2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャノンボール】東京⇔大阪を1日で走る 30走目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:51:26.19 ID:cn+OuqgY.net
やんぐちゃぁはん氏が21時間を達成。
東京から大阪、あるいはその逆、大阪から東京を一昼夜24時間以内で走破するために、
最適なコースやスケジュール・装備などについて情報交換し検討しましょう。
チャレンジした方は経験談を教えてください。
[注意]
・チャレンジは自己責任でおながいします。
・GPS使用/ログ公開の有無については不問とします。

■前スレ
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379811116/
 
■前々スレ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1358316806/

■もみあげ氏によるまとめサイト
 http://www29.atwiki.jp/cannonball/

■関連スレ
キャノンボール全国版・15走目
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352679771/

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1365314777/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 00:02:07.21 ID:ajKrn7Aa.net
来年辺りに挑戦してみたい素人です
色々教えてくださるとありがたいです

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 08:16:04.45 ID:7hpoZXMy.net
危なすぎるぜよ。

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:35:04.22 ID:opQMCQuD.net
イボ痔が悪化するから無理だわ

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 22:43:25.53 ID:yJF/l8Nb.net
御安全に。

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/17(日) 23:38:16.06 ID:DuslFMwh.net
>>2
半年ROMれ
教えてもらうもんではなく、自分で取捨選択するもんだ。

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 00:42:50.73 ID:zuqPSR2V.net
>>2
前スレを読むのがいい

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 06:27:44.45 ID:ZlEyg1sr.net
>>6
来年まで結構あるし半年くらいはROMするわ
>>7
読んで参ります

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/18(月) 06:52:48.39 ID:zuqPSR2V.net
>>4
イボジは手術する

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 01:37:02.10 ID:ppBCzH0E.net
9月末に挑戦予定なんだが、ホイールはシャマルかバレットウルトラ50のどちらが向いてるだろう?

峠もあるしシャマルが無難?

11 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/08/21(木) 17:40:48.83 ID:YUr/r82M.net
>>10
個人的なおすすめはバレットウルトラ50ですね。
理由は5〜6%程度のスピードの出せる斜面しかないし、
その2つを比較しても重量差は100g程度(実測だとこれ以下になるかも)
しかないから。

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 18:20:55.89 ID:8d/BRSNN.net
スレ復活かナイス
まぁ穏やかに行こうぜ

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/21(木) 23:32:16.66 ID:I2oU1xcN.net
ランドヌールの編集長だかが本出しとる模様。

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 00:44:51.47 ID:uG3KvklM.net
やっぱパンク修理のこと考えると、クリンチャーがいいんだろうね

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 01:00:31.30 ID:HyLNh6TM.net
>>14
それならチューブレスがいいと思うけど

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 01:43:21.38 ID:y3hSJmRg.net
>>11
ありがとうございます。
箱根がキツいイメージがあったので気になったのですがバレットで挑戦してみます!

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 05:34:22.15 ID:ZuhrAQ7G.net
今日の午後から東向きで発車しますよ
天気は悪いらしいけど曇るメリットの方がデカい気がするな

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 09:07:51.51 ID:uFyCYuZx.net
さすが台湾キャノラwwシールに大枚はたく金持ち()
曇るメリットwwww

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 13:21:27.32 ID:7hZpwjcx.net
>>18
どうしたの?

20 : ◆uZfKU86yEk :2014/08/25(月) 12:24:24.22 ID:UEZkrc7n.net
【挑戦予定時期】8月30日土曜
【方向】大阪発東京行き
【ルート】 京都、鈴鹿峠、金谷、箱根経由
【出発予定時刻】9:00発
【車種】 アルミロード
【年代】 アラフォーの30代
【通勤通学除く自転車歴】  7年
【ナイトラン経験有無】 あり
【試走済み区間】  完走したので全区間
【年間走行距離】  ここ2年乗らず、今年は通勤3500、ロード1500
【月間走行距離】  800-1000
【脚質】 ルーラー気味
【挑戦回数】過去通算6回(完走2回)

