2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車板 写真部90枚目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/29(金) 21:02:15.77 ID:LiAlotWw.net
画像掲示板
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi
2chデジタルカメラあっぷろだ Ver.4
http://2ch-dc.mine.nu/v4/

※画像うpサイズは1920×1080ピクセル以内、容量1MB未満を推奨します

まえすれ 自転車板 写真部89枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400606135/

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:51:31.55 ID:4AlmxlDx.net
小径やキャンピング車が乗鞍登っただけで劣等感むき出しのロード乗りが多そうだなあ・・・

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:42:24.50 ID:BLjfTwSz.net
>>794
そんな流れでしたっけ?あたまおかしいってよく言われない?

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:42:25.52 ID:jODWdLqD.net
http://2.bp.blogspot.com/-o1CVll8Hob4/VCqTbBk583I/AAAAAAAAKfo/cNYeAb_zdr4/s1600/IMGP4202.JPG
コスモスはいまいち時期がわからない

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 20:55:25.28 ID:oqoBNy9U.net
キバナコスモスは8月末くらいから咲いてるけど、普通のコスモスはこれからじゃない?
今年の天候じゃ咲かなかったり時期ずれ込んだりしそうだが

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 22:16:07.76 ID:O7DxSmOs.net
>>796
コスモスに透けた自転車が素敵かも
>>787
6速の14-32です元の純正は14-28だった
前は数えた事ないw
トップギアで30キロだとケイデンス102だったです
>>791
キャメラは自転車乗りには絶対お勧めできない
K100D super 600万画素w
このチャリだとフロントバッグにピッタリなので長く愛用しとります

近頃のモニターって横長ばかりなので同じ写真でも16:9トリムが気持ちいいと最近思える
http://2ch-dc.net/v5/src/1412169183549.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1412169210157.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1412169234588.jpg

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 23:20:23.48 ID:2/Vy2AVt.net
>>798
なんかものすごく人里離れた山奥って感じだけど。人の気配が無いのは
写真撮る上ではいいかもしれんがちょっと怖い。よく平気で行くなあ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:18:59.09 ID:50XmTagK.net
この間わりと近くの岬行ってきて撮影。
初めて行ったけど綺麗だったわ…。
http://i.imgur.com/6tXsLlH.jpg
http://i.imgur.com/SGGU8Ea.jpg
http://i.imgur.com/tzfpGQk.jpg

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 00:19:47.52 ID:50XmTagK.net
すまんリサイズ忘れた…

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 01:05:13.73 ID:LEKGEL8X.net
          {      \    | l        \}
    ・     /\,.> ´ ̄`丶  | l   l       }    ゆ
    ・    ' >'       ) \ l l  l  \__ ノ    :
   幺 ク  (/ u     `ヽヽ'⌒ヽ l  l   )     :
   小 巴  ./          _} }   ヽ  ′' /丶、    許
          '\     /   ―┐ー    ヽ/ , // )    せ
   ┴ ┼ {  \ / ,,= 、  l 「 u   ∨ /′  >   る
    メ ヽ」  `ヽ./〈 〃  \      |'. ∨    )     も
        (く    ⌒Y\\  | | '. /!     )     ん
   レ こ  { ) ,     |   \\ ヽ丿 У し /]ハ    か
     ・     Vく ij  |   \ 、 ヽ }  /7/i:::|     :
     ・    (. ヽ   人    Oヽゝノ/レo //ノ:::|    ///
     ・     {ゝヘ  ij _,三二ニ二>ミ='└=ニ'/´ :::::|⌒  ・・・
    ┃┃   ( l ∧ "´     _ 〃`ヽV´ /.:::::::::::l   }
.    ・. ・  x< l { ∧    i { f、、` ー-z‐' .イ::::::::::::/  /   ∧
   ⌒Y⌒\ ` < 丶、   { ^二 _/,∠.:':::::::::::/   //ハ'  〉
   \   〃    \三≧.ミ`ニ二//.::::::::::::/ ̄/ /  }/\
   ::::::\//    -‐く  )\ >‐く/.::::::::::::/  ヽ\ "´     \
   ::::::::::::;:> ´  _」_ \___ >.::::::::::::::::::/     ) \     〃
   :::::::/´  __/  `ヽ\:::::::::::::::::::::::/{   ニニ ,.-‐ヘ \  l |
    :::/   ,二/     /`ヽ〉::::::::::::::/ 八     〃     ヽ \

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 01:10:55.83 ID:sG416/cz.net
>>800
ノイズがひどいんで感度下げて露光時間をもう少しとったらよいんでね?

