2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャノンボール】東京⇔大阪を1日で走る 30走目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 23:51:26.19 ID:cn+OuqgY.net
やんぐちゃぁはん氏が21時間を達成。
東京から大阪、あるいはその逆、大阪から東京を一昼夜24時間以内で走破するために、
最適なコースやスケジュール・装備などについて情報交換し検討しましょう。
チャレンジした方は経験談を教えてください。
[注意]
・チャレンジは自己責任でおながいします。
・GPS使用/ログ公開の有無については不問とします。

■前スレ
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379811116/
 
■前々スレ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1358316806/

■もみあげ氏によるまとめサイト
 http://www29.atwiki.jp/cannonball/

■関連スレ
キャノンボール全国版・15走目
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352679771/

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1365314777/

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 21:20:47.02 ID:K55moN9r.net
そこでチタンですよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 01:54:36.04 ID:t2Sg1Pla.net
自分の旅用ロードは鉄+デュラハブ手組ホイール

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 09:42:22.11 ID:z6iW5UBN.net
>>798
値段も性能もエントリーカーボンの方が上だけどな
アルミしか買えない奴の常套句なんだよな。

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 07:42:46.08 ID:iHLFrGV3.net
カーボンキラーと呼ばれるアルミがある時点で
基本的にカーボンのほうが優れているって言ってるようなもん

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 07:55:29.11 ID:c86Qsjes.net
優れていると思われている
あるいは思わせてきただな

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 20:58:34.54 ID:FcaYElut.net
ちばペダル〜弱虫ペダルと学ぶ自転車交通安全〜
http://chibapedal.jp/

ちばペダル チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCfF4Kx_lG3Q4jV-t0HqJ7vA

ドラマ「弱虫ペダル」の公式ホームページがリニューアルされました!
https://twitter.com/sptv_yowapeda/status/753113516127690753
http://www.bs-sptv.com/yowapeda/

ドラマの16秒番宣も出来上がりました!
https://twitter.com/sptv_yowapeda/status/753833317133279232
https://twitter.com/sptv_yowapeda/status/753833809246773248

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 01:18:45.20 ID:RjZ2xa3+.net
今日、東京→大阪で成功のひとおめでとう。

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:47:53.05 ID:oHiPmw23.net
舞台『弱虫ペダル』〜箱根学園新世代、始動〜

原作:渡辺航「弱虫ペダル」(秋田書店『週刊少年チャンピオン』連載)
演出・脚本:西田シャトナー
音楽:manzo

公演日程・劇場
東京:2016年9月30日(金)〜10月2日(日) TOKYO DOME CITY HALL
大阪:2016年10月7日(金)〜10月10日(月・祝) オリックス劇場

公式サイト: http://www.marv.jp/special/pedal/
公式ブログ: http://ameblo.jp/y-pedalstage/
公式twitter: https://twitter.com/y_pedalstage

舞台『弱虫ペダル』って何? WEB - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Iyp5Y1w6_AU

クリック!日テレプラス 拡大版 舞台「弱虫ペダル」出演者インタビュー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rO-equulHis

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 21:55:22.49 ID:Jn/FeJW+.net
自転車安全利用五則
1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子どもはヘルメットを着用

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 15:39:52.83 ID:BXUiP+B/.net
 大宮アルディージャは12日、塚本泰史クラブアンバサダーが9月4日から8日間の日程で、
NACK5スタジアム大宮から佐賀県小城市までの約1200kmを自転車で走破するチャレンジを行うと発表した。

 塚本氏は選手だった2010年のメディカルチェックで骨のガンと言われる骨肉腫であることが発覚。
以後、手術を行い、現在もリハビリを続けている。

 チャレンジは同じ骨肉腫の闘病中に亡くなった梅崎太助くんの出身地を自転車で目指すというもので、
梅崎くんがきっかけに生まれた「三・九カップ」が開催される9月11日の到着を目指すという。

