2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part37【レパコル】

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 11:01:58.95 ID:5EYEnB/M.net
ヴァカン落とされたのかぁ〜
マジで今、予算50万位で探してたら俺は間違えなくポチってた。
あぁ〜50万位ポンッと出せる男になりたいなぁ〜
でも子供生まれたばかりだから、こんなのポチったら多方面から白い目で見られるだろうなw
今のインテンソさえ3万で買ったって嘘言ってるのに・・・

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:01:34.30 ID:/0Q1gK4f.net
インプルソ2014モデルどっかに売ってまへんか?

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:32:37.78 ID:4T0ejXGZ.net
>>521
マジじゃんwwwバックレ落札かな?
つか金ないのに全然チャンスじゃねえよwwwwww

>>524
IYH&報告よろしく!

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:46:01.86 ID:DE66RFed.net
なんか怪しい出品だな

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:59:50.52 ID:5EYEnB/M.net
誰かが反射的にポチっちゃったんだなw
気持ちはよく解る!
俺もIYHしそうになって、我に返って残金3万下回ってる事を思い出した。

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 13:27:40.05 ID:aaN7wEaV.net
>>519
カーボンフレーム良いよ。
ボヨンボヨンとした乗り心地で。
アルミフレームみたいにガツンガツンじゃ無い。

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 13:57:39.42 ID:DE66RFed.net
ボヨンボヨンはない

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 13:59:47.92 ID:w8tBx+qu.net
ボヨンボヨンはないよな。何言ってんだか

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 14:03:00.25 ID:3kXz0Ke1.net
インプルソだって気持ーち空気圧落とせば23Cでもボヨンボヨンで楽チン

もう俺ロード乗る資格ねえなorz

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 14:13:28.16 ID:5EYEnB/M.net
目隠しして、フォークがカーボンのアルミとフルカーボン
違いが解るか自信がないw

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 14:18:32.86 ID:DE66RFed.net
タイヤ変えたらなおさらわからんな

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:31:58.73 ID:5EYEnB/M.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140910/k10014490061000.html

クズが逮捕されて良かったぜ。
同じ区に住んでやがったw

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:46:02.85 ID:MJsf+lsu.net
>>533
シートチューブあたりから感じる振動が全然違うから分かるよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 19:00:31.00 ID:VVredGuj.net
アルミだと路面から伝わってくる細かい振動が「ゴトゴト」「ビリビリ」、カーボンだと「コトコト」、角が取れた感じにマイルドになる

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 19:20:59.58 ID:OWM3EvSJ.net
バカんてそんなに安く無いかもね フルスパレコなら安いよね
中古で50万出したらもっとハイグレードなの買えると思うけど・・・
あれ入札他の人がしていたら、釣り上がっていたかもね〜?

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 20:13:30.93 ID:w8tBx+qu.net
即決だろ、大丈夫かこのおっさん?

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:18:15.37 ID:hW9Z72GH.net
ここで聞く事じゃないんですけど、家庭持ちの方は買う時って奥さんに何て言ってます?
実は数週間前に友人の付き合いで行ったショップでセンプレプロに一目惚れしてしまいまして
しばらくモヤモヤしてたんですけど思い切って嫁に相談したらあえなく撃沈しまして。
今乗ってるオートバイ売るからそれで買うって言ったんですけど売るんだったらその金よこせと話が平行線なんですよね
何か上手い言い含め方はないでしょうか?

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:32:58.28 ID:cxwu0M1W.net
女と一度交渉が決裂したらもう無理です
諦めるか離婚しなさい

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:50:13.20 ID:ong4U5NL.net
EDになるからとか、事故が心配とか
家計意外にも奥さんなりの心配があるのかもよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:51:04.53 ID:ong4U5NL.net
事故は単車もおんなじか

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:52:08.71 ID:ong4U5NL.net
奥さんにあまり乗ってあげてないとか

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:52:35.60 ID:cUjB8X1i.net
50万で落札出来たらebayで70万くらいで売りさばきたいな

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:56:16.37 ID:7kBDcVD3.net
何故に嫁にいちいち伺うんだ?
男は黙って事後報告でOK!

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 00:04:46.46 ID:MjYjp3Ao.net
>>540
抱け

あとは「俺の数年間の健康が30万で買える。安い」
あと俺は半額で伝えるな

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 00:32:01.56 ID:drHxGsia.net
結局嫁の思考はこの一点なの
「私だって買いたいものはいっぱいあるのに我慢している。それなのに自分だけ好きなモノを買うとか許せない」
同額の好きな物を買ってやれば黙るよw
ま、無理な相談だけどな。

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 00:33:57.20 ID:kfTIGOch.net
せやな

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 00:41:42.70 ID:BxaIuM2b.net
スレ違いの話題やめようぜ
これ以上話したいなら夫婦生活のスレにでもいけ!

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 06:00:58.32 ID:BP9e/b27.net
文句言われない位稼げ

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 08:55:18.55 ID:HlkPG4RL.net
稼げが嫁げに見えてしまった

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 09:35:41.28 ID:kTdaUiYA.net
俺の場合、禁煙したタイミングで
「タバコ止めて、きっと太るから自転車に乗って運動する。
一日一箱として一年で15万浮くからそれで買うわ。」
で文句言われる前に買っちゃった。
行動あるのみ。 でも30万超えちゃったんですけどね。

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 09:53:37.82 ID:3qm9VBXK.net
通勤交通費浮いた分でなんか買ってやるよ、で

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 10:11:14.66 ID:Zrz9EwGQ.net
自分が貯めた自分の趣味のための金なら、いくらつぎ込んでも嫁は文句言わんだろ
生活費とかローンとか子供の教育費とかそういうところを日頃からケチってるくせに
何十万の自分のものをいきなり買うとか言い出したらそりゃ怒る

まぁ>>551ってことだな要するに

556 :533:2014/09/11(木) 12:26:13.02 ID:sR2Q+ZAS.net
あいや、愚痴ったばかりにスレチな流れになってしまってすみませんでした。
バイクは独身時代に買った物なのでとやかく言われる筋合いはないんですけど地道に交渉するしかないんでしょうね

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 12:51:57.58 ID:kJWu1xky.net
だから交渉とかお前んちの都合だろ

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 13:14:15.78 ID:LIx/iXil.net
嫁がいようがお前の小遣い内で買えるのなら文句言われる筋合いじゃねーだろ
バイク売った金で買えるならそれはお前のあぶく銭なんだからな
それができないってんなら家庭内のお前の立場なんてそんなもんってことだな。

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 13:43:11.25 ID:IlIXem+/.net
インテンソはどこも入荷待ちでてにはいらねぇな…
店頭に置いてあるセンプレを買ってしまおうか迷ってしまう

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 13:49:23.75 ID:giNqmfRu.net
買ってから考えろ

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 14:04:46.21 ID:Ho2OS0nj.net
センプレの方がオススメですよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 14:18:34.96 ID:BxaIuM2b.net
ウイグルにF4Rチェレステは9月下旬入荷予定と書いてあったが
今日見たら取り扱いは終了しましたと・・・ふざけんな!

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 15:06:01.18 ID:d8klrHDa.net
ウンコホイールに散財しなくて良かったじゃん。

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 15:07:52.35 ID:T/Yt5Gbq.net
10万で買ったって言う

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 16:02:54.28 ID:uBtbGkSZ.net
>>559
センプレにしとけ後悔するぞ

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 16:19:04.71 ID:ixxtEijV.net
なんとか説得して5万でカメレオンテ1を買わせてもらい
しばらくたったらこっそりニローネに買い替えまたしばらくしたらこっそりインテンソに買い替え
最終的にこっそりインフィCVに買い替えればバレない

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 17:23:39.65 ID:CxOe6ELC.net
嫁「これボーム乗ってなかった?」

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 17:31:09.14 ID:uBtbGkSZ.net
最初からこっそりオルトレいっとけ

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 17:36:53.29 ID:/1omnhnL.net
「CV買っていい?」
「じゃあ私にルーベ買って。Sワークスじゃなくてもいいから」
さてどうしたものか

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 18:05:35.84 ID:wy7lPalx.net
買えばいいんじゃないの?
妥当な要求だと思うけど。

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 21:08:52.32 ID:BxaIuM2b.net
>>563 F4Rってうんこなの?ただ見た目だけなのか?

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 21:37:16.08 ID:drHxGsia.net
酸っぱいブドウというお話があってだな

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 23:21:49.47 ID:+pD93IP9.net
だいたい、ビアンキだけに限ったことではなくて
ブランドを根拠無くダメ扱いするのは酸っぱいブドウと同じでしょ

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 02:10:04.40 ID:Mj1gUYoh.net
おい! 漏れもニートほしかったんだけど、
「レパコルストアが近所にネーヨ! チクショー!」
っと思っていたら、なんか15年モデルから
レパコルストア縛りが緩くなるみたいだ。


■2014/07/04 2015ビアンキ発表会報告
http://www.bsc-activeshop.jp/cyclandkinrin/shop-blog/1062.html

<引用>
15モデルよりレパコルストア限定縛りが緩和されるようです
近くにストアが無い方でも一般代理店で購入できる
アイテムが増えそうです

既出だったらすまん。

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 09:28:53.90 ID:cxnk7A/Z.net
ヤバイ!友達のDi2触らせてもらったら物欲が物すごい事になってしまった・・・電動ほしぃ

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 09:51:06.00 ID:ocg7EQQn.net
そういうことをするからブランド力が落ちるんじゃないの?
レパコルという名のwww

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 10:59:35.84 ID:VGLEZcFo.net
大学生だけどなにがオススメなん?
ニローネとかいう貧乏人が買うような糞バイクだけは買うなって言われとるw
オススメ教えろや

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 11:15:57.32 ID:5/r9TI8p.net
>>577
貧乏人は素直にニローネ買っとけよ
GIANTもおすすめだぞ?

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 11:19:56.39 ID:vQI1OmXX.net
貧乏学生なら身の丈に合ったニローネ乗っとけばいいんじゃね?
裕福学生ならセンプレプロでもオルトレでも好きにすればいい。

どうせ煽りなんだろうが、予算に縛りがある人間は、よほどビアンキに惚れ込んでるんじゃなきゃジャイとかフェルト買った方がよほど費用対効果高いぞ。色眼鏡外せばニローネなんて完全に一昔前のフレームだしな。

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 11:30:25.94 ID:E54eRA7t.net
>>562
F6Rのカンパ用ならあるからフリー代追加覚悟でコレにするか、白黒F4R買ってカッティングシートで加工するか、だね
ただ純正チェレステそっくりのカッティングシート無いんだよね
中川ケミカルの ミント が割と近いけどほんのり緑が強くて明度が高い
その点FFWDは公式サプライヤーだっただけあってフレームのチェレステとほぼ同じ
このままディスコンぽいしF6R買ってしまうんだ!