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 01:24:19.38 ID:50XmTagK.net
>>803
iPhoneの有料アプリだから限度あるかもなーカメラ欲しい(・ω・`)
一応やれるか調べてみる。アドバイスありがとう

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 01:56:26.92 ID:ZzaILcO4.net
やっぱフラットバーは美しいですね^^

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 02:55:40.21 ID:pclMwr1X.net
風が気持ちよかった
http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/8/6/8621df1d.jpg

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 09:42:17.20 ID:OA8lybfl.net
>>806
グロ

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 09:52:32.44 ID:KMhmVf2z.net
>>800
ビアンキってダウンチューブが三角形なんだね、剛性ありそう
>>806グロ注意

809 :799:2014/10/02(木) 09:56:01.31 ID:KFFDte9g.net
じゃあようオレが十億円持っていたとしてだな
えらい美人の嫁と可愛い娘がいたとしてだな
ド下手な写真をうpしないかっていうと、わかんないわな
スレとかたまにうpりたくなるだろうよ
あまり、手厳しく煽るなよ

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 11:00:19.07 ID:ciXH9i60.net
>>809
日本語でおk

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 11:54:28.14 ID:DGgeczcc.net
写真の勉強の前に、日本語の勉強を頑張ってくださいね

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 14:29:41.67 ID:peuK65O2.net
htp://f.xup.cc/xup7wkwfeuv.gif
htp://i.imgur.com/rv29A.gif
htp://33.media.tumblr.com/3db8a3b1e38ecee0f48cac09b2171dbd/tumblr_nawf1mUVHp1tnswo4o9_250.gif
htp://i.imgur.com/hlTEgdI.gif

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 14:46:26.58 ID:aeg1U31V.net
>>804
やっぱりあほんか。やだやだ。

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 15:06:24.54 ID:lqWEy7s8.net
富士フイルムx-t1を買おうと思うんだがロードバイクとの相性はどうなんだろう?

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 15:21:58.22 ID:ciXH9i60.net
デカいカメラバッグ背負って走る覚悟があるんなら645のデジだって運用可能だし
どこまで許容できるかは各人の自転車とカメラに対するスタンス次第でしょ

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 15:48:13.58 ID:dsji+6rZ.net
>>814
1月後には高級コンデジ書い足しているに3000ペリカ

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 18:46:48.41 ID:NMhF16yL.net
さすがに645Dはデカすぎるなw
中判なら、ライカSがフルサイズ一眼と同じ大きさだからいいんだけど、あまりにも高すぎる


>>814
X-T1は良いシステムだ。俺も欲しいけれど、ロードバイクではいろいろと厳しいとおもう
ポケットには入らないし、無理矢理サドルバッグに入れてると振動とかが気になって仕方ない
ただ、ロードバイク以外じゃ写真なんて撮らねーよ!という人でも無い限り、欲しいなら買っておいて損はない、かな

ロードバイクで運用するなら、自分の好きな画角をとれる単焦点のコンデジがいいよ
ジップロックにいれてポケットに入れれば良いから、防水防塵はあまり気にしなくて良い
防水ついていたところで、汗まみれにするのは精神衛生上よろしくないしな
特に拘りがないなら、RICOHのGRがいいよ、RICOHはカメラの性能自体は普通だけど、GUI含めて使い勝手が頭抜けて良い

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 18:54:24.02 ID:peuK65O2.net
htp://gazou.blueneo.jp/img/parody/0235.jpg

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 20:42:44.78 ID:peuK65O2.net
htp://gazou.blueneo.jp/img/parody/0284.jpg
htp://gazou.blueneo.jp/img/parody/1316358741.jpg
htp://gazou.blueneo.jp/img/parody/1274703708.jpg
htp://gazou.blueneo.jp/img/parody/1307199284.jpg

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 21:19:49.76 ID:2tlmK8nH.net
http://imgur.com/oAR0Dkm.jpg
http://imgur.com/nNwFnBi.jpg
http://imgur.com/ZFhxuO2.jpg
http://imgur.com/morWdEh.jpg
http://imgur.com/iSIHDng.jpg

多摩湖、狭山湖&八国山まで走ってきました!