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 15:52:59.01 ID:QNhQpXUk.net
御安全に。

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 21:18:45.75 ID:Ppai2exS.net
>>20
頑張れよー
事故に気をつけてな

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 21:50:13.12 ID:1OThfV9g.net
>>20
アルミで走るのかすごいな
頑張れ

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 13:59:22.21 ID:lA8EUIMt.net
>20
週末晴れマークが続いてよかったね。絶好のキャノボ日和になる事を祈ってますよ。
捨てアカでもいいから、ツイッターをさらしてみては?gps見ながらフォローしまっせ

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 18:36:36.88 ID:drDHA/pC.net
初投稿です。お手わらやかに...

【挑戦予定時期】8月28日木曜
【方向】大阪発東京行き
【ルート】 R1踏襲 京都、鈴鹿峠、金谷、箱根経由
【出発予定時刻】pm10:00発
【車種】 Cannondale Caad10
【年代】 20
【通勤通学除く自転車歴】  3年
【ナイトラン経験有無】 あり
【試走済み区間】  全区間、走ったことは。(記憶はおぼろげ
【月間走行距離】  毎月1000kmほど
【挑戦回数】始めて
【Twitter垢】@FRIC_T

安全第一で行ってきますー

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 19:09:12.88 ID:M8GHExfV.net
御安全に。

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 01:05:19.67 ID:wv3OPYfk.net
>>20
>>25
がんばってな!

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 13:56:58.43 ID:D/7ZXpVl.net
>25
ひょっとして、もう走ってる最中なの?お気をつけて

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 15:24:41.32 ID:WHImysTh.net
>>25
京大生かよ、インテリだな

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 15:27:05.22 ID:WHImysTh.net
涼しくなって良かったね。頑張れー

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 16:29:39.40 ID:RoYmZLdX.net
>>26
>>27
>>30
ありがとうございます。頑張ってきます!

>>28
まだですね..今はオネンネしていなきゃな時間なのですが。

>>29
名大さんが達成されているので、こちらも達成したい!

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 20:04:59.61 ID:kWumjfEL.net
東京雨やろ
雨の時はきつすぎるな

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 00:02:03.84 ID:IqzbCW+z.net
風向きどーなんだろーねー
オレが2日前走った時は沼津から岡崎あたりまで追い風ぴゅ−ぴゅ―で電動アシストどころじゃなかったけどな
由比の暗闇の中ですんげー土砂降りに遭遇したけどさ

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 09:15:47.22 ID:rPjQ9lxz.net
>25
おっ、始まっている。残り半分か、頑張って!

35 :20 ◆uZfKU86yEk :2014/08/29(金) 19:51:18.55 ID:pQxWpRy9.net
明日イマココなう使って現在地投下予定。
垢は@co_cu_ciclista

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 04:02:24.48 ID:ZR64KY0N.net
>>35
応援してます

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 07:11:15.81 ID:WTGYJAlS.net
俺には見れないが、幸運を祈ります
雨、止むと良いね

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 07:21:04.40 ID:WTGYJAlS.net
今登山中の人のじゃないよな…?

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 07:21:50.03 ID:WTGYJAlS.net
誤爆です、ごめん

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 13:49:15.29 ID:NubTRT7K.net
>35
いい天気で良かったね!頑張ってください

41 :20 ◆uZfKU86yEk :2014/08/31(日) 08:00:23.03 ID:VjG8VNDG.net
色々あったもののどうにか三島までは来れたが、頭ガンガンするのと固形物受け付けなくなってるので、箱根の下りが危険と判断し、ローソンニュー箱根店にて打ち止めにする。

盆休みにも台風明けに走ったんだが、
パンク連発に遭って翌週のレースのことも考えて大事を取って豊川で撤退したんだけど、
結局先週のシマノ鈴鹿は中止になって今週は月曜も休みだったのを思い出してむしゃくしゃしてやった。
反省はしてない。

今年はもうやらんけど、来年また鍛え直して挑戦するわ。

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 08:40:48.69 ID:x09a+VCe.net
お疲れさんでした
頭ガンガンは熱中症の症状ですね