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 11:41:18.03 ID:yx/W8Jir.net
>>562
あ、性能に関してはウィークエンドホビーライダーには何の不満も無いよ
某ラボのブログ愛読してるから、ギョッとなるほど後ろのフランジ幅狭いし、それまで使ってたRACING1に比べれば後ろヌルい気がしないでもないけど実用レベルでは全然問題無い
前に言われてたブレーキジャダも出ないしリムも問題無し
それより家の中で自分のバイクが目に入った時のニンマリ感と早く晴れの週末来ないかなっていう満足感がすごく高いので総合的に考えてオススメですよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 11:53:47.46 ID:/3DwNxYB.net
予算より納期とか受注量の方が問題でしょう。
良いモデルは今発注したって納車来年ですよとか
もう受注上限なので来年またどうぞ、納期は再来年になるでしょうけど
とか言われたらそんなことも知らない糞学生なんか待てるわけない。
結局は貧乏人が買う糞バイク買うしかなくなるね。

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 11:59:20.43 ID:wHjO+YFr.net
ビアンキはミーハーが乗ってるイメージしかない。

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 13:11:07.92 ID:Fxjmd7uh.net
>>583
裏を返せば最先端のブランドってことか・・・

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 13:36:13.15 ID:gbJtNfvu.net
ビアンキスレでわざわざビアンキなんてミーハーとか言う人ってほんと普段どういう人なんだろう

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 13:49:48.25 ID:j4p1if8W.net
コンプレックスの塊なんだろうな

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 14:02:52.91 ID:JL6Wo7F0.net
ロード覚えたての子

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 14:38:44.63 ID:pFlDThkp.net
ビアンキはルイガノと同じファッション自転車の括りだよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 15:54:43.37 ID:lFiyouYJ.net
またレパコルと日本向けオリジナルの区別がつかない子が来てるよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 17:33:51.10 ID:JL6Wo7F0.net
てかクロスしか知らない子

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 17:58:48.12 ID:F2RMKyPa.net
ビアンキ嫌いならわざわざスレに来るなよ笑変態すぎだろ

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 18:49:21.52 ID:y0EUBVTt.net
ところで、電気仕掛けのディレーラーってどんなフレームでも使えるの?

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 19:07:23.46 ID:fBMas7BZ.net
俺のセンプレは対応フレームだぜ

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 19:41:19.64 ID:DBvzEmAv.net
そう言う質問なら基本的に世界中のどのフレームでも使えるよ。穴さえ開ければ
ただほとんど電動専用か、どちらでも使えると謳っている機種のみ。

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 19:51:10.72 ID:y0EUBVTt.net
>>594
ありがとうございます
改造は別として対応フレームじゃないと使えないわけですね

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 19:58:53.81 ID:UvWSKJd/.net
バンド使えば良いという訳ではないの?

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 20:02:16.91 ID:DBvzEmAv.net
ああごめんごめん 外回しのテープで貼付けでも配線は何とか

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 20:35:33.35 ID:QQ8IXsOz.net
インプルソに電アル付けてますよ

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 21:26:44.29 ID:/IL/qz7d.net
あれ また売れてるじゃん!また戻ってきたりしてww

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 21:53:15.23 ID:qNWsV6iY.net
オルトレ?どんな金持ちが買ってんだろうな

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 21:58:02.52 ID:VGLEZcFo.net
>>578
予算は45万くらいあるんだよねーニローネって15万くらいでしょ?
友達がニローネはなんちゃってロードのポンコツだからやめとけよ、恥ずかしいぞって言われたんよー
どうしよかったなー

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 22:06:22.59 ID:JjZDVTBg.net
トレックのマドンとかセンプレプロとかじゃダメなの?

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 22:41:26.13 ID:B52EqIMk.net
さっさとインフィニート買え

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 22:50:03.60 ID:8roIy3i+.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 00:02:25.16 ID:gWATPmrW.net
>>580 有難うございます。実はF6Rのクリンチャーは持ってるんですが
ちょっと重くて・・クリンチャー売ってチューブラーに買い換えるべきですかね?
結構カタログ重量も違っていてチューブラーの方がだいぶ軽いですね。

F4Rはオールラウンダーと聞いていたので登りにも使えるのかなと
キシリウムSLR買うくらいならF4R買ってしまえと思っていたので。

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 01:03:34.53 ID:ISe7t6bh.net
ビアンキのバイクに50万はチョットねぇ

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 01:23:43.44 ID:SXM89UfT.net
インフィニとプルーソはインフィニの方がグレード上?

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 01:48:51.26 ID:7mgwo7IG.net
>>601
45万だったら諸々揃えても中級グレードのチャリが買えるな
ウェア&アクセサリー類で10万程飛ぶから車体に35万
どうしてもビアンキってんならセンプレのアルテ組だな。ホイールは買えないが初心者には十分だろうし

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 03:20:13.98 ID:f0qQbCns.net
>>608
50万でやっとエントリーロードの機材が一通り揃うって感じですよ?にわか?

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 03:52:24.93 ID:Pk4XJ5GA.net
いやいや、エントリーロードと関連アイテム一式なら20万もあれば充分でしょ
高機能のパーツとかそれこそエントリーロードには不釣合いだろうし

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 03:55:53.66 ID:nXKuAbm5.net
ビアンキ程度のグレードなら買える. もう昔のビアンキじゃないなら. 変な日本仕様とか作るから自分からブランド価値を下げてしまった.

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 03:59:49.28 ID:G6H3CgXB.net
ニローネはなんちゃってロードのポンコツだからやめとけよ、恥ずかしいぞって

こっちは
初のロードなんで
必死でニローネ買ったんだぞ

なんだおまえら
ビアンキ使いって最低なんだな

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 04:03:41.15 ID:2B7od2Zq.net
高いの買った後インテリア化して後悔する可能性
安いの買ったら思いの外ハマって高いの買えば良かったと後悔する可能性
用途にもよるが好きな方を選べ

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 04:04:26.45 ID:pKn7JgBK.net
少なくとも1990年代にはもう日本製クロモリフレームのビアンキロードが作られてたんですが
漫画「シャカリキ」で主人公が後半乗ってたやつとかね

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 04:15:05.28 ID:2B7od2Zq.net
>>612
初ロードでニローネはいいと思うよ
ハマれば弄ったりしながら詳しくなるし知識と実力をつけた上で次はレーシーなジオメトリのモデル買おうとか思えるし
ロードとしては安いから高いのを買った後でも気兼ねなく街乗りにできる

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 04:30:32.31 ID:G6H3CgXB.net
あーもー
くそ腹立つわ

ロード楽しいの分かったから
次のボーナスで
キャノンデールのSYNAPSE HI-MOD 3 ULTEGRA
買ってビアンキ捨てる

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 04:58:39.01 ID:Utl/pN3N.net
>>609
池沼かな?とりあえず内訳をどうぞ!

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 05:18:47.14 ID:JQ46Nxl0.net
>>616
耐性なさ過ぎ

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 05:34:18.75 ID:PoLYEFxU.net
>>616
ぶっ壊しても良い練習兼街乗り用ロード捨てるとかモッタイネ

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 05:38:07.30 ID:v8sxtZXu.net
>>616
ローラー台にくくり付けておけ

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 06:08:39.66 ID:ZjPnp59V.net
気軽に乗れる1台があるのは素晴らしいことなのに

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 07:04:40.25 ID:03NRDY/P.net
>>616
輪行用に残しとくといいよ

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 07:27:38.16 ID:rEpj3mc4.net
釣りにレスつくんだねここは。釣りしがいがあるからちょくちょく来るわ!

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 07:38:41.42 ID:qnIyDQV+.net
実際アルミの安いロード+MTB用SPDペダルのは通勤用など使用頻度が高いんだよな
他に三台あるカーボンよりずっと多く乗ってる

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 07:44:57.31 ID:v8sxtZXu.net
>>624
片面SPDのPD-M324だと更にはかどったりしてな

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 07:52:43.12 ID:jFAMnt2C.net
ビアンキ乗りは勘違いしてる奴多すぎ

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 08:34:08.41 ID:Eh4nN7GQ.net
ビアンキショップ都内に何カ所かあるけど、オススメあります?

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 08:38:01.38 ID:f0qQbCns.net
>>627
丸の内

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 08:40:09.03 ID:gQ2JuR/y.net
>>627
南青山

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 08:53:18.20 ID:6ewTkoYQ.net
まだお墓には入りません。

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 09:26:48.97 ID:gWATPmrW.net
にロー値をポンコツとかほざいてる奴は余程の貧脚なのかww

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 09:29:34.77 ID:SXM89UfT.net
>>612
あららニローネ買ったんかきみWWW
ビアンキショップの店員さんもニローネは初心者丸出し過ぎてね・・・
この人初心者なんだってすぐわかるって言ってたよW

初心者でも長く乗りたいなら絶対にインプルからの方がいいってさWW
まぁぼくの友達もニローネはねーよって散々言ってたから間違いないよWWW
恥ずかしいから早く変えなWWW

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 09:36:23.77 ID:lJzxVYRO.net
↑こいつキン☆モー

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 09:42:59.32 ID:hL0asAfA.net
ビアンキのロード乗る人って、SPD-SLとか少ないよね、フラペ多いよね

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 09:51:28.15 ID:L6enovci.net
最近スピードプレイとビッグプーリーつけてるビアンキを多く見かけるようになった辺りミーハーというのは間違いでもない

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 09:54:49.31 ID:gQ2JuR/y.net
そんなんどのメーカーでも一緒やんけw

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 10:00:18.29 ID:BPxfprCT.net
他人に文句言われてもそれに乗り続けたらかっこいいと思うよってばっちゃが言ってた

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 10:04:38.13 ID:gQ2JuR/y.net
ビアンキは歴史も性能もデザインも申し分ないけどここの住人は釣られやすすぎてちょっと

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 11:51:34.14 ID:zauP27Df.net
>>605
あーF6RCLあったらF6RTUって選択肢は無いね…
売ってまで買い換えるべきか、と言われると…うーん、俺ならチェレステF4R再販に微かな希望を抱きつつ新型BORAの値段がこなれてくるのを待つかな

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 12:45:26.77 ID:PGiB9heT.net
>>632
お前が恥ずかしくないと思うようなモデルに乗ってて
デブい体や貧脚を披露してしまうほど恥ずかしいものはないんだぜ?

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 13:23:09.20 ID:f0qQbCns.net
これがマッチポンプってやつか

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 13:43:51.26 ID:uyWpYdzi.net
>>632
草の生やし方が臭い

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 13:53:03.03 ID:s/3GUkvB.net
初ロードで
20万近く出せるって
お前らプリンスなんか?

嵌まらなくて
ゴミになったら
どーするん?

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 14:54:55.89 ID:PZBSinn8.net
>>643
転売

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 14:57:40.18 ID:ITbGmpai.net
レーゼロ付いたセンプレプロのアルテ6800が29万て安い?

