2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャノンボール】東京⇔大阪を1日で走る 30走目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:51:26.19 ID:cn+OuqgY.net
やんぐちゃぁはん氏が21時間を達成。
東京から大阪、あるいはその逆、大阪から東京を一昼夜24時間以内で走破するために、
最適なコースやスケジュール・装備などについて情報交換し検討しましょう。
チャレンジした方は経験談を教えてください。
[注意]
・チャレンジは自己責任でおながいします。
・GPS使用/ログ公開の有無については不問とします。

■前スレ
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379811116/
 
■前々スレ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1358316806/

■もみあげ氏によるまとめサイト
 http://www29.atwiki.jp/cannonball/

■関連スレ
キャノンボール全国版・15走目
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352679771/

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1365314777/

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 10:13:13.32 ID:PPl7Uhm8.net
>>177
次をやる気があるのなら、その時また頑張ればいいのよ。次失敗したら、またその次。
とりあえずお疲れ〜

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:30:53.97 ID:R6F3xW3l.net
>>178
コメントも準備もゆとりっぽい
自分で整備も予備部品もできないと厳しい
遊びではない、戦場だ
なめてると死ぬぞ

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:54:08.68 ID:PPl7Uhm8.net
>>180
どちらかというと、このコメントが中二臭いw

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:14:50.03 ID:l88sa2pK.net
トラブって一時間止まったのは袋井でしょ
そこからいくら飛ばしたとしても、金谷で早や固形物喰えなくなって富士川リタイアなら
どのみち静岡抜けられずリタイアしてたと思うわ
原因はトラブルじゃなくて、調子乗り過ぎ焦り過ぎ準備不足 これ

シフトワイヤーなんか前兆なく切れん
ましてSTIの中で絡むぐらいなら以前から変速おかしいとか絶対ある
準備全てメカ任せのプロ選手のレース中のトラブルならまだしも
個人の練習やロングライドでのメカトラ原因を「突如」なんて
ただ運が悪かったように思ってるようじゃ、たいてい次もトラブる

>>180
遊びだろw
舐めてなくても死ぬこともあるけどな

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 21:12:38.73 ID:a+G8gA/Q.net
178>>が物凄くしょっぱいwwww

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 21:46:42.12 ID:R6F3xW3l.net
>>182
そう
このスレでも出発したはいいが
成功失敗を書かないのは死んでるてことだ
舐めてると次はない

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 20:04:25.56 ID:KM+3cT6E.net
新しい>>の付け方見つけた瞬間

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 03:28:29.63 ID:xfy9/rI8.net
>>183
安価ぐらいちゃんとつけろ

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 15:43:55.79 ID:bIf2/Rbr.net
>成功失敗を書かないのは死んでるてことだ

HAHAHA!

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 04:30:04.04 ID:rkviIjBV.net
シフトワイヤーが切れるって
普段整備してんのか?

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 16:35:41.27 ID:3mnYfxg8.net
HAHAHA!

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 02:29:41.77 ID:fcw7OC9s.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▲を0に置き換え、○を削除
▲22○it.net/d11/256mami.jpg

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 19:03:54.77 ID:WNooZIc1.net
テスト。今って文字数制限とかってあるの?

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 19:12:33.29 ID:WNooZIc1.net
今さらだけどGWに東京⇒大阪やって3年越し3回めでようやっと達成できました。
仕様が変わってから2chはこなくなってたけど、キャノボ知ったの2chだし何か書こうかと。

4/30 20:55頃に家を出発、25kmくらい自走にてアップ。日本橋22:35過ぎ着。
22:50 日本橋の道路元標反対車線からスタート
02:35 90km 箱根三枚橋。熱海ルートと迷ったけど絶対距離が短いのがよかろうと
05:15 149km 道の駅富士。予定どおり最初のトイレ
06:10 170km 清水駅前右折すぐのセブン。予定では由比が最初のコンビニだった
08:15 217km 金谷峠上りきったあたり。暑くておたふくインナーを脱いだ
10:20 268km 浜名バイパスから分岐して最初のコンビニ。ようやっとのコンビニ
11:30 292km 聖地キャノンボウル
11:45 297km 豊橋の右折ポイント。なんかボケてて歩道橋を押し歩いて渡った
13:20 331km 岡崎の矢作川渡った先のサークルK。ガス欠の雰囲気
14:50 363km 名古屋の中島駅手前のサークルK。↑の後ボトル1本ソッコで飲み干しちゃって
18:20 436km 噂に聞いていた加太ダート。明るいうちだと伊賀越ルートって景色よくね?
22:00 515km ようやっとで大阪市突入
22:30 523km 梅田の道路元標前着

こんな感じでした。風向きにずいぶん助けられました。そしてGW前半に達成してしまい、
残りは何もする気が起きずだら〜っとw

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 09:57:18.06 ID:wkdtMOWR.net
>>192
25時間ぐらい?

