2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season46

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/28(木) 21:04:25.57 ID:aw5ZvGui.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season45
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407193070/
荒川サイクリングロード season44
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404918882/

■国土交通省道路局自転車道案内
  http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 12:48:15.10 ID:QVUTwNXk.net
>>679
グロ

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 14:52:04.25 ID:6xkQb35Q.net
正直気持ちよさそう。俺もやってみたい・・・

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 15:03:44.99 ID:gAX37+Sp.net
>>679
         _,,,--''''''''''''''- 、,,_       
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/   
    /::::::::::::, ---------、______/
    'ー'ミ彡ニッッ,,,,  ,,,,ッッェ、 lミ}
     トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I   
     | |   - ;  ::.ヽ、_  i`l  
    . !_l    /'、_ __)、    lノ  
      _l  /:::  ~  l   /   
,  ..-'''/": l  (ー<ニ>、!  /、_______        
' ヽ、  /   iヽ   ー   ,イ ヽ  r`--、
        ヽ `ー---- '"ノ    l  | 

グロ中尉[First Lieutenant Gros]
   (1932〜 アメリカ)

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 17:21:54.50 ID:K57lONZ2.net
今日は風が強かった

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 17:47:51.17 ID:2j9NBuc1.net
>>671
それは本当の話ですか?

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 18:01:45.16 ID:KoMeu5SA.net
>>677
ありがとう
夏場はずっと行ってなかったから気になってた

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 18:41:09.00 ID:9vee4lIr.net
>>684
彼岸花 早さ 伸び とかで適当に検索すると出てくるよ
というか、彼岸花の咲いてる周辺はその少し前に機械で満遍なく雑草を刈ってるから
最初は不思議に思ってたけど納得した

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:25:10.10 ID:jy4T8/Pg.net
気がつくといきなりニョキっと生えてるよね
きれいなんだけどどこか気味の悪い不思議な花
恥ずかしながら白いのがあることをつい最近知ったわ

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:31:09.04 ID:V1kzS7sY.net
遠目には鮮やかな赤い花なのに、
よくよく調べようと近づくと本体がなくてうつろなんだよな
その辺も気味が悪いw

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:37:54.33 ID:eIBqyl50.net
ここが名所の1つみたい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%BE%E7%9D%80%E7%94%B0
何気に上江橋から真っ直ぐ行けてそんなに遠くない
週末晴れたら行ってみようかな

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 19:48:28.09 ID:eIBqyl50.net
片道23km程か。。。15号線は通ったことないけど危ない道なのかな?

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:00:47.79 ID:cg+aeKx8.net
巾着田行くなら、遠回りになるけど入サイおすすめ。

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:03:06.67 ID:AmPCTxRd.net
そこは毎年レイヤーの子とコスプレ写真撮りに行く
レーパンからコスプレまで様々な人がいる不思議空間

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:13:27.01 ID:bUlmWeBr.net
サイボクハムと加藤牧場が屋台を出してるよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:15:07.96 ID:eIBqyl50.net
>>691
それも考えたけど片道38kmになってしまうのでちょっと無いかな
15号がガタガタで細くてトラックだらけの道なら入サイを選ぶけども

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:23:02.44 ID:qr9LIpnb.net
>>687
毎週末公園でジョギングしてた時
突然何もなかった所にたくさん咲いてるもんだから
季節で公園の人が植えてるのか?とか思ってたわ
毎日散歩してるような人しか分からないよね

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:28:47.41 ID:q/2v3WYi.net
>>689
荒川周辺(正確には入間川だけど)でも先週段階でこんな感じ。
今週末は満開かな。

http://2ch-dc.net/v5/src/1411039343168.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1411039496771.jpg

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 20:56:48.65 ID:cg+aeKx8.net
>>694
なら15号でいいんじゃない。
八瀬大橋辺りからしか知らないけど
幅広めだし舗装は綺麗めだよ。交通量多いけどね。

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 21:14:56.68 ID:eIBqyl50.net
>>697
サンクスやっぱり量は多いのかあ
入サイは久しく走ってないから覚えてなくて不安というのもあったり
豊水橋まで行って299で向かえばいいんだよね。うーむちょっと考えます
(スマフォ持ってないから迷いそうw)

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 23:11:10.19 ID:Gr0So75c.net
>>694
15号は個人的にはあまりおすすめしない
道は狭くないけど左端にかなりの轍(凸凹)があったり
グレーチングが無駄に車道に出てるゾーンがあるので路面状況には神経を使う

700 :スポにゃん ◆fTRFnUlLpo :2014/09/18(木) 23:24:32.58 ID:I7siHJSI.net
上尾の焼却所裏の公園から見える民家があった所で発掘作業してるが
土手なのに遺跡が埋まってたんかね

