2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season46

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 21:04:25.57 ID:aw5ZvGui.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season45
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407193070/
荒川サイクリングロード season44
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404918882/

■国土交通省道路局自転車道案内
  http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 19:34:15.62 ID:JXwA0WG9.net
>>392
U字?上流に向ってチョイ先にあるシケインの事か?
あそこって夏は草ボウボウで見通し悪いし、ちょっと砂っぽくて滑りやすいし、
なにより下りながらのカーブ&ターンなんで初心者がしょっちゅう突っ込みすぎて
回りきれずに路肩に突っ込んでる

あそここそ直線化して欲しい

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 19:50:18.30 ID:5gOZ5+xX.net
>>393
あーそれです。
アレ地味に超危ないよね

395 :382:2014/09/08(月) 20:01:00.19 ID:oe24Qiwv.net
>>391
そうそう、たしかそのあたりだけ2年間ぐらいだったか一時的に通れるようになって
今の迂回路になったのは2007年あたりだったと思う。
もう昔のことなので間違ってるかもしれないけど。

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 20:20:40.12 ID:UoMALHoP.net
先週土曜に初めて榎本牧場行ったら
自分と同じ赤のCAAD10が駐輪されてて妙に嬉しかった。
普段赤フレームのキャノンデールとすれ違う機会があまりないから(´・ω・`)

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 20:27:05.33 ID:I8HjELiw.net
そこ今ミニブタの子供いるね
あの大きさで成長止まるなら一匹欲しい

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 20:39:08.78 ID:g1YS8hEC.net
>>396
そう?かぶると嫌じゃない?

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 20:47:32.31 ID:ECJtj0m5.net
カラーオーダーだから誰とも被らないぜ

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:07:56.44 ID:ER9tQGQW.net
赤のCAAD10なんてあったの?

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:11:23.54 ID:7G3DrAyq.net
ggrks

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:41:00.03 ID:/OFwbHiJ.net
>>397
あの小豚可愛いよな(*´∀`*)
豚のくせにやたら俊敏にチョコマカ動くのがまた。

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:43:14.52 ID:pgTE9m0F.net
被るのが嫌って思考がよくわからない
共感できる人が見つかるのっていいことじゃないのか

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 21:50:30.22 ID:5gOZ5+xX.net
服が被るのとおなじ感覚らしい
意識しすぎだと思う

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 22:11:52.03 ID:T6K03EgW.net
>>396
先週の土曜?
赤のキャノンデールを岩淵水門の駐車場で見たけど同じ人かな?
そこから榎本牧場行ったんなら自分と全く同じルートだ

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 23:20:28.69 ID:k8DdRXoh.net
>>395
竹薮迂回路になったのは、2007年6月からなので記憶は正しいね。

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 23:52:07.59 ID:Tc5Y3YlI.net
工事始まった時は1〜2年の我慢と思ったが
もう本線を開通させる気が無いと思うようになった今日この頃。

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 00:05:16.80 ID:ERwzcGkC.net
曇っていて涼しかったから夏になって初めてアームカバー無しで走ったけど、
雑草が左腕にビシビシ当たって赤くなったから、曇っていてもカバーは必須だな
対抗自転車とすれ違うときに邪魔な雑草を手で払ったら、すいませんって謝られちゃった

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 00:20:39.67 ID:i05H+b4Z.net
こっちは雑草にバチバチ当たってるのに
対向がこっちぎりぎりの当たらない真ん中走ってくるとぶつけてやろうかと思うわ

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 02:00:16.58 ID:Aq9PTiub.net
ぶつけりゃいいじゃん

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 02:15:35.29 ID:rwzAHzwY.net
行こうと思って起きたら、雨降ってんじゃねえか('A`)

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 02:44:12.93 ID:5bQw3vVH.net
こ、こんな時間から普段いくのか?すげーな… 俺も今度いくかな。河口からだから急がないと秋ヶ瀬辺りで電池切れそう

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 05:12:34.62 ID:Arqrll0W.net
日の出が遅くなったなあ
明るくなるのを待ってたけどライトつけて出かけるか

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 08:47:20.86 ID:6UHDdqy5.net
背割堤は、道端の草もなくなってた
来月あたりは荒サイがトータルに快適そうだ

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 09:50:19.46 ID:rrwbgrC5.net
風はいつ止むのかね?