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 21:15:47.19 ID:+c73OxC/.net
お盆に奈良に用事があるから
時間無視、仮眠ありで奈良まで試走しようと思うんだけど
お盆って1号線走りにくいかな?
走ったことある人いる?

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 21:32:22.51 ID:BNFtEFLz.net
営業車が減って帰省客や行楽客が増える。
結局大差なし。

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 22:07:22.22 ID:0H0xaAGT.net
>>193
25時間って何が?

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 00:15:47.75 ID:pcOadILP.net
>>195
ありがと
じゃあいってくる

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 03:53:04.95 ID:0/mdz3gF.net
>>196
経過時間

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 03:53:56.69 ID:0/mdz3gF.net
>>194
青森から奈良か?

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 08:33:07.89 ID:Z4DOMUYS.net
>>198
2055に家出て2250スタートして2230着、
またがってたtime

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 08:54:12.00 ID:F5Q6WjDa.net
>>200
せなんや
ごちゃごちゃしてわからなんだ

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 14:51:44.81 ID:kmAlaWRm.net
お前がバカなだけだろ

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 02:45:17.76 ID:OqkpEOY3.net
いや意味不明だろ ぱっと見で25時間35分とわかるものを25時間ぐらい? とか疑問形で聞かれてもね

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 06:20:03.02 ID:PXoqOKTk.net
>>199
そう青森

の郷土料理が食べられる日本橋 三冨魯久汁の近くから
このレスのために「日本橋 青森」でググった献身的なおれを心の隅で覚えていてくれたら嬉しい

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 08:32:45.71 ID:pPHT8q0Y.net
>>204
ホコテンで有名な日本橋か!

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 19:02:50.81 ID:UOYIDXzz.net
あの武井壮も走っていたからw

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 20:47:33.68 ID:Oxt9QHxH.net
>>205
わかったよ、もう!
奈良通り越してから戻るよ
帰りはコスプレで帰るわ

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 22:22:47.38 ID:mnedKiFp.net
ここまでキャノンボールとキャノンデールの関係無し・・・

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 10:31:53.00 ID:i9/K6hPv.net
俺はEVOでキャノボ完走目指してトレーニング中だぜ

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 23:29:18.06 ID:wf2gs35w.net
昔キャノンボーイとゆうパチモンブランドがあってなぁ

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 17:59:34.10 ID:HCvCcOGJ.net
パンチラブランドだと?
ガタッ(AA略

212 :キャンサーボールwwwww:2015/06/07(日) 10:37:04.99 ID:WD11W0t8.net
車の排ガスと健康被害
・受動排ガス(車道を走るサイクリストが車の排ガス吸引で健康被害を受けること)と疾患リスク

・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍
http://www.youtube.c.../watch?v=xZxcQi4vm5I

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 20:19:58.79 ID:C8fIRybU.net
>>1
Xキャノンボール
◯キヤノンボール

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 20:45:12.59 ID:SmshitYC.net
どこの御手洗だよ

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 04:52:22.12 ID:Lh2a6H+y.net
キヤノンをキャノンって書くやつ結構多いよな

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 07:15:12.96 ID:ajXElFCl.net
あとシヤチハタもな

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 07:03:01.84 ID:nVvrM+JF.net
みんな富士山に登ってるからキャノンボールどころではないな。

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:29:53.74 ID:0pTKJNNF.net
>>217
お前は2つ前のレスも読めないのかと

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 13:26:21.09 ID:/NXgHZ41.net
キャノンとキヤノンの違いもわからないバカも結構いるな

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 13:32:14.99 ID:kCSUKAHu.net
キヤノンをNG登録したわw

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 20:00:23.38 ID:yeQDm9A2.net
XキヤノンをNG登録したわw
◯キャノンをNG登録したわw

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 02:46:55.69 ID:QepZCETv.net
もうキャノンの話はいいよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 23:39:13.60 ID:guoG1zk4.net
どっちでもいいじゃねえか。

キャノンにするかニコンにするか位の違いだろ。

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:05:12.78 ID:I7ZVhiss.net
>>223
へ?