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/18(木) 23:33:30.62 ID:gbXPohRG.net
奥武蔵グリーンライン走った帰りにr15よく使うが
正直他にいい道あったらこんなとこ走りたくない
ちなみにホチキスの芯みたいなの踏んでパンクしたことあり

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 02:01:22.33 ID:0SvW+6EH.net
15号は車でも嫌だわ
299合流した後の山道は気持ちいいけど、今は体力不足で正丸すら行けないかも

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 10:46:44.95 ID:cnbJ0UG4.net
上江橋から巾着田 15号線回避コース
http://yahoo.jp/0R6TbM

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 11:05:40.68 ID:SmJPTw2h.net
俺はいつもそのルート

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 12:12:36.81 ID:/ooIgNWO.net
>>703
川越橋は渡って小畔川沿いを西進し
武蔵高萩駅過ぎから線路と15号を超えて
南の丘陵地帯を西進して巾着田行く
適度なアップダウンが楽しいよ
混雑時にも車はいない

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 12:46:02.62 ID:UISNdSKI.net
治水橋のちょい南の空砲田んぼエリアを走っていたら
土の塊踏んでハンドル取られた
気づいたらヤブのでキョトンとしてたわ

正直土の塊舐めてた

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 13:00:07.43 ID:UnBQimq4.net
だから運痴はロード乗るなって
ちょうしこいた運痴が他人を巻き込まなくてよかったなホントに

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 13:19:01.85 ID:OuGDlbnK.net
>>703
おお、さんくす
近々行ってくる

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 14:04:06.77 ID:5vK+vv+I.net
>>703
あら、たのしそう。こんど行ってくる。
詳しい解説、ありがとう。

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 15:21:39.91 ID:QJ2ukGCI.net
吉見の管理センターで大股開きでふんぞり返ってた兄貴!
いい加減にしろよな!
通り過ぎる時に視界に入っちまっただろ!
(;´д`)オエッ

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 15:32:13.05 ID:gbePVigU.net
>>710
こんな感じ?

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 15:52:07.15 ID:iqNvMSAK.net
そんなことがあったのか。
昨日、我が忠実なる下僕がヤジマ土手で全裸クロスを目撃したようだ。
最初は上下肌色の服を着てるのかと思ってたら、向こうが直前で止まって、いそいそと短パンを穿いたらしい。

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 16:49:54.99 ID:RcnlgYzs.net
>>700
あの辺りは、西貝塚って言う位ですからね。
地面に白い丸が付いているところが遺構です。

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 17:17:49.80 ID:jbHb+mOp.net
>>713
さっきシゲシゲと見てきた
発掘のお仕事してみたいなあ

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 20:54:49.53 ID:l2kTSBh2.net
穴掘られてお金もらえる方法だったらいくらでもあるぜ!

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 23:33:32.37 ID:4cjDxpDW.net
>>703
無駄に長過ぎる
南北に行ったり来たりだ

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/19(金) 23:40:36.14 ID:nAgS6LVN.net
>>716
見本plz
出来ねぇなら消えろ

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 00:07:26.38 ID:oGm16TLI.net

何コイツ

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 00:43:21.06 ID:Non3hPyw.net
俺だよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 01:32:27.82 ID:a4IasTbb.net
笹目橋付近にトレーラーハウスみたいなのあるよね?
あれ住んでるの?

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 06:04:18.80 ID:715n61GA.net
夜なら全裸でもわからない
誰かやってみたら?

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 11:24:58.01 ID:qGcpj7rp.net
>>714
バイトならけっこう募集してるぞー

軽く雨だなー
今日は走れないか

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 15:05:37.98 ID:RZ0ylrjU.net
オメーラ、糞弱えくせに榎本でいきがってんなよ?

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 15:13:48.33 ID:pU5YPjAn.net
牛が喋った!?

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 15:14:30.60 ID:mGMEMfXx.net
弱いのは事実だか牛や豚相手に粋がったりはさすがにしないぞ?

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 15:17:41.99 ID:R6woK80T.net
じゃあ後は、猫と犬とロバしかいねぇ

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 15:18:41.15 ID:fKZp4b7A.net
犬いたっけ?

