2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポーツサドルスレ38

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/08/30(土) 02:17:24.98 ID:PMf/OOVF.net
前スレ
スポーツサドルスレ37
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1389796459/

○メーカー
Selle Italia http://www.selleitalia.com/
Selle San Marco http://www.sellesanmarco.com/index.asp?language=2
fi'zi:k http://www.fizik.it/
Selle SMP http://www.sellesmp.com/en/default.htm
Specialized http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/
Avocet http://www.avocet.com/
SERFAS http://www.serfas.com/
Selle Bassano http://www.sellebassano.com/
VELO http://www.velosaddles.jp/
BBB http://www.bbbparts.com/
ASTVTE http://www.astuteitalia.jp/

○女性用
ttp://www.terrybicycles.com/

○【約束】
950や980を踏んだら次スレ立ててね

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 03:59:15.55 ID:FYoZddKT.net
見つけた
http://ja.aliexpress.com/item/New-road-bike-carbon-saddle-full-carbon-fibre-saddle-carbon-bicycle-saddle-MTB-cycling-parts-seat/32255823925.html

送料とか関税とかどうなるんだろう
海外通販は色々お金かかりそうで怖い

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 04:10:49.49 ID:FYoZddKT.net
よく見たら発送は半月から1ヶ月かかるんだね
ヒルクライムレースで使いたいのにこれは待てないわ
ヤフオクの送料込み\5,005のスペシャ型にしようかな
……隣の県から発送らしいし、流石に1週間以内で着くでしょ

連投失礼しました

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 12:09:50.26 ID:51oL9PLC.net
>>750
税金以前に日本人と見るや否やゴミを送ってくるやつもいる。トラブル率が高くて、あちらの
不手際でのトラブルでもまず折れない人種なので難儀する。
ペイパルを使おうが何しようが完全に英語でのやりとりになる。
海外通販すらやったことがないならおとなしく尼で買っとけ。

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 15:39:41.41 ID:UFAz+aBp.net
英語はいいけど中国人とのやりとりは足元見られて大変そうね
アリババはやめとけって、アリババとかebayとか諸々使い倒してる知人が助言してくれたから、やめとくわ
お前さんもありがとうな

納期的にヤフオクにしときます
ところでカーボンサドルで140kmとか走っても痛くならんのかな?
ヒルクライム専用サドルにするか常用サドルにするかちょっと迷う…常用できるならしたい

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 15:53:28.59 ID:IvrEu5MA.net
ケツと脚によるな
俺の知り合いは大丈夫って言ってたが
俺は絶対に無理

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 16:54:57.25 ID:UFAz+aBp.net
なるほど
とりあえず買って試してみる

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 17:54:29.93 ID:7JYjCjVK.net
>>750
なんかローミンとトゥーペを合体させたみたいな形だな、もう少し鼻先細いと良さそうなんだが・・・

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 19:12:33.92 ID:W6FCJdE6.net
>>750
俺は同じページに載ってるカバー付けて使ってる。
amazonで1,000円くらい。
カーボンのままで使うと50kmくらいからやや痛くなる。
カバー付けて今日は110km痛くならずに走れた。

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 19:20:27.68 ID:UFAz+aBp.net
>>757
ありがとう
スペシャ型ですか?

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 19:51:40.16 ID:W6FCJdE6.net
そう。
>>149のリンクと同じヤツ。

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 19:52:31.76 ID:W6FCJdE6.net
間違えた。
>>750ね。

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 20:09:21.46 ID:UFAz+aBp.net
>>760
ありがとうございます。
試しにヤフオクで買ってみます。

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 16:29:02.00 ID:G2158n7A.net
サドル沼に浸かって幾年月
サドル選びでもっとも重要なのは自転車を立て掛けて眺めたときの見た目って気がしないでもない

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 17:12:48.20 ID:HJO/wsli.net
じゃあアリアンテかフルカーボンサドルになるな

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 18:14:42.60 ID:rRItINSB.net
最近エアロロードに乗り換えたんですが、シートポストの関係で、
これまで愛用していたSMPのformaを使えなくなりました。

そこで代わりになるサドルを探しているのですが、SMP以外のメーカーで
尿道圧迫が少ない定番サドルって何がありますか?

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 18:29:34.02 ID:1lS15Afh.net
>>764
定番じゃないけどアスチュート穴あきは?

