2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャノンボール】東京⇔大阪を1日で走る 30走目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:51:26.19 ID:cn+OuqgY.net
やんぐちゃぁはん氏が21時間を達成。
東京から大阪、あるいはその逆、大阪から東京を一昼夜24時間以内で走破するために、
最適なコースやスケジュール・装備などについて情報交換し検討しましょう。
チャレンジした方は経験談を教えてください。
[注意]
・チャレンジは自己責任でおながいします。
・GPS使用/ログ公開の有無については不問とします。

■前スレ
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379811116/
 
■前々スレ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1358316806/

■もみあげ氏によるまとめサイト
 http://www29.atwiki.jp/cannonball/

■関連スレ
キャノンボール全国版・15走目
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352679771/

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1365314777/

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 21:41:07.72 ID:nDt7v9Jw.net
一昨日決行して27時間
加太のダート区間無くなってて驚いた

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:27:45.33 ID:BPyVWKii.net
宇都宮→東京は楽かもしれないが、
福島から北が山脈ばっかじゃないか

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 22:02:12.23 ID:JDPCAMW0.net
大阪札幌とかフェリー使って3日かかったわ

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 22:29:21.64 ID:pr9qF6D/.net
SNFの舞鶴便だろうが太平洋周りだろうがそんなにかかるか?

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 16:57:15.74 ID:/+8Ast4o.net
やっぱ北向きのキャノンボールは難しいのか

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 13:29:28.43 ID:0DCJyzcF.net
普通のツーリングだけど日本橋、博多間約1200kmを8日間で走ったときは静岡より岡山広島間のほうがずっときつかったわ

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 22:38:20.30 ID:Jxt0mOgE.net
一番向いてる車体のカテゴリーで言うと、やはりエンデュランス系?

インプレとか見ても、やっぱりそこはお仕事だし、良いことしか書かない(当然だが)
「舗装の悪い国道でも快適なバイクだ!スピード維持"も"得意分野」。みたいな「も」がついてるだけで
ああやっぱり「硬バイク」より遅いんか。なんて思ってしまうんだけど

一瞬でどうこうしようもないような激烈な長丁場に、体はボロボロになるけど、100km3時間で走れますよみたいなバイク
持ってきても後半厳しいだろうなとか思ったり

まぁでも、そもそも、このレベルで走れる人って、人そのものが凄いところにもってきて更に
整備・調整のノウハウ、地図を読む力(ナビでも)等、総合的にとんでもないレベルでやってるんだろうけどね。

ブルベなんかの人もそうだが、整備はしっかりするけど車体そのものには頓着しない人と
良い車体を使うのは当たり前だろ!っていう人、どっちの方が多いんだろう

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 23:44:46.88 ID:RXeSAxHV.net
TREKのドマーネとかいいだろうな

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 15:29:49.69 ID:bJNxV/k2.net
クロモリがいいけど、上りがなあ

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 23:20:30.30 ID:jJMKuVve.net
剛性の高くないレース向けジオメトリのカーボンバイクが向いてると思うよFELTのARとかCANYONのAEROADとかRIDLEYのNOAHとか

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 00:37:40.28 ID:Emrf33qZ.net
一瞬の速さより、楽さを通じて全域で平均を上げないといけないようにも思えますけど
レーシーなジオメトリで短時間でガンガン進む車体の方が逆に攻略しやすい?
逆にあまりチンタラしてても逆に辛そうではあるね

ARみたいな空力よりはDomaneみたいなサス重視の方が良いような・・・じゃないと20時間も乗ってられなさそう
CANYONのAEROADはエアロ形状なのに7.2kgとか軽いね。一番安くても40万するから、お得感はホイールやパーツ類がどのぐらい使えるかによるかな

コレは6.7kgらしい、箱根の登りでアドバンテージを発揮か!?35万円で上よりチョイ安い(デュラエースモデル)
https://www.canyon.com/ja/road/endurace/2016/endurace-cf-9-0-sl.html
風があるときなんかだと、数百グラムの重さより、空力も大事になってくるのかな
乗ってる自転車の種類で風が楽になったとか感じたことってないのでなんとも言えないけど

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 04:19:35.05 ID:x8wBKXpn.net
>>503
どこで楽をしたいかによるよ
ある程度以上の速度になると空気抵抗が大きくなるので低いポジションで細くなって進みたい
なので、エンデュランス系よりレース向けの方が楽に巡航できる
ポン付けのDHバーとかあるともっと楽だよね
単独走行が前提だけどね

集団走行ならエンデュランス系で後ろについているのが一番楽だね

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 05:19:51.47 ID:QG5kHujK.net
おれは誰がなんと言うおが、dhバーつけてる。
付けると全く同じ負荷でも3ー4キロぐらい速く走れる。

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 19:56:34.38 ID:Oxu/oNLq.net
>>505
そうか、がんばれ。

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 01:21:15.73 ID:cScZyaLj.net
誰か東京ー札幌でやってよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 01:30:19.47 ID:IGteFtF3.net
96年5月3日〜4日 東京〜青森間 779km/34時間04分:戸田真人

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 21:45:50.19 ID:wV/Tq/Uv.net
>>507
モーゼならあるいは可能かもしれない

510 : 【99円】 :2016/01/02(土) 15:18:53.45 ID:D4/rb1KN.net
明けましておめでとう、
28年入っている。昨日、
芸人キャノンボールなんて
芸当が放送されていた!