 道中はがんと闘うフットサルの湘南ベルマーレの久光重貴や、がんを克服し現在もFリーグで活躍中の
デウソン神戸の鈴村拓也らを訪ねる計画を立てており、塚本氏は「今回のチャレンジも絶対に成功させ、
たくさんの想いを胸に、たくさんの想いを届けられたらと思います」とコメントしている。

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 23:14:54.36 ID:f7o1RGNq5
wikiにルートとして書かれていた静岡県焼津駅から北上していく道が
工事で行けなくなっていてかなり萎えた。
ただ、その近くにあるかんぽの宿のもう1つ高級なホテルの人達に
めちゃめちゃ親切に新たな静岡駅へ行ける道を教えてもらった。
後、急遽泊まることになった焼津駅周辺にあるネットカフェの店員さんめっちゃ可愛い

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 23:46:26.72 ID:InHIBaHu.net
ブエルタ・ア・エスパーニャ2016
開催期間: 2016年8月20日(土)〜9月11日(日)
http://www.jsports.co.jp/cycle/vuelta/

ブエルタ・ア・エスパーニャ2016 | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/race/node/187914

ブエルタ・ア・エスパーニャ News | サイクルスポーツ.jp
http://www.cyclesports.jp/depot/tag/1734

ブエルタ・ア・エスパーニャ2016のニュース一覧 - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/tag/vuelta2016

グランツールの一つであるブエルタ・ア・エスパーニャを舞台とした映画
茄子 アンダルシアの夏
http://www.vap.co.jp/nasu/
http://www.vap.co.jp/nasu/main.html
https://www.youtube.com/watch?v=RQ5mk1uBgA8

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 22:39:43.11 ID:eG1BBbj/.net
HKTヲタがHKT劇場公演のため東京〜博多間をママチャリを不眠で漕ぎ3日間かけかけつける [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1471586844/

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 22:41:46.61 ID:NpFQLv4q.net
オーシャン東九でいいわそれ

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:07:42.11 ID:6KhBJeh6.net
>>811
捏造が発覚した模様

445 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa47-tGdl) sage 2016/08/19(金) 20:30:52.77 ID:UHZfPU7Ta
http://pbs.twimg.com/media/Cp30bKUVMAAbfiC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CqCoRnSXYAA1l_i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CqHLbhBVIAA5Vl6.jpg
1,2枚目と3枚目の自転車でフレームのロゴが違わない?
あと、3枚目の自転車は恐らくイオンバイクのココナッツって車種だと思う

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 17:54:59.04 ID:k1bT/3Bo.net
AKBだかのステマは分かるがなんでもう少しマトモな数字設定にしないだろうな
ロゴがどうこう以前の問題だわ

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 13:56:05.65 ID:aROa0QIg.net
STP Seattle to Portland 2016 TOP10Ridersシアトル~ポートランド330km
ttps://www.youtube.com/watch?v=A9BlifLovZg

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 16:16:10.02 ID:YmuDcH+i.net
大阪〜名古屋を走りたいです。
京都からは基本1号のようです。Yahooで見ると標高450Mほど
あります。ここはどのくらいきついですか?
ロードで一番軽いギアで座って行けますか? 立ちこぎですか?
なんキロくらい坂ですか?

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 18:18:15.24 ID:s9pIpK6y.net
>>816
ルートラボで自分でルート引いて調べるべし

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 18:34:25.87 ID:NXYleG4U.net
どのくらいきついかなんて人それぞれとしか

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:43:30.58 ID:6wfhnrsf.net
1号ばっかじゃなくて伊賀亀山ルートも見てみたいズラ

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:09:12.62 ID:OL0c7KBm.net
>>816
超楽チンですよ
時間かかるけど中高生がママチャリでも登れます