俺にはジャストフイットだけど
こればっかりは試さないとわからないね。

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 20:00:13.75 ID:0RxcmECr.net
形が似ているsmp liteとスペシャのローミンシリーズとフィジークのアリアンテバーサスの3つで悩んでアリアンテバーサスにしたよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 22:10:19.25 ID:rONcWfOd.net
>>764
俺もSMPのforma使ってたよ
同じような理由でS-worksのROMINに替えた
バイクは他社のだから少し気になったけど、店員がS-worksのサドルは定評が有るっていうので思い切って買ってみた

反りが少ないように見えてしっかり支えてくれる
formaよりポジションの自由度もある
重量が少なくなったせいかダンシングが楽しいよ

スペシャの廉価版と迷ったけどS-worksにしてよかった
SMPのフルカーボンだと値段が倍以上するからね

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 22:30:34.44 ID:YCwpsRSY.net
現Formaユーザーからすると悪魔のささやきに聞こえる

769 :763:2015/03/23(月) 23:52:55.99 ID:rRItINSB.net
レスありがとう御座います。
SMPと似たようなコンセプトのサドルって結構あるんですね。
希望を持てました。良いサドルに出会えそうです。

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 00:18:08.36 ID:YRbcNqHd.net
>>767
私はrominからSMP compositだった。
お尻の形は千差万別だね。

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 01:10:14.85 ID:cy4JLLDP.net
フィジーク合う人って居るんかな?あれ数キロで前立腺終わったんだけど

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 01:23:38.24 ID:vMWxsDp7.net
やっぱ溝じゃ股間を守れないよね

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 01:45:39.20 ID:oIzayelw.net
フィジークはUCI規定を知らない三流メーカーだからな

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 06:43:05.66 ID:GRdWYJoc.net
だが>>80のとおりなのであった

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 11:19:19.03 ID:oIzayelw.net
それをFOCUSとかキャノンデール等の自転車メーカーが調整してUCIに出られるようにしてる
BMCのような三流メーカーは調整せずに売るけど チームのメカニックが調整する

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 11:40:10.04 ID:Z/grbQoi.net
>>770
SMPコンポジはベースがゆがんでるんだよな
あれは直ったのかそのままなのか
使うと体のゆがみがひどくなりそうでスルーしてる

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 11:42:04.37 ID:m9O+gt6p.net
結局レースには何のサドルがいいんだろう

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 17:02:28.43 ID:PoKeKnR/.net
コンパネ切り出し

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 11:20:46.78 ID:bM2xpaIF.net
セライタリア:フリクション・フリーデザイン3モデル & 90年代の人気サドルの復刻版
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=11858

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 12:07:00.34 ID:/zb0NUmj.net
今アンタレスバーサス使ってるけど尿道の横?腿と尿道の間が100km辺りで痛い
縦も横もフラットなサドルでオススメ無いかな
コンコール駄目だったからフラットが合ってると思う

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 12:42:49.70 ID:Uq5d5Cqs.net
SLR

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 12:50:29.87 ID:r9YaJypF.net
>>780
DAMASUKA4000がいい具合よ

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 18:12:29.18 ID:Tohf3a7u.net
flite

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 21:13:08.34 ID:hoMp0ZnU.net
溝付きor穴開きで、アリオネやSMPコンポジより幅の狭いやつありますかね?
12cmくらいならベスト

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 21:16:11.71 ID:vb+JmId3.net
アダモ。

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 21:32:55.75 ID:hoMp0ZnU.net
110mmってのがありますね
サンクス!

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 09:48:33.52 ID:IFYMs8iu.net
779です
フライトは考えてました
前後の移動できますかね?

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 12:45:41.81 ID:S/ZXPek6.net
フライトは幅が結構気になったから試せるなら試してからの方がいいよ。
あと手で押すと結構しなるんだけど、座ると硬い。

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 15:43:36.07 ID:IFYMs8iu.net
ありがとうございます

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 19:45:56.29 ID:xgyIDTsQ.net
今スペシャのローミンエボ使ってて
もうちょっとサドルを前に出したいんだがもう限界
サドルの前に座ろうにもチンコに悪影響がありそうでできない

シートポストに対してもうちょっと座り位置が前にできるサドルってない?

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 21:16:38.51 ID:tfyDpAtA.net
>>790
シートポストをオフセットゼロのに交換しる

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 22:48:04.88 ID:xgyIDTsQ.net
それはそうなんだが
フレームセットについてきたシートポストで
見た目のマッチング的にシートポストは代えたくないのよw

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 22:51:34.76 ID:ybB28YOb.net
最初についてきた部品なんて気にすんな
フレーム以外別の部品なんてザラ

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 00:01:20.13 ID:EQaMnQ63.net
サドル下げろ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 08:07:20.66 ID:f3iaABfu.net
ROMINでも調整幅足りないとか、曲芸師の方ですか?