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 21:36:39.00 ID:/K0t82P3.net
女子が夢中な男子マンガBest20、連載中&完結の2部門
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&id=2810091

『劇場版 弱虫ペダル』公式サイト 2015年8月28日(金)公開
http://yowapeda-movie.com/
http://gekijyo.toho-movie.com/yowapeda/index.html

PARCOグランバザール×劇場版 弱虫ペダル
期間:2015年7月2日(木)〜7月20日(月)
http://parco.jp/sale/
http://parco.jp/sale/store/

弱虫ペダルの限定商品が販売されるスペシャルショップが全国のパルコに期間限定オープン!
http://parco.jp/sale/goods/

弱虫ペダル スペシャルショップ(@yowapedaparco)
https://twitter.com/yowapedaparco

弱虫ペダル GRANDE ROAD Go round in ひらかたパーク
日程:2015年7月11日(土)〜9月6日(日)
住所:大阪府枚方市枚方公園町1-1
http://www.hirakatapark.co.jp/schedules/showevent/298
http://www.hirakatapark.co.jp/event2015/summer/yowapeda/
http://www.hirakatapark.co.jp/access/

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 03:43:55.76 ID:pZs1+Q8q.net
>>203
ツッコミ待ちだと思いたい

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:51:30.76 ID:OiEw1jIA.net
Facebook
アニメ「弱虫ペダル」
https://ja-jp.facebook.com/yowapeda

Twitter
弱虫ペダル_アニメ(@yowapeda_anime)
https://twitter.com/yowapeda_anime

舞台『弱虫ペダル』(@y_pedalstage)
https://twitter.com/y_pedalstage

弱虫ペダルグッズ速報(ショ)(@yowapeda_goods)
https://twitter.com/yowapeda_goods

弱虫ペダル情報局(@yowapeda_info)
https://twitter.com/yowapeda_info

放課後ペダル(@houkagopedal)
https://twitter.com/houkagopedal

弱虫ペダル スペシャルショップ(@yowapedaparco)
https://twitter.com/yowapedaparco

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 09:48:32.89 ID:on32Mr+J.net
糞無視ヲタはよそへどうぞ
と言ってもキャノボスレも今やアニヲタ巣窟か・・・

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 14:44:15.39 ID:Jfrc2kkP.net
いよいよ日も長くなってキャノンボールに最適のシーズンがやってきたぞ!

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 16:13:18.06 ID:ShbItZQ0.net
夏至はとうに過ぎましたが

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 19:36:08.54 ID:Jfrc2kkP.net
あげげしを取るなよ

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 12:10:42.79 ID:O4iqyRgZ.net
排ガスや有害粉塵だらけの車道を走るサイクリング、環境保護にプラスでも肺には危険 英研究

都会のサイクリング愛好家は、高レベルのすすを吸い込む危険性があるとの研究が9月23日、
オランダのアムステルダム(Amsterdam)で開かれたヨーロッパ呼吸器学会(European Respiratory Society)で発表された。
環境にやさしい交通手段であるサイクリングの思わぬ危険性が明らかになった。

肺には危険研究を行ったロンドン大学(University of London)によると、
都会で通勤に自転車を使う人は、歩行者と比べて肺に2.3倍の黒色炭素が入っていた。
黒色炭素は化石燃料の燃焼によって生み出され、車の排気ガスに含まれている。

ウェブサイト「MyHealthDailyNews」は9月27日、同研究についてこのように報告した。
「歩行者もすすの極小粒子を吸い込んでいる。
だが自転車に乗った人は排気ガスに距離が近く、また呼吸がより深いために、もっと吸い込んでいる」

研究を行ったChinedu Nwokoro氏は、声明で以下のように述べた。「さまざまな要因が考えられる。
その1つとして、自転車に乗っている人は歩行者よりも排気ガスに近い距離で、より速いペースでより深く呼吸するため、
肺に入る空気中の微粒子の数が増えている可能性がある」

Nwokoro氏は、サイクリングを諦めてしまうのではなく、
交通量の少ないサイクリング順路を選んで排ガスにさらされる量を減らすことを提案した。(2011年10月02日 発信地:英国 (c)Relaxnews/AFPBB News)

