてたりw

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 23:00:36.82 ID:lfQpYqFS.net
テメーら単独スレでやれよハゲ

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 23:06:13.14 ID:+dnjGQm3.net
本当に沸点低いなぁ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 23:07:09.21 ID:fs3veozM.net
いや、まさに核心の話だろ
成約済みの札が付いた自転車を展示てるのはけしからん!
とか、全くカワイイ奴らじゃないかwww

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 00:07:39.42 ID:6EGzQd58.net
ワイズさんの会社って在庫管理にデータベース使ってるの?オラクルとか?

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 00:23:33.42 ID:USLPod4u.net
自動車の話なんかどうでもいい

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 00:26:16.92 ID:RxMEpeNB.net
>>599
サイボウズ使ってるみたいよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 01:00:52.19 ID:r3kAJlsL.net
エクセルだろうがサイボウズだろうが使う人間があれじゃ何使っても一緒だ

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 01:20:25.80 ID:cZ2jY22U.net
だな。
マイナンバーと一緒。
もっともこっちは猿に拳銃渡すのと一緒だけどなw

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 08:22:07.53 ID:vQaXupr9.net
うるせえハゲ

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 17:33:56.37 ID:55eC7dTF.net
KUOTA 15 KHYDRA が15万か グッと来るなぁ でも神戸じゃなぁ・・・

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 21:19:55.16 ID:8u3SPc+d.net
ワイズの盗難保険とちゃりぽって同時に入ってても大丈夫なの?

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 21:36:09.06 ID:FiAB7/9t.net
ちゃりぽは普通の自転車保険で盗難補償ではないから大丈夫だろ。
保険内容が別もんすぎるわ。

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 21:40:03.50 ID:8u3SPc+d.net
>>607
ちゃりぽって普通の自転車保険もあるんですね…
盗難保険の方のちゃりぽを言ってました。
ttp://charipo.net/tounan/

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 20:03:32.60 ID:QWtBUtNk.net
去年から見てるけど、今年はあんまりいい弾がないね

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 20:13:29.69 ID:/CF3mWWS.net
>>609
ワイズを狩り場にしてる窃盗団の方ですね
やめた方がいいですよ

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 06:23:59.17 ID:lflinSPt.net
わいわいセール
早く商品追加されないかなぁ。

完成車、もう半分以上売れたんだから、
そろそろ16年モデルも出して欲しい。

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 16:15:04.87 ID:Yt7rdM/w.net
しかし売れないもんだな…
更新しわすれてんの??って思うくらい。
ちっちゃい人たちには行き渡ってるのかね?

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 16:45:07.03 ID:7nBO0QCX.net
子供ってことか小柄ってことかわからないけど
TIAGRAモデルは避けられる傾向にあるんじゃないかな

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 18:34:27.09 ID:bKDpPVm1.net
横浜にソレイス30が四割引きであったけどsizeがMで合わん
安モデルは小さいのばかりなのに食指が動くのに限ってMとは・・・

MTBは2016センチュリオンの3モデルが四割引きだった
現行モデルが四割引きでワロタ

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 18:54:05.40 ID:1SIpJD4U.net
つーか年末セールで欲しい人は買っただろうから売れ残るのは必然
年末にやりゃいいんだよマジで

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 19:02:34.26 ID:/YBtvJfk.net
この店って安いの?いったことない
名古屋の方いってみる

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 19:39:37.91 ID:QuAxo7RV.net
自分が買った時は大して安くなかったけどな

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 22:31:06.02 ID:VOP0SNcT.net
セールの時以外は安いとは感じない。
そのセールの商材も微妙なのが多い。

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 22:41:50.99 ID:uB9JJjAl.net
まあAmazonとかの方が安いやろ

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 23:06:56.00 ID:oWWTzVdx.net
わいわいのリスト見てはじめてそんなメーカーあるんだってのが
いくつかあった
しかも検索しても商品がヒットしないっていう

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 23:34:54.14 ID:Jt1D2M1s.net
セール専用商材だろね。
40%引きとうたうには100%の価格で販売していた事実がないと広告表示では不味いだろ。ネットはいいだっけ。

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 01:11:17.71 ID:8ckLoiy8.net
ワイズは基本は定価売り。

ヘリウムSLのフレーム欲しくてムラムラしてた。

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 01:15:41.52 ID:fzNAPuR7.net
たまに長期在庫パーツが超割引で売ってたりする。

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 21:11:06.61 ID:4M5nY7UB.net
チッポリーニってどうなの?妙に押しているようだけど

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 23:34:10.59 ID:mxP8ZwvK.net
独占販売だからそりゃ推すでしょ

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 00:10:41.44 ID:0yqbjYgC.net
わいわいのメールまたきたけど
売り切ればかりじゃないか
追加ないならメールすんなよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 01:32:51.92 ID:9qI6uP/c.net
完成車のリストが途中で切れてる
更新したら確認しろよ…