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 15:15:32.16 ID:mY+rYTIK.net
>>645
新車または新品同様なら安い
中古車なら高い

カーボンの中古車とか怖くて買う気にならんけどな

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 16:39:51.00 ID:7uldVD0C.net
次の自転車はクォータにするんだ俺。

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 16:40:38.56 ID:C/cJ8O8h.net
>>645
安い

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 16:42:24.70 ID:qnIyDQV+.net
カーボンフレームは全部中古で買ってるけど、いまのところハズレなし
落車したとかレースで酷使したとかでなければ、特に高価な物はだいじに乗ってるものだからね

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 19:13:14.72 ID:+Wqg4Xan.net
>>645
ヤフオクのやつか、ヴァカン出してた店の
安いと思うけどスポークまで赤ってのがな・・・

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 19:27:14.84 ID:qnIyDQV+.net
なら落としてからホイールだけ出品すればいいのだ

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 19:39:02.52 ID:+Wqg4Xan.net
レーゼロじゃなくなるじゃねえかwwwww

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 19:39:15.86 ID:bjWRCr7o.net
ニローネ乗ってるけど
2台目はニートCVにするか
ピナレロでマーベル、プリンスあたりにするか迷い中だ

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 19:42:15.67 ID:oikYYEln.net
レーゼロレッドパッションまで履かせてるのに1年で手放すなんて
もったいないねえ・・・

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 19:54:57.59 ID:SXM89UfT.net
>>643
20万くらいすぐ貯まるだろWWガキじゃあるまいしWW
俺なんて大学生なのに40万あるぞWWW
まぁ貧乏人はニローネしかねーかWW

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 20:01:28.51 ID:+Wqg4Xan.net
貯蓄全部使い切って買うのか・・・(困惑)
あくまで自転車も趣味の一つに過ぎないと思うんですけど・・・(博識)

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 20:05:49.11 ID:ktHZzC1Y.net
ビアンキとかガチぽいレーサーぽい人あまりみないね
都内の街じゃよくクロスは見るけど
店での売約済み見ても8割がクロスであとロードアルミだね

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 20:14:50.57 ID:Y76NukY4.net
初めての
ロードバイクに
そんなに出せるのか?
って聞いたんだけどね

数十万でドヤ顔されても。。。

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 20:21:31.76 ID:2eBVXiFB.net
>>658
こんなの相手にする必要ないと思うよ

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 20:25:36.26 ID:SR4/Zi/J.net
ちょっとかわいそうな子なんだよ
世の中のことを知らないうちは、すべてのことを分かっているような気持ちになるものさ
諸君にも、怖いもの知らずの青臭い時代があっただろう?

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 20:30:52.32 ID:yNq94DfV.net
なをやかビアンキスレってえのは雰囲気が悪くていけねえな
せっかく自転車が美しくても乗る人間の心が汚ねえんじゃあ台無しだぁな

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 20:39:27.59 ID:q35B5e5m.net
ビアンキのロードは同価格帯の他社製品に比べて動きが重くてもたつくってマジなの?
デザインが好きだから欲しいけど踏み切れん
ソースは知恵袋だが

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 20:39:46.59 ID:B++4en5p.net
汚物乙

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 20:40:45.75 ID:Y76NukY4.net
>>659
Si!

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 20:41:57.48 ID:B++4en5p.net
>>662
マジじゃないよ
てかまた単発ばっかりの流れか

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 20:50:51.97 ID:zopvFM8t.net
ビアンキ手に入らなすぎて買う気失せるわ…
三ヶ月とか待ってられっか!

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 21:04:58.11 ID:PGiB9heT.net
40万しか持ってない貧乏人が20万より高いバイク買うの?
驚くわ。

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 21:12:08.90 ID:PGiB9heT.net
>>666
俺も今年は納期で諦めてキャノンデールのシナプス買った。
来年あらためてニート買うわ。
去年買っとけば良かったと思ったり。
まさかツール優勝モデルになっちまうと思わなかった・・・。

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 21:14:31.39 ID:B++4en5p.net
2014モデル在庫パラパラあるやんニート

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 21:21:50.88 ID:SXM89UfT.net
>>658
はじめてもなにもたかだか20万だろWW
バイト二ヶ月分やんWW
そんな端金もだせんのかよWW
高校生のバイトでも迷わず買えるわWW

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 21:22:33.67 ID:PGiB9heT.net
ニートは近場のレパルトコルサで対面で買うつもりなんよ。

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 21:23:48.36 ID:B++4en5p.net
そっか

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 21:33:28.43 ID:gXWGvnLR.net
ニローネってLOOK車?

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 21:36:07.31 ID:uqex+tsG.net
>>673
ニローネはLOOKじゃなくてBianchiですよ

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 21:40:49.64 ID:oJFJ679z.net
>>673
bianchiだよー

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 21:59:55.87 ID:wCZsujU/.net
都内のビアンキストアに行けば選び放題なんだが、在庫がないない言ってる人はどんな特殊なモデルを買おうとしているんだ?

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 22:05:35.14 ID:jFAMnt2C.net
>>673
OEMの中華製にビアンキって書いてあるだけ
20万以下はどこのブランドもそんなもんだよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 22:26:46.03 ID:S/BCkZdg.net
ビアンキは安いのよく売れるけれど、高いの売れないよね
そもそもオルトレとかあんまり在庫ないよね セールでも残ってるよね

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 22:48:39.69 ID:B++4en5p.net
>>677
知らないならレスしないほうがいいよ

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 22:54:01.60 ID:ndNRkLKj.net
>>676
インテンソのチェレステカラーは
ビアンキストア行っても入荷待ちなんだよね
むしろ入荷未定状態

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 22:54:18.09 ID:Eh4nN7GQ.net
>>676
F6Rのチェレステとかも置いてる?

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 23:09:43.05 ID:67PuuLo+.net
>>657
レースに出てみれば?
高級モデルの品評会さながらだよ
ビアンキに限らず高級モデルは決戦用にしてるのが多いんだろ

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 23:34:22.43 ID:hUw0rqQr.net
6月に出たレースは自分入れてビアンキ乗り3人くらいしかいなかったなぁ・・・

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/13(土) 23:48:32.80 ID:QZegXPaV.net
レースではぶっ壊れても惜しくないの使うけどな
アマチュアの集団じゃ何起こるかわからんw

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 02:47:13.21 ID:+TATFeiz.net
レースによるだろ
たとえば晴れの乗鞍なら良いけど富士チャレは高級車持っていけないな

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 08:53:12.06 ID:tiYweJy+.net
予約受け付けとほぼ同時にインテンソのチェレステ予約したけど納期未定と言われて、即納可能なセンプレのチェレステにアップグレードしてきました。赤の差し色が不人気なのでセンプレは在庫あるみたいですね。店の人に聞いたら同じアップグレードした奴、俺で二人目だってさw

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 09:17:35.71 ID:6gJHD5wd.net
ビアンキショップて配送もやってます?
都内にしかないけど都内在住じゃないから配送してもらうしかないのですが
持ち帰り限定ですか?

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 11:28:55.59 ID:CiPcVTm0.net
>>687
配送はやってないよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 11:52:33.70 ID:5iujdWbd.net
車で行くか乗って帰ればいいじゃん

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 12:07:57.67 ID:Ady+ZZNh.net
ビチアモーレのヴァカンオルトれ売れたのか!?

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 12:43:01.85 ID:6gJHD5wd.net
>>688
そうなのですね、車は軽自動車しか持ってないしロードバイク初心者なので都内から乗って帰る自信がないです
もちろん道もわからないですし

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 12:48:35.58 ID:5iujdWbd.net
>>691
クリアできる問題ばかりでワロタ
自分で整備できなさそうだから乗って帰れるくらいの近所で買ったほうがええで

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 13:13:36.07 ID:CiPcVTm0.net
>>691
軽でも前輪、後輪外せば持って帰れるんじゃないの?
外すの簡単だし、お店の人に言えば教えてくれると思うよ

685が言うようにメンテのこと考えると近くの店の方がいいけどね

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 13:47:17.80 ID:YhuLh/Pv.net
>>690
売れたかどうかはわからんが落札(2回目)はされた模様
今はビチアモのセンプレ赤を狙ってるスレ住人がいる模様

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 13:49:11.72 ID:YhuLh/Pv.net
>>691
輪行は?
輪行バッグ持ってってショップで綺麗に詰めて貰いなよ
それで車か電車で持って帰れば良いじゃん

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 13:49:31.22 ID:6gJHD5wd.net
近所においてないんですよねこのブランド、クロスバイクならたくさんあるのですが
初心者なのでちょっと考えてみますありがとうございました

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 14:36:33.03 ID:IQds16h0.net
>>696
ワイズロードは有料だけど配送してもらえた
整備の方はサイクルベースあさひとかスポーツデポとかがあれば
他店購入とか関係なく見てもらえる
が、初心者なら近所のお店で買う方が無難でしょうね

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 17:05:42.88 ID:Ady+ZZNh.net
>>694 あのセンプレ狙ってるやついるんかい
何か赤が主張しすぎて怖い・・・

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 21:29:15.09 ID:SHBZMvo5.net
ニローネ叩かれすぎだろ…
初心者丸出しとか言った店の人間もどうなのよ
と釣られてみる

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 21:36:43.40 ID:1MIBfjwZ.net
好きなの乗ればいいんだよ
自分はニローネが最初の一台だったから思い入れも強いしたとえ周りから何を言われようと自分にとっては大事な一台だよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 21:38:05.00 ID:7BuAjmGG.net
ニローネは店頭で人気があるし引き合いが多いから、アンチというか妬む人がいてもおかしくない
店員がビアンキを叩く場合って、ビアンキ取り扱い店から外れた、まあそういう店だったりする

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 21:48:33.92 ID:SHBZMvo5.net
自分もニローネが最初の一台目
初心者丸出しって言った店員のいるお店はビアンキストアらしいからモヤモヤ全開さ

…釣られすぎだな、すまんこ

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 21:59:30.14 ID:+C5cd//w.net
>>702
693と同意見
予算とか好みとか色々あるけど
決めて買った自転車だから
そこを大事にしましょw
ビアンキが好き!っていう気持ちでいいと思いますよ!

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 22:15:39.79 ID:AbmpgwEg.net
エントリー車なんだからそりゃ初心者が1台目に買うのが多いのは当たり前、何も問題なかろうに

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 22:18:59.34 ID:SHBZMvo5.net
>>703
ありがとう
それなりに手入れをして大切にしてるよ!
今はいいよな、色んな車種があるから選び放題で

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 22:36:55.92 ID:CiPcVTm0.net
>>702
あんな荒らしの言うこと信じるなよw
ビアンキストアでロード買ったけど
店員の人は良い感じだったよ

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 23:05:43.17 ID:SHBZMvo5.net
>>706
だよな
すまんこ
ビアンキストアか…行ってみたいわ

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 23:07:30.69 ID:mTa1T0e7.net
ビアンキ購入層は安いアルミとか多いよね街でも、ここでもあまりオルトレの話題とかほとんどないよね

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 23:08:30.91 ID:Tq9Hr/A3.net
どこのメーカもエントリーが一番多く売れるに決まってんだろw
商売の基本も知らないのか、この馬鹿は

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 23:15:18.42 ID:YhuLh/Pv.net
マジの池沼だろスルーしろよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/14(日) 23:44:38.51 ID:fFrKGEhr.net
インプルソとインテンソ、アルミとカーボンってやはり乗り心地違うんですか?
予算的にこの2つを考えているんですが。

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 00:06:50.18 ID:jluOzIJJ.net
ビアンキはエントリーライダー多いんじゃない?
ロードで街乗りってのが大半でしょ?