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 09:03:15.30 ID:g+8/rElX.net
お疲れ様でした。
明らかな体調不良なら、中断が正解だったんだろうね。

俺なら「ここまで来たら」って攻めて後悔しそうだな。
琵琶湖一周で、体調不良を認識したのが全工程の40%ぐらい走ってからで、
「ここまで来たら回り続ける方がマシ」と判断したが、戻るべきだったことがある。

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 14:05:15.96 ID:iNPCI50I.net
お疲れ様でした。
勇気ある撤退に敬意を払いたい。
何か思い出に残った事があれば、聞かせて下さいよ。例えば、鈴鹿峠とか、鈴鹿峠とか、鈴鹿峠とか。

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/31(日) 16:44:46.63 ID:0DqYoSBPf
>25です。
茅ヶ崎にて、残り二時間を残してリタイアしました。
箱根峠を登っている最中のパンクに、三本中二本のCO2ボンベの無駄打ち(残り一本で成功)で割と心にきました...
胃腸が調子悪く補給が出来なくなり、最後は道にうずくまってのリタイアでした。
イイオモイデデシタ!

46 :20 ◆uZfKU86yEk :2014/09/01(月) 05:42:51.45 ID:yVmrkH1Z.net
>>44
準備段階として春にチャリ通勤再開。
年明けに盗難に遭ったボロMTBの代わりに安クロスに。ポジションがロードに近くなるようにステム交換など。
フラバロードにするほど金はかけたくなかったw

補給も以前はガッツリ飛ばしてガッツリ丼ものとかを食うスタイルだったが、乗ったまま食うスタイルに徐々にシフト。キャノボレベルだともう少し試行錯誤が要るかな。
(巡航ave向上よりはロス削減重視)
おにぎりを毎時1個、ゼリーを補給拠点間で1個か2個分積めるようにフレームバッグとジャージのポケットを割り振り。

普段の走り込み(どっちかというと通勤で距離稼いでるけど)にプラスして7月に基本メニューの2日連続200kmツーリングを消化(高松〜今治〜福山、福山〜大阪)。

東京行きってことで420km先の三島のローソンを基準にそこまでは70kmごとの6ストップ作戦にした。
(栗東、四日市、岡崎、浜松、静岡、三島)
気温や体調で60kmごと7ストップのプランBも用意してたし、水切れの場合はそこらの自販機。

あと、スマホをtorqueにしたことで内蔵バッテリー大容量化、モバブ小型化、モバイルSuica決済、ツイッター実況の環境がようやく満足に同時構築できた。(前のカシオは耐衝撃耐水しか売りがなかった)

47 :20 ◆uZfKU86yEk :2014/09/01(月) 06:14:26.09 ID:yVmrkH1Z.net
大阪:やや渋滞
京都:観月橋への抜け道で近鉄の踏切回避可能なルートは使える。
観月橋〜東野まで渋滞
 
滋賀:逆風逆風アンド逆風
栗東水口道路はきれいだった。 

三重:逆風渋滞アンド痺れ
 栗東〜鈴鹿で踏ん張った影響?か四日市で大腿部に痛みが出た。
前々週はもっと飛ばしてたが追い風だったし、7月の瀬戸内ランでももっと早いペースだったから。
手持ちの食い物総動員したり、サドル下げてどうにか走れるが普段よりは一段軽いギアで耐える展開。

愛知:マリオルイジアンド茸
 無理にペース上げず早くも完走狙いに切り替え。こりゃ銀座はホコ天の時間に被るなあ。補給も牛丼復活。南風が微妙に鬱陶しい。
サイコン速度がゼロのまま。電池変えても症状代わらすスマホアプリで代用。

