2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YouTubeで自転車動画★5

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/23(土) 19:35:19.97 ID:hDWZp0mq.net
Youtubeなどの動画共有サイトで見られる自転車関連の動画。

◎前スレ
YouTubeで自転車動画★4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1393349965/
YouTubeで自転車動画★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335872252/l50
YouTubeで自転車動画★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315491505/
YouTubeで自転車動画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1282879641/

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 17:37:07.49 ID:ed4q+4P3.net
>>26
普通に考えてカーブは傾斜ついてるから、ホイール回転が止まった状態からでも、ああいう感じでイン側に転がっていくと思う。

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 17:54:21.63 ID:ed4q+4P3.net
>>29
モーター部分をシートチューブに十分に固定できるのかしら。

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 19:12:55.35 ID:Tz5kVOTe.net
>>31
詳しくは分からん。
俺が見たサイトでは、実際に購入して使ってみたとかいう記事だったと思うんだが。
ザックリ言うと、凄く良かったって感想だったように記憶してる。

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 16:18:12.74 ID:IzGa4RVu.net
骨折しながら銀メダル!ブライスランドの果敢なダウンヒル…UCI MTB世界選手権14
2014年UCIマウンテンバイク&トライアル世界選手権、
ダウンヒル・エリート男子で銀メダルを獲得したジョシュ・ブライスランド(イギリス)の
オンボード映像が公開された。
http://cyclestyle.net/article/2014/09/10/13340.html

途中までぶっちぎりのタイムで走っていたのに・・・。
カメラマンのお姉さんや仲間の選手優しいな。w

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 16:38:45.64 ID:tDJVdzzP.net
>>33
マウンテンバイクのダウンヒルって、こんな気狂い染みた事やってたのか。

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 16:38:56.55 ID:Wgi8/ebw.net
やっぱりあのジャンプか。着地の時凄く嫌な音してるよな。
危険な競技過ぎる。

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:26:41.01 ID:0lgc/s2f.net
【ブエルタ・ア・エスパーニャ14】3連続山頂ゴールの最終日、最難関ステージをコンタドールが制す。総合優勝へ向けて躍進
http://cyclestyle.net/article/2014/09/09/13329.html

>後方でスカイが動き出したころ、残り40kmを過ぎた逃げ集団で事件が起こった。
>ジャンルカ・ブランビッラ(オメガファルマ・クイックステップ)とイワン・ロフニー(ティンコフ・サクソ)が
>走りながら突如殴り合いを始めたのだ。

Fight breaks out between cyclists Stage 16 of the Vuelta a Espana 2014
https://www.youtube.com/watch?v=f2N3pxmYXl4

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:54:08.23 ID:uDE6zsBf.net
ベテランのXCライダーと元DHライダーのキャッキャウフフな鬼ごっこ
http://www.redbull.com/en/bike/stories/1331676705162/uci-2014-world-champs-cross-country-track-preview-with-claudio-caluori

>>36
ナイスな裏拳でサングラス撃破したか

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:58:37.21 ID:tDJVdzzP.net
>>36
周りの連中の
「こいつらやべえ、逃げろ」
感が半端無いwww

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:25:37.41 ID:HIm/Sm+F.net
>>33
ヘルメットどけたり、足を台、首をタオルで支えてあげたりしていて感動した

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 13:16:16.23 ID:M520FqtS.net
Neko Mulally chainless 2014 Hafjell world champs
http://youtu.be/mdnZhvLTvMM

スタート直後にチェーン切れ。
それでも4位入賞。(ゴール時点ではトップタイム。)
ダウンヒルにはペダリングなんて必要ない?w

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 13:46:36.33 ID:wo75LyK5.net
>>36
黄色が悪い
黒は自衛しただけ

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 14:16:41.16 ID:xuKux9RE.net
>>40
チェーンあったら優勝してたろうね
途中何箇所かある緩斜面で明らかにスピード出てなかったし
いい走りしてただけにもったいなかったわ

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 15:16:49.89 ID:Ix5vm/Tu.net
>>41
黄色が肩を組んで話そうとしたら、黒が殴ってきたんじゃないか
そもそも、映像の前に何があったか分からないので、どっちが悪いとか断定できないだろ。

