2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードなんてやめとけよ

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/14(木) 18:07:15.24 ID:188NgVif.net
どうせお前らロード買っても普段着にフラペでちょろちょろ走ってすぐ飽きるんだろ?
あれは特殊自転車なのだから移動手段で買うのはお門違い
ロードかクロスバイクで迷うならクロスバイク買っとけ

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 15:58:53.47 ID:BMfVZX8j.net
ママチャリ感覚でロード買う人ってのも最近はいるみたいよ。
こないだ錆びチェーンをキーキーいわしてるの見掛けたし。
ていうか一般人向けとか競技向けとか関係なく、一般の公道
走る自転車として売るなら、ライトとかの最低限の装備くらいは
した上で売るくらいのことは義務化しちゃえばいいのに。

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 18:29:19.55 ID:8vktYdrG.net
>>52
クロモリとか要らんわ

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 18:30:46.03 ID:8vktYdrG.net
>>53
全部ハブダイナモになるが?

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 18:31:09.08 ID:ddgcyDKM.net
アルミでもチタンでもオーダー出来るのだけど

カーボン世代の自転車オンチには難しいようですな

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 18:33:26.95 ID:8vktYdrG.net
>>56
そんなもんわざわざオーダーするバカがいるかよw
寝言ほざいてんなよ自称玄人老人がw

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 18:42:16.42 ID:dU+kAHXF.net
知識の浅さを指摘されて逆ギレするニワカピチパンわろす
誰もオーダー車を必要としないなら何でこんだけ工房があるんだろうね
ちなみにうちの地元半径50km以内にも3つほどあるわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 18:55:42.83 ID:8vktYdrG.net
知識の浅さw
世間じゃ無関心なオーダー店舗自慢するしか能が無いジジイが必死だなw
地元半径?どうでもいいわw

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 18:58:04.09 ID:IJLB8hBe.net
いや街乗りスペシャルをオーダーするってのは"わざわざ"の範疇に十分入ってるんじゃね。

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:01:12.23 ID:gBz8U029.net
ニワカローディって恥ずかしいよな

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:01:56.75 ID:0RsE1bp3.net
街乗り程度でスペシャルオーダーとか言ってる奴も
すぐにロードを薦めればいいと思ってる奴も
バカの種類は同じやな
何ら現実が見えてない

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:02:51.34 ID:E2ZUMEFb.net
>>61
ようニワカw

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:15:00.37 ID:gBz8U029.net
>>62
街乗り程度?
レースやサイクリングの方が街乗りよりステージが上(笑)ってか?
普段から乗るからこそ良い物に乗りたいね
これだからニワカは・・・
良い物と言っても勿論ロードなんかじゃ駄目
普段使うものを軽視してる奴は普段着もguとかの最低辺だし
生活雑貨も100均なのだろうな
貧乏っていやっすね

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:18:37.01 ID:dFzLlPAo.net
>>64
加齢臭くっさ

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:19:12.68 ID:JzPQ/rsK.net
なんだかんだで金かかるからロードなんて買わない方がいいよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:21:02.97 ID:yq/Jyvrn.net
ジジイの逆ギレが始まっちゃったwww

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:23:49.15 ID:/hsP2dNC.net
>>64
自己紹介乙
もっとまともなもん着ろよおっさん

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:36:22.32 ID:5F+u59jv.net
自転車が趣味ならロードは必要、趣味がなきゃ不要。
近所をウロチョロするなら前2クロスで充分。

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:38:06.07 ID:I6QXLcgE.net
ピチパン野朗って自転車と用品やウェアだけはこだわって普段着はユニクロだからなw
オシャレと思って買ったTシャツもユニクロの自転車メーカーコラボ物w

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 19:53:33.19 ID:7zSOR2h2.net
最初は町乗りでビアンキのクロスでいいと思ってたら、気づけばブルホーン+STIとカスタムしてた…

次はロードバイクでフレームから作るわ

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:11:54.30 ID:dNIrrV28.net
ユニクロに自転車メーカーとのコラボTシャツがあるの?
買いに行かなきゃ!

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:15:15.96 ID:/zhSEsx7.net
俺は、クロスを買ってスポルティーフが欲しくなった。
車体を軽くしたいとかは特に無いが
ドロップハンドルは欲しい
あとロードは、タイヤが細すぎるんだよね
サイクリングロードか車道を走る技術があるなら
いいんだろうけど・・・やっぱり怖い。

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:24:29.43 ID:03B24mHX.net
>>62
とはいっても今一番手に入れにくいのがその手の汎用ロードなのもまた事実で
昔は「メーカーのロードの中で一番安い入門用買っとけ」で済んだけど
今はパナモリくらいしか既製品で条件満たすのはない

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:39:26.35 ID:QxL5EUTP.net
>>70
さすが自分が着てる服だけあって詳しいですね♪

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:41:10.89 ID:3UHxrULk.net
>>74
シクロクロスで十分
無駄に高い金出してオーダーする意味は無い

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:49:40.79 ID:03B24mHX.net
>>76
個人的にはシクロのフレーム、あまり好きじゃないんだよね
ダート走らない人には無駄に硬いし、カンチにするほどでもないんで

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:53:04.46 ID:Q9flLPVm.net
>>76
シクロクロス、興味あるんだけど、カンチレバーって効きはどうなの?