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 00:08:02.43 ID:EF9UTljZ.net
ニートポチりました
もう後戻りはできない^^

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 00:16:57.37 ID:n83M3fq8.net
いくら初心者でもニローネ選ぶとか頭悪過ぎだろw
いま時ネット使って調べりゃチャリのスペックなんてすぐ調べられるしニローネが糞バイクって評判くらいちっと調べれば出てくるじゃんww

そりゃビアンキショップの店員だってニローネの事は悪いようには言わんだろ、商売なのだからww
でも内心めっちゃ馬鹿にしてるよww
あっこいつよく10万以上出してこんなの買うなーってw
俺が店員なら絶対鼻で笑っちゃうわww

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 00:36:23.29 ID:LI6Crxvf.net
よっぽどニローネに未練があるんだな

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 00:49:23.89 ID:0W1jpQ9Q.net
そろそろこのゴミに構うなよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 00:50:03.01 ID:Sf3YvAmb.net
ニローネ買うならインプルソ買うわ。
次はオルトレかインフィニートCVか悩んでる

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 01:11:27.11 ID:L2YAV9Gq.net
ジャイアント嫌いスレで、自分のエスケープR3が中国の下請け生産になってたのを知ってショックを受けた子の八つ当たりだろ

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 01:12:17.03 ID:JLro3wQf.net
intenso納車しました

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 01:14:39.14 ID:xr3kJ30B.net
ニローネで楽しく自転車ライフ過ごしてますよw

2代目はピナレロ購入予定

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 01:17:15.24 ID:R7xEMdOz.net
そんなの2台とも買えば済む話。
ただオルトレとかニート乗って初心者じみた
走りしてたらかなり馬鹿にされて恥ずかしいよ?

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 01:18:10.85 ID:9XXEDd/U.net
ニローネ頑丈だしよく走るから初めてのロードにはいいよね

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 01:48:16.47 ID:DnLdCGVx.net
ビアンキの製品を馬鹿にしてる奴は消えてくれよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 01:55:55.30 ID:DAv6fvTp.net
>>718
確かにR3乗ってそうでワロタ
ビアンキどころかロードすら持ってなさそう

>>722
二台目買った時の練習用とか普段使いにしてもいいしね
まあ20万とか出せるなら他の買うから安物ロード感は拭えないが

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 03:26:13.95 ID:n83M3fq8.net
インテンソも中途半端な糞カーボンだよね
まだ軽量アルミのインプ買った方がマシ
だよ
カーボン買うならせめてインフィニレベル買わなきゃ
なんちゃってカーボンとかカーボンの意味ないからw

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 04:00:48.21 ID:L2YAV9Gq.net
ロードをまだ買ってないくせによく語るね、この子

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 04:15:51.94 ID:OlYRsnwx.net
おれは14年のニロクラリスの白チェレがどしてもほしかったから買ったよ
そんでコンポは一式アルテに載せ換えた
ちょい無駄に金使ったけどあの色がほしかった。こんな俺みたいな道楽者もいる

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 06:19:35.73 ID:AEgo1E5W.net
>>723
本当にそう思います。
ビアンキスレですから

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 07:01:32.78 ID:dkquAZeP.net
>>719
自転車屋さん乙

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 07:51:49.21 ID:I2KsRM9Z.net
でもその前にここレパコルスレだからニローネもスレチなんだよなぁ。

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 08:32:53.99 ID:vFO29x9b.net
>>730
ニローネもreparto corseと書かれてるし
つか、なんでもかんでもreparto corseって入ってるけど
そもそもreparto corseの定義って何なんでしょうか?

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 09:13:22.38 ID:XQF/5vgi.net
行きつけの店がビアンキ置いてたら俺もニローネ買ってたとおもうわ

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 10:36:50.11 ID:DnLdCGVx.net
やっぱ人気で売れ筋の商品ってのはある程度の批判もあるものなのかね。

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 10:57:54.41 ID:BKl8BXd3.net
そりゃそうだろ

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 11:51:06.55 ID:sY+9kZOR.net
友人の談話だが同じ駐輪場にスコットの
アディクトやトレックのマドン2やジャイアントやアレーなどが止まってたのになぜか
自分の二ローネが盗まれたって
しかも他のロードはワンロックらしく
友達はツーロックしていた。
ビアンキがどれだけ人気かってことを
思い知らされたらしい

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 12:37:41.46 ID:XQF/5vgi.net
>>735
ビアンキってだけでもう警戒しなきゃいけないらしいね。
人気が高いのはいいけどそこはマイナス要素になっちゃうな

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 12:54:25.84 ID:EF9UTljZ.net
チェレステ色のタイヤ700×25cでおすすめありますか?

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 13:33:08.66 ID:hadh6La5.net
オルトレて、グランフォンド向きかね? 386はアダプター入れるとしてさ

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 13:40:20.82 ID:9XXEDd/U.net
>>738
オルトレはなんでもできるよ!
インフィニートの方がグランフォンド向きではあると思うけど

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 13:44:08.98 ID:iyZ53MIp.net
ママチャリがぶっ壊れたので街乗りメインで使おうとして亀を検討するものの
調べてるうちに自分の性格上絶対ドロハンが欲しくなるし
屋内保管しなきゃいけないならロードでも変わんなくねって思って二浪買った俺もいる
流石に上位モデルだと街乗りにはできん
ついでいうと二浪でも結局そこまで気軽には長時間駐輪できないわやっぱ

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 13:45:42.42 ID:NLLqr1IA.net
>>731
本当の意味でのレパコルはイタリア本社のレース部門で設計・製造された黄色い楕円ステッカーの貼られたモデルを指すんだろうね。このスレにおいては、レパコルストアでしか取り扱いの許されないモデル(オルトレ・センプレ・インフィ)を指すんだと思うよ。俺の認識だけど。
レパコルの名前自体は、スバルのSTIみたいに今では乱発されるようになっちゃったよね(STIも昔はSTI工房でチューニングされたもののみを指してた)。

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 14:03:56.38 ID:c7IdHS8l.net
>>737
チェレステ色のタイヤは
ビアンキとコラボしたvittoriaか
ミシュランのデジタルブルーくらいしかないんじゃないかな
25はあるか知らないけど

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 14:08:48.89 ID:fRIwt1JG.net
vittoriaのチェレ色タイヤ、ビアンキショップでチラっと見たけど高くね?
あれ2本入りなのかな?

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 14:43:57.12 ID:eH9jxosu.net
いまや元祖ビアンキ社はサイクルヨーロッパ傘下のいち子会社に過ぎない。
ビアンキブランドの本社機能はありません。
言ってみればサイクルヨーロッパ・イタリアみたいな感じw
サイクルヨーロッパ・ジャパンと同列扱いです。
レパコルも高級・高性能を示すラインアップ名に過ぎない。
トレヴィリオ工場内のレパルトコルサ部門は一部の例外を除いて設計や生産に直接的には絡んでないのが現状

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 14:47:10.81 ID:Pw5dEzmb.net
クロスバイクからのステップアップでインプルソに乗り換えた典型的な初心者だが
まだ街乗りでしか乗ってない
つうか速いは快適だわで文句無いww
いやまじカーボンとかいらん(震え声)

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 14:50:13.41 ID:OHIo5Nbr.net
>>745
大丈夫、そのうち増えていくから

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 16:14:57.82 ID:fRIwt1JG.net
>>745
なんだもうカーボンフレームのバイクが気になってるのか

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 16:18:22.69 ID:EF9UTljZ.net
>>742
vittoriaのチェレステタイヤが手に入ればそれが一番ですね
ミシュランの方は23cならありました

あとブリヂストンのエクステンザ ビコローレってのが近いグリーンで25cあったので試しに買ってみたいと思います
ありがとうございました^^

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 17:18:23.27 ID:j4PR3LSr.net
>>745
初速と登坂以外アルミとカーボンなんて大差ないよアルミで十分!
ただそのうち欲しくなるが・・・

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 17:48:36.24 ID:ZKSFh4Wk.net
それが怖くて買おうに買えないクロス乗りが通りますw

751 :738:2014/09/15(月) 17:58:38.49 ID:6CNSVEvJ.net
>>750
大丈夫w
クロスバイクの延長線上で・・ってノリならニローネとかインプルソで十二分に満足すると思う

・・と思う・・・

俺は今んとここれで十分(大声)

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 18:23:46.23 ID:R7xEMdOz.net
>>751
満足しててもインフィニート欲しいだろ?
乗ってみたいんじゃね?

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 19:30:49.48 ID:krK0tDMP.net
ああ、インフィはいいなあ!
まるで魔法の絨毯のようだ!

754 :738:2014/09/15(月) 19:38:37.96 ID:9ntqWWDN.net
おいやめろ

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 19:42:55.59 ID:DAv6fvTp.net
>>751
亀3とか(無論23c履かせてたらの話だが)割りとレーシーな海苔味のクロスからの乗り換えだと絶対満足出来ないと思う
むしろフロントトリプルの登坂の楽さとギアの刻みの粗さに慣れてる分、ドロップ以外に良いと思える部分は殆どないんじゃね?

本格的にロードにのめり込みたいと思うなら二台目は25万クラス以上の車体を選ばないと、同じようなの二台持ってるだけになると思うわ
ビアンキなら少なくともニートかセンプレだろ。何買ったってオルトレやCVも欲しくなるけどなww
逆にオルトレかCV買っても普段使い用の見栄えの良いバイクが欲しくなると思うけど

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 20:03:19.31 ID:yegVjUey.net
通勤と盗難可能性ある時ははスペシャアレー、週末とレースはオルトレちゃんつこてる

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 20:36:00.77 ID:HxFUNk3S.net
ニローネ叩き収まってよかった。。

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 20:48:48.78 ID:bTZ+bixM.net
ビアンキはロード乗りには人気ないが、一般初心者には人気あるね
ただレースとかでも見ないし、ツールでもパヴェだけじゃないかな?
フラッグシップ機がBB30てのがね・・・

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 21:33:05.75 ID:NLLqr1IA.net
俺も通勤はFELT F75、週末とレースはオルトレだわ。乗ってる距離と時間からするとF75の方が圧倒的に正妻みたいだけどw

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 21:38:52.01 ID:wvczh5tb.net
ビアンキはやっぱちょっとミーハー臭いからね
俺もあの前のショッカーみたいなマークが気に入って買ったミーハーだけど

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 21:42:22.19 ID:fRIwt1JG.net
気づいたらバーエンドキャップが無かった

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 21:49:41.22 ID:FWJNvT1o.net
初心者向けモデルが豊富でオサレだからかね
エントリーでビアンキ買った奴は2台目も見た目重視でビアンキ以外だとピナレロやBMCあたりに移る気がする
なんとなくだけど

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 21:53:44.97 ID:fn5qswIJ.net
ああw俺まさにピナレロにも乗りたいと思ってたw

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/15(月) 22:12:10.42 ID:86dpAJRr.net
>>760
すまん。JAF競技(自動車な)やってたのでロードは迷わずビアンキにしたよ。
というか他がわからんというか、
他のを見てもビックカ○ラで安売りしてるロードと見分けがつかなかったんだ。

ところで質問なんだけど、伊豆でやる試乗会のファンライドって、
どうし道の登り(津久井湖発〜山中湖着)が行ければ技術というか体力というかがあれば
参加できるかな?