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 17:11:09.24 ID:neI3QoE8.net
違うよ。最初は黒が黄色のサドルの当たりを引っ張った
黄色はその手を振り払った

そこからスタート

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 17:16:50.58 ID:ATEn6SMP.net
>>40
途中漕げなくてスピード乗らないところもあったけど、
DHバイクはチェーンもギアもいらないんじゃねって思えてきた。
そんなバイクがどっかから発売したら面白いけどね。

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 17:29:53.00 ID:wo75LyK5.net
自転車競技には失格とかないんかね?
マシンにさわったり殴るのおkなんか?
この後めでたく失格になったのかな

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 18:35:44.21 ID:Oc5sRYic.net
車輪交換のあの人
https://www.youtube.com/watch?v=D2XWtbNtNao

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 20:12:50.98 ID:Nm/fC3bV.net
すげえ大変そう

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 21:38:43.81 ID:Gmums+jy.net
>>47
バイクで小回り良く立ち回るのは理解出来るが、サポートカーの方は4ドアトラックで積載量重視やれよ、と思ったのは俺だけか?

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 23:21:54.71 ID:jeqQcAEw.net
>>46
それがマジで不思議だなw
必要ないルールはわざわざ作ってないんだろうな。
ケンカして損してるのは彼らだけだし。

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 23:32:04.47 ID:neI3QoE8.net
不思議か?

何も不思議じゃないね。何でもルールルール言ってルールの意味も解ってないで規制しようとする日本人の方が不思議じゃね?
そんな事で一々下らないルールを作ったら不都合の方が多いからだよ。

これでルールルール言うのは、事故った場所にガードレール作れば安全になると思う日本人そのまんま。
3Dプリンタで銃を作った奴がいるから3Dプリンタに規制が必要だとか言う馬鹿と一緒。

トンネル内でセンターラインオーバーの事故が起こったからセンターポール建てて
自転車をより危険にする行政と同じレベル。

本当に規制とそれによって他に及ぼす影響が解らない本物の馬鹿だと思うね。

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 00:28:19.45 ID:Wve+Usme.net
>>51
いやいやいやいやwww 釣り?
暴力行為は理屈抜きにアウトだろうがよ?w
な〜にが「日本人は〜」だよwwwwwww
バカはお前だよ。

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 00:32:52.53 ID:PK0EvF2i.net
ハハッワロス

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 00:48:45.63 ID:DWo0jur4.net
速度超過で超急カーブを直進して田んぼに落ちるバカを淘汰するよりも、
巨大な矢印の反射の案内を設置して甘やかし、速度超過でも楽に走れる道路を整備しちゃうからなー。

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 06:20:10.54 ID:sEwk0065.net
スピード出し過ぎで事故る奴は何やっても事故るからほっとけばおk

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 07:11:18.66 ID:y9oPGTMJ.net
ネットキムチ、売国、捏造、と言えば朝日新聞
公共機関、公共施設から朝日新聞関連の製品を排斥しましょう

櫻井よしこが朝日新聞の慰安婦問題捏造謝罪に激怒「植村隆の知りませんでしたという理屈は通らない!」【韓国】
http://www.youtube.com/watch?v=8zF-YXNYRW4

>櫻井よしこ氏が「慰安婦問題において朝日新聞の報道に虚偽があったことを認め謝罪した?」ことに対して正論でぶった切る一幕です。
>評価できることとして、吉田清治という詐欺師の証言が虚偽であることを認め謝罪したこ?と
>評価できないこととして、4半世紀にもわたり誤った事実を報道し続けたこと。

>挺身隊と慰安婦問題を混同したのはアサヒが発端。
>「知りませんでしたという理屈がどのようにして通るのか、朝日の全記者に聞きたい」と?いう発言は痛烈だった。

>本当にその通りであり、
>実際韓国は今もアメリカに慰安婦像を建てているし、
>“捏造慰安婦”を題材とした演劇を上映している。

>ここまで日本の尊厳を踏みにじられた罪を、どう責任をとるのだろうか。

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 10:59:56.12 ID:wTn+cXcn.net
>>6
狭い道で40km出す暴走ロード、おかげで後ろは渋滞できてますって、遅いのか速いのかどっちだよww
矛盾してて全く意味がわからんな