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 15:28:29.74 ID:0vLq2pdT.net
榎本はもうにわかローディしか来ないイメージ
牧場臭立ち込める中にわか丸出しめたぼオッサンがピチピチパンツで写真ぱしゃぱしゃアイスぺろぺろとかもうね、ほんともうね

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 15:29:12.39 ID:MvmyF/Wv.net
ミニブタ

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 16:14:30.04 ID:mGMEMfXx.net
犬は昔居た、ナナちゃんとモモちゃん

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 17:16:39.13 ID:Non3hPyw.net
雨ふんねーじゃねーかー ボケー

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 17:25:31.56 ID:osi4egTC.net
むしろなぜ降ると思ったのか

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 18:49:29.66 ID:UdzaC8+k.net
南の方は降ってたよ戸田より北はろくに降らなかった模様

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 21:00:43.62 ID:fxyj+brI.net
>>728
榎本牧場を出てきたローディをママチャリで追いかけ回すのが楽しいからオススメ

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 21:04:48.23 ID:DGi4mklG.net
>>734
お前痛いな

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 21:43:07.80 ID:fxyj+brI.net
>>735
牧場でピチパンコスプレでビール腹晒してる方ですか?w

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 21:44:22.89 ID:UdzaC8+k.net
ママチャリでロード追跡できるなら相当の脚力だなー

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 21:55:32.47 ID:ZM2FsWfr.net
>>734
明日行くから宜しく。ちゃんとついてこいよ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 22:01:10.76 ID:dtiduNLh.net
ママチャリだと、足に力入れてるかわからない程度で追い越せるホイール性能のお陰だと思うけど

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 22:01:18.24 ID:O3rxbPVj.net
>>738
俺、大学自転車部だけどママチャリでオヤジ・ローディ煽るのが趣味
時間と特徴教えて、ついていくよ〜!

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 22:45:55.36 ID:Non3hPyw.net
>>740
赤のキャノンデールじゃヴォケ!こいや!

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 23:28:30.20 ID:oFUBSZhP.net
榎本付近の道は追いかけっこに向いてないよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/20(土) 23:46:56.06 ID:I/hTkbEw.net
ちんたら漕いでると、たまにママチャリに抜かれる。25km/hだと危ない

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 04:36:23.61 ID:7roOCrPn.net
つうか、オジサン達は、これから寒くなる季節も走るのかい?
寒いの苦手な、にわかローディだから、荒サイそろそろ終了するわ 来年また会おう!

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 06:26:42.30 ID:RDp2PSPU.net
北風の中を走ってこそ荒サイだろ

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 07:36:09.69 ID:XlI9jZfn.net
>>740
黒のFocusだよ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 08:05:39.17 ID:CYeAtADc.net
今日はいい感じに晴れてるな
上流行きますか

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 08:31:29.18 ID:xFal3Qf3.net
>>740
黒のシティサイクルです

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 09:30:41.64 ID:ryvTG3IU.net
>>740
ドラスタ1100っす

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 10:43:53.09 ID:ASu4OW8x.net
>>740
ジャイアントのエスケープ3です 得意な路面はフジツボです

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 14:25:26.60 ID:CYeAtADc.net
西貝塚の下の田んぼ
虫が霧雨ぐらい当たってきてひどすぎ
迂回した方がいい

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 16:12:55.13 ID:69aw95/2.net
29er欲しいから10万くらいくれや

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 16:59:10.67 ID:8VpXCGqf.net
>>703
殆ど荒サイ関係ないけど、入間大橋から入間川CR経由で巾着田行ってきたぜ
彼岸花綺麗だったしポニーとかも居ていい雰囲気だったけど、人がやたら多かったね。
TVかなんかで取り上げられたんかな?

帰りは15号通ってきたけど、あれは自転車で通る道じゃないねw
交通量は多いし路側帯はデコボコしてるし歩道もあったりなかったりするし。

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 17:10:46.15 ID:GVBc6efJ.net
だから、南の丘陵沿いを走れとあれ程言ったのに

ところで巾着田なんか行かなくても、入間川しりゅの越辺川で天神橋上流の土手の彼岸花群落が凄かったぞ

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 17:20:39.47 ID:t1VIkq/X.net
ちょっと走っただけで服に羽虫付きすぎ

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 17:21:58.06 ID:WVQNPKoq.net
巾着田は有名になっちゃったからね
おれも何年か前に道に迷ってお気に入りの場所を偶然発見した

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 19:35:49.97 ID:oQEr4gM1.net
>>741
>赤のキャノンデールじゃヴォケ!こいや!