汚い写真で申し訳ない

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 21:26:56.31 ID:LRHCmulG.net
>>798
三枚目、荒れた海辺のようにも見えるw

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:26:57.11 ID:+NvVHf4K.net
>>814
デカすぎるからXQ1でいいんでね?安いし。

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:30:55.24 ID:EbkCwLOw.net
>>820
違う2台がおもろい
最後のはなんとか自転車入れれたらカッコイイだろうけど場所が厳しいんでしょうね
>>799
乗鞍は怖くないけど行く途中の41号線て道がトラック多くて高速カーブな道なので
初めて走った時に死にたくないと本気で思いますた
明るいライト買ったのもそれからです
ミニチャリロングの後でロードに乗ると軽い!変速滑らか!気持ちええー!みたいな
どっちも好きなんですけど
http://2ch-dc.net/v5/src/1412256576275.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1412256597973.jpg

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:32:25.41 ID:npvZjUtY.net
>>814
人によるとしか言えないと思う
カメラ自体はフジの発色が好きなら買い
防防レンズとの組み合わせで雨の日も安心

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:42:55.16 ID:3a20jllK.net
>>796
http://2ch-dc.net/v5/src/1412257237083.jpg
キバナコスモスはもう時期はずれ気味でアップには耐えられないご面相でした…
仕方ないのでぼかして背景に

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:52:29.46 ID:7kRc50ZY.net
>>825
むしろ背景にしたほうが好き

827 :813:2014/10/02(木) 22:58:21.10 ID:lqWEy7s8.net
レスありがとうございます
我慢すれば使えるみたいですが、多少大きいみたいですね
かさばると嫌なので高級コンデジを探してみます

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 23:08:57.76 ID:9FMlMaDa.net
>>823
いいところだけど、俺にはムリ。
上りも下りも長すぎると苦痛。

>>825
いっそスクエア画角で
上の影を切り落としたい。

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 23:16:51.43 ID:sG416/cz.net
>>825
ホリゾンタルいいなぁ

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 23:21:35.67 ID:9FMlMaDa.net
>>823
ところで、ドラムバッグをサドルバッグにしたいんだけれど、
そのフロントバッグって、サドルにも取り付けられる?

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 00:26:56.63 ID:1p11jHIZ.net
>>827
ズーム要らないならGR、ズームも要るならパナのLX100かキャノンのG1Xオススメしとく

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 03:05:54.45 ID:q0i0UJ8q.net
>>799
ここのローディは観光登山ならぬ観光サイクリングだから実際は人多いんだわ
>>823
41号線走った事あるけど、トラックが多いって程でもないだろ
多いというよりは関西方面というか西日本全般で運転が下手で荒っぽい

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 09:28:30.96 ID:U0ni1z7i.net
>>825
上手いなあ。ゴチャゴチャしがちな自転車と柵を重ねてシルエットにしてる。
かといって真っ黒けにつぶれてる訳でもないし。普通にカレンダーに使えそう。
トリミングとかしてるの?一発でこの構図?俺ももっと考えて撮らないと
無駄なものばっかり入ってくる。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 12:07:40.59 ID:hrV2K6q9.net
>>820
謝るのはそこじゃない
何度言ったら分かるんだ

835 :sage:2014/10/03(金) 15:38:26.20 ID:t/t5PvSW.net
>>814

X-T1持ってるけど、本体は案外軽いよ。
レンズがパンケーキ型とかなら、首にたすきがけにして自転車を漕いでもジャマにはならない。Contax Gのレンズを使うために買ったけど、そいつらをつけると重すぎ。泣

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 18:17:31.48 ID:q0i0UJ8q.net
にゃんにゃんチャリダー^^
http://iup.2ch-library.com/i/i1296558-1412327719.jpg

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 18:42:05.33 ID:6ee6rqhZ.net
金目川CR・鈴川コース脇のコスモス
http://i.imgur.com/jdxyndj.jpg
もうちょい上流、もずにゃん
http://i.imgur.com/65M9blY.jpg
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
http://i.imgur.com/VkSCwPX.jpg
この後貧血起こして何度も休憩挟みつつ撤収…
公園のベンチでぐったりのびてたら、すぐ隣の木に
コゲラさんが私のことをpgrしにやってきた模様
http://i.imgur.com/1nmLonH.jpg

>>836
カメラ目線ステキ!