止まれでもしっかり止まってるし、交通ルールも守ってる
危険回避のための徐行(止まれるスピードで)ってのも最後しっかり止まって危機回避できてるし
明らかにアウトなのは最後の逆走自転車
グレーなのは、離合もギリギリなカーブで対向来てるのに緩めず強引に曲がるトラックと、そのタイミングで歩行者追いぬきかけるロード
それから狭い道で追い抜けるタイミングじゃないのに、40qも出してる(笑)ロードを無理やり追い抜こうとして並びかけて諦めてる投稿者

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 12:23:42.81 ID:+elCx724.net
ネットキムチ、売国、捏造、と言えば朝日新聞
公共機関、公共施設から朝日新聞関連の製品を排斥しましょう


慰安婦問題を捏造した朝日新聞が30年以上経った今 従軍慰安婦問題の記事の捏造をやっと認めた件を勝谷誠彦が解説
http://www.youtube.com/watch?v=ift4OmkhPsQ

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 13:57:27.50 ID:DWo0jur4.net
>>55
何やっても事故るんだから、単独事故で退場してもらったほうが、いいわけですよ。

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 14:01:09.16 ID:DWo0jur4.net
>>57
たぶん静止物かのように追い越したいんだろうな。
バックミラーで40mくらい離れたのを確認してから進路を戻すとか、めんどくさくて、やりたくないんだろう。
だから、無確認で追い越せるような速度で走れって要求してくるのさ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 15:08:47.85 ID:V7YZIS+I.net
ネットキムチ、売国、捏造、と言えば朝日新聞
公共機関、公共施設から朝日新聞関連の製品を排斥しましょう


慰安婦問題 捏造を認めた朝日新聞 海外向けの英字新聞では従軍慰安婦問題の捏造記事の訂正なし!上念司が暴露!
http://www.youtube.com/watch?v=3w52wVsbo3s

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 18:27:06.34 ID:f3kJdMT9.net
https://www.youtube.com/watch?v=U8dJklFOnAw

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 23:55:31.91 ID:RUZrHiHW.net
カンガルーボクシングのAAを思い出すなww

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 08:12:42.29 ID:lOx8/afq.net
朝日新聞の捏造は昔から
ギネスブックにも載った巨大サンゴに″K・Y″と傷が!
日本人のモラルの低さに言葉を失った!

その後、朝日新聞の自作自演と判明
自らサンゴに傷をつけ、日本人のモラルの低さを強調する捏造記事を掲載

後のKY事件である

捏造記事で日本人を蔑み続けてきたのが朝日新聞。

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 12:42:10.13 ID:DiJ/vA8l.net
おっさんか?
ココにいる人たちがみんな知ってる情報を今更貼られても、、、これが情弱か

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 17:47:54.58 ID:usGwjzPk.net
ネトウヨが調子に乗ってあらゆるスレに朝日関連のコピペ爆撃しまくってるな…

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:45:57.22 ID:T0vGJXRi.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=3-xT_69q4Pw
宇都宮の歩道を楽しそうにロードで走る映像

うん、楽しそうだ。

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 22:10:49.07 ID:FXGN5FTM.net
話し方がかわいい

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 01:22:29.94 ID:l7ZJMxIy.net
>>67
イカの被り物してた娘だっけ?

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 07:04:56.46 ID:hKFW2V7X.net
>>67
hも付けろよw
今どきパンクなんてしないだろ
専ブラ使えって?
直リン禁止になった理由がわかってない情弱はhを抜くよね
情弱って思考停止してんのか?
律儀にまぁ・・w

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 07:43:56.01 ID:NkKlhTN9.net
>>70
死ね

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 10:55:57.20 ID:zrNHLKE/.net
>>70
死ね

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 12:28:46.53 ID:mOHXIohH.net
歩道を走るのは許されたのか

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 13:11:27.65 ID:+FnlswRF.net
もっとブレーキに備えたほうがいいんじゃないかとヒヤヒヤした

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 18:15:02.75 ID:FyTIExGC.net
自転車通勤の日常
http://youtu.be/Iudb0amH0sY

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 16:33:56.33 ID:3sIB8iT/.net
>>75
そんな日常は嫌だ!
つーか、犯人は何がしたかったんだ?

