2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

J PROTOUR part 8

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/19(火) 10:19:42.06 ID:/cVVaR90.net
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
トラックシリーズ、学連などについても自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

関連リンク
全日本実業団自転車競技連盟
http://www.jbcf.jp/
日本学生自転車競技連盟
http://www.remus.dti.ne.jp/~jicf/
日本自転車競技連盟 JCF
http://jcf.or.jp/

JBCF Roar Series J PROTOUR
http://www.jprotour.jp/
JICF レース情報
http://www.jicf.info/
 
前スレッド
J PROTOUR part 6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391778112/

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 15:38:45.89 ID:bDFAI4d/.net
>>757
前段はただの想像w 彼が宮澤やまさひふとウマが合うとは思えないからw

後段はツイ界隈で、あれ写ってるのってあの人達だよねヒソヒソ的な微妙な会話をみた
詳細は知らないので聞いたのだが・・・

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 16:00:34.01 ID:npEv7jOD.net
画像ないんか

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 16:06:23.21 ID:npEv7jOD.net
自己解決

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 16:42:46.43 ID:bDFAI4d/.net
>>760
解決したならヒントぷりーずw

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 17:11:37.32 ID:npEv7jOD.net
チーム名で検索

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 17:51:46.96 ID:6PK5jtxc.net
あ、それ気になってた。が、ショップのサイトしか出て来ない。。。

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 18:16:41.09 ID:+zfkfHz8.net
にゃーん
なるしま3
ベルマーレ2
群馬1
にゃーん

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 19:31:20.04 ID:6PK5jtxc.net
ん?
>>758の後半は>>548のシャッチョさんとこの話だよね?

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/21(日) 22:55:38.68 ID:kKSmiuaO.net
まーたフォルツァか
やっちまったな

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 00:11:30.68 ID:qB2H4nT/.net
今年も虎の穴タイ合宿始まったみたいだね
若手で余裕有る選手はどんどん参加して強さを身につけてほしい

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 04:36:33.68 ID:cJLcIdvK.net
http://pbs.twimg.com/media/B5Q86FrCMAA-AAp.jpg

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 09:42:09.42 ID:J/e5TG1k.net
右折は当然二段階だけど一番左車線が左折専用レーンで直進したい場合はどっちのレーンに居ればいいか迷う

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 09:52:49.87 ID:XqL6496X.net
左折レーンを直進するのが正しい

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 15:15:42.92 ID:0Or5HhGF.net
>>768
これ何処のチーム?センス悪いジャージだな。

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 15:18:52.23 ID:l8enI4E3.net
台湾テイストというかチャイナテイストだな

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 17:22:30.43 ID:AspzLxj2.net
まさに珍走団って感じだw

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 19:02:23.26 ID:l/Y3X02M.net
ヨナなんとかさんのとこ?

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 20:58:50.72 ID:zHp8EU/y.net
>>768
仮にも現役の男女MTB全日本チャンプ所属ショップがこんなん撮られるなよ・・・
アホか

>>771
>>766

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 21:01:05.53 ID:0Or5HhGF.net
ttp://3.bp.blogspot.com/-4oKbuEkNL7w/VHqofvfqY-I/AAAAAAAA-W0/G4o_6Qcfq7Q/s1600/DSCF1310.JPG

ぐぐったけどForzaか。
前もファストレーンとか言うチームが右折レーン使ってて炎上してたけど、ショップチームが何で堂々とこういう事するんだ?

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 21:08:13.36 ID:MW8TaEbC.net
こいつら集団信号無視する
地元民としては消えてほしい

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 22:04:24.40 ID:BOsvZa3J.net
後半戦のダイジェストはじまた。

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 22:11:12.23 ID:l8enI4E3.net
なんだ私怨で画像さらしたんだ

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 22:19:17.97 ID:UQQkWdnG.net
いつも、筑波山の辺りでこんな感じだよ。
2車線の道路の片側1車線占拠して集団で走ってる。

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 22:21:12.71 ID:XCfWdhBH.net
ん〜
練習の田舎の信号無視は大学とかも普通にやってるし
かく言うオレもやっていたからあんま他人の事言えんのだわ・・・

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 22:30:03.63 ID:1uUtVMnl.net
ど田舎村では車も似たようなノリで平然と信号無視しまくるから
マナー云々抜きにしても気をつけたほうがいいぞ
信号無視と信号無視が被ると死ぬからな

