2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードなんてやめとけよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 14:22:31.43 ID:5CB1xzm3.net
フラバーというのは、その形状ゆえに生産コストも輸送コストもかからないわな?
そこでイギリスの自転車メーカーが、アメリカ向けの安物自転車をフラバー仕様
にして、ジャンジャカ生産してジャンジャカ輸出したの。
だからアメリカでは、フラバーが割とメジャーであった、という歴史的背景がある。

その後、MTBの爆発的ブームが到来したことで、単なるコストダウンの手段であるフラバーと
オフロードのバイクコントロールに最適な形状であるフラバーが混同されてしまい
本来、オンロード・スポーツサイクリングに関しては何らメリットがないはずの
フラバーというスタイルが広まってしまったのさ。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200