2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 158日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/20(水) 02:14:57.39 ID:23ypfV3x.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 157日目★☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406036615/

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 15:19:02.02 ID:5Az6xV9M.net
>>69
後ろに車両がいるから違反
自転車も車間詰め過ぎだけどな

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 15:47:08.42 ID:5o6Sz8kM.net
無知な上に往生際も悪いなw

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 16:52:33.73 ID:6UbaQyFm.net
>>67>>68
タクシーへの日頃からの恨みは大きいぞぉ
毎日毎日どんなつもりで幅寄せ急停止追い越ししてるんだか

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 17:11:27.22 ID:1Sgj0CQ1.net
途中、車にタイヤが挟まって抜けなくなってるように見えるな
ホイールって車から乗られてもポテチにならんのか

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 17:46:14.29 ID:q6Fs1PA8.net
この自転車乗りなんでこんなのんびりしてんだ

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 17:51:22.72 ID:yw6JqXMD.net
明らかにぶつかってんのに動こうとすらしないのはなあ。
流石に当たり屋にしか見えん。

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 18:22:04.72 ID:J4dYFgLE.net
自分から当たりに行くならともかく止まった前車がこんなところでバックするなんて自転車じゃなくても思わないだろ。
しかも車輪直前で止まってるのに更に下がろうとするなんてそれこそ誰も思わん。
つか車体が斜めになるほどホイールに乗り上げてるのに気付かないとかタクシー運ちゃんアホすぎだろw

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 18:26:04.30 ID:3TnNDsP8.net
渋谷は交通ルールの無い危険運転推奨地区だからね
警察も人が死にでもしないと見て見ぬふりだからね
しょうがないね

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 18:37:39.07 ID:6UbaQyFm.net
>>76
アホなんじゃなくて故意犯だろ
殺してなけりゃ会社が守ってくれるんじゃないか?

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 19:18:55.51 ID:u4uBn7nP.net
そんなところで駐停車しようとする事自体が問題
チャリもそこまでバックしてくるなんて思わないだろ

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 19:29:25.88 ID:wecbUtfH.net
思わないのは勝手だが
車間をあけないで止めたのが原因だな

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 20:54:25.54 ID:iW5NAdzc.net
停車の車間距離については特に定め無いかんな
玉突きなること考えて開けろと言ったり、車列が伸びるから開けんなと言ったり勝手にしてるだけで
停まるまでも前の車が急停車しても大丈夫な車間で、バックして来る事までは想定されてないし

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 21:17:45.74 ID:rIVVEjHu.net
>>58
逆タップで抜いたった

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 21:22:19.53 ID:xWpRse6n.net
>>55
裏側のナットに溝切ってね?マイナスで緩められりゃなんとかなるだろ

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 21:23:05.25 ID:lYuTAama.net
>>62
T字路じゃないけど、不思議な自動車と言えばこんなのがあった。
片道一車線の信号待ち(横は片道二車線の国道)で、手前の交差点角の対抗車線で一生懸命切り返してる自動車1台。
なんだ?なんだ!
Uターンでもしたいのか?
無茶するな〜
と思っていたら、そのまま角の住宅の駐車場に入って行った。
毎回大変なんだろうな〜
と、同情に変わった。

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:27:04.37 ID:GN7Zew0+.net
http://i.imgur.com/SAxrLUu.jpg
枝豆\(^o^)/

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/22(金) 23:35:36.98 ID:K1PxhyYt.net
QRレバーの角度が怖い!

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 01:29:57.90 ID:4AFPm+AM.net
この前、庭先に頭から停めてた車が、バックで車道に出てきてぶつかりそうになったけど
垣根で中が見えなくて直前まで気付かなかった、何でバックで庭先に入れないんだろうな
出るときバックで出すと車道が見づらくて出しにくいだろうに

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 05:29:22.50 ID:8wo3TZNN.net
>>87
確かにケツから入れろよと思うけど、仕方ない。
運転手は運転席からしか安全確認することが出来ないから
こちらが注意するよ俺なら。
出入り口からは何か出てくると思っていたほうがいい。

その車は、急に出てきたわけじゃなくてジリジリ出てきて
このままだとぶつかるというのを「こちらが先に」
気付くいたのだろう?
それなのに突っ込んだら当たり屋みたいなもんだ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 07:20:32.95 ID:FP7pgX1e.net
>>85
詳しく

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 10:25:01.54 ID:dMSRXkiV.net
週末雨は勘弁して欲しいわ

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 10:58:57.06 ID:P8XaYXE7.net
>>85
ケーシング切れてるんだろ

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 12:24:49.71 ID:dyPLxjqo.net
枝豆茹でるか

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 13:05:13.32 ID:FP7pgX1e.net
>>85
原因は?