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 09:54:40.34 ID:289F0e6l.net
空気は涼しく、日差しもいい。でも風が強いですね……

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 09:58:25.92 ID:MX6QARcv.net
台風来てるから、週末まで待て

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 10:22:07.32 ID:s8qssUWn.net
この前土手上見て来たけど、前の道路もボロになってた

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 10:23:48.09 ID:s8qssUWn.net
明日雨らしいし、今日は和光から物見山まで行って帰ってこようかな調子良かったら白石まで

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 11:30:43.83 ID:Aupc77r/.net
向かい風キツかった(>_<)
除草すすんでます圏央道付近のジャングルはまだ残ってますが絶賛作業中。
週末には全線開通の見込み

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 12:17:00.32 ID:rWxY64BJ.net
にしこり負けたから今日はいいや 明日走ろう

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 12:49:33.28 ID:JJ1xlERg.net
なんか行きも帰りも向かい風だったような気が…

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 12:53:00.90 ID:rwzAHzwY.net
北東から吹いてる時は、どっちに行っても向かい風に感じるよお。

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 13:12:49.55 ID:22GTgrJc.net
おまいら気象予報士なみに天気にびんかんだな

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 13:55:17.75 ID:zJIXY1WJ.net
自転車乗るまで風速なんて気にしなかったしな。
風俗なら

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 14:07:04.55 ID:0joIn3D9.net
左岸の大芦橋あたりってもう走れるようになってますか?

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 14:55:10.68 ID:IbBHDJjL.net
サーフィンやスノーボードやってた時から天気は気にしてたな。
あっちの方が天気は大事。

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 15:41:35.94 ID:yzF5O+If.net
スノーボード俺もやってたけど、暴風雪で視界ゼロとかだとリフト止まるから、
行く前に現地の天気予報とかライブカメラ見たりはしてたけど、
晴れか雪かは別に気にしなかったな。

429 :金城:2014/09/09(火) 16:44:10.60 ID:Eo3RIhZZ.net
ロードレースはオールウェザースポーツだろjk

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 18:24:25.72 ID:paEHOJlZ.net
ピザ屋で働いてた時は雨の日が死ぬ程憂鬱だった
そのトラウマから雨が降る前日は空気でわかるようになった

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 18:33:11.70 ID:rWxY64BJ.net
>>430
雨増し賃金とかないの? 8号きたときピザ注文してごめんよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 18:33:47.37 ID:7dl1QrZm.net
>>430
雨の日は憂鬱、と教えられたらそう思い込んでしまう
雨の日だって楽しい事は有るのに。受け取り方一つで別の物になってしまう
脆弱な物だ、人の中の真実とはな。

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 20:00:23.08 ID:+ovhBPF2.net
東京だけど走ってて日頃は感じない下水の臭いが妙に鼻につくことがある
こんな時はその日の夜か翌日雨になることが多い。

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 20:04:00.49 ID:s8qssUWn.net
和光から白石往復して来た、初めて全部自走した
記念に初めてエロい店行く

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 20:49:19.23 ID:4NETL7x4.net
>>433
西新井橋の所(右岸上流)臭いよね

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 20:54:19.99 ID:scs2JHa/.net
圏央道のまだ草ボウボウで視界悪い所で
レースみたいに二人で暴走してたのがいたが
このスレの奴らかね?

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 21:38:38.04 ID:jQVXYCO2.net
>>426
走れますん

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 22:05:23.46 ID:4I2bvO35.net
>>433
それは土石流の前兆

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 22:15:31.91 ID:paEHOJlZ.net
>>431
ないよ。もう転職したからどんどん頼んでいいよ。
>>432
教えられたわけじゃなく単純に雨の日(特に週末)は鬼のように忙しくなって、それこそワタミやすき家のブラックと変わらないくらいしんどいんだ
台風発生のニュース見たら絶望を感じるくらいのトラウマ

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 22:20:30.82 ID:ja7Dq4RN.net
まさにピザブラック

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 23:56:35.85 ID:yzF5O+If.net
まあ、そういう誰しも外出したくない時がデリバリーの1番の稼ぎ時だしな。
そこで注文断ったら商売にならんよな。

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 00:14:06.19 ID:o3dPs4Ch.net
週末の雨の日にピザ・・・何度か頼んだことあるわ

でも>>439が個人経営してるピザ屋だったなら嬉しい悲鳴だよな
賃金変わらないから苦痛なわけで

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 08:55:57.10 ID:UAVeuHDA.net
>>439
忙しいからブラック企業ってわけじゃねーぞ?
注文ないなら君の雇用自体ないわけだからさ・・・

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 09:01:04.86 ID:imDvne7a.net
知り合いの大学生がやるバイト全て ブラックブラック 言っていたのを思い出した

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 10:55:59.95 ID:wogkNL5O.net
スピードガンで暴走ローディ共を狙撃するバイトはどこに応募すればいいんだ?