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 10:30:40.59 ID:sKRSFqtM.net
チンポリーニだろ。発音間違ってるよ❗

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 13:22:50.60 ID:3oVuc3WA.net
追加したのわかりやすくして欲しい

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 07:28:45.57 ID:6DluT6zl.net
ここいくならメーカーショップのがいいのか?
ジャイアントとか

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 08:38:36.00 ID:c9Odqqvh.net
giantが欲しいならそれもありだね

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:52:01.96 ID:GWPFp/DB.net
特別安くもないしメーカーショップ行けるならそっちのがいいね。
てか、わいわいセールのクロスは全部売り切れたの?
リストから完全に消えてるね

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 18:16:32.56 ID:2lxyXOpR.net
>>632
金曜夜の更新でロードのC以降が消えて、その後更新されていない
最終更新も「2016/1/15(木)」だし、仕事がいい加減すぎる

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 21:09:14.77 ID:Oisrvppf.net
チューブとかタイヤって通販以外ではワイズロードが安いのかな?
スポーツバイク界のヨドバシカメラみたいな店で合ってる?
関東に安い店とかありますか?

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 21:28:12.29 ID:ABxdPC4w.net
自転車のパーツ店って本当になくなったよなあ
儲からないのだろうけど

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 00:44:39.08 ID:s0TvbbaF.net
ワイズの次にでかいのはどこだろ
セオ?

あさひは除くとして

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 07:28:31.53 ID:lOR/1Rtd.net
>>634
スポーツバイク界のヨドバシなら、ヨドバシでいいよw

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 07:55:43.29 ID:ROzU7Rf4.net
チャリのタイヤ スタッドレスに変えた?ピンスパイク?チェーンかな?

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 18:23:11.33 ID:jKA+kFdM.net
ワイズは見に行くところ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 07:51:18.51 ID:d5FYMgV5.net
>>636
イオン

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 10:56:42.41 ID:9BYaZyBl.net
リスト更新されたけど追加されてる?
どれが追加されたものか全然分からん

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 12:23:44.75 ID:N6hrViDt.net
>>640
イオンは都下が多くて都内じゃ土地安いところや湾岸エリアの一部に小さいのしか無いものなぁ
まあネットで買えるけど

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 14:21:08.95 ID:JsMsKOnZ.net
セオは弱小

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:42:12.60 ID:DIsk/eRa.net
CANNONDALE CAAD8 SORA YEL 51
21台もあるのかよw
売れそうな51サイズなのに黄色は敬遠されるのかな

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:54:12.13 ID:l9+m4K7w.net
>>644
ロードバイク購入しようと思って検索すると決まりきって「コンポーネントは105より上」って書かれてるんだよ
SORAに罪はないけど、そんななかでこれを選ぼうって人は少ないと思うよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 00:08:33.47 ID:LIsICoEt.net
ソラで十分なのにな

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 00:11:26.74 ID:WYVvUE9b.net
ソラじゃなくて
黄色の51サイズが22台も出てるって話

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 00:11:45.40 ID:2lrcDSQY.net
耐久性考えると上位の方がコスパいい気がする。
ティアグラすぐ錆びるし

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 01:44:28.71 ID:IK/XrHTv.net
>>647
結構黄色のCAAD8買ってる人見るけどなぁ
仕入れ過ぎなだけじゃね?

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 02:04:57.89 ID:9a3tKmFZ.net
正直ロードの黄色は1番良い色だと思うんだがそこらで走ってるので1番多いのがブラック次いでホワイト
バーテープやケーブルカラーで個性出してるならいいけどそんなこともなく単色
ブラックにしても凝ったパーツ諸々統一するので格好良いフレームもあるわけだが普通のフレームで単色
そうなるとウェアもブラック

俺には理解出来ん

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 02:17:22.66 ID:WYVvUE9b.net
>>649
http://www.ysroad.co.jp/2016/yy/kl_bike.html
下見たらこれでも既に7台売れてるみたいね…
代理店頑張りすぎw

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 05:19:32.03 ID:C7iKd/Y6.net
>>650
黄色はマイヨジョーヌだから畏れ多いってのはあるわな
てれてれ走れないイメージ

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 12:52:53.02 ID:70PmWtEJ.net
キャノデだとカエル色を選びたくなる。

黒白が多いのはどのメーカーにもあるからってのが一番だと思うけど、日本人だからってのも多少は影響しているのかも。
車も黒白が多いし。

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 12:54:18.32 ID:d4BWk2JM.net
黄色のフレームは紫外線焼けによる劣化(くスミや色抜け)が目立つからやめとけ