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:47:03.04 ID:nXstRLbr.net
正直どこのことかわかんない。
鈴鹿峠のことであれば斜度はキツくない。
山科の手前の坂の方が気分的にうざい。宇治川大橋の堤防手前でトンネルくぐって、
堤防沿いを観月橋まで行って、山科東野にいく回避ルートが好きだわ。

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:58:16.02 ID:vZkF24Cn.net
ツール・ド・フランス2013オフィシャルトレーラー
ツール・ド・フランス100回記念大会オフィシャルトレーラー公開 「ツールの伝説へ」 | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/news/node/102695
https://www.youtube.com/watch?v=ku_t6qpVoHU

ツール・ド・フランス2013第21ステージ
キッテルがカヴのシャンゼリゼ5連勝を阻止 フルームが初総合優勝 | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/news/node/113486

ツール・ド・フランス2013 第21ステージ 選手コメント
キッテル「チームが一体となった」 フルーム「ファンとの近さがツールの美しさ」 | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/news/node/113472

名誉あるシャンゼリゼステージを制したマルセル・キッテル(アルゴス・シマノ) | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/image/node/113426

EN - Best of the Tour de France 2013 - Pre-race - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QeONcxvvyuA

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 11:37:08.28 ID:lL4M8f6b.net
キャノボで事故った人いるのか

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 14:00:31.97 ID:mfSal9hA.net
はーい武犬さん出番ですよー

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 15:03:42.56 ID:pufnAcdb.net
昨日の話か

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 10:12:07.58 ID:G2ettQQH.net
>車道が渋滞していたため荒れた歩道を走っていたところ、
>渋滞の隙間から突然右折してきたハイエースに突っ込み、

なんかよくわからん・・・。普通は車道を走っていて左折巻き添え、が一般的なパターンだが

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 12:02:47.91 ID:J57IhTcy.net
https://twitter.com/sukerokugp02/status/774176880492580864
全く理解できん、自分から突っ込んだのになんで被害者ヅラできるんだろうか?

後くだらんツイートが多すぎる

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 12:26:11.72 ID:bNIIPbXH.net
シャドウを走ってて歩道に避けたという状況からなぜ右折の車に巻き込まれたのか分からないな

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 12:32:12.86 ID:bNIIPbXH.net
ああ対向車か
歩道をキャノンボールの速度で走られたら車は安全確認して歩道に乗り上げてるのに突っ込まれたんだろうなw

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 13:47:00.96 ID:UKtUCRgl.net
キャノンボールとか歩道走行中とか書いてるから自転車が悪いように思えるのかもしれんけど、
典型的右直事故だから右折車が悪いに決まってるだろ

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 14:05:07.98 ID:8BLRTn+E.net
なんでも車のせいにするつもりはないなぁ
自転車しか乗ってない奴は車の視界の限界を理解しないから困る

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 14:59:21.80 ID:JkJ0Ul/9.net
例えばさ、こちら直進で、路地から左折待ちの車がいてさ、
車相手だと停まってるくせに直進の自転車相手だと急に飛び出してきたりする奴多い
自転車が、止まって当然!みたいな奴。

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 15:59:13.76 ID:JoQfkTqh.net
歩道を走るときは徐行だから
法的にどうなの?と言う気もするけどね

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 16:02:53.88 ID:0UD1zeqC.net
そういう事だ
自分から突っ込んであのダメージだと
言い訳できない速度で歩道を走行していた、だ

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 16:08:31.82 ID:CNokgUaU.net
ハイエースに巻き込まれたんじゃなくてハイエースに突っ込みって書いてるなw

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 20:26:35.83 ID:0e56Yf6A.net
ブログをしているのでそれ用に写真を撮りながら走りたいんだけど
それするおかげでタイムに悪影響してしまう
でもついつい止まって撮ってしまうんだよな
普通キャノンボール中って写真なんかとらないよな