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 23:45:46.72 ID:fhM4DTQS.net
堂々とやることではないんでしょうな
隠れないと

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 00:00:16.28 ID:j3j9qJmd.net
しかしこのジャージのデザインセンス無いな
ドラッグでもキメて作ったんじゃないかって感じのサイケ柄

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 01:29:49.52 ID:Ih92kHCN.net
ありのー
はまぐちー

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 11:32:51.77 ID:UZgsKfpD.net
ブリッツェン8名全員残留by下野新聞

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 23:38:10.95 ID:VzDQg/Ck.net
ボンシャンスとかで走ってた奈良基が競輪学校合格したみたいだね
ふとネッツサーフィンしてたら懐かしい名前が出てきたわ
32才で合格とかがんばったな

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 02:16:13.98 ID:3S42TsiZ.net
奈良懐かしい
ボンシャンス初期を五十嵐と共に支えたいい選手だった
二人共グムサンで結構選手として通用してたのに引退して勿体無いと思ったけど第二の人生頑張ってほしいね

今回は元マトリックスの池部や学連の早稲田で活躍した佐々木も合格したみたいだね

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 03:03:21.22 ID:pTuiqK9O.net
ブログでロードは食えないから競輪に行くって書いてたのは知ってたけど2回落ちてようやく受かったのか、バイトしながらみたいだったけどやるね。

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 07:14:07.55 ID:Qs02b+0R.net
2回落ちても合格までこぎ着けたのは凄いな
同期に太田竜馬という怪物がいて大変だと思うけど粘り腰でいい走りをしてほしい

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 07:47:43.87 ID:pTuiqK9O.net
去年まで独立リーグで野球選手やってた子が9ヶ月で一発合格して、
ずっと自転車競技乗ってた奈良が2年半って・・本当ロードと競輪は別物だな。

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 09:08:10.84 ID:CNatoDnE.net
元マトリクス池部も合格

>>791
別物なのは確かだけど、自転車競技未経験者には適性試験という枠もあるので

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 09:08:54.96 ID:CNatoDnE.net
あ、>>788見逃してた 池部の事も書いてくれてたゴメン

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 09:30:39.16 ID:pTuiqK9O.net
>>792
まぁその子は適正じゃなくて技能で、野球辞めた後に9ヶ月練習して受かったらしい。
親父が元プロ野球選手らしいからニュースになってたけど。

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 13:23:39.94 ID:ZmAG0C3b.net
日大の彼も受かったのね、よかったじゃん。
大学卒業を期に競技から足を洗って一部上場大企業就職後に、一年で辞めて競輪に舞い戻る人とか凄いね。

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 14:42:53.46 ID:gpP3JwRc.net
どのスポーツでもそうだけど最終的には個人の運動能力>>>>>競技経験だから・・・・・
そしてマイナー中のマイナースポーツである自転車競技にはまず優秀な身体能力の持ち主は来ない
仮に今いる日本のプロ野球選手全員が自転車転向したらあっさりグランツールでステージ取れる気がする

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 16:51:59.85 ID:khGPLT4C.net
野球なんかに運動の才能なんかいらねぇよ…

そもそも求められるモノが違い過ぎ

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 19:55:12.33 ID:pTuiqK9O.net
運動の才能って具体的に何?って話だが高校野球における↓みたいな人材の流入がロードに起きないのは同意。

>大阪桐蔭3年の中村君は全中陸上400メートルのチャンピオン
>二松学舎3年の末松君は全中陸上やり投げのチャンピオン
>佐野日大1年の五十幡君は全中陸上100、200の二冠チャンピオン
>横浜高校1年の藤平君は全中陸上走り高跳び準優勝

ランスだってテキサスで人気のあるアメフトやったけど下手だったからトライアスロン始めたし、
欧州の選手だって子供の頃はサッカー選手目指してたやつ多いし子供が人気の球技やるのは何処の国も一緒。

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 19:59:53.65 ID:CNbK3nd8.net
パンターニはサッカー選手目指してたけど諦めて自転車始めた

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 20:23:17.42 ID:XDC4PjjR.net
ロードレースも国内プロのトップクラスで年数億貰える競技になれば優秀な人材がバンバン入ってくるよ