そもそも集団で走ったことがないorz

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 00:18:20.20 ID:ycwUYae6.net
インテンソとプルーソってどっちがいいの?

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 00:24:59.51 ID:dCPSLapj.net
性能は大して変わらんがカーボンのが事故満足度高い。見た目で選べ

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 00:47:01.17 ID:3geUZ01g.net
揚げ足取るわけじゃないが事故満足度にちょっと笑った

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 00:56:20.34 ID:6ZnyEfYc.net
カーボンは強化ガラス製みたいなもので
ちょっとへこむとか少し壊れるという概念が無くて一気にダメになるから初心者向きではないかな
ダメになっているのに気づかずに乗ってると、走行中に空中分解もありえるのがカーボン

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 01:22:12.60 ID:9tRejPkb.net
>>580 今気づいたんだがFFWDってクリアコートの下にステッカー貼ってるんだね
これは業者さんでないと出来ないよなぁ・・・

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 02:47:33.01 ID:bYG+/sZ2.net
1台目まもなく1ヶ月だけど
みんなは2台目どれぐらいで
追加購入したの?(1台目がまだ走れるって前提で)

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 03:04:40.21 ID:1cP3a2/Q.net
まさに1台目ニローネが一ヶ月たったけど、カーボンバイクが欲しいwww

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 03:14:19.68 ID:bYG+/sZ2.net
>>771
どんだけ
おれ=おま
なんだよw

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 06:11:02.74 ID:hzT/lwr7.net
安クロス買って1ヶ月、ロード欲しい。
予算的にImpulso、Intensoこの辺。
が、すぐカーボン欲しくなるとの意見。
じゃあIntensoか。
いやいや入門用カーボンはちょっと…、どうせならSempre、Infinitoをと言うネットの意見チラホラ。
キリがないwオロオロしちゃって買えないw
予算オーバーだけどもうちょっと頑張ってImpulsoのULTEGRA→後々フレームがいいのか、
だったら最初からカーボン→後々コンポがいいのか。
やっぱまだ躊躇して買えないw
チラ裏失敬。

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 06:12:04.00 ID:SSzQLPR+.net
インフィニート105あたり買って後々ホイールとかコンポアップグレードしてけばいいじゃん

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 07:33:23.51 ID:+SmQwYIK.net
インフィニート(無印)が手に入るんだったら
初めてのカーボンフレームはインフィニートがお勧めですね

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 08:46:20.37 ID:srJt1VU3.net
>>764
自分も気になって、ルートラボで調べたけど、
修善寺駅からサイクルセンターまで、距離が約7.8km
平均斜度が約3.6%だそうです

道志道で山中湖手前の山伏峠を越えられるなら、問題ないと
思うよー

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 08:52:15.18 ID:srJt1VU3.net
ゴメン、769だけど大事なこと書くの忘れてたw

公式にルートの発表が出てないから、地図見て
勝手に最短距離を設定しての数字です。

もしルートが違ったら、数字は多少前後しますが
恐らくそこまで大きくずれることはないと思います。

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 08:52:23.63 ID:pXJ0j3Uo.net
ニローネ・・・オナニー
インプルソ・・・愛の無いフェラ
インテンソ・・・ソープ
インフィニート・・・デリヘル
センプレ・・・愛人

って認識で良いでしょうか?

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 09:39:20.45 ID:f4+cWyDY.net
>>770
クロス買って3ヶ月でアルミロード買って1ヶ月でカーボン買った
ヤフオクで売ったら意外と無駄ダメージ少なかった

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 09:42:38.55 ID:f4+cWyDY.net
>>773
お前のレス見ると、もう貯金して上級カーボンしかないと思うよ
センプレニートオルトレ以外では後悔すると思う

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 09:45:08.91 ID:a2nVTfDO.net
オルトレだと思う。美し過ぎる。

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 11:50:35.22 ID:UrgmVmU9.net
最寄りのレパコルでセンプレとインテンソの入荷確認してもらったら未定だって・・・
よければ他のメーカーのどですかって勧められちゃったよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 12:58:55.60 ID:2pZnRcR4.net
なんちゃってビアンキじゃない本当のレパルトコルサモデルてのは
発注しても生産しきれなくてキャンセルの連絡来たりするんだぜ?

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 13:07:00.55 ID:IL+eAiAm.net
この前契約してきた。納車日はまだ決まってないけど初めてのロードだから楽しみたいなー

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 13:24:36.92 ID:BMdBlZEc.net
AquilaCV予約してきた。
アルテで組んでホイールは練習用に。

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 13:34:46.61 ID:+orP5zJo.net
インテンソとインプルソどっち買うか迷う
安いカーボン車ならアルミでも変わらん?

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 13:47:07.29 ID:GDs6zAC0.net
>>785
勇者発見
ツールでは悲惨な評判だったが実のところ聞かせておくれ

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 14:10:54.08 ID:BMdBlZEc.net
>>787
まあプロレベルの話だし、自分じゃ大差はないと思うんだよね。
ピコクロノからの乗り換えだから悪くはないと思うんだ。
スコットのプラズマとちょっと迷ったけどね。

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 14:13:24.79 ID:BMdBlZEc.net
悪くはない→悪くはならない
だね。
ビアンキの文字がチェレステじゃなくて白の抜き文字に変わったのがちょっと残念。

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 14:16:26.63 ID:c3UkK/Kv.net
予約組は納車決まった人いる?

レパコルモデルが、
日本に少量入荷してるっぽいし。

私の
7月予約のinfinitocvはまだ未定

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 14:25:31.06 ID:1542bO2g.net
オレのセンプレ来週引き渡しー

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 15:31:40.51 ID:yexYMsOl.net
>>786
インテンソはねー、なんか間に合わせで用意した適当なフレームって感じが、すごいするんだわな
インフィがCVになって値段が跳ね上がったから、20万円台のロードがラインナップからなくなっちゃった
それを埋めるために、どこかのフレームを買ってきて色だけ塗りましたって可能性がある

インプルソはベストセラーだったニローネを超えるために作ったフレームだから、気合の入り方が違うな

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 18:02:50.06 ID:zQPtIhlc.net
http://mitilu2525dorutie.blog38.fc2.com/blog-entry-2535.html
ここでもインテンソは「ビアンキらしくない」って言われてるね

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 18:22:29.25 ID:GhZ5MV1R.net
>>793
主観だろうがセンプレとの戦闘力、性能
比較見てみろダメダメだろ?

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 19:29:45.60 ID:ycwUYae6.net
>>792
なるほど、一眼レフカメラを趣味でやってるのですがロードバイクも一眼市場とよく似ていますね

しっかり見極めないと当たり外れありそうです、一眼で失敗しているのでできる限り情報漁りたいと思います

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 20:06:12.20 ID:X/4UivwR.net
>>795
カメラなに持ってますか?

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 20:35:48.52 ID:waejaMEn.net
>>788
男前だな。モテるだろ

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 20:46:46.29 ID:+qj5Eoi8.net
ビアンキはエントリー向けの能力高いほうだと思うけどね
トップの方はどうかと思うけど

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:04:49.78 ID:zQPtIhlc.net
オルトレが「どうかと思う」レベルって・・・

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:10:30.58 ID:GhZ5MV1R.net
センプレ、CVがどうかと思うレベルって・・・

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:24:17.69 ID:iLsbRYiI.net
>>793
サイクルモードのあの短い試走で巡航性能云々がわかるなんてすごいなー(棒

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:38:31.96 ID:8KH7uA2VX
自分も7月にニートCVベルキンカラーを予約したけど来年の1月位かもと予想を言われただけで正確な納期は未定!

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:32:53.63 ID:+SmQwYIK.net
>>800
センプレはフレームのお値段的に
どっちかっていうとエントリーカーボン?

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:35:06.33 ID:GhZ5MV1R.net
>>803
エントリーレースな

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:42:55.48 ID:zQPtIhlc.net
プロコンチネンタルチームで使われてるのにかわいそうなセンプレ・プロ

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:45:32.35 ID:GhZ5MV1R.net
何気にセンプレの評価は高い
人気はあまり無いけどね

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:51:37.82 ID:ycwUYae6.net
>>796
いまはD800です
ロードバイクはレースとか出るつもりないので中古で15万くらいのを買いたいと思っています

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 21:52:38.04 ID:MMtxV9+z.net
現行センプレに白チェレあったら即座に予約してたんだけどなあ

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 22:25:18.24 ID:/K3l2OkZ.net
>>793
そもそも、「ビアンキらしい」ってなんね?  説明してくれる?

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 22:33:10.14 ID:xzyjSXCY.net
>>809
786じゃないけどニートやオルトレのように、スパルタンの逆いく性格って一般的印象じゃね?

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 22:35:22.86 ID:/K3l2OkZ.net
そんな印象は初めて聞いたな

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 22:36:08.82 ID:HxJRdgwk.net
ビアンキグッズ、アクセサリーが充実したビアンキショップってどこなんです?
この前初めて外神田店行ったけど、アクセサリー類はそこまで多くなかった印象
どこも同じ感じですかね?

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 22:42:18.14 ID:BhJeDHUw.net
前にINTENSOが硬いと書いた者だけど、最近、急に乗り心地が軟らかくなってきた気がする。
ただの慣れなのか本当に軟らかくなったのかは分からんが、今は乗り心地悪くないよ。

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 22:46:09.09 ID:tDoPMii+.net
ニローネの1番安いのか、カメ1かすごく迷う…
初めての自転車で本当に初心者なんだけどみんなのオススメはどちらでしょうか

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 22:47:16.11 ID:+1ega9MV.net
欲しい方を買え

以上

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 22:48:17.58 ID:xzyjSXCY.net
性能は100%ニローネ
見た目の好み以外で亀一えらぶりゆうなし

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 22:48:43.69 ID:/K3l2OkZ.net
硬い柔いと言っても、人それぞれだからな

手やケツにゴンゴン来ないのを柔いという人もいれば、
踏み込んだときにぐにゃって加速しないのを柔いという人もいる
バネがビンビン効いて加速するタイプを柔いという人もいる

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 22:58:29.71 ID:zQPtIhlc.net
>>809
乗り心地優先

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 23:14:57.76 ID:m1oDjzvG.net
176.5cmの俺が乗るとしたら53と55どっちが疲れない?