静岡:フロントライト(猫目el540とオプティキューブ、o-light T25)3つで金谷峠は楽勝だった。
掛川バイパス側道から市街地に入る道は知らん間に軽車両禁止になってた。
磐田袋井バイパスは岩井交差点を左折し、先にバイパスを跨いで奥に回り込むことで右折と歩道を回避できた。
宇津ノ谷トンネルは本線を快適に通過。
静岡市内で軽い眠気を覚えたのでスマル亭でうどん食いつつ10分ほど眼を閉じたら少し楽に。
富士由井バイパスで夜明けを迎えたが
海側で安全策。西倉澤の踏切で本線に入りダート区間回避。漁港前の信号は停止してた。

千本街道入ってから頭がガンガンたしだした。ハンドリングも脳と体の連動か鈍ってきたのか微妙に怪しさを醸し出し、県内最後の補給地点三島ローソンまでは辿り着いたが、胃が固形物受け付けにくくなってたのもあり、
箱根ダウンヒルは過去最悪のコンディションになりそうなのが予想できたし、ここ数年事故る挑戦者もいたから
大事を取ってリタイアを決断。

戸塚と蒲田の要塞見たかったわー。

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/02(火) 19:54:21.75 ID:L6u0KYy/.net
>45-46
レポdクス。自分にはキャノボ挑戦する根性はからっきし無いけど、こういったレポを読むと胸躍るわw

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 20:24:10.59 ID:Gt5BAAZo.net


50 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:49:39.74 ID:9eOrr81b.net


51 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 14:02:23.26 ID:5go8+bLq.net


52 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 16:37:59.29 ID:qoR+Pwml.net


53 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 20:46:03.75 ID:Htd2SP1h.net


54 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 22:05:05.56 ID:R/AYWHxj.net
んこ

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 11:26:23.36 ID:/tn++ZXL.net


56 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 12:10:34.53 ID:yeSoik1X.net


57 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 15:53:00.70 ID:MooG3UNV.net


58 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 18:07:37.74 ID:dal5CpbQY
今日の24時 東京発で行ってきます。
ただ、2人なんでキャノンボールにはなりませんが。
箱根 金谷 R25 経由です

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 20:53:21.46 ID:vUlUTJTl.net


60 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 21:29:04.03 ID:CU7qZShl.net


61 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 22:04:43.00 ID:9JFVn8dI.net


62 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 22:14:59.29 ID:7CS72r6K.net
なにやってんだこのバカ?

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 22:47:47.43 ID:vUlUTJTl.net
馬鹿どもだら
(´・ω・`)

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 03:22:44.59 ID:2dxjJlVg.net
車の排ガスと健康被害
・受動排ガス(非四輪者が車の排ガスで健康被害を受けること)と疾患リスク

・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 03:31:37.57 ID:2dxjJlVg.net
国立がん研究センター(肺癌の基礎知識)
http://ganjoho.jp/public/cancer/lung/index.html

日本肺癌学会
http://www.haigan.gr.jp

日本肺癌学会 診療ガイドライン
http://www.haigan.gr.jp/modules/guideline/index.php?content_id=3

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 11:29:37.22 ID:mqXkthRLX
58ですー
23:45なんとか無事に完走しました!
ほんとに挑戦する人馬鹿ですよ、、
あんなにしんどいこともう大阪発とかは挑戦したくないです(笑

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 07:40:26.47 ID:56PZSbXo.net
0.0000001グラムくらいのバイクがあれば

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 18:05:30.54 ID:FKQNah/X.net
>>67
痩せればいいんじゃね?

髪や体毛を剃ればいいんじゃね?

裸になればいいんじゃね?

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 16:33:43.10 ID:SSJ7cKg/.net
9/13 深夜0時に東京日本橋を出発して初挑戦してきたよ。
23:48に梅田新道に到着で無事達成しました。

【機材】
バイク コルナゴC59 2012ヨーロッパカー
コンポ シマノ 9070
ホイール シャマルウルトラ

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 18:38:27.66 ID:VpH/5Gjg.net
事後かよ。

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:10:30.51 ID:pq8BPisO.net
>69
先ずは無事故で達成おめでたう!