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 13:03:00.42 ID:P33VA76n.net
いかにもマイヨジョーヌなジャージ(その他レースのリーダージャージ)着てるならともかく黄色い車体、ウェアくらいで煩く言われるのはうざったいなぁ

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 14:29:30.15 ID:1c7cqrI2.net
bb30がいや

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 16:12:13.92 ID:7cppXq+G.net
>>651
セール前からって意味ね

同じキャンデールならイエローよりもチャーリーとかに置いてるグレー/オレンジのフレームの方が乗りたく無い

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 17:48:11.62 ID:R1att+8G.net
>>656
CAAD8はJISねじきりなんだよなぁ

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 18:15:40.42 ID:rmF70dDV.net
bb30は嫌

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 19:03:41.18 ID:OmXwYWB6.net
各店オリジナルジャージ出たな。

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 02:59:45.19 ID:W3lM0DdR.net
今日新宿見てきた
キャノンデールの40%引きがめたくそ在庫あったわw
それとトレックも大量に40%引き在庫あった

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 03:07:28.71 ID:XXHQxxWW.net
セールはフレームだけなの?

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 03:14:17.79 ID:W3lM0DdR.net
完成車がセール対象多いだろ
もうキャノンデールとスコットしか残ってないけど

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 03:46:57.24 ID:XXHQxxWW.net
余ったらくれるのかな?ちょうだい!!

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 06:46:32.47 ID:U41fW5Ut.net
スコットは特にFOILがダブついてるけどフルモデルチェンジしたものを誰が買うんだろうか

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 07:06:12.62 ID:ul+zOlKh.net
猥褻道路

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 07:13:06.76 ID:XuBEBVND.net
山岳ジャージでヒルクライムレース中位だわ

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 08:08:36.78 ID:ul+zOlKh.net
猥褻凍土

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 10:53:29.60 ID:vHKHeXAm.net
30%オフくらいからプライスドロップでセールやりゃいいのに…
と思わなくもない。

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 12:11:00.96 ID:x9FNaw4e.net
セオは弱小

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 00:10:29.80 ID:a0ohl7zy.net
ハラ出てるけど安かったからマイヨ着てますブヒ

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 07:07:19.80 ID:iKNGl5Go.net
いやジャージはデブでも着るだろ

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 08:31:25.81 ID:pkoNTMVm.net
腹の出てない者のみ着る資格がある

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 09:53:30.02 ID:bTMpuxKX.net
無い物ねだりのあいうぉんちゅ〜

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 11:59:18.26 ID:srUxwysw.net
670ってマイヨの意味分かってて言ってるの?

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 12:20:20.46 ID:F3uKDF6i.net
マヨネーズの事だろ

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 00:35:48.12 ID:S+B8WAQa.net
マイヨでかけています

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 03:45:42.65 ID:LBIoUysJ.net
川崎

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 11:01:50.92 ID:PKjGaDtZ.net
銭湯行ったら外人にチンコ見られて
オーマイヨー
って言われた。

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 12:14:18.16 ID:UKZkPkrr.net
セオは零細

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 01:34:34.66 ID:9ILOF15p.net
明日で有楽町閉店だけどあれ以上は安くならないよなー

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 02:10:47.34 ID:5iaTuGhh.net
今のところそんな雰囲気は皆無だな…明日も普段どおり淡々と閉店しそう
まあ安くするとすればとっとと片付けたいだろうウェア類ぐらいかね

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 06:00:43.57 ID:viWJHtJ3.net
今日行くから、何かあったら書き込むよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 06:04:47.98 ID:jder1aYL.net
オマエら完全にハイエナだな 気分悪いわ

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 06:35:11.21 ID:TPTg5B7a.net
>>684
有楽町の店員さんお疲れ様です

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 09:21:50.17 ID:spBVBGXl.net
この店行くのってハイエナ系のみだよ。
来るスレ間違ってない?

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 09:28:07.37 ID:BPWn84fu.net
駐車場無料でそこそこ在庫がある越谷店最強伝説!

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 10:21:55.96 ID:4sua/gdv.net
有楽町店よく行ってたが50万くらいのロード納車してるサラリーマンが「ライトはどういうのが良いですかねぇ」的場面を数回見たわw

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 10:38:44.52 ID:KXtaADus.net
ライトつけろよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 10:39:55.15 ID:GT1OQOkC.net
納車してるサラリーマンというのはY'sの社員のことか

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 10:41:38.15 ID:4sua/gdv.net
>>690
じゃいいよそれで

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 11:00:40.60 ID:spBVBGXl.net
>>688
高い買い物をしてくれる人がいるから自転車業界が潤うんだよな。感謝しかない。

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 11:14:14.13 ID:/vHcxT0D.net
>>688
それの何が悪いのかよく分からん

これまでママチャリとかホームセンターのルック車()に乗っていたのに、
50万のロードに手を出した場合、それに見合うライトはどんなの買えばいいのか分からないってことだろ

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 11:31:54.49 ID:4sua/gdv.net
>>693
リッチな客が多い店だったって事が言いたかったんだよ
成約済みも高いのが多かったし

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 11:35:15.84 ID:xRJEuZRi.net
だったら「ライトが〜」のくだりは要らんだろw

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 11:39:39.07 ID:Nhxzds9b.net
ド素人が簡単に高級ロード買いに来るってことだるぉ?