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:38:36.31 ID:s1D57JuH.net
>>434
エロい店のレポよろ。
白石は行ってみたいが、板橋区からだと遠過ぎる。

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:43:42.32 ID:X/rLz3As.net
>>446
輪行すりゃいいだろ!

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:45:08.64 ID:imDvne7a.net
白石は輪行する程の所じゃないだろ

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:46:58.26 ID:X/rLz3As.net
>>448
仕事に支障出るだろ!

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:49:22.79 ID:imDvne7a.net
輪行するなら赤城でいいじゃん

登りオンリーがイヤならジャパンカップのコースとか

451 :hage:2014/09/10(水) 15:07:56.74 ID:XC863Ecu.net
熊谷まで走って来たけど太郎右衛門橋〜御成橋は殆ど草刈してなかったわ
平日で対向車が殆ど無かったから良かったけど三連休とかムチ打ちの刑だわ
走る人は覚悟もしくは対策(長袖等)が必要
左岸、大芦橋〜糠田橋下流の工事は来年3/31終了予定と看板に・・・
10/5埼玉サイクリングフェスティバルとかで自転車は安全運転をとの
看板が多数あり(糠田橋上流〜熊谷辺り)

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 17:08:10.21 ID:YPq3ExD0.net
あれ熊谷出発で利根川通るやつじゃなかったっけ?
追い出されてこっち来たのか

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 17:25:42.48 ID:XBMI9nQR.net
川岸屋下流側の田んぼで羽虫の超大群ゾーンあり(100mくらい…)
おでこに4匹捕獲、ヘルメットにも多数捕獲、お口チャックだったので俺のカロリーにはならず。

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 17:33:05.01 ID:imDvne7a.net
ふと思ったんだけど、なんでデブ親父の履くレーパンは膝上ギリキリまで長いの?

人によっては膝の皿が半分隠れてたり

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 17:43:23.98 ID:SYzxjcz5.net
10月の鴻巣花火大会の時には、上流は秋の雰囲気出てそうだな
最近忙しくて出てないわ

夏に初めて走ったけど、桶川〜鴻巣自然公園の右岸を上る時に、
不法占拠してるような汚いバラック小屋群なんだよ あのへん雰囲気怖いな、何となくだが

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 17:56:19.37 ID:9kDnY44u.net
10秒でわかる登場人物
http://i.imgur.com/M8IAZgH.png

この夏、エンジョイ出来て良かったね
http://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/545094_161031450697979_504967266_n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BRw1xf5CUAAgbwv.jpg:large?.jpg

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:26:20.79 ID:YPq3ExD0.net
研ナオコ?

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:28:20.18 ID:mlRCofX6.net
>>454
ウエストにあわせたレーパン履くから丈が長い
又は、筋肉か脂肪かは分からないけど、太くてそれ以上上がらない

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:42:00.47 ID:jMCC37lx.net
>>454
レーパンで探すとどうしても同じような長さのものしかないので、婦人用下着
とかで探すとこういうのもある

ttp://item.rakuten.co.jp/sanchya/sa1263/

パッと見はレーパンと変わらない。値段も安いので履き潰しても気にならない
最近はこればっか履いてる

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:48:13.92 ID:imDvne7a.net
>>458
納得

デブ=短足 じゃなくて腹に合わせてんだな

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 19:16:53.56 ID:jdsvpf7r.net
>>451
例によって年度末で一区切りするだけだろう

>>452
http://jtbsports.jp/contents/saitama_cycle2013/img/map.gif
http://jtbsports.jp/contents/saitama_cycle2014/img/map-2.png

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:54:50.19 ID:QZoH9HfR.net
ダイナモライト付けて
街灯無くても怖くないぜーって走ってたんだ。

ところがホンダエアポート着いたところで
ライトを支える自作のアルミステーが折れて
泣きながら帰ってきたよ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:04:31.19 ID:qd2BRpG8.net
ヘッドライト持って行くニダ

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:47:33.48 ID:wogkNL5O.net
ダイナモ感覚ダイナモ感覚!