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 15:39:22.07 ID:QBrK3eS2.net
>>429
キモいブログはるな

512 :ギャノンボラーに肺ガン激増中!:2016/01/04(月) 10:15:18.09 ID:TaCbtAnd.net
車の排ガスと健康被害
・受動排ガス(車道を走るサイクリストが車の排ガス吸引で健康被害を受けること)と疾患リスク

・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍
http://www.youtube.c.../watch?v=xZxcQi4vm5I

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 16:24:09.71 ID:gWWsqXrh.net
                          
ロングライダースとあきばっくすがキライ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1452910707/

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 22:49:12.99 ID:SFfL42X/.net
舞台『弱虫ペダル』公式サイト
http://www.marv.jp/special/pedal/

舞台『弱虫ペダル』〜総北新世代、始動〜
公演日程・劇場
【東 京】:2016年3月04日(金)〜3月06日(日)TOKYO DOME CITY HALL
【福 岡】:2016年3月10日(木)〜3月13日(日)アルモニーサンク 北九州ソレイユホール
【大 阪】:2016年3月17日(木)〜3月21日(月・祝)オリックス劇場
【神奈川】:2016年3月25日(金)〜3月27日(日)KAAT神奈川芸術劇場
http://l-tike.com/play/pedal/

TOKYO DOME CITY HALL
https://www.tokyo-dome.co.jp/tdc-hall/
https://www.tokyo-dome.co.jp/access/

アルモニーサンク 北九州ソレイユホール(旧九州厚生年金会館)
http://www.soleil-hall.jp/
http://www.soleil-hall.jp/access/index.html

オリックス劇場(旧大阪厚生年金会館)
http://www.orixtheater.jp/
http://www.orixtheater.jp/access/

KAAT神奈川芸術劇場
http://www.kaat.jp/
http://www.kaat.jp/access

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 22:51:02.61 ID:WON1WoDs.net
チャレンジするなら 稚内⇔佐多岬 三日だろ

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 23:59:27.89 ID:wwLT/LRA.net
>>515
3日あれば余裕やろ。

ついでに前線一般道、高速、自動車専用道路使用禁止ルールつけとけ、余裕や。

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 00:19:16.21 ID:bxaAgDVc.net
どうしてキャノボやるやつってアニオタばっかなの?

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 16:46:33.11 ID:cERyXmeQ.net
アニヲタじゃなくキャノボやってるけど
今のキャノボ関係者名乗ってる連中は気持ち悪いから報告しない

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 00:00:40.00 ID:/KNnNpnyX
【台湾の反応】台北市長が自転車で台湾縦断に挑戦!520キロを28時間半で完走!!!
ttp://www.taiwannohannou.com/archives/55657844.html?1456671325

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 00:01:56.45 ID:BYRw/eye.net
【台湾の反応】台北市長が自転車で台湾縦断に挑戦!520キロを28時間半で完走!!!
ttp://www.taiwannohannou.com/archives/55657844.html?1456671325

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 10:58:31.91 ID:Adahc5wM.net
二輪は昔からヲタ多いだろ
いまさら

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:03:10.50 ID:m67uPNrq.net
今日の20時からスタートがおるな

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:22:44.90 ID:oarvpuDQ.net
20時大阪発だと、箱根越えが明日の一番暑い時間になるだろうからキツそう。

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:50:39.19 ID:oDwSI9E1.net
静岡で敗退か。
完走まで見守ろう

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:03:44.78 ID:Iysbnnv2.net
今のペースなら日没前に箱根越えられそうですね。

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:04:19.43 ID:Dc24kt2b.net
18時に三島だったから箱根越えは日没後だね。安全に走れますように。

527 : 【東電 76.0 %】 :2016/03/08(火) 20:35:55.37 ID:z9W1SbEG.net
この時間も適度な気温だし、無事に抜けて欲しいね。

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:33:33.34 ID:Dc24kt2b.net
下界は暖かいけど、山頂は多分10℃前後だよね。体冷やさないように下らないとな。

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:45:55.64 ID:bhlt3jUP.net
>>522
 どこを見てるんですか

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:40:16.49 ID:egkVlLJ/.net
良い季節かもな。GW暑いし