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 20:28:24.19 ID:x1kv7RQ0.net
>>797
才能を求められるられないは別として、野球でプロになってる人はスポーツ万能で身体能力も一流だよ。

日本から野球がなくなって、その人達が全員ロードやり始めたら10年以内にツールでステージ優勝どころか総合争いできると思う。

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 21:19:14.13 ID:3H6o2XDs.net
自転車って機材スポーツだから、逸材がいたとしても子供の頃から自転車競技を始めるかどうかは親の財力に掛かってるんだよ。

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 21:32:58.83 ID:d343k6t/.net
>>801
そんなの数打ちゃ当たれの世界じゃん
日本の子供の大半が「プロロード選手になりたい」ってなりゃもう国家レベルなわけだしな

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 21:45:47.40 ID:pTuiqK9O.net
>>802
そういう意味ではゴルフと似てるな、ただ向こうは女子でも大金稼げるぐらいのスポンサーがつくが。

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 21:49:13.95 ID:x1kv7RQ0.net
>>803
その数打ちゃ当たるがWBCで優勝する理由なんだよ。
日本に野球がなかったら、新城以上の選手や錦織が何人もいるような国になってるだろうなぁ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 21:50:34.72 ID:tQ0j2ehi.net
モータースポーツじゃあるまいし
おおげさだよそれ

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 22:02:55.73 ID:dlXxGmCJ.net
まあ野球が無くなった所でサッカー筆頭に陸上、バスケ、バレー・・・
で受け皿としては下の方にあるのは結局変わらんよ
同じ自転車でも競輪は上だしね

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 22:18:43.38 ID:XDC4PjjR.net
ゴルフやテニスみたいに小さいうちからコーチ付けたり留学しないと世界に通用しないというだけまだマシな方だね
ただそれでも子供の成長に合わせて機材(フレームサイズ)変えていかなくちゃいけないのはキツイと思う

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 23:51:01.67 ID:3GBgtZRB.net
元プロ選手は中学卒業ぐらいまでは別の有酸素系競技をやるほうがいいとよく言ってるね
あと小さい頃から自転車競技やるとしてもBMXがいいともよく聞く

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 04:36:06.95 ID:lTshsdZ9.net
よく聞くって言っても、上位の選手で子供の頃にBMXやってた人なんていたっけ?

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 07:28:36.71 ID:npinpYIG.net
過去に東大生(西薗)や京大生がインカレで優勝した競技って
自転車以外にあるに?
いかに自転車がマイナー競技であるかわかるよね。

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 07:45:36.38 ID:MrmCgRsU.net
>>810
野寺監督、マキュアン、エヴァンス、サガンとか

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 08:03:24.71 ID:lTshsdZ9.net
>>811
東大が強い部活

ラクロス
アメフト
ボート
ボディビル
競技ダンス

基本マイナー&大学で始める奴が多い競技。
野球とかは86連敗で今年の4年生は未勝利のまま卒業だとか。

>>812
なるほど、でもサッカーとかしてたヤツのほうが普通に多そう、
カンチェもこの前のジャパンカップのインタビューで13才まではサッカーしかしてなかったって言ってたね。

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 08:44:57.64 ID:vXN0KrYRW
野球だって6大学に入れられてるからかわいそうなことになってるけど東都2部あたりなら普通に通用しそう

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 10:31:29.64 ID:cqoKKTRb.net
ドヤ顔で教えてもらわなくても自転車がマイナー競技なのは皆知ってますよ(^_^;)

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 10:39:01.99 ID:2Aw3oq1C.net
ヨーロッパの子供は普通にサッカーしかやってないから

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 15:28:41.54 ID:k+MKx677.net
欧州各国ともサッカーと2位の間には果てしない壁があるからな。
ベルギーだけはそうでもないらしいが。

まぁ高校までハンドボールや吹奏楽やってた奴を押収に送り込んでるんだから日本の育成システム(ていうか浅田さん)は欧州より優秀だろ。

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 19:39:28.97 ID:Fc4Z5DpU.net
まるで高校までロードバイクに乗ってもいなかったかのようなw

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 21:33:28.31 ID:gKsXotOw.net
日本に外国人の監督は呼べないの?
ロードレーンじゃ意味ないのかな。