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 04:11:01.14 ID:wo75LyK5.net
俺が気に入らない仕事内容=ブラック
俺が気に入らない商品の話題=ステマ
俺が気に入らないレス=アスペ

あるある3原則

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 06:01:00.29 ID:Ti6Kxr0R.net
>>459
http://hissi.org/read.php/bicycle/20140910/ak1DQzM3bHg.html

キャノンデール乗りの変態うざい

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 08:35:59.01 ID:pimzI1BQ.net
>>454
デブではないけど日焼けしたくないから上下長袖着て走ってる

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 11:08:42.84 ID:At/BQYaO.net
さすがに今日は荒サイグロに行くって気がおきないな

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 12:29:09.12 ID:pqXFjPqI.net
走ってたら雨降ってきた(´・ω・`)
ゴロゴロも来おった(´・ω・`)

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 13:41:28.38 ID:eIDKmX4E.net
さすがに今日は3人しかすれ違わなかったな

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 13:49:22.98 ID:ucO23wCs.net
この雨で3人もすれ違うのか…

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 16:17:03.05 ID:9/l5MfCj.net
>>470
きぐうだね
俺も3人しかすれ違わなかったyo
しかも全員顔見知りw

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 16:31:33.30 ID:VvOMkPkV.net
クソッ!…今日はどこで雷雨が発生してもおかしくない
とか天気予報が吐かし屋ふぁるから行かなかったのに、楽しそうにしやがって(´・ω・`)

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 17:04:15.15 ID:FrP2fFYe.net
頭巾ニキは雨でも走るの?

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 19:39:11.59 ID:AiOGaZIz.net
雨の日走れば分かるんじゃないかな?

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 21:59:59.68 ID:kiqPwo76.net
いいなぁ。俺も子の権現いきたかった。平日組に戻りたい。

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 22:47:26.28 ID:/+knEX5l.net
雨が好きなのか?

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 23:40:32.31 ID:S1BwcVx/.net
来月から毎日走れる!ものすごく待ち遠しい!
再就職先決めずに今の会社辞めるんだけどね!

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 23:59:24.97 ID:FrP2fFYe.net
楽しいのも最初のうちだぜ

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 00:00:49.37 ID:uQyJnRaP.net
>>478
だいじょぶだ!
俺はそのパターンで乗りまくろうと思って
たが、初回の失業給付も受けられずに
次が決まっちまったよ。

もうちょい休みたかった〜

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 00:13:38.48 ID:ixxf4wME.net
>>480
それはもったいないねぇ
478だけど、独りもんでここ10年くらいしっかり貯蓄だけは
してきたから1年くらい無職でも暮らしていけるくらいの
カネはできた!

とりあえず病んだメンタルを治すためにも好きな
荒サイを毎日走ってみるよ!

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 00:20:46.65 ID:xwheA3w9.net
パチ浸りになるよかマシじゃ
下を見たらきりがないけど

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 00:24:52.42 ID:WoDkkIiz.net
下を見て安心することも必要だ

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 01:22:43.89 ID:RDAk1Q2e.net
雨弱くなるまでパチンコでもと… くそ…

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 01:33:52.23 ID:apORqW+X.net
もうちょっと楽しい話をしようよ!

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 01:43:55.25 ID:201mNJ9V.net
>>480
そんなに早くきまったら逆に就職祝い金もらえるじゃん?

>>481
あー1ヶ月くらい休んで走りまくりて〜
一生に何度もないことだからいろんなところに行きまくるといいよ!!

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 04:36:42.92 ID:vXwOkLd7.net
さて行くか
再就職はなるべく早くした方がイイぞ
じゃないとオレみたいに何年もズルズルと無職が続く…

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 07:11:46.65 ID:eNPUPBPk.net
ワイと一緒に株ニーしようや!

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 07:46:44.03 ID:+0uoJj3f.net
雨の日走る練習しないと、自転車旅した時困ることに気づいた

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 10:38:18.75 ID:1LHqg5+W.net
雨が降ったら 立ち止まってみるのもいいじゃない みちゅを

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 15:33:29.28 ID:9BvpiNri.net
今日朝8時半ごろ太郎右衛門橋〜圏央道がきれいに草刈されていて、
ああ、この道はこんなに広かったのかと思わず笑ってしまったw
その先も600メートルくらいは草刈されていたんだけど、更にその先は草ぼうぼう。

ただ驚いたのは12時ころに戻ってきたら、比企CRの分岐辺りまでの残り区間が
道端から1メートルだけど草刈されていた。
わずか3時間半でやるとは凄いわ。

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 15:38:25.67 ID:xpzbxpSJ.net
草刈、連休に間に合ったようで

秋ヶ瀬公園から大芦橋までほぼ完了
すれ違いに支障なし。

さくら堤へ横断する道路が舗装工事中で人が溜まる。

天気良さそうで良かったね。

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200