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 12:34:47.36 ID:I7VyKmv3.net
50万ロードってセカンドグレードだろ

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 13:14:34.40 ID:YoUAkWqU.net
二子玉は楽天のおかげか、ライト感覚でホイール選んでる人とかいて面白い。

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 14:53:30.39 ID:yXTSe12w.net
二子玉は富裕層多そう。
志木は少なそう新宿池袋渋谷入間横浜は色んな層来るだろうな

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 17:52:09.52 ID:viWJHtJ3.net
有楽町特に何も無かったな

ハイエナwはいっぱいいたぞ

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 18:03:10.23 ID:xgES8/Je.net
志木はよくLOOKとか比較的高めのフレームばかり売れている印象だけどなあ

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:16:43.00 ID:/fWvF95l.net
>>697
ブランドによっては最下位モデルだな

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:37:57.54 ID:7zaLVKa9.net
Y'sRoad名古屋で購入したGARMIN vivosmart HR Jがモックアップだった件。|タマゴ屋鶏肉店(自家用)
http://minkara.carview.co.jp/userid/385710/blog/37220726/

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:47:27.36 ID:AvWvmkWS.net
名古屋のブログにその商品宣伝してるね。
間違えてモックアップ渡しましたとか書かないだろうけど。

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 22:45:23.55 ID:T/sE7Rab.net
TBS日曜ドラマのバイク監修はここなのね

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 04:04:08.57 ID:z1BMtIGU.net
>>703
やっぱこの店ゴミ屑だな
安くもないしハゲばかりだし

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 11:57:18.87 ID:tPCcn+6X.net
サイト落ちてる?

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 19:40:53.89 ID:D0YhAZde.net
>>703
ゴミすぎワロタwwww

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:48:03.37 ID:gRbus5N3.net
ワイズは見に行くだけで買うのは別の店ってのが常識だろ…

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 21:42:11.98 ID:j0rpFezg.net
クリートとバーテープぐらいは買ってやってるよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 22:02:00.03 ID:PI5iHZN9.net
名古屋の店員がクソなだけだろ。

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 22:40:19.42 ID:j0rpFezg.net
他の店も似たようなもん。

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 23:24:40.96 ID:0gOsRpn7.net
本物をショーケースで飾ってたって事?

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 23:33:58.22 ID:RONdIGt2.net
普通謝罪するだろ
めんどくせぇみたいな態度なんだろうな

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 22:19:31.77 ID:Ehiza3AQ.net
今はアマゾンで売ってる

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 14:14:26.31 ID:Vza55PYB.net
Prime Now
の1時間以内配送では
自転車用品って
何が頼めるのかな?

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 23:07:20.03 ID:UjHHs6Us.net
低学歴ばっか(嘲笑)

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 00:26:03.12 ID:5v7idIFm.net
ハーバードで比較宗教学を学んでました

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 16:50:43.93 ID:+xEeLTOZ.net
高卒だけど40で年収1000万弱だからいいや

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 19:24:40.36 ID:zNxmQaj4.net
>>719
おごってくれ

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 20:10:47.67 ID:KTxSYElJ.net
>>719
掘ってくれ

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 21:23:54.02 ID:d4q7LGFL.net
http://i.imgur.com/nMMtV7m.jpg
これまじなん?四条通り自転車通行禁止なんだが

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 21:31:13.14 ID:9JjI8785.net
>>722
はんなり走りぁいいじゃんか

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 00:18:48.52 ID:cITuU7Ik.net
>>722
https://www.ei-publishing.co.jp/bicycle/share/velo_share14/
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/bicycle/go/data/restricted.pdf

四条通りも河原町通りも8-21で通行規制って、自転車屋なのに自転車に乗っては行けんってこと?