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:15:12.38 ID:ifE75cgS.net
自分でも自転車に乗るようになってから
この記録がいかに凄いか分かるようになったわ
俺のこれからの人生全てを自転車に捧げるくらいの事をしないと
到底達しない記録だ

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:18:48.51 ID:BClninC+.net
キャノンボールに必要な練習とは何でしょうか?
いつか24時間切りを目指したい22歳です

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:53:03.43 ID:tgTF3mJk.net
とりあえずアマゾンで自転車で1日500q走る技術とか言う本を買ってみる

しらんけど

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:58:53.48 ID:u31ed/ew.net
毎月コンスタントに2000キロ走るといいとか。
自分は1000キロで体調不良になるよw

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:59:45.13 ID:BClninC+.net
ひえー
2日で600km(総合平均速度27km/h)は走れるが、1日で400kmも500kmも走れるかな……

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 02:11:30.92 ID:nporEzJg.net
おい、そろそろ誰かチャレンジしろや。ちゃんとライブカメラ装備してな
去年の人は随分と楽しませてもらった

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 11:04:46.55 ID:aLRni3W5.net
>>237
1日400kmは凡人でも到達できる範疇だぜ

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 12:28:59.23 ID:ok86D4CJ.net
数字だけ見ても虚しいだけ

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 14:37:53.94 ID:JkI4mH67.net
ロードバイクで観光の韓国人、衝突死…箱根
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150727-OYT1T50046.html

>大阪―東京間をロードバイクで観光していたという。

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 15:05:56.97 ID:aLRni3W5.net
ブレーキがshinamo製だから仕方ない

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 15:14:27.79 ID:H8MTuBze.net
それかcampagnidaかもしれない

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 11:37:47.83 ID:8ryQm3Ie.net
絶対24時間テレビなんかより感動する。
サライ歌ってやる。サライ。
誰かやれ!
俺はやらん。

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 23:40:04.49 ID:/8AYxexQ.net
何度かライブ配信見たけど、時間内にゴール出来た人には未だ巡り合えず
去年のAZTさん(?)惜しかったね

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 14:22:17.81 ID:oZx6BmM7.net
>>234
年間20000kmを2年間。
で俺は達成した。

要は風向きと寝不足で走らないこと。

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 14:26:10.51 ID:lD6+nd1y.net
>>246
年間20000kmを2年だと何とかなりそうです
寝不足で走らないとは、眠い時はミニストップに入って仮眠を取る、とかですか?どの程度仮眠を取りますか?
風向きは運、ですかね

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 14:29:06.59 ID:6aXSgdoo.net
つか月間何kmとか拘ってる時点で見えてないだろ
たとえば毎日100q走ってたって6時間かけるようじゃキャノボは無理なんだし
健康にはなれそうだけどw

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 14:35:59.91 ID:6aXSgdoo.net
>>247
横レスだが、風向きのいい日を選んで走るんだろ
コンビニで仮眠? 店の迷惑も考えられないのか

馬鹿には達成無理だし、馬鹿本人が事故やトラブル起こすのは勝手だが
キャノボ自体が無謀な危険行為として世間に認知されかねんので迷惑だ

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 15:13:21.12 ID:lD6+nd1y.net
>>249
風向きは当然その通りですね
>寝不足で走らない事
ではこれはどうすれば良いんでしょうか

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 15:45:27.56 ID:CEQEYlsv.net
出発前にしっかり睡眠取れってだけのことじゃないの?
>>249の言葉はきついけど、言われた事自分で理解できないようじゃ・・・

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 17:06:35.65 ID:lD6+nd1y.net
コンビニで仮眠はダメですね、皆さんに迷惑をかけるのでやりません、失礼しました
キャノンボールの場合、休憩は皆さんはどういった形で取りますか?どこかで座って目を閉じる、とかですか?