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 20:48:59.28 ID:rW3rHVQd.net
キャノンボールで歩道で横っ腹に突っ込んで大怪我だから
25kmか30kmくらいの時速だろうな
いくら法律で勝てても被害者は損だみたく強調するツイートは良い印象もたん

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 20:58:10.12 ID:rW3rHVQd.net
仮に歩道でそれだけ出してたと仮定すると
似たような感じで子供が横から飛び出せば
跳ね殺すかもしれない

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 21:23:05.64 ID:Y5eq6ar8.net
渋滞してるから歩道に退避、っていうのは歩道のほうが安全だからであって
歩道のほうが速いという考えでやるものではないよね
成功しても金もらえるとかじゃないんだろ?
こんなキャノボにまじになっちゃってどうするの
キャノボに命かけてるならそのまま死んでくれればよかったのに

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 21:35:15.87 ID:rW3rHVQd.net
本人は悪気なかったろうしそこまで言う気はない
渋滞間の右折は歩道を速く走る自転車は見落としやすいけど
本人が自動車運転経験が少なくて気にならなかったんだと思う
俺は自動車運転量が多いからどちらの立場でもヒヤッとする事が多く
恐怖が体に染み付いてるし

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 22:26:43.62 ID:yHEFIQ7b.net
病院で暇だからってツイート回数が凄いな

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 23:18:26.89 ID:Y5eq6ar8.net
>>840
まあさすがに言いすぎたかもしれないけどキャノボに命かけたらだめだろ
車道が渋滞してる→歩道のほうが速い!
っていう発想が怖い
法的には車が悪くても自転車側にとって不可抗力ではないよね

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 00:16:33.20 ID:SZsMuas/.net
交差点とか進入路とかになってたら
危機回避の為に普通は減速するよ
それ以前に歩道に適した速度ってのを考えて走行すると思う

車道渋滞の状況に対する危険予知
荒れた路面に対する速度の選択
例え10〜20km/hの低速域でもそのまま突っ込めば
そうとうな傷害は受ける
ジョギングの最中によそ見して電柱にぶつかってごらん
身長くらいの塀から受け身も考えず自然落下してごらん


場面はわからないけれど
わき見と言うか走っているという意識が
あまり無かった状態かもしれないね

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 00:48:29.02 ID:ShoQ7xLZ.net
自転車相手だとお前が避けろ!と強気になる車が多いのも確かだし
法を破り歩道で徐行していないのも馬鹿としか
まぁ、疲れもあったんだろうね

基本的に車乗りは人殺しだと思って流れと違う動きな車が視界に入ったら警戒してる
そのくらいに思ってないと怖い

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 01:25:35.92 ID:jHm4t5U4.net
事故が起きてしまったのは残念な事だが
反省してないのが最悪すぎる

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 07:39:12.51 ID:EWzAgcR/.net
単純に突っ込み、と、突っ込まれ、を間違えただけなんじゃないのかこいつは?何にしてもよくあるタイプの事故で、渋滞の右折はクルマが止まるぐらいに慎重に行かないとな。
俺もやったことはないけど何回か見たことがある。サンキュー事故ってのも多いし。譲られたからろくに見ずに行ってドカーン。

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 09:18:36.43 ID:xOLf41vV.net
>>827
ひゃぁ〜、自転車の傷跡が生々しい・・・。意外とホイールは壊れないモンなんだね。
フレームは見るも無残だが。

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 10:13:18.56 ID:pYEUaGpG.net
これでも9:1になるんだから車が可哀想だな

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 10:16:27.80 ID:OoGmw9A4.net
暴走自転車に突っ込まれた運転手は悲惨だな

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 10:45:26.03 ID:OxozWmZY.net
相手の保険で賄われるからいいけど、可能な限り高い治療受けてやるぜぇみたいな
なんか同情しない要素があるな

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 11:07:45.64 ID:CPodYk7H.net
歩道を高速走行
自分から突っ込んだのに被害者ヅラ
反省の色無し
治療費が相手任せなのでもっとこい等と発言
ついでにご面相も大したことない(笑)

こいつに生きる価値は無い

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 12:12:57.15 ID:dmqQbWxC.net
過失割合がどうこうじゃなくて、自分のやったミスに対しての反省がまるでないねw

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 15:29:26.03 ID:r3/pbnjv.net
直進の方が優先なんだから車が悪いに決まってるのに、必死に車の擁護してるやつは
右直事故で人殺して、逆恨みでもしてんのか?