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 14:55:11.97 ID:1Z47eUmx.net
>>83 一応SST有るけどな、安いんだけど作業性最悪。
なんで裏も六角にしないのか不思議。

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 14:58:34.77 ID:1Z47eUmx.net
>>93 ジョイントかプライ間剥離。まあ製造不良だよな。
>>85 メーカーどこ?

96 :83:2014/08/23(土) 15:10:55.34 ID:mLKOnzFG.net
>>93
>>91の仰る通りタイヤのケーシングが断裂していました
路肩走っていて鋭利なものを踏んでしまったのかも

97 :83:2014/08/23(土) 15:16:41.09 ID:mLKOnzFG.net
>>95
最初から付いてたミシュランのダイナミックスポーツですね
使用期間は1年です

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 15:40:58.60 ID:1Z47eUmx.net
製造国、工場調べようとしたけど判らなかった。
ダイナミックスポーツはフランス製とは思えないほど安い1,500円程度で
売っているからなあ、今度お店で見てみる。
自転車タイヤは自動車と違って圧力が高いのでパーツに裁断するときとか
接着工程での汚染やオーバーラップ管理が悪いと剥離でるよね。

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 16:34:58.34 ID:55sa9ISA.net
htp://i.imgur.com/BnkQ4z5.gif
htp://i.imgur.com/H0qKzxg.gif
htp://38.media.tumblr.com/7509b1652d10d1c40c19f99a362bd0f0/tumblr_n6hisxUk6r1rw1wnno1_400.gif

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 18:15:48.20 ID:ey8SBLZC.net
さっきすれ違った自転車JSの皆さん、お祭りか何かに行く途中らしく浴衣でした
漕ぐたびいろいろ丸出しになってたんですが・・w

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 18:18:32.74 ID:7ZURU2kq.net
やっぱヘッドマウントビデオレコーダー必須だな

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 18:30:59.82 ID:XTTaVHfR.net
女性ローディー見てからスリップ余裕でした

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 18:58:32.55 ID:gdGAZosb.net
浴衣は下着着けないって言うし
いろいろって言うことはつまりそう言うことなんだよな?

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 19:06:41.29 ID:nKF69/SV.net
>>103
つまり具が見えたと!?

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 20:14:49.39 ID:bQJBKNUB.net
具が見えてもなんとも思わんだろ。
パンツがチラッと見えるのが最高なんじゃないか。

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 22:31:38.14 ID:XfWaDM7p.net
浴衣は下着つけないって一体どこの誰がそんなこといってんの

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 22:38:02.09 ID:iJazueCV.net
江角乙

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 22:51:04.37 ID:6E0WTvf4.net
>>99
3枚目が最高だなw

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 00:04:27.79 ID:FufxetJr.net
JS!パンツ!うっほっほい!

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 00:04:55.36 ID:FufxetJr.net
ID変わったばっかじゃねーか…

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 02:31:39.75 ID:gXIMeBv/.net
ワロタ

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 21:44:06.74 ID:FufxetJr.net
なんで流れ止まってんだよ悪かったよ

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:00:30.25 ID:mDHwnTfi.net
【定期】蜘蛛の糸にひっかかるorz

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:24:21.48 ID:TBi991Xt.net
アルテグラDI2に付け替えて今日納車だった。凄くイイ!!

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 22:30:56.77 ID:kDAgx0Ky.net
自転車ショー歌てのがあるのを初めて知った

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:21:19.98 ID:pMznRkmD.net
>>115
森○誠さんって主人公、ペペ・ベネンヘリみたいだよね

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/24(日) 23:36:03.33 ID:MO2X9I7g.net
>>115
どこかの雑技団の絵が浮かんだ

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 00:10:23.44 ID:kfO5E2nh.net
キヨシロー!愛してます!!