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 21:50:10.71 ID:rDCcGyOH.net
千葉県立総北高校には確か外国人の監督がいたはずだよ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 10:41:20.21 ID:ySycwry/.net
フランス人なのに英語教師やってる影の薄い人か

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 15:02:39.96 ID:6ve2wgqE.net
そんな進んだ高校あるんだね
トラックでは一時期フランス人監督雇ったけど契約トラブルでいつのまにかいなくなってたな

オフシーズンだから話題無いなあ
残る国内コンチ勢は正月まで発表無さそうだし

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 16:18:18.00 ID:4ed836vW.net
まじれすわろた

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 18:39:53.22 ID:D8iijgXE.net
>>809
子供の頃やるのは有酸素系競技である必要すらないけどな
瞬発力やバランス感覚必要な競技経験する方がいい

>>818
新城だって高校卒業後ハンドボールから転向していきなり、みたいに樽が宣伝して
実しやかに伝えられてるけど、子供の頃トライアスロンやってたはずだよな

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 01:19:54.34 ID:n0/NdFy7.net
シマノに入る高校生は誰なんだろ
北桑田4人集は全員違う大学に進学だしエカーズ組はフランスだし

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 03:22:26.79 ID:OkDYHuit.net
インカレ勝者の齋藤や最近走れている成海が入れば面白いとおもう

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 10:28:04.03 ID:vnyxheS6.net
インターハイな

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 23:15:24.99 ID:3vcVhD0j.net
高校生が入れるのか?

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 12:59:57.64 ID:DMHktv50.net
正確には来年3月卒業の現高校生だよ
シマノは2年連続で高校生獲得してるから今年もだろね

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 13:19:42.53 ID:bUm6FKqq.net
東大生すぐ辞めちゃうから高卒にしたのか。

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 02:28:39.88 ID:2/XvVrGN.net
AM栃木でやってるブリの番組のポッドキャストだけど
ttp://crt-radio-inazuma.seesaa.net/

この16日放送の仲の悪い選手ってD●Iちゃんのことだろ?
アベタカぶっちゃけ過ぎwwwww

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 03:14:15.99 ID:8ZSmTA5/.net
土井とトラブル起こさない奴のが少ないだろ。

同級生のフミですら今は仲良さそうに見えるが、高校時代、カナダ遠征で相部屋だった土井にブチギレてお互い後半は全く喋らなかったって言ってたし。
よくしゃべるようになったのはその後、土井が欧州で落車で酷い怪我したのがきっかけらしい。(ソースは弱ペ作者とのトークショー)

狩野が移籍してより土井の影響力が増すだろうからアベタカより我が強そうな畑中とぶつかる可能性は大いにあるよね、
年の離れてる窪木や平井なら我慢できるだろうが。

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 07:05:52.48 ID:Kc2w4Z3wy
>>832
年間王者ですら追い出される状況で窪木や平井も虐げられてるでしょ…
平井は潰されたよ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 09:07:35.73 ID:YgPinYim1
土井畑中はシマノ時代からかなり険悪らしいよ。よく右京行ったよな

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 15:36:37.62 ID:OMDBsm+m.net
集団落車をジャンプして避ける練習ってどうやってやればいいの?

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 15:58:30.73 ID:AujQRjWH.net
まずバニーホップの練習をします

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 20:07:10.62 ID:7hNe+xom.net
まず目の前で集団落車が起きる練習をします

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 20:40:36.29 ID:AujQRjWH.net
>>832
自伝見ると大学、プロとチームでトラブル起こしてばっかだし本人の性格がもうどうしようもないんだろうな

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 00:59:30.14 ID:SDArT4HT.net
橋本や窪木達がタスマニアトラックフェスティバルで表彰台レベルの結果出してるね
カナダでは京産大の学生達がタイラー・ファラーも出てるトラックレースに参戦中でこちらも2位獲得らしい

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 00:30:37.68 ID:5IBPQq5v.net
スポーツ選手は結果で評価されるべき。
危険行為するとかならともかくトラブル起こすやつの走力が足りないだけ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 00:48:48.89 ID:YqeZqg8t.net
土井ちゃんは注意されると反発して素直に謝れないタイプなんだと思う、
1年前もファンとの走行会でノーヘルなの注意されていらついてたし。