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 17:21:25.96 ID:evZIv8EU.net
バックパック奪いたかったんだよ解るだろ
所が強盗の被害者は言葉が通じないのが解った
それ故、犯罪意思が曖昧になった

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 17:31:42.97 ID:efxX+hyp.net
>>75
チャリ乗ってる人間を襲っても たいした金は持っていないだろうから
割にあわないと思うが。w

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 17:32:27.85 ID:evZIv8EU.net
意味不明な価値観w

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 17:44:18.92 ID:zz5yGYRJ.net
ところで、投稿者他多数が乗ってるエメラルドグリーンのシティーサイクルって貸しチャリだよな?
貸しチャリ=観光客。だから金持ってるって思ったのか?
説明文分からん。

Google翻訳に説明文コピってぶっ込んでみた。

もう一つの非常識なビデオは、来週リリースしました。私たちの195の国の旅に従うことを登録!** :)

泥棒は銃を突きつけ私のカメラギアを盗もうとしたとき、私は白昼のブエノスアイレス(アルゼンチン)の大まかな部分で自転車ツアーにあった。私は奇跡的に私の額に移動プロで録音することが起こったフッテージのこの素晴らしい作品を捕獲!

しかし、これはすべての195の国を訪問し、そのグローバル学位を取得してから私たちを止めるつもりはない!

どうやらGoProを強奪しようと思ったらしいな。
あとやっぱ自転車は貸しチャリみたい。
つーか、白昼の首都で自転車ツアー中の観光客が襲われるとは、中南米はもうダメだね。
投稿者がちょっと走った先には普通に警官居るのに。

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:03:28.86 ID:Iw1haZ7E.net
怖すぎるだろ
やっぱ銃持てる国では持たないとだめだな

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 22:38:14.88 ID:8rwRyymj.net
やな国だよな。
でも、バカな強盗だよな。
銃はある程度距離とって使うのに、あんなに近づいて
相手が格闘技でもやってたら逆にやられるぞ。
結局顔だけ晒して何も成果なし。w

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 23:58:29.76 ID:evZIv8EU.net
ド素人が離れて銃撃ったって当たらないよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 05:41:01.25 ID:zUFZnNL1.net
相手が玄人だったら武器持っても殲滅されるだけ

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 06:43:10.17 ID:28WaZrPl.net
>>75
hを抜かない君は常識人だな、現代のインターネッツの世界をよくわかってる
hわざわざ抜くやつwwwwww40代か?
もうね、、ダイヤルアップじゃないんだよ、、、、そんなことしないでいいのに、、、、

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 06:47:45.19 ID:28WaZrPl.net
>>71>>72
2chって情報強者が集まってるイメージあったけどそうでもないのな
なんか理解しないで真似してるだけの奴が他のスレにも結構多くてワラタww
直接リンク、直にリンクがなんで禁止されてたか考えたことあんのか?
自転車乗らないでちょっとは勉強しなよ、、、、、
考えた事もないんだろーな、、、、、クソダサいおっさんにはなりたくないンゴwwwwww

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 11:13:05.65 ID:i3Lz45g5.net
>>86
いいから死ね

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 11:46:54.48 ID:GfdgBKc8.net
>>75
怖いな、俺なら速攻で荷物を放り出して、賊が荷物を漁ってる間に全力疾走。
って、熊の対処みたいだな。

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 16:48:59.36 ID:28WaZrPl.net
>>87
情強のふりしてる情弱さんチーっす

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 18:08:26.73 ID:X1DA9bfE.net
強盗の持ってる銃がうさんくさい気がするんだけども、
モデルガンか本物の見分けって素人だと出来ないもんかな。

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:03:38.48 ID:h8QPH5aT.net
>>89
取り敢えず屁理屈捏ねて上から目線でモノ言えば、優位に立てると思ってるゆとり鯉。
特亜思考丸出し。
死ね。

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 01:53:26.50 ID:hwMCOoys.net
>>86
どこ縦読みだよ?