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:53:35.20 ID:w9AnqhtB.net
結局ロード買う事になるんだから最初からロード買っとけ!
それが一番安上がり。

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 20:57:44.75 ID:HP+ECS6h.net
バカの一つ覚えキター

結局「一台は」ロード欲しくなる、なら間違ってはいないけどな

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:01:25.92 ID:3UHxrULk.net
カンチでもシマノタイプなら十分効くと思う
でもまぁ今はディスクやシクロ用のショートVブレーキが主流になりつつあるけど

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:01:35.07 ID:DYtzekwV.net
低価格帯のロードと標準的なクロスとのあいだに
価格差はないからそれも手かもね
自分にとってクロスがいいかロードがいいかなんて結局買って
しばらく乗ってみなきゃわからんべよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:07:49.35 ID:IJLB8hBe.net
ショートVってシマノの互換表見るとSTIで引いちゃダメってなってるんだよな…
フラットロード用のレバーならいいみたいだけど。

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:29:14.48 ID:fDpfl4Rs.net
既にカンチと同じ比率のがシクロ用として増えてきてる

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:29:55.40 ID:oEk/Noty.net
てかこのスレ見てると自転車乗りがなぜキモがられるかよくわかる

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:31:29.38 ID:Q9flLPVm.net
>>85
趣味性の高いもののスレってどこも似たようなもんだと思う。

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:36:33.48 ID:EiraVqP9.net
独りよがりの持論で他人を馬鹿にし始めると終わり

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:38:30.55 ID:UOitxxEm.net
それはその通りだが、
何となくサッカーや野球を趣味としてる連中よりも
ラジコンとか鉄道模型を趣味としているような連中に精神性が近い気がする

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:50:01.77 ID:QpWvXvmi.net
>>88
実際良くも悪くもオタク的な部分あるし
でもあえて暴論言えば、球遊びなんか脳筋連中にやらせとけってことよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:54:00.79 ID:oEk/Noty.net
>>88
わかる
こんなとこで批判するならそう言ってる本人に言えばいいのに

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:55:12.69 ID:FdwsFnlo.net
ロードバイクは実用的に使えないし、高いし、死亡事故も起こっているし、
素人には意味無いですよね? 本当に使えないです。

この道30年の自転車の神様ですが、

ロードって本当に使えないです。

学生時代にパスハンター作っておけば良かった・・・

#私より3年前に始めた高1のときの友人たちは皆さん、
ランドナー世代なので、最後に良い思いが出来たようです。

パスハンターは本当に皆さんにお勧めですよ。

ロードと同等に早く、MTBと同等に安心できる唯一の自転車です。

ロード並に軽く、MTB並に荒地を走行できます。

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:55:57.52 ID:iMZQuRRv.net
冒頭にあえて〜とつければ何言っても叩かれないと思ってるバカがいると聞いて

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 21:57:43.78 ID:QpWvXvmi.net
>>92
ではどうぞご自由にお叩き下さい
リアルでは絶対言わないけど、上で言ったこと本音だし

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 22:14:53.43 ID:nhHt5iDe.net
だっさ

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 22:17:20.96 ID:VTOM+pjr.net
理想的なロードとの接し方
http://i.imgur.com/xux6W4M.jpg


ママチャリで充分だろカス
http://i.imgur.com/qaqkCMN.jpg

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 22:23:32.77 ID:x4t6qsaP.net
>>93
顔真っ赤で即反応してるくせに
どうぞご自由にとか冷静なふりしてるのが笑える

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 22:30:39.09 ID:QpWvXvmi.net
>>96
だって俺いま顔真っ赤にしてるしw

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 22:37:43.95 ID:QpWvXvmi.net
お前もさっさとレスしろよ
大好きなやきうを馬鹿にされて悔しいか下層民

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 23:11:19.49 ID:9pqTEXgI.net
ロード買うにしてもエンデュランスとかルーベ用買えよ
ヘッドチューブの短さがうんたらかんたらなど一般人には無用なもの

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 23:17:38.02 ID:OWnDblFt.net
そもそもエンデュランスとかルーべが一般人には不要

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/15(金) 23:31:54.09 ID:RUPwSEgg.net
スリックMTB最強

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 00:19:01.55 ID:nAfK9hLB.net
クロス持ってロードも買うならなんの問題もない
そこまでのめりたくないならやらなきゃ良いだけ