820 :806:2014/09/16(火) 23:21:34.74 ID:tDoPMii+.net
ありがとう!
予算ないからカメの在庫おさえて貰ってたけどやっぱり少し無理してもニローネクラリスにしようかな!
在庫あるところ探して跨ってみます!

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 23:22:13.35 ID:1cP3a2/Q.net
俺なら55一択

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 23:43:11.21 ID:HjpXzg13.net
足が長い自信があれば55乗れ

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 23:46:18.82 ID:m1oDjzvG.net
53買います

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/16(火) 23:51:24.11 ID:dCPSLapj.net
>>820
正解

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 00:08:21.95 ID:83Peehxw.net
ちょw
ニローネとか正気かよwしかもクラリスてww
そこらのホームセンターに打ってるMTBと変わらんものを10万近く出して買うとかww

これだからビアンキ乗りはいつまでたってもファションバイクって馬鹿にされるんだよww

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 00:18:57.19 ID:tQ1Xz7nz.net
へたくそw

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 00:20:46.51 ID:7Ptxfa1C.net
おまいら釣られるなよwww

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 00:49:24.23 ID:Af3uKoqr.net
>>820
ロードかクロスか迷って、やっぱりクロスにすれば良かった
という意見はほとんど聞いたことがない
君の選択は正しい

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 00:52:04.20 ID:uEBrJ9QZ.net
>>776-777
レスサンキュ!

面白そうだから、参加してみようかな。
みんなウェアはビアンキなのかな?

ビアンキのファンライドなのに明らかにコスがおかしいのがいたら、
たぶんそれは漏れだ。

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 00:54:13.83 ID:tQ1Xz7nz.net
なわけない
ビアンキonビアンキは痛すぎるわ
いわばGUCCIで全身固めた日村と同レベルの悲惨さ

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 00:57:08.96 ID:7Ptxfa1C.net
>>830 もっと痛いのは弱ペのジャージ着てるやつだねー
全身ビアンキはまだ許せるべ全部チェレじゃないなら

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 01:01:13.67 ID:tQ1Xz7nz.net
うむ。全身チェレとか普段着悲惨な奴しかせんだろう

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 08:34:39.32 ID:Vb9g83x3.net
そういえば全身チェレステって奴をこの前見たけど確かにダサいわ
俺もチェレステのヘルメットとか買おうかと思ってた時期があったけど
止めて正解だったと思った。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 08:47:06.65 ID:Xbus4sLO.net
チェレステにチェレステ付けたり着たりする時点で池沼
チェレ以外の全身ビアンキも、相当センスよくない限りコスプレ野朗にしか見えないわ

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 08:55:14.47 ID:bAZhHjGg.net
試乗会の方は申し込みしたけど、ファンライドは
自転車持ってくの大変そうだからと思って
申し込んでないのよね・・・

考えてみるとサイクルセンターまで車で運んで、
チャリで修善寺駅の集合場所まで乗っていけば
いいのか・・・

ちょっと早まったな・・・

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 10:14:21.13 ID:qHJe81wr.net
>>807
金持ちですねw
私は6Dです。
カメラ楽しいですよ。
ロードバイク乗る時用にa7欲しいです

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 10:53:57.09 ID:qrFkt8Ie.net
belkinフレームにbelkinジャージもダサいですか?

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 10:58:11.80 ID:Xbus4sLO.net
>>837
まさにコスプレ野朗だな
それでクソ速いなら「あのコスプレ野朗はええ!」ってなるけど

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 11:05:41.26 ID:F/Pd443z.net
>>837
本人の好きにして気にしなければいいと思うよ
ダサいかどうかで言えばくそダサいけども

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 11:25:26.58 ID:ZbGVrfCs.net
>>837
イケメンであればどんな格好でもダサくない

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 11:32:17.70 ID:Vb9g83x3.net
車で言うと、マルボロカラーとかキャメルイエロー、スバルの555とか・・・
車自体はまぁ良いとして、車から出てきたドライバーがマルボロカラーのウェアや
キャメルカラーでキメてたり、555カラーのウェア着てたらウケるのと一緒だよね。

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 14:01:03.78 ID:gEuZMbFp.net
チェレステカラーのビアンキにチェレステラインの入ったメット被るのはのはセーフ?

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 14:33:57.89 ID:dRv1ZfH2.net
>>837
>>842
個人的にはここらへんは全然OK

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 15:03:56.50 ID:dOK1FL00.net
どんな服装してても強ければカッコイイ

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 16:58:25.40 ID:gyXvazs4.net
おまいら周りの目気にしすぎだろww
ウエアーなんてだれもみてねーよww
一番ダサいのはニローネ転がしてる古事記だからwwww

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 17:20:55.83 ID:xDd9/Hw7.net
で、いつになったらロードバイク買うの

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 17:58:11.89 ID:jSp6cDf+.net
ちょっと古いがTX-Activeのレプリカジャージでセンプレ乗ってる
バイクもジャージも黒チェレなので気に入ってる

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 18:28:54.52 ID:rMAMNjNO.net
インフィCVのRKってフォークがHoCになってるけどCVはいってないの?

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 18:42:35.91 ID:6BdO+FT1.net
ロードバイク買えない子にとっては、ニローネが妬ましくて許せないんだろう
かわいそうに

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 18:52:46.15 ID:QCVIle7Y.net
特に何台も持ってる人とか、エントリークラスのロードをバカにすることなんて無いって、わからないんだろうね

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:00:38.47 ID:MUpJhi4w.net
ドッペルだけは止める

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:03:37.73 ID:7osOONh7.net
人の装備や自転車が気になってあれこれ批評するのは最近乗り始めた人か欲しいけど買えない人なんじゃないかな
本読み過ぎて頭デッカチになってる典型だね

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:29:14.18 ID:qHJe81wr.net
と意味不明な供述をしており

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:31:14.88 ID:DXHWOjku.net
全財産40万しかない貧乏学生らしいから馬鹿にするわりにニートやオルトレは買えなんいだろね。

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:31:56.27 ID:2Ec6S+Wj.net
じゃないかなと言ったりだねと言ったり日本人の文章じゃないな

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:34:59.42 ID:K13B4vm7.net
メディアはマーケットを活性化させる為にニッチを取り上げたりマイナーなメーカーを大袈裟に評価したりするからね、勿論広告主の意向も当然絡むし本当のところは自分の感覚でしか評価出来ないんだよね
メディアを鵜呑みにしてビアンキを叩くバカは業界にとって大切な活性炭素です

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:36:36.36 ID:rJ22kbcH.net
2015センプレかっこいいと思うんだけど。
チェレステの差し色って赤だな。

ttp://australe-celeste.blogspot.jp/2012/12/2013bianchi.html?m=1

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:37:56.78 ID:W5wsLK8o.net
納車された次の日、意気揚々と前から持ってたチェレステカラーのTシャツと黒い七分丈のパンツ
白いサンダルで走ったわ
ジャージの類は持っていないので
自転車の方もチェレステだと俗悪趣味だろうが、ホワイトだから俺的にはOK

バッグは黒基調のモノトーン、だからチャリ含めても服装の基本の3色以内に収まってる

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:41:20.92 ID:YO9c+oCC.net
よくわからないのがオルトレ買ってどうするの?レース出るわけ?レースでるならオルトレえらばないでしょ?

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:43:34.23 ID:YD5U2txq.net
>>857
自分はチェレステの差し色は青派

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:45:52.19 ID:Vb9g83x3.net
赤だとちょっとクドいな
ヴァカンソレイユのイメージが強いのか俺も青がいい。

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:46:09.05 ID:maPpZgfy.net
オルトレでレース出て悪かったな!!!

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:48:07.28 ID:0GueaaEx.net
>>855
おいお前、顔が真っ赤だぞw

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:51:47.65 ID:xDd9/Hw7.net
ずっと前に指摘されてからここまで一言も「持ってるよ」と言わないことから、間違いなくロードに乗ってないわな
つうか、ビアンキに限らずロードスレに現れては煽ってるいつものやつだし

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:52:05.54 ID:MUpJhi4w.net
>>859
オルトレちゃんのおかげで表彰台乗れたよ
まあ楽しくてトレーニングしまくったからだと思うけど

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:55:36.05 ID:7zsYcZXz.net
今年のツールの個人成績トップ20のうち4人が乗ったオルトレがレース向きで無いと?
ちなみにジャイアントのは(あれだけ区間優勝でめだったのに)ゼロです

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:56:39.89 ID:K13B4vm7.net
>>859
ハイエンドになれば各メーカー大差無いよ
先ずお前は脚を鍛えろ

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:57:09.37 ID:MUpJhi4w.net
ジャイアントは総合捨てる戦略だからしゃあなかろう
あれはあれでいいチャリ

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 19:58:36.99 ID:K13B4vm7.net
>>859
間違った!
先ずお前は自転車を買え

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:08:30.13 ID:48AybFew.net
俺もオルトレで表彰台乗ったぜ。
クリテリウムは落車が怖いから他社アルミだけどw

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:09:19.11 ID:rJ22kbcH.net
オルトレ33万円
どーするよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:12:41.47 ID:fg8t6Dwn.net
Idとロードバイクうpしてくれよみんな

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:12:49.25 ID:FHUwyNBW.net
>>871
XR2のフレームか?まず買えよ相談はそれからだ

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:18:27.65 ID:yK5C1sko.net
ビアンキは全体的に値段安くて買いやすいよな
だからニワカに売れるんだろうね

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:23:28.72 ID:48AybFew.net
>>872
これでいいのか?
http://i.imgur.com/uXtwnNml.jpg

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:25:14.99 ID:yK5C1sko.net
チョットまって 子供サイズじゃん!

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:27:41.24 ID:K13B4vm7.net
>>874
カーボンなんて原価はどこも1割〜2割ぐらいで値段設定なんてメーカーのサジ加減一つだよ
高いから良い物と思う金満馬鹿は黙って他を買え業界の肥やしになるから

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:39:11.19 ID:maPpZgfy.net
>>872
はいどうぞ!
http://i.imgur.com/jYjEpwD.jpg
http://i.imgur.com/Z4mJvrB.jpg

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:47:43.82 ID:qHJe81wr.net
>>878
凄すぎw

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:48:17.70 ID:f2LTQukw.net
三台全部ビアンキとかビアンキ好きすぎだろw

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:50:05.29 ID:fRJa09wj.net
なぜ途中から他社ロードを買おうと思わなかったのか聞きたい

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:52:01.01 ID:yK5C1sko.net
良いのか悪いのか分からんが、ビアンキてどれもおんなじルックスだな
だからニローネでいいやて事になるんだろな!

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 20:52:48.88 ID:AZX8AJqc.net
>>878
今日のイタリアへの礼拝はしたんですか?