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 17:06:01.52 ID:AlBJubXd.net
バーカw

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 20:28:53.57 ID:8/oHrB1G.net
>>853
何勘違いしてんだ
歩道を速度上げて走ってた疑いが濃厚という話だよ

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 01:11:11.16 ID:40SWDvzn.net
まあ、法律的に悪いのは右折した車なんだが。
普通の自省のある大人だったら、
「疲れていて集中力が低下していた」とか内省が多少あるもんなんだが
事故を避けるのも実力のうちとおもうけどねえ。
まあ、ツイッターでカラ元気なのかなあ。
合掌。

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 01:35:10.59 ID:LIAqJdsI.net
窓に顔面からぶつかるってのが意味不明なんだが。
うわーぶつかるーって瞬間に頭を上げて、車に顔面叩きつけた?

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 02:36:31.67 ID:ZtkG3jcq.net
起きてしまった事をどうこう言っても仕方が無い
舛添然り、蓮舫然り、日本人は反省が無い態度を一番嫌う
身内だけで愚痴るならまだしも
全世界に発信してる自覚を持っているのかね

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 12:04:09.35 ID:ngwmGrQu.net
損保にブルベという競技があってな、と言ったら調査します、という事らしい

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 12:31:36.14 ID:u8xTrQsX.net
低速でそのままぶつかるだけでもかなりの傷害になるけど
自動車のガラス突き破るってのは
勢いがないとそうそうできることじゃない

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 12:36:52.00 ID:jXXghfUI.net
ブルベか?

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 12:42:06.40 ID:83uIRUps.net
>>853
それは安全確認をして常識的な速度で走っていた場合な

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 13:24:56.95 ID:dvh30r//.net
この破損速度を想像すると、車はちゃんと一時停止して適正な安全判断をした上でも
一瞬で詰められてどガーーンという可能性も高いんだよなぁ

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 13:56:46.19 ID:W2k/cB2k.net
>>853
出たよ直進優先至上主義者。
周囲の状況判断して自分が一歩退けば済むところを、「直進優先」という原則を死守する
ために自らの身体を犠牲にして突っ込んでいく人。

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 15:16:08.16 ID:C7Vd3AhX.net
直進優先バリアが守ってくれるわけじゃないのにね

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:14:58.71 ID:ONrvie/i.net
ここの分析が合ってるとすれば
せっかく法律様が1体9にしてくれたんだから
被害者強調発言しなきゃいいのにな
当たったのが人間だったら今頃w

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 23:21:12.62 ID:MISY+e65.net
>>859
ブルベもキャノボも競技じゃないから……

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:38:16.91 ID:2HonfdkT.net
https://pbs.twimg.com/media/CsOLQAKUkAA1zr8.jpg
入院場所晒すなよ、ついでに無駄なツイートやめろって言うの
窓ガラスを叩き割る速度で歩道を走って事故ったのになんら反省の色無し

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:50:05.70 ID:ZjMBkpVL.net
そんなツイート見なきゃいいじゃん

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 03:46:59.63 ID:NOsHjIkF.net
馬鹿発見器として正常に機能してるな

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 06:12:19.95 ID:CGVl54QW.net
発信する奴も見入る奴も馬鹿だからな

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 13:59:50.43 ID:OqpLTSZJ.net
安全運転で自分の身を守れることも成功の必須条件であるって事だな