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 01:16:31.31 ID:iXsG/+94.net
駐輪場に止めといたおいらの自転車の
バッグに入れておいたカニサンド一つ(半額セールで50円)
「だけ」が盗まれた。
工具とか色々入れてたのによりにもよって「カニサンドのみ」とはっ!
犯人はどんだけジャンバルジャンなんだよw
100円ショップで万引きするより酷いわ!
思わず笑ってしまったわwww
まぁエンゲル係数が有り得ない程上がってる昨今。
仕方ねーんだろーな。
おい!ジャンバルジャンよ!これ見てたら考えて欲しい。
出世したら困った人助けるんだぞ!じゃーな。

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 01:39:49.22 ID:HMmUnGS9.net
知るカー アホー

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 01:43:21.57 ID:a0BqjMpO.net
>>119
ジャンバルジャンは工具を使って直すモノを持ってないからな。工具は使い道無いんだろう

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 02:15:56.69 ID:mNsERBRs.net
おじいちゃんカニサンドさっき食べたでしょ

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 03:11:40.14 ID:R9COLH13.net
htp://i.imgur.com/2EashXg.gif

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 05:24:25.13 ID:ogRqxaCI.net
>>119
ああ無錠

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 06:23:23.05 ID:cAxo2qk+.net
>>124
だれうま

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 06:29:01.05 ID:d8odD/Ax.net
ああ施錠

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 07:27:32.87 ID:QKLcfxUz.net
ばあさん飯はまだかい

自分で食べて忘れてたというオチ

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 10:02:24.87 ID:VHHDncGd.net
パンを買うならカワチの夕方狙いだよね。

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 14:24:47.76 ID:uhdNM227.net
>>119
カラスかトンビじゃないの

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 14:55:35.34 ID:a4OiU+2S.net
天気予報悪いってんでこれ幸いとみて草刈り始めたら
晴れてきやがって茹だった

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 19:56:53.76 ID:v9+zmShD.net
通勤用クロスに大きい前カゴ付けたらめちゃカッコ悪くなった
でも2Lの水筒を寝かして入れられるのがめちゃうれしい

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 21:08:17.00 ID:kfO5E2nh.net
どんだけ走るか知らないけどがたがたして自分なら頭禿げそう

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 22:05:00.84 ID:R9COLH13.net
htp://i.imgur.com/TkuIM8R.jpg

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/25(月) 23:42:07.00 ID:eFsfOkgf.net
|
|  彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
  (|   |)::::
 (γ /:::::::
   し \:::
     \

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 00:40:40.41 ID:O9anQJdq.net
フロントに重い荷物載せると操舵性が悪くなる。

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 00:59:24.07 ID:jpXpZ9UD.net
>>133
それ1回分なら抗がん剤の副作用レベル

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 01:00:44.37 ID:v7pMzol7.net
リアに重い荷物載せると加速性が悪くなる。

そして背中に重い荷物背負うとケツが痛くなる。

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 01:07:26.24 ID:JPVORseX.net
つまり車体中央に付けるべきだと

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 01:10:51.37 ID:PJ+zgS1L.net
やはりエンジンはミドシップでないとな

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 01:46:12.97 ID:rtrQjlr7.net
http://i.imgur.com/9hHRWqS.jpg
http://i.imgur.com/blxxXZe.jpg
http://i.imgur.com/u1ZS9Mg.jpg
http://i.imgur.com/VvNfNEh.jpg

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 01:54:11.17 ID:ca4C5jCR.net
今日は雨の予報だったけど雨雲レーダー見たら3時間くらい行けそうなので行ったらすごく調子悪かったorz
食べ物食べた直後で消化しないまま行ったらダメね
てか最近天気予報外れ過ぎ

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 03:45:32.48 ID:cybizhN9.net
>>141
神奈川に住んでるが雨雲レーダーは全くあてにならんぞ
雨雲レーダーを参考にして夜勤で自転車通勤を辞めてバスにしたら
全く雨降らないで非常に後悔すること多数。

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 08:10:17.65 ID:qMIUEhEy.net
>>135
そうだね

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 09:34:20.17 ID:ZjUUhuwu.net
うーん…
ディープリムだとフライホイール効果が高いから、コーナリングしてる時に、真っ直ぐに戻ろうとする力よりもコーナリングを維持しようとする力の方が大きい気がする
操舵性はまあフライホイール効果で安定するでしょ

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 11:35:46.69 ID:8jwvGnfr.net
天気予報で晴れマークのときに、信じて出かけて雨降って散々だったときに予報ハズレを恨む気持ちはわかる
でも、雨マークのときに、信じて出かけなかったけど降らなかったときに恨む気持ちがまるでわからん