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 10:09:05.93 ID:T6uN1ofW.net
>>792
フレームとシートポストのマッチングを気にする前にさ、
おまえの身体とフレームサイズのミスマッチを気にしろよって話

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 10:13:05.75 ID:5CgIGUAM.net
TTやるならサイズ関係なく前へ出したくなる

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 10:57:20.57 ID:D5LTuCaG.net
工業デザインの最先端を取り入れたスタイリッシュかつ機能的なパーツブランド Fabric(ファブリック)上陸
http://www.cyclowired.jp/news/node/162630

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 11:57:02.05 ID:L/pq8osI.net
人体的にはイマイチだけど工業的には安価に大量生産の利くサドルってことか

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 12:02:46.67 ID:IEzwEIor.net
fi'zi:k KURVE Snakeかっこいいな

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 13:45:46.26 ID:sIE+m1pe.net
>>792
その時はステム、ハンドル、フォーク、シートポストを同一メーカー同一グレードで揃えればいいさ
3T、Easton、Enveなら↑プラスホイールも揃えられるよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 22:06:09.41 ID:uB6UHu5L.net
チャージのscoopカッコエエとオモタが
通勤用なのでグランジの偽ターボに決定
金に余裕あればブルックスのカンビウムも使ってみたいが
合わなかったら?とかイタズラが恐くてチキってしもた

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 02:54:14.00 ID:rFxFT9Dc.net
完成車を新しく買って、ついてたサドルが
フィジークのALIANTE GAMMA k:ium。

かなり丸みを帯びてるサドルで100kmぐらいで、
坐骨の内側あたりが痛くなる。

前に乗ってたチャリには
フィジークのARDEAなんだが、
平らなせいか、これはまったく痛くならない。

だから新しいチャリにもARDEAをつけたんだが、
もう製造してないのな…。

似たようなサドルありませか?

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 11:03:10.38 ID:1N+gOCdi.net
アンタレス、>>803あんたにレス

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 11:50:56.97 ID:dPdvDe+F.net
↑久々に見た。クソワロタ(棒)

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 17:06:08.05 ID:Xwaf4KjX.net
見た目細めでスポーティーなんだけど、
レーパン要らずのフカフカのサドルでお勧めはありますでしょうか?
よろしくお願いします。

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 17:13:09.33 ID:4lPDG4HY.net
SETA S1
見た目は凄く薄いが、プニプニしててしなりも効いてる。お勧めするわ。

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 17:25:43.76 ID:cvr98Vyf.net
アスチュート

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 18:35:24.21 ID:MpzkFxG0.net
>>806
サーファスのMHRXとか

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:11:44.00 ID:sOFyb2tY.net
アスチュート 中々ええで。

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 23:04:42.47 ID:Yo/XPaOp.net
アスチュートって田宮が昔売ってたレーシングバギーだよね?

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 23:08:13.78 ID:Xwaf4KjX.net
ありがとうございます。
店頭で触ってきます。

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 23:54:27.50 ID:37gbpNBJ.net
触るだけでええのんか?

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 03:01:40.66 ID:mib5Wm2L.net
いろいろサドルを試しているのですが、いいサドルはありますか?
現状AvedioのcarbonUを使っていて、乗り方は前乗りが多め。
前側が細身で先端にパッドがあるものが欲しいです。
何か良いものはありますか?

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 05:40:29.63 ID:Q4Eh9kHf.net
>>814
アスチュート 中々ええで。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 08:55:45.22 ID:dGfPVkE4.net
>>814
その条件ならアスチュートかな

先端がパッドこんもりだから2度くらい前上がりにセッティングする

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 13:51:14.13 ID:yeWx4C/E.net
100円ショップに滑り止めマットって有るじゃん
あれ四つ折りか八つ折りにしてサドルとケツの間に挟んでみ
高価なサドルなんて不要だと気づくから

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 15:26:02.49 ID:i0ZpqRmF.net
前上がりにするサドルってUCIに文句言われたりするのかな
俺はUCIのレースなんて出ないけど

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 15:47:42.04 ID:WPLV/L/f.net
ポール・スミスの限定フィジーク出るな
うちのは、グレーは良いけど青が合わないわ
http://www.riogrande.co.jp/news/node/45305

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 16:27:27.18 ID:y2LolllP.net
ポールスミスとかゆうても青いだけやんw

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:16:18.50 ID:tM7cadC1.net
なぜしまなみw

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:18:04.25 ID:WkO/J0Oq.net
>>819
ポールスミスといえばこれだろ
http://www.kashimax.co.jp/pageimg/special_paul.jpg

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:38:57.56 ID:M4qccOEr.net
どんな自転車に合わすんだって考えたが、限定サドルを買える層の御仁は使わず
眺めながら一杯やるコレクターズアイテムなんだろうな