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 19:12:06.52 ID:+u23GQCr.net
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 19:12:08.92 ID:+jPuPaIl.net
>>837
もずにゃん(^ω^)ペロペロ

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 19:54:45.67 ID:PQRFKc51.net
いろんなとこでこのパクリパクラレ>>838見るけど、
パクられ側の質が低すぎてどうしても笑っちゃう

パクリ側にも何も感じないけど。

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 21:47:29.91 ID:Vz55iV5y.net
>>830
モンベルのFバッグはやったことないけどサドルに付けようと思えば付くかも?
純正のベルトは緩んだり使いづらいので自分はホムセンのベルクロ結束バンド使ってます
楽にしっかり固定でき緩まないので良い感じ これだとリアにも融通効くかも
http://2ch-dc.net/v5/src/1412340158092.jpg
>>832
自分ヘタレだからビビリすぎなのかも(´Д`)
>>836
あらうらやましい

今日も在庫処分 紅葉とか
http://2ch-dc.net/v5/src/1412340170230.jpg
既出写真のアングル違いとか
http://2ch-dc.net/v5/src/1412340182838.jpg

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 21:58:03.21 ID:U0ni1z7i.net
>>85
やっぱりインナーローでないときつそうだな。36-32位かな?

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 21:59:26.40 ID:U0ni1z7i.net
失礼、>>841

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:01:08.59 ID:PQRFKc51.net
>>841
ありがとう
今、モンベルで画像検索したら、使っている人多いみたいね。
いいなこのサイズ。

ttp://cyclophilia.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a31/cyclophilia/montbell_2-28f74.jpg?c=a12
ttp://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f028%2f616%2f173%2f28616173%2fp1.jpg%3fct%3d63a4a025dde5

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:04:39.97 ID:q0i0UJ8q.net
乗鞍登るのって、ロードで登れるのは普通として
小径と4サイドのどっちがキツイ?

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:41:09.15 ID:Vz55iV5y.net
>>837
モズは鳴き方がいろいろあってごまかされる
以前自転車と鳥を一緒に撮ろうと頑張った事あるけど無理ゲーすぎて諦めた

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:46:13.44 ID:Vz55iV5y.net
>>842
34-28です
さっき夜走ろうと出発したら雨降ってきた
日曜も雨っぽい(´Д`)

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:52:26.00 ID:6G3d4ixv.net
秋の空
http://jpdo.com/ykk7/244/img/3310.jpg

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 23:03:43.38 ID:enXz2tvB.net
菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅
菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅
菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅
菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅
菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅
菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅
菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅
菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅野菅

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 23:51:22.98 ID:0oXgCCp/.net
右肘靭帯損傷したな

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 00:33:56.22 ID:01MEzniA.net
>>848
ディアゴナールの人かな?わが故郷の信州にもよく似た景色があるよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 01:14:37.49 ID:yaBJQ4tL.net
>>844
試したことあるけど
サドルのバッグループに取り付ければ問題ない
サドルレールに取り付けると太腿の後ろに当たる
バッグサポーターあるといいかも

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 01:26:03.98 ID:MnIY39D+.net
>>852
ああ、たしかにちょっと想像すると当たりそうな気もするw
バッグループとバッグサポーターね、了解、ありがと。

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 01:34:35.06 ID:ISrkv01+.net
htp://phototive.com/obrazki/normal/GL9FR2FF.jpg
htp://phototive.com/obrazki/normal/1K2PCH37.jpg
htp://phototive.com/obrazki/normal/HS1HDE3W.jpg

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 09:08:18.02 ID:aeTrj3lu.net
>>851
すみません違います
期末は忙しくて会社と自宅の往復生活よ

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 09:37:46.39 ID:ZMsN8jsi.net
>>839
だが男(雄)だ

>>846
もずにゃんは鳴き方がいろいろというより他の鳥の鳴き真似をします
ヒヨドリなんかもそうだけど

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 12:51:35.71 ID:yUtG7Iqh.net
モンベルのフロントバック買って自作の金具まで作ったけどもバランスが取りづらくなって外してしまった…

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 12:52:50.87 ID:ksgbZCgi.net
モズってさ、離れてみると小さくて可愛らしい小鳥に見えるけど、
寄ってみると、嘴が尖った私狩る気まんまんですって言う、肉食系な
顔してるんだよね。

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 13:21:32.22 ID:01MEzniA.net
鳥に限らず野生動物は皆そうだよね。ただ猫に限って言えば・・・