ドイニスタは土井ちゃんのそういう所をカワイイとかかっけぇーって思ってるんだと思う。

>残念なのは先週の日曜日堺浜にも同じノーヘルでした。
〜〜
>何周か堺浜を周ってスピードが緩み、すかさず私が二人並んだ所を撮ろうとしたとき
>土井選手が「ノーヘルの写真凄く怒られたんだよね!」←私がFBに載せた写真です。
>「走ってる所撮らないで!」って言われました。この言葉15歳の子も聞いてました。
>後で彼にだけその写真を送ってあげましたが何処にもUPしてません
>彼は「土井選手と走れて夢見たいで幸せです!」って書いてましたが私の気持ちは凄く複雑です。
ttp://blog.goo.ne.jp/fine0704/e/3d70a1e511a5b128a837977a652129a4

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 00:50:03.75 ID:CiIxQzcP.net
一回頭割れればいいのに

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 01:32:16.76 ID:YqeZqg8t.net
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20130307/21/yukihiro-doi/96/ee/j/o0800080012447900713.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20130309/22/yukihiro-doi/4d/5e/j/o0512034112450695217.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20140116/21/yukihiro-doi/9c/b8/j/o0800060012816004036.jpg


練習の時にメット被らないのはやっぱダサいからかな?シャレオツな土井ちゃんにはヘルメなんて似合わないよね。

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 02:08:35.00 ID:isyITQ36.net
ノーヘルは好きじゃないが、道交法違反でもないのに・・・
一年も経った記事を蒸し返して何がしたいんだろう

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 02:31:10.11 ID:UBu1t+zi.net
新発表選手
シマノ→小山(前橋育英高)、水谷(南大隅高)
ブリヂストン→一丸(EQA U23)
マトリックス→向川(出戻り?)、ビセンテ(右京)、吉田(シマノ)、近谷(日大)、北西(甲南高)

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 17:40:56.68 ID:QIAgfFAZ.net
>>841
佐野なんて日本チャンピオンジャージでもノーヘルなのにw

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 19:20:07.42 ID:QIAgfFAZ.net
http://www.cyclowired.jp/news/node/155876
ホセvsプジョルか!

848 : 【吉】 【258円】 :2015/01/01(木) 23:49:30.84 ID:CRkdSDS0.net
ノーヘルは道交法違反じゃないので・・・そこまで叩くようなことかなあ・・・

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 23:57:26.41 ID:4xeqlGsW.net
なんにかを身につけるのが基本的に好きじゃない人もたまにいるからね
グラブも普段はしないようだし
この年代にしては珍しいと思うけど

ただ集団走行する時はしててもらいたいかな
何人かで一緒に落車した時、1人だけ大怪我されるのも嫌だし・・・

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 00:11:26.79 ID:0S6fD7ev.net
道交法違反で言うならベル無し、リフレクター無し、並走のが問題。

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 05:04:52.17 ID:0S6fD7ev.net
>>849
土井の10代なんてプロでもノーヘルだったから別に世代的にノーヘルに抵抗ない、
むしろ子供がいる上のオッサン連中のほうがヘルメ被ってる。

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 08:22:31.32 ID:4diVoZGc.net
オレグ・ティンコフはヘルメット被ってなかったけどコンタドールに怒られてた

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 08:25:07.74 ID:8yLgTBSZ.net
法律に違反してないから何でもやっていいってワケじゃないだろ
散々初心者講習とかで「安全のためにヘルメット被りましょう」って言われてるのに
手本となるべきプロがノーヘルじゃダメでしょ

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 09:15:07.18 ID:ZqNQWpD6.net
土井がムカつくのはそういう言い方なんだろうなww

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 10:18:18.04 ID:O7yMsMOA.net
>>851
なるほどね

-----

別に独りで走る分にはノーヘルでもかまわない気がするな
プロが手本になるべきって理屈はわかるけど、そこまで配慮しなくても良い気もする
リスクは自分が背負うわけだしね

ドライバーの立場で言えば被って欲しいとは思うけど

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 11:18:05.64 ID:2W7a4W1j.net
土井はガキ

相手しなきゃならん人が気の毒

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 13:52:19.07 ID:YPgVWIz3.net
>>855
もし車で自転車轢いたら、自転車用ヘルメットなんてお守り程度の効果しかないとおもうよ

総レス数 1067
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200