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 16:26:22.49 ID:lgfSrbYc.net
はい、Hの話はこれで終わり

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 03:06:20.18 ID:J3MzWiPW.net
>>91
屁理屈?
どこが?
なんでわざわざh抜いてるの?
意味わかってやってるの?
やる意味あるの?
理解しないで真似だけしてて虚しくないの?
脳みそアップデートしろよ、情けない

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 05:02:53.21 ID:wu6JtlKE.net
>>94
パンツスレに篭って、死ぬまで死ねって罵られてろよ、バカゆとり鯉www

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 08:40:55.35 ID:6djQyuA0.net
>>94
あなたの仰る通り
古くからの慣習にただ従うというのは知性の放棄にほかなりません
しかしいつでも議論から逃げられる匿名という立場では、主張は受け入れられ難いものです
さしあたってコテハンをつけてみてはいかがでしょうか

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 16:14:46.66 ID:UxzNbE/c.net
>>96
同意。
そしたらNGIDが捗る。

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 16:15:43.70 ID:UxzNbE/c.net
>>97
×NGID
◯NGName

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 20:04:14.95 ID:sNwUyRKC.net
ギリギリだね
http://www.youtube.com/watch?v=Uagpi53gCsY

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 21:25:44.59 ID:xTa5jlQ8.net
>>99
赤い車のバンパーと車体の間を丁度通り抜けてるね。
二重にギリギリだった。

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 21:40:43.05 ID:hJBSZPBc.net
トラックの信号無視か

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 04:52:05.01 ID:BM1tXex6.net
信号無くて優先道路方式なんだろうね

寝ぼけたトラックは万国共通か

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 18:20:37.75 ID:744Wsik5.net
>>95
>パンツスレ

なんの事かさっぱりわからんww
どこでも罵る人なんだろーね、顔真っ赤おちゅ( ^)o(^ )

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 18:26:20.40 ID:744Wsik5.net
>>96
動画についての議論じゃなくてh抜くなってだけなんだけど?
見えない敵と戦うって疲れないか?
どの動画について議論したいんだよw

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/24(水) 20:05:43.87 ID:xoozeORB.net
ID:744Wsik5
糞鯉死ね!

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 01:39:14.68 ID:Ki91Kali.net
https://www.youtube.com/watch?v=Bc_251KfdP8
飛び過ぎましたな

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 05:57:15.28 ID:ww8qrWm3.net
こういう危険なことして事故っても
そりゃそうなるだろうとしか思わないんだよなあ

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 09:40:55.01 ID:VcD4ggP0.net
平地まで飛んではいけない。。

そういやソチオリンピックはいろいろおきたね
完走できたら予選通過
いつもとコース設計が違ったらしい

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 10:36:46.93 ID:ueQr2PO/.net
>>106
自転車のホイールが所詮はこの程度の強度なのか
練習しまくってくたびれた状態から壊れたのか・・・

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 12:43:04.58 ID:VcD4ggP0.net
サスがロクにストロークしない状態で車重体重がかかればあんな物では?

というかそんな時に壊れてくれないとモロに人間へ衝撃が来る

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/27(土) 21:08:12.05 ID:lYKBSVZj.net
オートバイのオフロード車は、もっと滅茶苦茶なスタントやってもこんなにはならないから、
サスペンションが凄く重要な事がよく解るな。

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/28(日) 14:19:35.24 ID:tCuwMTse.net
モトクロスバイクでも平地着陸するとタダじゃすまないけどな
速度があるからよけいにと言うべきか

飛びすぎの時点で予定とずれてるから

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/29(月) 21:39:32.97 ID:+K3rMt5x.net
先日の世界戦の女子の落車のオンボードなど
https://www.youtube.com/watch?v=xcQeVh7WwxQ

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 12:34:41.49 ID:5ZCb144T.net
UCI規定に適合するように錘を付ける位ならオンボードカメラ付けて欲しいな。
まー、錘を付けてる時点で色々間違ってるんだが。

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 13:05:42.61 ID:tTjR8YRJ.net
YouTubeで見かけた動画でUCIの人だかが、
車載カメラの映像は魅力的で需要があるが、
それを伝送する技術が不足してるとか言ってた。
生放送の中継で使いたいみたいだね。

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 13:29:04.06 ID:yEWlDshP.net
無線通信全盛のこの時代になんの技術が不足してるんだろう
軽量化か?