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 07:48:18.51 ID:wCzAHy/T.net
どれくらい歩くのかわからないけど、
越谷入間新宿有楽町も、ある意味自転車じゃいけないから珍しくはないよ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 09:17:37.39 ID:cITuU7Ik.net
>>725
それらも建物やモールの前まで自転車に乗って行けるからただの屁理屈。
大体そんなのワイズか量販店くらいなもんだろ。

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 10:24:03.40 ID:jPl2FMwO.net
>>724
そうだね。この交差点に建つなら自転車を歩道で押し歩いていかなきゃならない。
歩道は人が多すぎて歩きにくいしレーパンピチジャージとか場違い感半端ないし自転車で行くことはないだろうね。
電車でたまに行くくらいだろうな。

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 10:28:53.00 ID:wCzAHy/T.net
>>726
だからある意味って言ったでしょ。
越谷なんてレイクタウンの駐車場は自転車乗車禁止だから、五百メートルくらい歩くし。有楽町の階段は苦行だね。

なんかいやに突っかかってくるけど、嫌なことでもあったかい?
気晴らしに風俗でも行ってきなよ。

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 10:45:32.82 ID:cITuU7Ik.net
>>728
少なくともそれらの店でも公道に出たら直ぐに走れるからな。
自転車を買って走っていこうとしたら、この道は走れません、歩道も人が多くて押していくのが大変です。
じゃ客にとってデメリットばっかりじゃん。
むしろ擁護する必要あるかこれ?

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 10:50:03.33 ID:nWfiBAtQ.net
じゃあそこで買わなければいい

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 10:55:44.71 ID:wCzAHy/T.net
>>729
俺が言いたいのは、他にも似た境遇の店があるって話で、擁護はしてないよ。
ワイズは初心者の一台目が多いし儲かるから、自転車が来やすいかは二の次で、徒歩の一見の来やすさを優先したのかな。
まぁ、嫌なら買わなきゃいいじゃん。

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 10:57:43.23 ID:wCzAHy/T.net
まぁ風俗にでも行って、頭に登った血を下半身に下げてきなよ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 11:20:53.83 ID:cITuU7Ik.net
>>731
他は建物前の公道を走れるわけだから似てないけどな。
ただのコジツケでしかない。
まあ、京都じゃ見に行くこともないけどな。

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:05:33.23 ID:M6I7hB+B.net
>>732
どんだけ風俗好きなんだよ!
じゃ風俗行く金くれるのか?
キモいから一生ROMってろ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:26:50.28 ID:VYHP/+IO.net
セールチェックすんのめんどくせーから、
通販事業部にサイズとか欲しい物問い合わせれば教えてくれるようにして欲しい。

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 13:26:06.97 ID:zXlT1hzo.net
>>731
新宿も有楽勝も店の中に自転車入れる行為と、道路走れないのを
「ある意味」って事で一緒くたにしてるのがまあ頭悪いわなw 似た境遇でも無いし
その「ある意味」に対して>>726は「ただの屁理屈」って言ってるのも理解してないのもw

まあ自転車と風俗が趣味ってのでどんなヤツかわかるけどwww

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 15:27:56.12 ID:KTeLpdXx.net
ゆう、で切ってから変換するってのも面白いやり方だな
ゆうらくちょう、で変換すればいいのになんで区切るんだろ

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 19:38:10.88 ID:xZeRRr0N.net
多摩府中店か上北台店にクロスバイクも置いてありますか?
エントリーグレードでいいんですが、スポーツデポよりもたくさんありますか?

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 21:41:35.05 ID:0bQpuuEh.net
エントリーでいいならデポでいいんじゃないか
予算オーバーな自転車ばかりよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 10:34:27.46 ID:3bdYyhk6.net
ワイズは高いからあさひの方がいいんじゃないかな

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 12:32:24.77 ID:Gk/NFvgY.net
>>737
2ちゃんでタイプミスに突っ込むようになったら終わり

>>738
明後日までセールしてるけど 多摩府中店もセールのクロスバイクそこそこあるようだよ
http://www.ysroad.co.jp/2016/yy/kl_bike.html
今年モデルはほぼ定価販売だから、738や739の言ってるようにデポやあさひの方が良いと思うけど
車種をいろいろ見てみたいだけってのなら多摩府中も東大和もそれなりには置いてると思う

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 12:42:59.18 ID:Ohwo/mh1.net
エスケープとかミストラルあたりにすると思うんですが展示車種の多い店を探してて
スポーツデポと南大沢のあさひに行って時間あったらワイズも行ってみます

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:36:36.44 ID:LEb3Uz7M.net
有楽勝。
検索サイトではちゃんと
有楽町が出てくるので
問題なしw

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 05:02:58.89 ID:rBbyh0cd.net
ハイハイ、間違って書き込みしたのが悔しかったんだねw
変換ミスならまだしも固有名詞くらいちゃんと伝えようね。

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 10:40:07.14 ID:EEDgSrXC.net
くだらねぇ

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 10:48:52.38 ID:LCoe08lD.net
>>725
>>736
新宿も有楽町も普通に自転車でいけるつーか行けない理由がわからん
有楽町に至っては地上の宝塚劇場の前に自転車停めていたわw

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 11:20:53.85 ID:3lA6sNq8.net
もうその話題終わったから蒸し返さなくていいよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 15:13:10.49 ID:nHFfzUK3.net
有楽町のY'sって宝塚の出待ちの中通るけど、毎回手を降りたくてウズウズしてた。