884 :870:2014/09/17(水) 21:00:39.59 ID:maPpZgfy.net
>>881
オルトレが欲しかったけど在庫なかったから気になってたインフィニートを衝動買い
インフィニート買ったものの数ヶ月して「やっぱオルトレ欲しい!!」→2014モデル発表された時に予約してめでたく購入

885 :870:2014/09/17(水) 21:01:44.97 ID:maPpZgfy.net
>>883
もしかしてあのツイートご覧になったんですか?www

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 21:04:49.79 ID:qHJe81wr.net
>>885
やっぱあなたでしたかw

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 21:29:17.00 ID:w7y221Yr.net
心びょんぴょんの人か

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 22:31:56.30 ID:ozdFKXox.net
なんかビアンキ怖い感じ

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 22:43:23.04 ID:k4lEvIwT.net
なんかちっちゃいね

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 23:05:44.94 ID:F/Pd443z.net
>>878
レースピとレーゼロ?裏山ー!

891 :870:2014/09/17(水) 23:10:14.29 ID:maPpZgfy.net
>>890
レーゼロカスタムとレッドウィンドXLR(USB仕様)ですよ!

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 23:19:08.78 ID:eJvGCxXy.net
まー要するにだ
金持ってる奴は、最初から一番高いバイク買ったほうがいいってことだw

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 23:25:08.44 ID:oS9tiEk2.net
いや、そういうわけでもない
ロードバイクという手段は目的に合わせて選んだほうがいい
一番高いロードバイクを買うこと自体が目的になっている奴は勝手にしたらいい

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 23:29:08.32 ID:F/Pd443z.net
>>891
赤風とニートってどんな感じになる?
楽で35kh以上の巡航楽な感じか?レーゼロとニートの剛性も気になるけど

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 23:29:43.65 ID:bToA0NTI.net
車に比べたら全然安い趣味なのに 、三台とか無理。

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/17(水) 23:54:03.75 ID:Ei3Pxl+V.net
>>878
ビアンキばっかじゃねーかよお前ん家!何台ビアンキ買えば気が済むんだお前ホントに

897 :870:2014/09/17(水) 23:57:18.56 ID:maPpZgfy.net
>>894
インフィニート自体が柔らかいフレームなので硬めのこのホイールでバランスはいい感じですよ
レーゼロと比べると40km/h以上で走ってる時に速度の維持が楽な感じはありますね(気のせいかもしれない)
レーゼロはカンパフリー、レッドウィンドはシマノフリーなのでホイール入れ替えが一手間かかるのでまだ試してないです

898 :870:2014/09/18(木) 00:00:15.09 ID:maPpZgfy.net
>>896
お金がいくらでもあったらインプルソもフェニーチェもセンプレもインフィニートCVもアクイラCVも欲しいですねww

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 00:16:42.13 ID:CtWBrPjX.net
コンポはカンパ?

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 00:17:30.96 ID:vWpVQt+3.net
やはりチェレステフレームに白フォントはいい・・・
2015年モデルのカラーリングの残念さが際立つな

901 :870:2014/09/18(木) 00:21:28.77 ID:TMxTztWE.net
>>899
オルトレがカンパでインフィニートとニローネはシマノですね〜

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 00:24:08.50 ID:i/N/PEbM.net
2016年からシマノのディスクブレーキの規格が変わり、
UCIもロードの使用を認めるような話をしてるじゃない。

急いで買い替えるわけじゃない場合は、
2015年モデルを見送った方がいいかな?

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 00:26:22.98 ID:CtWBrPjX.net
>>901
メンテナンスはどっちが楽ですか?質問ばかりですいません。

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 00:29:08.28 ID:74gtbM0U.net
>>902
俺は見送った。一番の理由はデザインだけど
もしも買うなら割引されてる2014モデルしか考えられない

905 :870:2014/09/18(木) 00:36:32.82 ID:TMxTztWE.net
>>903
どっちも大して差はないと思いますよ
ただ今までずっとシマノだったのでシマノの方が慣れていることもあってか楽な気はします

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 01:24:50.45 ID:5G0PcmZN.net
PINARELLOに比べたらビアンキは安いもんだ

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 01:36:18.32 ID:vWpVQt+3.net
それ向こうが高すぎるだけだろ

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 01:46:58.60 ID:i/N/PEbM.net
>>904
ディスクは他人のクロスに載ったんだけど、
単車(エンジン付のバイク)みたく下りでも指2本で止まるだよな。
レースはやらないんだけど、休日160kmとかやると楽そうに思えた。

度々の質問で恐縮なんだが、カメラの話題が出たので聞いてみる。

ロード乗ってるとき一眼レフカメラってどうやって持ち運んでる?
ちなみに漏れは、7Dに18-200付けたのをドイターの30lで持ち運んでる。

トピークサドルポストにくっつけるバックとかどうかなとも思ったんだけど、
使ってる人いる?

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 02:51:52.00 ID:DoaMMmVq.net
関係ないけど漏れって久々に見たな

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 06:39:38.35 ID:9v/OCp/M.net
>>908
D700に35mmか50mmの単焦点付けてエルゴンスーパーエンデューロで
持ち運んだりしてたが、ロード乗ってる時はあんま写真撮らないな
と気付いてコンデジでいいやってことになった

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 12:12:55.91 ID:keT7PC+1.net
ビアンキXスラムって人いないね。御法度なのか?

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 12:14:29.90 ID:sONWB8+J.net
スラム自体が単品購入はキワモノだから
たっけーし欧州好きが嫌う米国だというのもあるかもな

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 13:57:17.43 ID:P6xiNFye.net
>>908
リュックはいいと思いますけどサドルバックは振動でカメラにいいとは思えませんね。
あとロード乗る時に一眼持って行かなくなりました私の場合。iPhoneでいいやってなってしまいました。

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 16:49:16.26 ID:F1exgPAg.net
何度かでてる話題で申し訳ないです。
F6Rってクリンチャーとチューブラーあるけど、
クリンチャーでも完成車についてるホイールに比べたら快適になるかな?

F6Rのチェレカラーに変更したいんだけど、クリンチャータイプは1900gくらいあって
今はいてるのと重さ的には大差ないから、効果を実感するにはチューブラーにするべきかな?

パンクを考えるとクリンチャー、見た目性能を考えるとチューブラーって感じで迷います。

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 16:56:59.77 ID:UeTfzx66.net
>効果を実感するにはチューブラー
もちろんだ
チューブラー持っててシャレと見た目を手に入れるためにトリッキーな鉄下駄エアロカーボンクリンチャー(登りきついよー)ならわかるが止めるべきだろうこれは

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 17:33:21.61 ID:3FjHQJLv.net
>>914
色違いでどっちも所有してるけど、F6Rのクリンチャーは地雷だよ。重すぎる。チューブラーにするべき。予備のタイヤとテープを持ち歩かなきゃいけないのはデメリットだけど、それを差し引いても乗り味の柔らかさと軽さは魅力。

見た目とか割りとどうでもいい要素を重視するのならとめないが。

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 18:16:20.74 ID:51aVbqgc.net
チューブラーリン!!!
とうっ!

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 18:35:26.95 ID:uRDDqvJ6.net
大金払って重いホイール買うとか、どんな苦行だよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:06:25.49 ID:gTIVxIpe.net
FFWD-F6Rのチェレスのテクリンチャ持ってるけど・・・
ハッキリ言わせてもらうけど、素で付いてたFulcrumの安物ホイールに比べても
重いし風に煽られて道は走りづらいし外見以外ではなにもメリットがないからやめとけw

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:10:39.16 ID:Ty0CTn5F.net
ふぅ、ここを見てなかったら危なかったぜ

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:11:02.10 ID:KTTiACi4.net
>>911
http://i.imgur.com/G3BL8cd.jpg
呼ばれた気がしたから来てみたけど、ワイヤー派ならダブルタップ結構オススメよ。

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:18:13.92 ID:F1exgPAg.net
>>915
>>916
>>919
レスありがとうございます。おかげさまでチューブラーに決心がつきました。
F6Rのチェレカラーに惚れて毎日もやもやしてたんですが、次店に入荷したら迷いなく
チューブラー買います、ありがとう。

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:20:17.35 ID:9v/OCp/M.net
>>921
かなりチェレチェレしてるのに色のバランスがいいんだよなー
やはり2012ヴァカンオルトレは至高

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:25:40.29 ID:uRDDqvJ6.net
ヴァカンの青ってホント格好良いよね

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:31:58.59 ID:keT7PC+1.net
>>922 もう入手困難だと思うけど 
ウイグルにカンパ用のが売ってるが

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:53:03.43 ID:XXu66IXU.net
>>925
なんか10月中旬入荷予定ってどっかのサイトで見た記憶が
後ワイズとかでもいつになるかはわからないけど、入荷の予定はあるみたいです
気長に待ってみます

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:15:03.06 ID:keT7PC+1.net
F6RCLそんな重くなかったけどな
もう1年以上履いているか脚が慣れてきたのか

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 08:36:06.20 ID:72ZhDydu.net
インテンソ納車されました。
スプロケット背面にあるスポークプロテクター(?)コレ取りたいんだけど
ニッパーでチマチマ切っていく方法でもOKですか?
スプロケット外す工具がまだありません。

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 08:49:31.91 ID:OeBqm85D.net
自分はでかいハサミで切り落としました

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 09:44:26.41 ID:EcPevze7.net
スプロケくらい外しなよ(笑)

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 09:51:11.80 ID:9wqVcXmM.net
うむ。スプロケ工具くらいなら度々使うから無駄にならんし安い

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 10:00:11.15 ID:9RaAEhA3.net
そんなの付いてたっけ?SORA?

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 10:27:01.68 ID:0RSPT8xW.net
チェーン脱落防止のヤツだろ?
俺はならし終わったあとに外す様にしてる

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 12:19:31.82 ID:72ZhDydu.net
>>932
105です。CDよりちょっと大きい位の大きさで黒いプラスチックの板です。
別にあっても良い物だとは思うけど、格好悪いんだよね

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 12:23:50.26 ID:4wll1pri.net
>>934
気にしたことなかったけど、あれってかっこ悪い物だったのか
慣れてくると皆外すようなものなのかな?

