2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴムノリ】パンク修理7【鮮度が命】

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 09:43:30.53 ID:vERBWkw4.net
>>208
自宅まで1時間だったら断然ポンプのみの方がいいよ。4気圧も入れれば難なく帰宅できる。
CO2は時間に追われてる人、セメントでチューブラー貼ってる人、超面倒くさがりの人に向いてる。
エアボーンやマイクロロケットなら4気圧入れるのに正味3分程度で済むし、特にエアボーンだと
重量と体積ともにCO2より少ないからね。

んで、CO2だけの場合は複数回パンクしたときに対応しきれないことがある。
複数回なんてねーよって思うかもしれないが、神様が降臨してるんだから結構あるもんだ。

出先で慌ててしまってチューブの噛み込みをしてしまうことだってありえるし、
タイヤ内に異物を混入させてしまうこともある。
パンク原因を取り除けないことも結構ある。
何よりタイヤトレッドがバーストしてしまったり、サイドカットしたときは(何かしら当て紙などを
入れ込んで)低圧でじっくりエアを入れてやらないと悲惨なことになる。

そんなわけでみんなポンプも併用だよ。CO2だけの豪気な人もボンベ二本は持ってるんじゃないかな。

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200