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 15:58:35.76 ID:ApW98oMh.net
アイツら勝手に交通整理しだすよなww

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 16:59:39.45 ID:Wlu1Brn1.net
もう閉店したけどな

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 23:14:53.90 ID:lcm2RF2S.net
盗難の事を考えると高級自転車は買えない。
あさひのルック車でいいや。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 23:21:40.19 ID:1WmuayGs.net
止めなきゃいいだけ

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 13:00:43.13 ID:wQ5rYJWL.net
>>744>>749
集中砲火浴びたんで火消しに必死だなw

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 14:09:22.95 ID:rdh9ZmV3.net
多摩サイあるいは上北台のY's利用して自転車試乗したいけど、
ここってお金出せば1日に2〜3台は載せてくれるかな

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 15:06:00.93 ID:SxI2i2UZ.net
試乗車に乗ってもよく分からんよ
年式もグレードも全く同じモデルじゃないしサイズもあってないし
気休めとか念のためくらい

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 18:22:12.43 ID:rdh9ZmV3.net
>>755
うーむ
ロードのシフターの操作感とか高額クロスの乗り心地を確かめておきたいんだよなぁ
サイズが合わないのがちょっとつらいか

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 19:06:18.61 ID:CMMT9Qc7.net
>>753
いつまでもしつこいぞ

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 20:22:34.56 ID:K6DrG18N.net
またセールやらないかな
わいわいの売れ残りでもいいんだけど。

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 22:16:08.73 ID:OvvDhLZd.net
>>753
バカ、て毎日楽しそうだなwwwwww

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 07:32:03.59 ID:tJENmN2G.net
>>758
捨てるわけはないだろうし、
代理店に引き取らせるわけにもいかんだろうから、
余ったのならその内赤坂に並ぶんじゃね?w

秋、年末年始、わいわいと続けただけでも戦略的にはあり得ないんだし、
しばらくはやらん方がいいだろ。
それか開き直って年中セールに…

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 07:41:09.79 ID:pzWFqs/R.net
余ったのは大概そのままセール価格で残置されてるで

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 07:51:59.79 ID:7yqGQkE9.net
赤坂、特価やめるってよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 12:38:00.67 ID:FogOtwgO.net
まあ今年のわいわいの価格で店頭にしばらくならぶけど
いつものわいわいの時期(春の決算期)に適当にこじつけてセールすればって感じだよね

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 13:14:42.40 ID:ffarj4AA.net
赤坂は方向転換に加えて
オフィス街のどまんなかで火水休みってほんと使えなくなったな

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 08:58:28.19 ID:Gjrwtj6d.net
潰れる予兆にしか見えんw

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 13:50:48.29 ID:SDFWu6A/.net
連休になったの?  販売店でそれすげーな
もうリタイヤして良い歳の個人商店ならわかるけど

スタッフがトライアスロンして無い店で自転車以外のモノ買う人も少ないだろうしなぁ
MTB乗ってるスタッフが多いのは今のワイズとしては珍しいけど

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 22:45:45.51 ID:aZdS/84s.net
なんかブログ見てると40%引きのがまだチョロチョロ入荷してる
このまま年度末までセール品を売り続けるのだろうか

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 01:44:15.99 ID:G2RZEFan.net
1月でわいわいセール終ったけど、まだ継続しますとかメールきたね

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 11:16:51.39 ID:kXh5nE4T.net
今日まで延長らしいけど
セールの売れ残りだからゴミばかり…

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 11:25:41.42 ID:nsq9aSfX.net
リストはもう無いよね?

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 21:14:46.76 ID:947Co+8u.net
久々に赤坂に寄ったんだが、ほんと面白みもない店になってたな。
ごちゃごちゃしてて、「おっ、こんなんあんのかよ」みたいなのがよかったのに。
もう、赤坂店に行くことはないわー。

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 22:47:54.00 ID:zhJzTJit.net
多分 有楽町の代わりじゃないかな?
とにかくアウトレットはやってない感じしたな
自分もアパレル関係の調達先だったけど必要なくなったかもね
外にも置きたくないし・・・

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 23:51:10.74 ID:kzEWxEj6.net
赤坂はMTBブームだった頃の微妙に汚いけどなんか有りそうな渋谷(JRの線路沿いだった時)とか
1階時代のチャーリーの感じがあって良かったのに
今は行く意味薄過ぎな特色無い、古いビルってだけの店になったよね
ワイ・インターナショナル赤坂ビルって、ワイズはあのビル買ったの?