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 06:26:21.64 ID:IDT/su3h.net
約33時間半か
とりあえず無事に着いてなによりだな

532 :134:2016/03/09(水) 06:50:18.78 ID:+BCWhVBu.net
>>529
ついったー

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 07:39:45.82 ID:R75FZrjl.net
>>532
自転車キャノンボールってハッシュタグやね
せんきゅー

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 14:26:17.67 ID:xtC4DNy8.net
ことり推しかぁ・・・

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 21:28:53.85 ID:JEAunwik.net
明らかに達成不可能なレベルで挑戦してるのはちょっとな

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 22:05:49.02 ID:AX8tz3E3.net
キクミミ界隈のママチャリ世界一勢でもダメなんだな

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 22:25:59.21 ID:GZ5YjZg9.net
>>535
いずれやりたいけど33時間くらいはかかりそうだからお前らが見つけないようひっそりやるわ

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 22:32:26.52 ID:cFL46KZb.net
はぁはぁ

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:09:12.20 ID:JdIhLivK.net
それがいいと思う。キャノボというより普通のロングライドだし

540 :134:2016/03/10(木) 06:32:04.51 ID:jVjNDalN.net
>>536
キクミミさん界隈の人だったの?
たしかにキクミミさんも車出してたみたいだけど
そんな人で33時間なら俺も無理だな

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 07:44:16.53 ID:M4WGuxgs.net
時間掛かってもいいから「東」から「ロード以外」で誰かやらないかねぇ
バカの一つ覚えみたいに西からロードばっかり

あ、リカで信号無視して事故った犬は回復したー?

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 13:03:20.48 ID:960Ai9jI.net
お前がやって見せろよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 14:26:51.84 ID:LS1VkVEV.net
東発の方が難しいの?風??

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 00:03:51.73 ID:5c/DmHnx.net
地理で習わなかった? 日本は偏西風帯の中

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 02:05:27.99 ID:LBc9aafN.net
東京に住んでるんだけどわざわざ大阪まで輪行してから出発って面倒くさいんだよな

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 02:23:07.96 ID:5c/DmHnx.net
キャノボだから行き輪行か帰り輪行かの違いでしかない。
疲労困憊後のことを考えたら、行き輪行の方が楽でないかい?
両方輪行の地方民は、、、しゃーないねw

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 07:10:53.20 ID:rU1iccWW.net
東京から往復すれば輪行いらずだぜ?

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 09:45:52.54 ID:5c/DmHnx.net
>>547
「キャノンボール」って、片道なのでは?

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 10:03:20.25 ID:YFYF1ch7.net
自走すればいいんじゃんね

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 10:17:07.67 ID:TzxfQ5s3.net
なにそれ
往復したらキャノンボールじゃないとでも?笑

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 13:13:03.66 ID:Vd5OSv8D.net
往復キャノボとかアダムハンセン連れてこいwww

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 11:24:05.28 ID:vdf8tjWN.net
一通がいいな
往復はブーメランみたいだし

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 18:25:12.08 ID:ZBjA9VRev
48時間

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 22:51:55.57 ID:Rw/taEJD.net
箱根が凍っていたとはな?!

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 01:21:07.27 ID:Dmsz1Jib.net
そもそも1日=24時間ってゆとりだろ
俺達サラリーマンはこうして25時26時当たり前

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 06:22:07.89 ID:7WRumzYo.net
でも28時の次はいきなり5時だからなw

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 12:08:28.57 ID:2rh8nRUX.net
サラリーマン時間の28時間でクリアにしてくれるの?

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 13:42:12.13 ID:lS8nswHX.net
サラリーマンらしい効率の悪さや

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 18:18:09.73 ID:inWZvqtM.net
昔の勤務表に35時とかあったわw

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 19:17:46.70 ID:W7IDl1n9.net
>>559
綺麗な首輪っすね

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 18:53:33.52 ID:pzrM0fBU.net
今日出発してるみたいだね

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 19:52:35.82 ID:iAraRYao.net
今日は一部昨日の雨の残りと
風があるが大丈夫か!?

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 23:15:43.48 ID:MCqmQ8i3.net
何時スタート?