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 14:29:38.96 ID:XIF7hKpf.net
でも最近野鳥、特にスズメ目はヒトへの警戒心薄れてる気が
ハクセキレイとか人の足つついて餌ねだるぐらいだし

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 15:40:00.28 ID:5Z4nusFR.net
>>820
見せたいならリサイズくらいしようね

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 16:19:02.84 ID:pGR1+y9e.net
リサイズ厨キタ━(゚∀゚)━!
あれだけ煙たがられてたのにめげず再臨wwwwwwww

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 17:03:14.87 ID:aiPWUK8F.net
>>862
お前もいちいち煽るな

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 17:25:38.41 ID:9ddk8y4l.net
情強戦隊リサイジャー、隊員募集のお知らせ

写真部スレを監視して、ファイルサイズがでかいなと思ったら
投稿者にリサイズしろやボケと上から目線で絡む簡単なお仕事です。

年齢性別は問いませんが、インターネットに接続して
文字入力する程度のスキルは必須です。

今現在、リサイジャーレッドの枠は確定しておりますので
募集するのは
リサイジャーイエロー、ブルー、グリーン、ピンク
になります。
ピンクのみ女性優遇です。

865 :ゴレンジャイ:2014/10/04(土) 17:31:25.78 ID:9Y0x97iH.net
http://m.youtube.com/watch?v=c5K3WnXspN0

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 17:56:56.81 ID:5Z4nusFR.net
>>864
ファイルサイズじゃなくてピクセル数な

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 18:21:02.80 ID:CLFfKdx4.net
リサイズは要らない

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 18:33:48.35 ID:+FdPYD+g.net
よくバカみたいに高画質高画素数で撮ってる奴いるけどなんなの?
どうせ家に4Kディスプレイとかも無いんでしょ?
容量だって食うし、多少画質悪くても思い出はよみがえると思うけど。
乗鞍だって写真じゃ絶対リアル乗鞍は体感できないしね

私なんか日本一周した時は全部携帯で撮影したから画質悪くて少し残念だけど
普通のカメラで撮ればソコソコの撮れるんだし
ストーカーみたいに被写体が読んでる本の内容まで確認したいとかでなければ最初からサイズ小さめに
撮影すればよいと思うんだけどな

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 18:43:02.95 ID:K3fxVpzz.net
印刷するんだよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 18:49:21.69 ID:CLFfKdx4.net
>最初からサイズ小さめに
>撮影すればよいと思うんだけどな

これは絶対にないな

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 18:50:39.46 ID:01MEzniA.net
>>868
プロが使う何十万もするカメラ持ってる素人がいるんだから
まあいいじゃないか

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:02:22.46 ID:5Z4nusFR.net
>>870
いやいや君カメラ持ってる?

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:24:32.54 ID:XIF7hKpf.net
>>868
今問題になってるのはスマホでの撮りっぱなし残念画質な写真を
必要以上にに大きいピクセルサイズのまま貼る事の是非なんで…
個人的にはスマホや携帯性重視のコンデジで撮る場合、
後々A4とかにプリントするつもりがないなら長辺2000ピクセル以上のサイズで撮るのは
全くの無駄だと思うけど

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:29:30.36 ID:yWiUcncj.net
ここに貼るなら何が写ってるか分かれば十分だと思う。誰かが保存して完勝等々するとは思えないし

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:33:24.40 ID:XIF7hKpf.net
>>874
だからといってVGAサイズとかで貼られたんじゃ撮影時のシチュエーションくらいしか分からなくて
今一コメントのしようがないよね

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:55:52.78 ID:9ddk8y4l.net
ほら荒れてきた

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:01:18.16 ID:ISo9pYbz.net
いらいらでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:02:28.77 ID:cxvToqHH.net
>>868

>多少画質悪くても思い出はよみがえると思うけど。

>私なんか日本一周した時は全部携帯で撮影したから画質悪くて少し残念だけど

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:08:48.31 ID:WKrrJVJy.net
質問だがここでサイズや容量がでかくてカリカリしてる人ってスマホで見てるから?
家のPCで見てる俺にとっちゃどうでもいい話なんだけど・・・

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:19:08.26 ID:GZOnvtkn.net
>>868
そんなに大切な体験したのに携帯のカメラなんてもったいなさすぎるよ。3万くらいのコンデジ買いなよ

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:30:47.27 ID:2A3GsCmX.net
お前らのスルー耐性の無さには呆れる