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 00:32:42.79 ID:+iFil41y.net
モールトンブロンプトン専用フロアとか眩暈がしてくる

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 08:23:21.97 ID:wlO26GRQ.net
チャーリーも赤坂みたいになるのかと思いきや、現状維持だな

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 10:47:34.10 ID:nAJUn0U6.net
赤坂は店長が11月にできた新店舗に移動したからじゃないの
新しい成果がでるのにも時間かかるだろうけど

ふらっと寄るには前の方が良かった

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 19:11:56.18 ID:kbWwAO1c.net
あそこって建物の感じからして、アウトレットが丁度よかったのに
新しいコンセプトでやるなら、外観もガラス張りとかにして新装開店しないと・・・
何にも無い所で何かのついでとかないのでもういかないと思いますね・・・

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 22:56:26.53 ID:wUMr+4M8.net
この間行ってみてもう行く事はないと確信したよ
すぐ近くにあるカレーは食べたいけど

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 15:41:29.42 ID:XXqtukYi.net
セールないとほんと死んでるなw

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 11:02:33.68 ID:/XTK6hQ1.net
>>779
お前はすでに。。。

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 12:55:24.89 ID:jGINb5XF.net
>>780
ヒルクライム、優勝出来るかな…

(^_^)

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 18:49:41.48 ID:/XTK6hQ1.net
新宿ウェア店の選曲センス良いと思うんだけどUSENじゃないのかな?

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 00:50:59.65 ID:/AbJyAeX.net
数十回行ってるけど気にしたことないわww

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 01:01:21.71 ID:79xM4Pc8.net
裏でちっこいDJが皿まわしてたよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 22:33:48.93 ID:77xkewWa.net
ワイズのブログ重すぎてまともに見れないの俺だけ?

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 23:20:13.06 ID:fR7oeGwl.net
志木店のサンデーライド、何事もなかったかのように復活してるのな。

Y's Road 志木店 ブログ : http://ysroad.co.jp/shiki/2016/02/21/3684

>>785
ちょっと重いね。なんだろうね。

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 11:48:30.99 ID:B6sWc/tK.net
ブログクソすぎ

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 12:43:14.39 ID:6E8Hg5bh.net
>>786
ああ、彩湖のトイレ脇をスペースを我が物顔で占拠して、馬鹿騒ぎしている下品な奴らってこいつらだったんだ。

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 20:08:56.79 ID:VraamFD0.net
本町ここの店員て全員アルバイトだろ
話しにならん

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 21:48:25.66 ID:s4cj03EH.net
>>786
え?いまさら?
去年ココか無くなったスレで保険の話含めてしてなかった?

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 03:40:19.80 ID:GIMKf9SI.net
おい、いつまでも立たないから忘れてたけど、本スレをたてたぞ

Y'sRoadワイズロード 15【日本最大雰囲気スポバ店】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1456252676/

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 07:18:36.79 ID:cPN6/VEo.net
>>786まじかよ..,あの占領してたのこのひとたちか...

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:11:50.57 ID:uXHRY55m.net
昔サンデーライドで事故か何かあったの?

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 22:04:53.54 ID:NAYYH3GS.net
2015/05/19 17:45

サンデーライド 休止のおしらせ
by: 野澤 伸吾

わたくし 野澤はサンデーライドを主催するようになりまして
  本年で 満10年となりました。
スポーツバイクの楽しみは 仲間がいることで 何倍にもなるとの
  信念で続けてきました。  が今回・・・ 
安全面の確保のために
 ワイズロード全社的にサンデーライド・レースライド等の
       全ライドは休止になります。

★サンデーライド御愛顧の皆さまには大変に
   御迷惑をおかけして申し訳ありませんが
     現在のところ 再開の時期は未決定です。
★どうか  再開の告知までお待ちくださいませ。
   以上 

http://ysroad-shiki.com/event/2015/05/post-161.html

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 12:26:51.87 ID:Ld8ec4La.net
>>793
事故って知ってるのねw

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:39:38.77 ID:0Sue0AmB.net
越谷はサンデーライド止めたね。
コース違うけど。

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:47:10.35 ID:SX834aLk.net
女子と走りたいです。

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 05:37:02.47 ID:unSORFKf.net
中年女子

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 10:13:20.90 ID:Ywa9Lbd7.net
中年好とか言われても...

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 11:43:57.83 ID:y1UOA9Cl.net
Y'sのブログも役にたつな
ブレーキ掛けるとブレーキランプ付くリヤライト買ったぜ
あれ フロントブレーキだと意味なくね?