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 07:05:44.20 ID:DlSSSoB9.net
14時なのかな? ツイッターでハッシュタグが秋葉ドゥームキャノンボールてやつだと思われ

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 12:56:40.74 ID:Jkvb/F8/.net
22時間25分か。
はえーなおい

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 12:59:42.41 ID:eQtO9P4G.net
ライバーか・・・

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 14:58:44.37 ID:ceRiHihY.net
経路結構1号を外しているけどこれはいいのかしら

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 15:04:35.58 ID:2f2Ehjbg.net
クロカンみたいなものだから、経路は気にしないでしょ。
伊賀経由も多いよ。

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 02:40:50.87 ID:ZUNoWaTa.net
キモヲタに負けるおまえらwwwww

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 07:36:07.31 ID:b+LZ0xS4.net
オマエモナーw

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 08:04:42.99 ID:aWgFzMkJ.net
昨日はめっちゃ追い風だったんじゃない?
静岡はすごかったよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 08:14:10.37 ID:vC57ZUo9.net
おとといなんだけど

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 12:14:33.23 ID:aWgFzMkJ.net
>>572
あー出発は一昨日だったな
一昨日の風の強さは覚えてないけど、良い日を選んだなぁと思う

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 12:32:34.95 ID:orZ7DdUY.net
じゃあお前も追い風の日にやればいいじゃん

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 21:13:05.07 ID:3BYBmBH4.net
大阪発でキャノンボール初級ってないんですか?

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 02:02:13.59 ID:uOiEA3qw.net
距離的には大阪発だと静岡駅あたりまで走れば東京→名古屋に相当すると思う。
でもこれだと大ボスの箱根越さないし、静岡のバイパス迂回の下見にもならないな。

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 20:44:53.66 ID:T3Mu80hG.net
大阪住みなんだが初めてなんでどんな感じか試してみたくて
とりあえず大阪発で静岡駅まで24時間を頑張ってみます

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 21:18:07.43 ID:8eLL37O0.net
>>577
24時間なんて全然かかんないとおもうよ。
連休初日とか渋滞してても2時間ロスする程度じゃないかな?

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 22:42:32.25 ID:T3Mu80hG.net
大阪から24時間で静岡駅はゆるいのか…
やっぱこのスレの人たちレベルすごいな

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 05:27:52.35 ID:AWTc3lKb.net
TTバイクの本領発揮
ディスクホイールにビッグプーリー
軽装に見える
ボトルが1本で乗り切ったのも凄い

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 10:09:50.15 ID:6176JU5o.net
アルミの可能性を見せつけてくれたすばらしいブランドだよな

え?それはキャノンデール!!?ありゃスレ違い!
失礼しましたんごwwwww

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 21:41:04.09 ID:bAuHOZT5.net
女子が夢中な男子マンガBest20、連載中&完結の2部門
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&id=2810091

「弱虫ペダル」TVアニメ第3期の制作決定 - コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/162103

Facebook
アニメ「弱虫ペダル」
https://ja-jp.facebook.com/yowapeda

Twitter
弱虫ペダル_アニメ(@yowapeda_anime)
https://twitter.com/yowapeda_anime

弱虫ペダル 3期 - Twitter検索
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%E5%BC%B1%E8%99%AB%E3%83%9A%E3%83%80%E3%83%AB%E3%80%80%EF%BC%93%E6%9C%9F&src=typd

弱虫ペダル 三期 - Twitter検索
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%E5%BC%B1%E8%99%AB%E3%83%9A%E3%83%80%E3%83%AB%E3%80%80%E4%B8%89%E6%9C%9F&src=typd

弱虫ペダル GRAND ROAD 自転車55台目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1442851602/

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 22:20:38.78 ID:n3kISxJk.net
キャノンボール達成できる人ってやっぱクソ高いホイールとか当たり前なのかな?

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 01:04:18.59 ID:s8Mt6jP+.net
>>583
機材はボロいのが多い気がする

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 02:15:23.47 ID:+HFwGSt0.net
痛ディスクでもクリアしてるしな

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 21:10:09.59 ID:c/vFiIXi.net
買ったときついてたアクシウムはいてるけどチャレンジしてみたい
金あればもっと軽いホイールほしいけどなー

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 01:39:12.24 ID:G8Q7LSvJ.net
ホイールは耐久性と壊れても泣かない物を選ぶのが良いと思います。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 13:06:26.78 ID:LHzshQCy.net
この用途にこそサンツアーのテンションディスク
当時、乗った人は限られているけど作ってくれないか
今なら特許は切れているだろうし製造の技術も比べ物にならないぐらい
進歩と進化しているんじゃマイカと妄想してみる (´-`).。oO・・・

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 13:17:47.45 ID:ghxvGmfU.net
似たようなのがカーボンで有ったような
振れ取りできないよなとか思ったやつ

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 19:56:49.43 ID:sOgboQOC.net
いや、アクシウムでキャノンボールはきびしくねーか?

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 00:35:56.26 ID:ZcIF3wjI.net
カンチェラーラタイムトライアルで圧勝!
https://www.youtube.com/watch?v=zcxSIbMR7V0

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 00:59:33.35 ID:+WG+Xw0j.net
>>583
東京福岡の日本記録は、オリンパスの社員の人が持ってて24時間
アマンダ40トンカーボンだったな
ホイールも32hの手組だった。

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 01:34:22.48 ID:JDeHCOIc.net
先週、24時間で大坂から茨城までいったやつがいたな

総レス数 1009
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200