粋がってる割に時間書いてないじゃん。
赤のキャノンデールだってぷっ、趣味わるっw

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 19:42:47.59 ID:z8vaNVh1.net
彩湖回って秋ヶ瀬の床で対岸に抜けて帰ってこようかと思ったら
天気が良いので牧場まで行っちゃったw

アイスに行列が出来てて並ぶの嫌なので食わないで帰ってきた orz

24日からまた工事始まるみたいですね

759 :彼方 ◆BIKEw/paXU :2014/09/21(日) 19:52:03.40 ID:BnpackiY.net
http://yajima.ath.cx/~arakawa/cgi-bin/up2/src/pic0219.jpg
彼岸花

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 19:54:47.92 ID:3t3j/dmy.net
>>755
白っぽい服は羽虫がつきやすいらしいぞ

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 20:03:57.42 ID:03lM5d4g.net
榎本牧場でも盗難あったらしいじゃん
週に一回程度行ってるけどこれからは簡単な鍵持っていこう

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 20:12:20.99 ID:JJ6bhkiO.net
>>759
今日行ったら写真撮ってる人が沢山いたわ

吉野まで行ったら片道で足が完全に売り切れになって、自分の貧脚に愕然とした

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 20:13:56.47 ID:8KlEle6i.net
>>754
巾着田には日蔭があるけどそこに日蔭が無いでしょ
美的センスが無いと日なたと日陰の違いも分からんか

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 20:18:38.89 ID:z8vaNVh1.net
>>759
綺麗やね!

荒サイのは、なんか去年より花の色がピンク色に感じた

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 20:27:02.84 ID:ASu4OW8x.net
ひえ〜 ホラーじゃねーか

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 21:00:23.73 ID:J6hMr+wz.net
>>751
1ブロックだけでも相当くらうからなー
信号渡りたくないから我慢して息止めて通ったよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 21:31:39.66 ID:8Ta0TaUn.net
>>751
上江橋から川岸屋に向かう途中、ゴミ焼却場の下に広がる田んぼ、顔に虫がバシバシ当たって酷いな。
あのあたりが西貝塚なのね。

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 22:12:20.21 ID:69aw95/2.net
ゴミ焼却場から降りずに進んで右折して一般道に
間平橋横→郵便局前→上尾橘の裏→あっぴー休憩所が正解ルート

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 22:18:07.21 ID:X3PYRIPO.net
彼岸花が気味悪いという感覚がワカラナイ

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 22:35:19.94 ID:Nwp3eXTI.net
やっぱり葉が無いからなぁ
遠目に見るぶんにはなんとも思わんけど
良く見ると茎と花だけで不気味だよ
どうやって光合成してんだ?

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 23:13:58.17 ID:l2OL9fZ4.net
ホントだ!葉っぱがない!
今頃気付いた!

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 23:32:19.78 ID:LBUtZg7L.net
>>761
夕方17時ごろかぁ
その時間って行った事ないけど閑散としてそうだし、盗む気満々の奴にとっては良い場所だろうな
俺は何時も鍵は絶対にしてる
ってか、今まで盗難被害無かったのかなぁ

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 23:32:48.26 ID:n/Wf2rNl.net
恥ずかしながら左岸で京浜東北線近くの自動車教習所の越え方が分からず
いつもそこだけ小学校・中学校前の道を通ってたけど
今日やっと自動車教習所と川の間に道があることに気づいた
テヘ

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 23:42:57.18 ID:YWEWOc+D.net
>>772
昨日発生したのか。閉店間際に行くことが結構あるから注意しないとだなあ
昼間の「何じゃこりゃあ」に比べたら閑散としてるよ。冬は特に

本体は最低限の鍵を付けてるけど、備品は面倒でそのままにしてるから
店の中にいる時にサッと持っていかれたらどうにもならない

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 23:46:05.84 ID:TUglEpPZ.net
彼岸花を見ると金魚草を思い出す。
気持ち悪い

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/21(日) 23:49:34.28 ID:TUglEpPZ.net
車にワイヤーカッター積んで2人組で行けば簡単だよね。
さくっと盗って路上で合流して車に積み込めば良いもんね

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 00:23:51.82 ID:9rnVOmF8.net
>>773
あそこ俺も最初はそうしてた。
にしてもあの辺の車止めはやたら狭いよなぁ・・・
土手に上がった二箇所の車止め、必ずフレームに当たる(´・ω・`)

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 00:31:06.19 ID:+a67VGow.net
今年の9月は暑くならないまま、すっかり秋になったね。

http://2ch-dc.net/v5/src/1411313273985.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1411313304845.jpg

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 05:07:40.64 ID:1ywhCPDo.net
日没後に大芦橋を通ったらパトカーが数台河川敷に止まってた
また熊谷産の死体でも流れてきたんだろうか

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/22(月) 05:50:05.01 ID:BnL6oDta.net
榎本の盗難CAAD10 105か
https://twitter.com/caad10torareta

あんなとこ知ってんの近所の奴か牧場来たことある奴ぐらいじゃねえのかな

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200