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 09:55:45.43 ID:Mxq03K8/.net
VOLTA R1のセッティング試行中。
僅かに前下り気味くらいの方が良いのかな?
とはいえ、まずは水平セッティングで2〜300kmくらいは乗りたい所だが、今週末の天気が……

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 16:15:47.45 ID:7VKSeOMN.net
>>1

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:25:39.27 ID:LWNL39HG.net
しまなみ海道をモチーフにポールスミスとコラボレートしたフィジーク COLLABORATION SADDLE
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/162913

>>819と同じ

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 07:55:54.09 ID:21KpZNpP.net
ゼータトレーディング:Essax(イーサックス) サドル 取扱開始
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=11955

http://www.cyclesports.jp/depot/img/depotDetail027375.jpeg
これは…

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 08:47:25.63 ID:7e9PGVw6.net
>>827
最初にエッチな動画が思い浮かんだが、尾?骨乗せるのか?

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 14:16:31.31 ID:OjhG23Ys.net
>>827
イーサックスじゃなくてアッーセックスだろ

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 22:45:45.80 ID:6s4ZfpWD.net
良いセックス

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 23:30:52.36 ID:Qp0lxvm8.net
こんなん見たら笑う

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 23:53:44.30 ID:S1v0g5au.net
下ハン握れば自然と後ろに…

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 00:02:46.87 ID:n9S364jQ.net
> 快適性と出力向上を両立させたデザインとなっている。

快感とホモ力向上じゃないのか

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 11:00:01.02 ID:KDr0xK2v.net
△がノーマル・ハード・マーベラスと3段階あるのな、誰かインプレよろ

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 12:56:54.59 ID:vx4klAzf.net
wiggleなんかで売ってるSDGのfalconとかってどうですか?
1万円以下で買えて、グランフォンド軽井沢に出るので120km程度を気持ちよく走れる
サドルがあれば変えてみたいなと思ってるんだけど、SDGを使ってる人のblogとかも
少なくて情報が少ない。

座ってる位置がずれにくいサドルがいいなあ。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 14:01:51.26 ID:x56hBMYG.net
SDGはベルエアのイメージが強すぎる

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 14:27:08.82 ID:OFdNVZHF.net
>>835
ここは三角木馬愛好者が集うスレ、快適サドルスレで聞いたほうがいいよ

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 15:01:49.36 ID:tII5huwh.net
>>835
去年GF軽井沢出たけど最後の20km以外は上りと下りしかないから
サドルにどっしり座ってサイクリング気分になる機会が少なかったな
なのであんまり気にしなくてもいいかも

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 17:26:16.06 ID:RRp/CiyV.net
>>835
セライタリアのフライト買っとけ。サドルはケチってはダメ。安物買いの銭失いになる代表パーツだよ。

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 18:57:43.30 ID:OFdNVZHF.net
だがな、5万近くする高級サドルが良いってわけでもないんだぜ

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 19:25:56.65 ID:aNsmKlHE.net
5万も出せばオーダーサドルに手が届きそう

842 :834:2015/04/06(月) 19:53:14.72 ID:4xqm3U3b.net
>836-841
ありがとう。ロード初めてまだ半年でサドルよくわからなかったんだ。
Amazonでセライタリアのクロモリなら5000円くらいであるけど偽物なのかな。

いずれにせよ安物買おうとしていたのでアドバイス助かりました。
もう少し調べてみます。

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:22.11 ID:RRp/CiyV.net
>>842
クロモリレールのやつは完成車用で一応本物だよ。表皮も少し違うと思うけど、お試しにはいいかもね。
通常のフライトもたまに投売りされる。

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 11:19:53.54 ID:bQ9UUJaf.net
フライト買ったばかりだか、坐骨2点で支える感じだな
会陰のダメージはなさそうだけどロングしたら鈍痛で泣きそうな予感がある

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:01:26.89 ID:bzlezw/3.net
SMPフォルマは尻の収まり良くて会陰部の圧迫もない。
運命のサドルかと思ったが、坂だと座骨に違和感がある。
なかなかサドル探しの旅は終わらないね

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:11:51.26 ID:hde6FumP.net
偽スパイダーVERTUを削って軽量化した方っていらっしゃいます?
実測193gなんですけど安いから削ってみようかなあと

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:38:34.10 ID:n0OGF/V/.net
体重削った方が早くて速くなる

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:42:54.36 ID:fcqbz9gJ.net
いや作業はさすがにサドル削る方が早いだろう

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:54:42.34 ID:n0OGF/V/.net
ションベン一発だよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 14:54:23.15 ID:Cxa4Q7Vi.net
いちじく型のなにでアッ!して軽量化

総レス数 995
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200