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 12:32:53.42 ID:Frmwk+uv.net
単に自転車乗れなくて悔しいだけだろ
そんな他愛のない事だと思うけど

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 12:47:53.72 ID:VgZg0vm5.net
俺みたいにロードに泥除けつけると、途中で雨降ってきても乗れるから通勤には最適だわ

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 14:45:22.36 ID:RQy3R49k.net
雨の中走った時のメンテが面倒だから、いつ降ってもおかしくない今日はママチャリでイオンまで20キロほど走ってきた
チャリTシャツあるかなと思って行ったんだけど案の定欲しいサイズは売り切れてたので通販で購入

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 16:17:05.19 ID:TfO7kI4K.net
生活保護コジキハゲ

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 17:12:29.76 ID:PAkqP2oP.net
懐かしい

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 19:36:42.05 ID:xAJnfG5R.net
成人病のすくつと化して
荒しどころじゃないのさ彼は

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 21:20:04.48 ID:0wGLBBub.net
出張先で自転車乗れなくてモヤモヤしてきた
雨続いてるからいいけど晴れた日とか自転車乗りたすぎる
山登りしたりしてるけど自転車ものりたいんじゃー

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 21:26:56.37 ID:sUcN+5R1.net
それは折り畳み自転車を買いなさいという啓示です

いやまじ旅行先とか長期出張用に買ってもいいかもって思う始めた

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 22:33:37.41 ID:tZgqgB4l.net
先週実家に帰省するときに自転車で帰ったのだが、その後雨続きで一度も乗らずに輪行で戻ってきた・・・。

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:19:23.50 ID:OUd4riuk.net
今までずっとフロントインナー(36T)で走ってたんだけど「そう言えばこの自転車、
アウター(52T)も付いてたよな?」と、ふと思って切り替えて10kmくらい走ってみた

アウター最高

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/26(火) 23:55:17.39 ID:WFzmfoky.net
秋の気配を感じ取って全身の細胞がざわめいている
ここからテンションはうなぎ状に登っていき新年を迎える瞬間に最高潮に達する
俺の愛してやまない季節、この季節が巡ってくるだけで生きる理由は十分だ

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 00:02:54.19 ID:XFeTME9p.net
おいらは全ての季節を愛してる
どんなに飲んでも水の補給が追いつかない暑い夏も、指先が凍り付いて感覚が無くなりかける寒い冬も愛してるんだ
おいらが走る季節は全て美しいから

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 01:29:14.38 ID:+6eRZvqK.net
ボトルを何本も消費してるのに全く尿意が来ないことに生命の神秘を感じる

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 01:34:01.76 ID:mhbO4p8M.net
体中からおしっこを出してるんですね!

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 01:37:50.24 ID:XQaEdj5N.net
そうなんだよな
汗と尿は、濃度が違うだけで成分は同じと聞いたことある

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 03:32:24.69 ID:aEryBJx5.net
尿意が無いのに何本ものボトルに溜め込めるのは事故のせいですか?
と、茶菓子てみる

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 03:48:40.51 ID:v4w8R6W2.net
>>157
サンデー系スポ魂マンガに出てくる自称ライバルな勘違いナルシーキャラが言い出しそうなフレーズだ。

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 04:06:10.29 ID:l0VRrsgG.net
>>161
言ってる意味が分かんねえ

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 04:11:00.77 ID:0GGE/NbX.net
>>158
羨ましい。汗かくんだね。

俺は汗腺が少ないのか汗をあまりかかず熱中症になりやすい。
ドリンク飲んでも汗にあまり出ず、熱中症対策はもっぱら日陰か顔と首の水拭き。
それでも暑いと飲まなければならない。もちろん飲んだ分 尿になる。

暑い季節は鬱だ。クルマで渋滞にハマったらお漏らししそうなので渋滞避けてる。

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 15:26:41.65 ID:mYBpMAsQ.net
降雨量1mmにも見たない霧雨が降ってるせいで全く走る気が起きない
なんか寒いし

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 16:11:20.39 ID:OJApnPWY.net
エアコン要らずだわ@川崎

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 17:26:03.76 ID:G314s7cg.net
涼しいかと思えばいつ降るかわからない予報
しかもこれがいつまで続くんじゃい!
あー走りてえ

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 17:34:48.43 ID:le6bweRS.net
だいぶ日が短くなってきたな

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/27(水) 17:48:26.26 ID:QPEkC9Oi.net
先週との気温差パネぇっす

総レス数 1004
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200