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 12:28:55.75 ID:72ZhDydu.net
>>935
ママチャリとか子供用の自転車ならアリなんだけど、ロードバイクだとちょっと・・・
画像とか周り見てもアレが付けてる人って殆ど居ないんだよね
今のディレーラーシステムで調整がされているものであれば全然不要の物らしい
チェーンがオーバーロードしてスポーク側に落ちるのを防止するものらしいから
あって悪いものではないよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 12:32:46.32 ID:4wll1pri.net
>>936
なるほど、ありがとう
今度気にして周りの人見てみます
ホイール変える予定の時に外してみますw

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 12:33:30.49 ID:66QOQESr.net
黒いのは大きいし目立つね
うちのニローネは透明でスプロケよりちょっとだけ大きいくらいで気にならないのでそのまま残してる

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 12:39:34.61 ID:72ZhDydu.net
部屋に置いて、格好良いなぁ〜ってニヤニヤしてたんだけど
どうもリアタイヤ周りが野暮ったいなぁ〜と感じて、ずーっと見てたら
黒い円盤見つけて、野暮ったい犯人コイツじゃん!ってなったんだよね。
今日夜にニッパー片手に格闘します。

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 12:39:54.34 ID:4wll1pri.net
あれつけたままどや顔でサイクリングしてたと思うとなんか恥ずかしくなってきたぞ。。
週末雨降ったらメンテナンスついでに外すkとにした

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 12:49:25.08 ID:0m8QEYED.net
透明のだったらいいんだけど黒いやつだったら目立つよね。
スプロケ外す工具つかって速攻外しました。

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 13:15:25.20 ID:s8QjZMo+.net
ショップにセンプレ入荷してるけどチームカラーなんだよねぇ
数年乗ること考えれば悩む所だわ

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 14:17:40.09 ID:9DZycmdc.net
>>921
かっこいいね
来年度は2009年〜20012年辺りのカラーリングに戻るといいな

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 14:36:03.99 ID:1VBDmPeI.net
>>941
透明のがダサい気が
まあどっちにせよロードなら納車後もつけっぱなしにしておくものじゃないね

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 15:41:58.33 ID:9u0ladOt.net
透明なら綺麗にしてれば黒より目立ちにくいよ。
だた紫外線や汚れなどで変色したりすると悲惨。

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 18:16:02.30 ID:hs4JVIjF.net
お前らベルもつけてないで走ってそうだな。道交法違反だからつけろよ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 18:38:49.13 ID:k/iYgF+O.net
てかスプロケ外しくらい買えばいいでしょ!ニッパーで悪戦苦闘する元くらい取れるよ。

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 18:43:43.34 ID:aZDhtY2N.net
ベルは猫目の鼻くそみたいに小さいの付けてるわ、イベント車検用に

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 19:11:49.72 ID:OeBqm85D.net
カセット式スプロケットの工具はシマノ用もカンパ用もあるが、安物自転車のボスフリー外しは持ってない

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 19:24:02.63 ID:1x90q/N0.net
人除けのためにベルを鳴らすのは違法だからね

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 19:25:22.71 ID:Zntz6RhQ.net
ロード乗るなら工具セットくらい買えよ・・・1万もしないんだから
それとも掃除もしないでビアンキ乗るつもりか?

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 19:58:05.79 ID:maoxhOj3.net
>>951
だからそういうメンテなんてほとんどしない人の安全の為に
プラの円盤がついてるんだよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:07:16.96 ID:aZDhtY2N.net
ちげえよw

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:29:08.45 ID:FxgjZdCh.net
明後日青山か表参道のビアンキショップ行く予定だが、なんかオススメアクセサリーあったら教えて

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:30:01.06 ID:aZDhtY2N.net
ビアンキにビアンキはやめとけ
本当にダサい

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:39:08.28 ID:FxgjZdCh.net
とりあえずボトルホルダーを統一させたいのと、あとライトをチェレステにしたいんだ
他はやめとくか…

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:44:19.59 ID:1x90q/N0.net
ビアンキ乗りだけなのだろうか、中華製のパチモノのカーボンドリンクホルダーをマウントしてる人の多いこと多いこと

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:45:55.56 ID:g1K1tgCI.net
ビアンキにGIANTのロックつけてる
小物はCATEYE
正直どうでもいいw
ビアンキにビアンキぐらいダサいと自覚はある

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:52:36.03 ID:W3CCWFwr.net
けど統一してみたいのもビアンキ

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:53:43.54 ID:aZDhtY2N.net
>>958
その方がナチュラルでいいよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:59:52.46 ID:7tvDMe+M.net
ビアンキショップのパーツって意外と安いときあるよね

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 21:02:10.21 ID:JIW0nxbb.net
>>957
だって、あれ結構使い易いんだもん・・・

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 21:06:50.22 ID:zATyiX3L.net
ビアンキテールランプつけてます

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 21:14:06.17 ID:v11aSUiD.net
>>961
OEMやから

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 21:31:03.92 ID:FrLLHp/I.net
>>962
貧乏だから正規品は買えませんって素直に言おうぜ。
犯罪に加担してるのをお忘れなく。

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 22:11:52.62 ID:G1wP+ZaS.net
あんな値段のもん誰でも買えるだろw
そこまで出す価値のある物とも思えないが

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 23:42:16.87 ID:9QcntmgX.net
WBSの自転車特集でアニヲタ女性がインテンソ買ってた
2015インテンソ105って25万もするのか

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 00:02:16.83 ID:B7iCXXNU.net
http://i.imgur.com/0Gu4d94.jpg

これか
ピンクもおしゃれでいいな

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 00:11:08.47 ID:8aBN1aXF.net
もっと強烈なチェリーピンクみたいな色で白/チェレの配色のが欲しいな

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 00:18:09.51 ID:u1l2XY8n.net
のむラボ二号ほしい…

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 00:18:27.92 ID:u1l2XY8n.net
ごばく

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 00:30:44.74 ID:cNtB5GLO.net
>>956
俺は殆どビアンキで統一してるよ
ダサく見られてようがおかまいなし、他人の目なんて気にしないからな

ただビアンキショップとかいうボッタ店で買うのだけは辞めた方がいいぞ
あそこは適当に話ししてカタログだけタダで貰って帰るところだからな

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 00:32:07.35 ID:u1l2XY8n.net
さすが行動もダサいな

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 00:39:02.52 ID:U5RqlaKq.net
見た目以上にその生き方ダサない?

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 01:30:45.82 ID:S7+TAWAy.net
生き方ってwwお前はスピリチュアルカウンセラーかよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 01:35:17.52 ID:n231nTQu.net
>>972
在日朝鮮人乙

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 01:39:52.35 ID:S7+TAWAy.net
>>976 あんまり言うなよ。
今度その格好でチャリ乗るとき顔真っ赤で乗らなきゃならなくなるだろw

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 02:11:11.12 ID:B7iCXXNU.net
誰がどんな格好しようが勝手だろ
コンプ抱え過ぎでキモいわ

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 02:14:37.83 ID:u1l2XY8n.net
勝手さ。クソダサいだけで。
ビアンキ乗りがダサく思われるのいやだからチンイツやめてほしいが
ファッションは自由だ

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 07:37:43.39 ID:vfrsExQg.net
人のなり見て我がなり直せ_φ(・_・

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 08:10:26.63 ID:u7sPNDWL.net
ロード初心者なんで統一してるのがださいって感覚がまだわからない
実物みたらわかるかもしれんけど

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:30.89 ID:cNtB5GLO.net
ここでビアンキで統一するなとかくだらない文句垂れてるやつは眼鏡かけたヒョロキモヲタだろうな
私服はユニクロしか着ないから派手な服が着れないんだよ

それなのにビアンキなんか乗ってる馬鹿
多分ビアンキが初音ミクと同じカラーだから買っちゃいましたってオチだろうな
ほんとヒョロヲタはビアンキ乗るなよ?

みっともないぞヲタク

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:09.83 ID:u7sPNDWL.net
かっこいい人はなにしようがかっこいい
ださい人はなにしようg

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:22.31 ID:kvI468B5.net
だいたいビアンキってニワカ専用ブランドじゃない?ロードでは特に・・・
ビアンキにビブとか似合わないよね?

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 08:53:00.73 ID:bApvZTto.net
ビアンキは知ったかにニワカ専用ブランドと思われているブランド

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 09:22:17.12 ID:tmtkxwif.net
色の組み合わせさえ間違えなければ全部ビアンキでも問題ないと思うよ
全部チェレステです!とかだときついけど

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 09:22:30.91 ID:u1l2XY8n.net
>>982
お前がオタクだろw
ファッション的にひどいレス

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 10:15:06.74 ID:n231nTQu.net
ファッションリーダー気取りの奴の服うpしてくれよ。参考にするから

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 10:35:36.68 ID:ntbamaaX.net
俺は自分みたいな初心者がビアンキで統一しても格好だけになるし…って思ってる
実力があってオルトレやニートに乗ってるレベルならいいんじゃない
ついで言うと他のロードメーカーとのチャンポンはもっとダサいと思うけど

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 10:38:57.28 ID:o6GgrYkt.net
全身ビアンキでググったらこんなん出ました
http://i.imgur.com/pmNnVNY.jpg

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 11:08:43.25 ID:wNf8RQuB.net
絶対ムリ
楽しそうでいいじゃない

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 11:15:22.54 ID:QPLk+H/U.net
全身チェレステよりも先に太ももの細さが気になってしまった

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 11:46:47.46 ID:8aBN1aXF.net
この格好でビアンキ以外に乗ってる方がおかしいわ
つまり全身ビアンキでビアンキに乗るのは正しい

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 11:54:43.02 ID:wNf8RQuB.net
理屈関係なく、見てクソダサい

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 11:57:00.95 ID:1+g9NE1T.net
微笑ましいとしか感じないけど

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 12:15:46.79 ID:eSfz7ozd.net
>>988
言い出しっぺからうpするのが礼儀ですよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 12:48:31.35 ID:cNtB5GLO.net
初音ミクヲタは少し黙れよ?
気持ちが悪い格好してるヒョロメガネのくせに人の格好に文句つけてくるとか本当に気持ちが悪いな
おまえらみたいな気持ちが悪いヲタはいつまでたっても表彰台登れないからな

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 13:00:09.45 ID:SbI0BO4r.net
その手のキモオタは本当に死んでほしい

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 13:32:05.44 ID:cNtB5GLO.net
【キモヲタ】 Bianchi ビアンキ Part38【滞在中】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411187436/

次スレは絶対に気持ちが悪いヒョロヲタはくるなよな
初音ミクヲタはいい加減にしろ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 14:15:21.45 ID:eSfz7ozd.net
初音ミクしか知らないんだろうなバクワラ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 14:16:49.07 ID:gndUCWaT.net
全身チェレステも女の子ならかわいい(*´▽`*)
ttp://www.wonder.co.jp/gfx/game/robotics_notes_elite1.jpg

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 14:24:22.44 ID:5PU9xrqk.net
ミクとか弱ペダのジャージ着ちゃう人とか正直個人的にはあんまり好きじゃないけど
ここまでのアレルギー起こしちゃう人の方が気持ち悪強いよっぽど痛い…

ひっでえスレタイだけど次それ使うんか?

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 14:25:10.18 ID:5PU9xrqk.net
誤字
気持ち悪いしよっぽど痛い

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 14:29:28.57 ID:gndUCWaT.net
精神疾患のID:cNtB5GLO がたてたひどすぎるスレタイは削除依頼して
まともなスレッド立て直しましょう
スレ住人みんながキチガイだと勘違いされるのは嫌です。

1005 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 15:08:38.33 ID:NnlBtnAn.net
既に勘違いされてるから安心しろ

1006 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 17:00:18.25 ID:1AVO1njk.net
よし!みんなティッシュを用意しろ

1007 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 17:01:38.50 ID:1AVO1njk.net
準備出来たらチャックを降ろせ!

1008 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 17:04:20.10 ID:1AVO1njk.net
チャックを降ろしたら父さんと母さんに謝るんだ!





生きててゴメンなさいと・・・

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200