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 13:41:00.95 ID:tTjR8YRJ.net
HD放送の編集前の素材として使える画質となれば50Mbpsくらい必要ですよ。
バッテリー容量を減らすには、ごく近い場所で中継してやらないといけない。
撮影のオートバイや自動車が近くを走っていればいいんだけどね。

いずれにしても、それなりの重量と容積になりますって。

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 16:52:31.45 ID:smBmxsCc.net
>>114
まあ普通は、軽くなりすぎないように各部の強度高めるだろうな。

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 16:31:37.08 ID:5Ft2EUbG.net
サウスウェールズ州で行われたの自転車ダウンヒルレース。
何者かが道路上に画鋲をばらまく妨害行為を行ったことで多くのレース参加者がパンクしリタイア、
現場は大混乱する騒ぎとなっています。
画鋲の一部は見えにくくなるよう黒く塗られていたとの事。

時速70マイルを超える高速コースであり、レース関係者は「殺人未遂行為だ」と非難しています。
警察も捜査を開始しています。

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/10/05/1412521248087_wps_115_A_saboteur_was_being_hunt.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/10/05/1412525149869_wps_4_Road_Bike_Accident_VIdeo_.jpg
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2781305/Police-hunt-saboteur-left-hundreds-drawing-pins-cycle-track-bikers-racing-speeds-70mph.html

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:28:26.01 ID:2zvPSTCJ.net
サイクリングロードの空撮動画ってまだ少ないけどこれ良かった
https://www.youtube.com/watch?v=50kIxTI2LyI

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 20:59:07.34 ID:oUw54WSO.net
>>120
TT区間の表記を自粛してるのなw

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 23:18:58.22 ID:jPCyEzy1.net
なにこれドローンみたいなのを飛ばして撮影してるの?すごいねー

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 01:18:31.94 ID:bNa1Qq+T.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=9xUhFNYfQY4&sns=em
こんな感じの自作機かね?
しかし>>120の動画は進行方向とは違う方向にカメラが向いてるシーンもあるので、カメラターレットが付いてて、カメラ操作要員がもう一人居るとように思う。

↓カメラターレットってのはこんなの。
ttp://news.mynavi.jp/column/military_it/017/images/001.jpg?photo

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 01:19:41.09 ID:bNa1Qq+T.net
とにかく、かなり金掛かってるってのは凄く伝わってくる。

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 05:24:35.56 ID:lOcGmLtF.net
これか
http://www.sekido-rc.com/?pid=75581996

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 14:46:21.18 ID:DZTehreR.net
>>125
これ、ドォーモで使ってたわ。
中継電波と干渉し合って負けて、墜落して壊れてたwww

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 05:06:53.91 ID:7fR4hQfJ.net
>>120
いいね。
こういう動画って個人のエゴやチームやショップの宣伝目的になりがちだけど、
すごいNHKの風景、紀行モノのドキュメンタリー視点で好感が持てるよ。
日本の河川の景観が特別美しいわけではないが、風土に対する愛情は伝わってくるね。

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 05:10:45.70 ID:7fR4hQfJ.net
Amazon.co.jpでも売られてるな。こういうの誰でも手軽に買える時代なのか。

DJI Phantom 2 Vision+(3軸フルHDカメラ付属) P2V+
http://www.amazon.co.jp/dp/B00L067CXQ

ドローンだけだとそれほど高価ってわけでもない。クロスバイクと大差ない値段。
DJI JAPAN直販 新型Phantom 2(H3-3D対応)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00I45TLVM

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 06:22:49.91 ID:NZjT0DiR.net
>>128
下タのやつ、カメラ台以下は別売なのなw
最近、こういう電動ラジコンヘリが流行りだけど、燃費や安定性まで含めると、固定翼機の方が良いと思う。

ttp://www.radicon1.com/images/material/xspiritmid3.jpg.pagespeed.ic.O63DksfJ8y.jpg
こういう、機体上部にプロペラが付いてるタイプなら、着陸下手でも草むらに突っ込ませればいいし。
つーか、このタイプにカメラ積んで、世界の色んな名所で空撮してるのがあった筈。
なんかのテレビ番組で紹介されてた。
今探してみたけど、いっぱいあり過ぎて埋もれて探せない。
外人さんがやってた筈なんだが。

総レス数 982
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200