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 17:12:37.22 ID:mTLYkzZs.net
なんでも聞くやつってウザいよな

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 17:18:47.28 ID:nldxvflW.net
>>252
もう少し自分で考えなよ。
過去ログ見れば各人の工夫なりは乗ってるんだし。

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 19:59:42.84 ID:6aXSgdoo.net
まずやらなきゃいかんことは24時間以内に500km以上走れるようにすることだ
200q300qを何度も走ってりゃ自分に必要なことは見えて来るだろ
ロングライドもしたことないレベルだったら相応のスレでやってくれ

ペースも走り方も脚質にもよるし、自分にあった体力節約法をとるべきだから
他人がどうこうアドバイスできるもんじゃない
それが自分で掴めんようじゃ達成なんか無理

何度でも言うが、自分の頭で考えられん馬鹿には無理だし命落とすだけだから止めとけ

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:04:39.32 ID:6aXSgdoo.net
つうか、20代なら回復も早いしヒマに任せてロングトレーニング続けてりゃ
頭さえよけりゃ達成できるだろ
40オーバーじゃよほど疲労貯めないよう気を遣わないと難しいだろうが

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:29:52.48 ID:iD7gG15w.net
とにかく200〜300Kぐらいのロングライドからはじめて、
400を20時間以内に走れるようになれ。話はそれからだ

キャノボ達成には24時間でAve22.5ぐらいが必要。

400を20時間Ave20で走れれば
そこからどうすればいいか自分でわかるようになってるはず

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 01:56:23.77 ID:2xgiwdHY.net
おれは還暦の年にチャレンジして達成するつもりだが?

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 02:17:08.03 ID:7q31NsVA.net
折角やろうとしてる初心者にアドバイスのアの字も言わない奴ら
そんなに嫌なら2chじゃなくて個人のブログで会話でもしてたら?

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 11:04:03.72 ID:lJsRr1r0.net
>>256
それだけ世の中にはバカが多いってことよ

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 11:07:19.40 ID:lJsRr1r0.net
>>259
バカは2chやキャノボやる前に夏休みの友でもやってろよw

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 12:25:19.87 ID:3qSCRqw5.net
>>259
必要なアドバイスは十分されてるじゃん。

釣りか素かは知らんが、挑戦するには、素地となる脚力も頭が足りない

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 21:15:58.75 ID:xQkWx9+5.net
外野の一般論じゃなくて、達成者がどんなトレーニングしてたかを聞きたいんじゃねーの

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 21:41:51.40 ID:lJsRr1r0.net
>>263
なら達成者のblogググっていくつか読むくらいするはずで、そしたら>>247みたいな初心者未満の質問は絶対出てこないな 休憩も風向きもメジャーな話題だから

>>247のレスじゃあここの住民にこりゃダメだと思われてもしょうがないでしょ

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 21:44:40.66 ID:StDL6Qns.net
たしか毎日山1本登って通勤で80キロ走ってる人が1発クリアしてたような
それぐらい真面目にトレやれってことだな

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 21:56:29.43 ID:n+/jC2Sq.net
>>247ですが、実業団で精々数時間で終わるレースしかした事がないので不安だったので質問しました
幾らFTPがあろうがそんな事では到底クリアできないのだろうと思っていたので
でも>>265を聞いて安心しました
また挑戦してみます

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 22:06:01.50 ID:aDgVnX2v.net
>>266
脚力があっても、知力がないと、やられるぞ!

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 23:01:52.97 ID:tHogVqJc.net
>>267
で、おまえは完走経験あんの?達成者以外は偉そうに語んなよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 01:01:15.31 ID:fozEMd7j.net
>>268
あなたは259と同一人物?
なんとなく口調とスタンス的に。

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 02:05:11.14 ID:l2D9M723.net
>>269
そんなあなたは>>262だな

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 09:35:18.31 ID:YeEamtfg.net
実業家で走るような人がミニストップとかで仮眠したりするの?
平気でそんな迷惑行為できるのね。
常識の欠片もないんだな。

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 11:22:05.09 ID:jHJm1Ngu.net
節子,実業家やない。実業団や!

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 13:54:56.83 ID:ke4n7QMc.net
ていうか仮眠なんかしてる時点で24時間は無理だろ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 16:45:03.00 ID:Cqlw/m3n.net
ごもっとも

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 11:00:24.53 ID:zWDu8AVm.net
>>266の書いてる通りに実業団で数時間のレース出てるんならJPT以外にないよね
そのレベルで「月何時間乗るか」なんて質問する決定的バカなら尚更無理じゃん

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 14:34:05.26 ID:X8/VfFcF.net
ごもっとも

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 16:24:11.59 ID:vyAwkgJI.net
ごむり

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 20:54:45.37 ID:+EwhSpuY.net
ぐだぐだ書いてないで走れや。
一年でいちばん日が長いこの時期にチャレンジしないでいつ走る?

総レス数 1009
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200