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 00:31:43.15 ID:Kr27eSfn.net
俺はロード買ってからクロス買ったわ

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 01:27:14.37 ID:nAfK9hLB.net
クロスが無いとスーパー行くのに困るからな
大手国産クロスは扱ってる店も多いし純正付属品が揃ってるので便利
多少重いけど近距離なら関係ない

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 01:46:15.70 ID:ktMKr3sW.net
>>101
そう思っていた時期が俺にもありました。
ペダル擦るし スタンドで自立しにくくなるし、見た目悪いし
ギヤが軽すぎて回しきっちゃうしその割りにスピード出ないっていうww

106 :105:2014/08/16(土) 01:49:44.73 ID:ktMKr3sW.net
あーすまん
スレ勘違いしてたわ・・・
移動手段ならスリックMTB最強だわ

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 03:17:51.41 ID:Nat2KRu7.net
やめてみんな!
はたから見ればみんな同じキモイチャリヲタじゃないか
仲良くしようぜ!

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 05:32:57.84 ID:1PG7aVFa.net
>>106
移動手段ということは普段着での実用目的ということなので、その意味では
タイヤがスリックだろうがブロックだろうがMTBは全然最強ではないな
20年ほど前にあれだけ一世を風靡した
、MTBで街乗りするというスタイルが
何故廃れたのか、よく考えてみよう

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 05:40:16.75 ID:1PG7aVFa.net
>>105
ギア比に関してだけはMTBでも充分だな
おおよそMTBに履けるタイヤで最も外周寸法が小さく速度面では不利な
26×1.0スリックタイヤでもクランク90回転で40km/h出るので
移動手段目的ではなんの不足もない

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 07:34:54.46 ID:toPOTab9.net
>>108
>20年ほど前にあれだけ一世を風靡したMTBで街乗りするというスタイルが何故廃れたのか

割と理由は簡単で、MTBが専門化してサスが普及したからだよ
あれ舗装路ではただの重りだから
フルリジ時代のMTBには割と汎用性があった
フルリジ29erとかある意味先祖帰りで
プリミティブな非競技用MTBへの回帰というトレンドでもある

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 07:41:31.36 ID:xAC810uk.net
街乗りで駐輪してMTBにいたずらされたり盗まれてもいいのか馬鹿は

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 07:48:22.07 ID:toPOTab9.net
>>111
それはまた別の話だろw
クロスならいいのか?とも思うし、一度スポーツ車に慣れちゃうと
いくら盗まれにくくても普通のママチャリで散歩する気がおきなくなる

とりあえず脊髄反射でバカ言うのヤメレ

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 08:06:37.97 ID:toPOTab9.net
>>108
あと一時期タイヤが細くなってフラバーロードに近づいてたクロスバイクが
最近また40Cとか太タイヤに戻り始めてるから、
実は全体で見ればだいたい似た感じになってたり

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 08:36:37.60 ID:/YyUqDz5.net
>20年ほど前にあれだけ一世を風靡したMTBで街乗りするというスタイルが何故廃れたのか

ださいからw

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 09:40:07.48 ID:+gAe2KAu.net
MTBがサスやら油圧やらで面倒くさい感じになって、代わりにクロスが売られるようになったからじゃね。

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 10:10:13.65 ID:sRvAuHbT.net
クロスが売れるのは安いからだろ
大通販時代に求められているのはコスパのみ

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 11:28:42.95 ID:+gAe2KAu.net
26インチ、リジッドフォーク、Vブレーキくらいのがあるとスリックにするだけで使いやすかったんだけどな。
MTBはここ数年ですっかり先鋭化が進んだ感じがする。

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 11:49:38.00 ID:00/Dp2ku.net
>>116
ほんとこれ
クロスの方が街乗りに適してるとかタイヤがどうとか言ってんのは自転車ヲタのみ
ほとんどの人はスポーツバイク乗ってみたいけど20万オーバーは無理
クロスでいいかーって人だろ

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 12:52:16.74 ID:Ge6xw8HV.net
>>118
まるで数年前まではVブレーキにリジッドフォークが主流だったとでも言いたげだな

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 14:38:33.45 ID:HJ1M1YrI.net
往年のリッジランナーとかをVブレーキ化すると
途端にコレジャナイ感が漂うのは何故だろう

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 15:37:35.89 ID:q9F38pkv.net
新しくクロスバイクを作りたいのですがコンポはユークリッドとオリンポスと
どっちが良いでしょうか?
コロンバスXCRのラグレス、集合ステーで車輪規格は650Bです

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 21:14:18.42 ID:mechM9o5.net
ロードなんてやめとけよ、夏

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 21:55:10.22 ID:ai65X81Z.net
シマノにしとけ