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 14:38:06.94 ID:FnuUetaY.net
ついこの間まで800円だったのに1200円に上がってた

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:18:43.72 ID:YH9s1nwi.net
ブレーキライトは何種類か出てるけど、どれがいいんや

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:19:32.08 ID:IvlQhYor.net
東大和で試乗会やんのね。
このご時世に金属フレームばっかなのが気になるが。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:50:17.47 ID:nx0HVzxe.net
面積の大きいの

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:01:56.90 ID:BnwT/lm0.net
S-SUN ブレーキライト
http://triathlon-lumina.com/press_det.html?press_cd=100443
ならリアライトとしても使えるからいいけど

リアライト本体をワイヤーに取り付けるLED1個のタイプだと、夜はLED数個のテールライトを点けたら見えそうに無いし
昼間はトレイン組んでる時ぐらいは役に立つのかな? フロントしかブレーキかけて無い時には点かないけど

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 18:12:42.41 ID:5Ougi1MN.net
減速加速度で、店頭するのもるね

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 03:52:00.63 ID:qTT+bWdk.net
一瞬いいかもと思ったがダサいねw

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:23:46.82 ID:RGwtfLcU.net
http://i.imgur.com/RUbng7J.jpg
自転車でくんなよ。絶対くんなよ。修理めんどいから

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 13:09:15.41 ID:gqZXu5In.net
こんな立地によく出店したな。
オープンしてから気が付いたのかね?

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 13:18:18.40 ID:M4WGuxgs.net
絶対分かっててそこを店舗にしたと思う
http://www.sanyouonoda-city.net/watanabe_animal_clinic/556.jpg
イメージとしてはこんな感じ

そもそも三条の商店街付近は自転車で近づくだけで
監視のオッサンが降りろ降りろってうるさい

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:17:15.84 ID:pLI6oHGO.net
>>803
試乗会ってどこ行くんだろうか

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:18:09.40 ID:pLI6oHGO.net
>>811
スマン書いてあった狭山湖湖畔か

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:46:37.88 ID:KENRFq+/.net
スコット? 毎月やってる感じ

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 22:22:30.94 ID:tZYyGZwo.net
トマジーニとカザーティ乗れるのか
ええやん

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 12:23:52.83 ID:gR4MN1BCN
町田相模原に店作ってほしい

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 12:08:46.21 ID:NIkNi9jl.net
ちなみに一択じゃなくて択一ね。

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 12:09:04.33 ID:NIkNi9jl.net
誤爆すいません

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 21:35:17.45 ID:b2J5kvHE.net
バラ完っていう言葉を見るとなぜかイラッとする

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 01:28:38.25 ID:MMZXQu0z.net
計算したことないけど、かなり高いんじゃねーの?

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 16:56:48.68 ID:q9rAAazK.net
ysでバラ組とか金持ちだよなぁ。
他なら割引あり、組み立てただとかあるし。
コンポだけでどれだけ損するんだか。。

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 19:16:51.55 ID:FS1VBk6p.net
もともと貧乏人の趣味じゃないですし

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 22:04:00.29 ID:PVI1jDbI.net
ロード TREK !TREK 14 MYSTIC 12 {PINK/PINKFROSTING}(12GIRL) 13000円
ロード爆安

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 02:37:09.53 ID:4TqRKEes.net
初心者で旅行用に完成車のシクロクロス買おうと思ってるんだけど
渋谷二子玉川あたりを検討中
店舗によってロードが得意とかシクロクロスが沢山置いてあるとかありますか?

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 06:12:34.64 ID:LmqpK7BQ.net
ここは儲かると書いて信者スレ
本スレのほうが人いるよ

Y'sRoadワイズロード 15【日本最大雰囲気スポバ店】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1456252676/

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 21:38:31.67 ID:Hc2nyihG.net
二子玉は初心者オヤジ狩り店だから微妙よ

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 23:15:23.05 ID:HaBKOGET.net
ヘッドパーツのガタ解消の落とし穴【キャノンデールオーナー必見】 | Y's Road 志木店 ブログ
http://ysroad.co.jp/shiki/2016/05/14/4920

これ、先にアンカー部をそこそこの深さでガッチリ据え付けてから、トップキャップを
締めていくもんだと思ってたわ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 13:19:05.00 ID:kkwxuDaU.net
これヒラメのプレッシャーアンカーと同じ構造だろ?

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:23:49.99 ID:JVT0VknB.net
>>826
そのページでもそう言ってるんじゃね?

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:22:38.51 ID:7ixb7/s4.net
サンデーライドやってる店舗教えてくれ

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:36:45.11 ID:zAQ4FZ83.net
志木

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:03:52.17 ID:OGJbna9S.net
>>829
東大和
確かここはチャリ買ってなくても、金払えば行けたと思う。

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 19:55:05.93 ID:iQeZgmDS.net
まじか

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 19:00:16.40 ID:nNlUoCt8.net


834 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 19:26:43.16 ID:3pCqzXvS.net
小金じゃなくてもディーラー奴隷が身内に居たらアホかと

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 19:27:50.97 ID:3pCqzXvS.net
小金じゃなくて小銭が余っててもだった

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 13:21:51.99 ID:Akzskm/a.net
>>834-835
どちらにしても日本語でOKだな

総レス数 836
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200