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 21:14:41.12 ID:9ddk8y4l.net
>>879
以下、リサイジャーレッドの主張
このスレの前の方のレス。

……………………………………
例えばさ>>245のって長辺が3264pxだよね。これってiPhone5かな?
で、iPhoneの画面サイズっていつくかな?1136×640pxみたいだね。
リサイズして表示したって画面のピクセル表示数は1136px以上にはならないよねぇ。
拡大して見るの?こんな写真を。意味無いよねぇ。

パソコンで見るなら大きくてもいいの?いや、違うよ。
今のパソコンのモニタサイズってFHD1920×1080pxかな?
と思うけど、主流のノートなんかだと結構WXGAっていう1366x768pxあたりが多いんだよね。
使ってる人は一番多いかもねぇ。

見る側の端末には限度があるのに、すっげぇ無駄だよねぇ。そう思わない?

あとね、リサイズってアルゴリズムが端末毎にバラバラだから
自分と同じように見えてる訳じゃないんだよ。
例えば、>>245の電線なんかはジャギーが出ちゃったりしてね。
だったら自分で最初から意図したようにリサイズしてからうpした方が良くない?
せっかく良い写真撮ったのに、見てもらう側が綺麗に見えないんじゃ寂しいよねぇ。kuso!

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 21:24:41.04 ID:WKrrJVJy.net
>>882
thx
でもその主張読んでもどうでも良いだろって思った・・・
俺としちゃ色んな風景見せてくるだけでありがたいと思うわけで

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 22:25:02.58 ID:+FdPYD+g.net
他人に見せるのに画質や機材自慢したいキューブのオッサンとかじゃなければ
構図や雰囲気、ネタで楽しめれば十分じゃないかって思うけどね
サイクリストで写真も好きなら、写真と同じ場所に行って自分で撮ってきたっていい

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 23:11:40.59 ID:Dx2Qe3VV.net
>>856
あれ何なんでしょうね単なる物真似好きなのかな
可愛いけどくちばしは猛禽類だな

改めて自分の写真見るとホントにロードが少ないw
来シーズンはそっちも撮らねばと反省中
http://2ch-dc.net/v5/src/1412431798905.jpg

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 23:56:40.81 ID:cvU7QcUz.net
たとえば同じピクセルサイズで画面真っ白の画像が、jpgだと*KB、BMPだと***KB、
「人間の目にとって同じ情報」なのに、ファイルサイズが100倍は違うわけで
そのあたりがリサイズとか最初から小さいサイズで、とか言ってる発端かなあ

昔(何Kbpsとか、ダイヤルアップで接続してたような頃)には、同じ考えだったなー

今はもう通信環境だって常時接続、メガやギガの速度だし、
リサイズによる「情報の劣化」が、風景画像ならば特に「mottainai」んじゃないかなぁ

見る側のほうで、原寸がいいか縮小がいいかを委ねていいのでは

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 07:50:06.88 ID:RGB7dVqo.net
何をグダグダ言ってんだよ
俺様がリサイズしろと言ってんだからすりゃーいいんだよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 11:19:26.56 ID:TpncZyxT.net
細けぇこたぁいいんだよ 貼る奴が好きなように貼れ さぁこの大雨の中誰か写真撮ってこい(´ω`)

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 11:32:13.60 ID:i5W3Zrxb.net
もう次のスレのテンプレに好きなように貼れって書いたら。リサイズリサイズ言うやつは荒らしとみなしてスルーでどうよ

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 11:42:56.80 ID:ETrbjLwL.net
こういう楽なほう低いほうへ流れる脳死状態にはなりたくないものですね

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 12:47:43.59 ID:qP7HerFP.net
>>890
そういう自分勝手な拘りを押し付けて投稿が減るのは勘弁

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 12:57:50.12 ID:FEY6GYYB.net
リサイズしなくったって別に良いじゃん。
通信料が払えないくらいシビアな生活してるなら別だけどさ

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:48:13.32 ID:DWWKHmp+8
大きすぎても見るときはPCのモニターで縮小してみるんだから
無駄に大きなファイルで上げられても無駄だし、光回線でも全表示までラグ感じるし全然メリットないしな
これが出先でスマフォで見るときなんか余計に迷惑だと思うけど

それに自前の鯖つかってるならわかるけど、借り物使うなら縮小して軽くするのもマナーかと思う

総レス数 1004
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200