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 14:22:09.89 ID:w0KMYPFr.net
キャノンボールってのはそれくらいやらないとクリアできないものだという擁護ばかりだと思ったが意外だな

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 14:31:37.08 ID:QafjlKRH.net
コンプライアンスの時代だしな。
いずれにせよ、お大事に。

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 14:37:25.74 ID:MfyMsGgC.net
反省の態度を見せてれば印象も全然違うんだろうけどな
あまりに態度がアレなのでこうなるのは当然の結果かと

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:11:09.81 ID:loDEG0x/.net
何で見ず知らずの奴らに反省の弁述べなきゃ何ねーんだ?Twitterがそいつの全てか?

877 :868:2016/09/15(木) 17:13:37.84 ID:loDEG0x/.net
ただ、こいつのTwitterは見ていて盛大にムカつくのは確かだわ。

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:17:28.48 ID:x3I7YKvY.net
ここで偉そうなこと言ってる奴は挑戦したことあるのかな?

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:51:32.82 ID:4qsULPfq.net
870くらいしか偉そうにしてるのが見当たらない

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 18:29:30.22 ID:x3I7YKvY.net
いや、俺偉いし

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 18:30:21.14 ID:x3I7YKvY.net
過去に23時間59分でクリアしてるし。






一輪車で。

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 19:46:23.50 ID:BfqajF5V.net
>>878
挑戦って右折車の真横に突っ込んで賠償金つり上げる話?
もちろんやったことないけど

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 22:14:29.08 ID:3M3VB/2f.net
>>881
それ本気で面白いと思って書いたの?

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 22:21:47.02 ID:CGVl54QW.net
ちょっと面白かった

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 00:38:08.11 ID:z0AKMlL6.net
弁護士雇ってどうこうしようって言ってるのにツイッターの鍵かけないのは凄いなー

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 09:36:44.81 ID:tLLBuLxI.net
事故後の躁状態が続いてるのかね

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 11:25:38.94 ID:Qb+ukK5T.net
企業法務中心の弁護士の俺が言うが
キャノンボール(そういう言葉はなかった)は昔
40時間かかって途中でリタイアした

以上

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 12:33:01.67 ID:HbLv1KaL.net
法律の話とかするんか思たら…ww

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 12:34:31.82 ID:nz/HFRLB.net
36時間くらいで膝が痛くて愛知の健康ランドに退避してリタイヤっておっさんがいたなぁ

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:30:14.09 ID:n/pqYaQu.net
https://twitter.com/sukerokugp02/status/778530435328462849
自爆だとは思ってないのか・・・

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:44:01.81 ID:hAesk6+t.net
身銭を切る必要がなくてよかったーというコメントなんだろうけど酷いなw

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:01:54.89 ID:QFi75zlD.net
キャノンボールは法律で禁止すべきだな。
過労運転そのものなんだし。

ツイッターやブログで見掛けたら即通報するようになれば自然と消滅するだろう。
偉業を達成して人に黙ってるということはないだろうからねw

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:24:22.89 ID:tpxv2KYh.net
通報したところで事情聴取して終わりだろう

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 23:43:25.36 ID:QFi75zlD.net
有罪になれば罰金刑、再犯なら収監すればいい。

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:48:27.79 ID:Le+Co/ua.net
コミケで薄い本出すからこんな層まで流入してくるんだ。

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 02:50:36.99 ID:VnoSXNGl.net
ロングラ前からありませんでしたっけ?

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 03:48:26.69 ID:Qo2ei9Bl.net
まとめスレ見ると歴史は古いね
2chより前からあることだろうし
今は逆にメジャーになりすぎて2chでいちいち報告する奴いない

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:31:29.52 ID:rqiLrqcf.net
1号線が開通した49年には挑戦し始めたやつはいるだろうなあ
24時間切るのに成功したのは70年みたいね。
東海道の全面舗装が完了したのが大きかったんだろうな

総レス数 1009
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200