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:52:31.47 ID:77l0jWjG.net
折角だからもうちょい詳しく情報というか感想欲しいな

73 :肺ガンは忘れた頃に発症する:2014/09/19(金) 06:09:46.27 ID:gJHAam0m.net
国立がん研究センター(肺癌の基礎知識)
http://ganjoho.jp/public/cancer/lung/index.html

日本肺癌学会
http://www.haigan.gr.jp

日本肺癌学会 診療ガイドライン
http://www.haigan.gr.jp/modules/guideline/index.php?content_id=3

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 19:40:54.79 ID:+wCa/uH4.net
@rikunoraって人が達成してたようだけど、
事後レポしかないのと、これまでの達成者と比べてモヤっとした感じが拭えない。

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:44:40.15 ID:mkyuSvWG.net
今何人達成者いるんだろうか
ってかそれすら分からないこのスレに意味はあるのかね?もう落ちたままでよかったんじゃないか

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 10:06:58.15 ID:yLyQDlvM.net
リカ犬氏はその後どうなった?

77 :20:2014/10/11(土) 08:04:18.34 ID:QrmFLZfD.net
東京発で今から出発

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 11:40:03.73 ID:4PscvR8f.net
御安全に。

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:47:47.02 ID:m7/wpFvp.net
>>77
台風来てるだろ

80 :20:2014/10/12(日) 06:07:15.92 ID:02rgyJtW.net
四日市で撤退。無理すれば10時ごろに着けそうだったが。
まるで成長していない。

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 06:25:56.00 ID:IdQdrhsy.net
>>80

一月半で二回トライするだけで十分すごいわ
次こそは是非完走を

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 09:21:03.50 ID:jh5daqJe.net
また食えなくなったか?
胃袋は簡単に強化できんからなぁ

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 12:26:28.29 ID:Ynj6cjK9.net
点滴しながら走るしか無いな

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 03:47:47.96 ID:TtTVLunr.net
>>8
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 21:32:35.15 ID:LZHsUnwU.net
皆さんはロード始めてどのくらいでキャノンボールに挑戦しましたか?

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:12:14.46 ID:QxXOyzF9.net
>>85
挑戦したことないんで

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:17:26.32 ID:76zWGbde.net
女性で完走、または挑戦した人っている?

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 21:26:43.85 ID:Y4R4fVWf.net
チャリ旅続けてたら次はキャノンボールに興味出てきた
スポルティーフだけど軽量化してタイヤ細くすればなんとかなるかな
まずは脚をつくるところからだから先は長いぜ

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 19:55:17.38 ID:6uezTNOQ.net
あげ

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:14:18.20 ID:6uezTNOQ.net
>>25
このルートだとどの山が一番辛い?

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:54:03.20 ID:tZxhlV2P.net
>>90
もちろん箱根
金谷も鈴鹿も短いうえに斜度のきつい部分もたいしてない
まして大阪スタートなら、序盤の鈴鹿が堪えるようじゃ完走無理

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:14:06.79 ID:sB2hNbBU.net
>>91
毎週往復180キロ走って箱根も登ってるから峠では困らなそうだなぁ
東京住みだし

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 02:22:17.37 ID:jrrFuCzK.net
>>92
いいエンジン持ってるならチャレンジするだけだな。

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 16:13:36.93 ID:/B9Yklu3.net
>>93
乗ってるのジャイアントの五万円クロスだけどね(´・ω・`)

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 19:20:58.72 ID:bpyI6fTx.net
クロスもロードも変わらん

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 20:21:22.06 ID:fMIeg9oV.net
んなこたぁない

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 22:27:51.42 ID:jrrFuCzK.net
他はともかくポジションがな>クロス
今安売りしてるタキザワの8万円ロードでも買ってみたら?

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 23:26:46.02 ID:/B9Yklu3.net
実はもう欲しいのが決まってるんです
giant tcradvanced pro1というバイクで、買ったら挑戦しようかと

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:52.22 ID:2ypZhfI2.net
>>97
タキザワ詳しく

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 05:36:05.14 ID:PQZI8L2/.net
>>99
恒例の冬セールだよ。

【通販】サイクルショップタキザワ27【リアル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1389520846/

総レス数 1009
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200