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 11:06:17.90 ID:lIG1QH4x.net
ブックオフで2002年前の自転車雑誌があったんだけど
このころはMTBの扱いのほうが大きいんだな

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 11:48:58.42 ID:6shD5XmI.net
そういやルックMTBとかすっかり見なくなったな。

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 13:23:50.60 ID:h01FbfmN.net
2002年前

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 14:48:02.50 ID:gd2AxNnm.net
ほんとこいつどこでも涌いてくるなあ

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 18:52:40.35 ID:fq4rd3a6.net
ベテランロード乗りは顔が皺くちゃ

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 19:05:13.53 ID:kLiOG/05.net
紫外線に当たりまくってるからな

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 01:17:07.81 ID:g1/LNpvB.net
>>105
MTB(ブロックタイヤ)で遠乗りしててだるくなったので
スリックタイヤに変えて乗ってたのだが結局ロードにたどり着いた。
ロード買うとスリックMTBに乗らなくなるから、またブロックタイヤにして
山でも走ろうかと思うわ

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 05:12:27.59 ID:eClZucAK.net
マジか?!
シクロクロス買ってくる

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 20:05:00.51 ID:Ij9BV9Fo.net
カーボンとアルミは貧乏人の証

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 20:22:40.53 ID:inqYKReh.net
クロモリこそ至高の存在。


んなわけないか!

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 06:50:12.19 ID:R9kWzXJr.net
アルミフレームのフェラーリやランボルギーニやアウディは貧乏人が乗る車だったのか

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 07:53:20.68 ID:R2ePSHnb.net
アルミ=一円玉=貧乏人

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 11:20:43.08 ID:Y/RxymuK.net
クロモリに金メッキだな

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 13:31:28.28 ID:dXWleeVN.net
Fujiのにそんなのあったな

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 14:41:23.13 ID:am4nMxuT.net
>>133
正直素人には違いはわからんと思うが
街乗りはクロモリが似合うのは事実

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 16:04:54.53 ID:ce5+2SNS.net
汐留あたりにわんさかいるメッセンジャー
たちは所詮外国かぶれとはいえなかなか
さまになってて格好良いな。女の子が
サングラスかけながら軽装で渋滞を縫うように走り抜けるさまはなかなか。
ロードバイクに乗ってる女の子にはないものがあるな。

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 08:36:36.47 ID:ZgbR7kCd.net
傘さしてロード乗ってるアホ発見!
他に足がない「ロード一台君」なのか?

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 11:03:35.97 ID:rYxw4Nwt.net
MTBブームの時と同じようなもんよ。
今度はロードになったってだけ。

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 12:23:46.00 ID:KofRQmZb.net
>>139
女でもロード乗りは"正装"が多いんだよねぇ
見た目的な異質さより汗の吸収や乾き具合が機能的である点が勝るのか、あれ含めてカッコイいと感じるのか…

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 12:35:45.24 ID:Ed/+F5Yc.net
Tシャツ・ビーサンで近所の河川敷の遊歩道をクロスバイクでダラダラ走ってたら
「正装」のTREKのロード男女二人組とすれ違ったから会釈したら、ものの見事に
シカトされたw

その遊歩道、長さ数kmしかないし道幅狭いし、地元のジジババが散歩してるしで
どう見積もってもロードで快走するような道じゃねーんだが、ニワカップルか?

ヒント:そのすぐ近くにTREKストアもあるw

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 12:39:29.84 ID:jKGz2uKL.net
ニヤニヤしたこ汚いオッサンにチラチラ見られたらキモチ悪くて挨拶なんか出来るかよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 12:46:59.56 ID:NE/OaEbr.net
つーか挨拶してくんなよ
お前なんか知らねーよ

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 12:48:10.07 ID:ldyi/UC7.net
ロードからクロスやMTBに挨拶しても無視されることが多いからな
クロスは挨拶しないものと認識されてたんじゃね

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 12:50:00.71 ID:qXcpWVBg.net
>>142
コスプレは女の方が多い

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 13:25:37.23 ID:/D+dpoYO.net
挨拶する意味がわからんし

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 13:34:16.25 ID:y24BPNFZ.net
何が何でもヘルメット被れっていう意味もわからん
ニワカロードバカのヘルメット強要ほどウザいもんはない
90年代までは被ってなかったし
( ゚Д゚)ハァ?っていうニワカは当時のロードレースの映像見てみろ

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 17:20:54.23 ID:YWnyKuYf.net
亀2で平地70キロくらいだせますか?

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 18:17:19.42 ID:OdBpoCPu.net
楽勝です

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 18:43:08.45 ID:8dMCAx58.net
クロスバイクでもロードと同じくらい最高速出るんだな
ならロード要らないじゃん

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 19:36:14.13 ID:GxJkThxB.net
必要ないです、踊らされるな!

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200