2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 57

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 22:41:14.15 ID:+9DXC4qQ.net
※畳んでコンパクト
※組み立てて大きい
※眺めて御洒落
※乗って(・∀・)マターリ

イギリス生まれの折りたたみ自転車、BROMPTONについて語りましょう。

※JR輪行の話題は輪行スレへ


前スレ
Brompton 55
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400309046/
Brompton 56
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404239628/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 22:41:47.20 ID:+9DXC4qQ.net
Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店(ボッタクリ)
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

Technical videos & PDF
http://www.brompton.co.uk/technical/videos.asp

Owner manuals
http://www.brompton.co.uk/documents/?dc=373

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 22:51:41.56 ID:0oGJFP92.net
1おつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:15:30.10 ID:JmK5fbgY.net
ギリギリでGJ

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 23:41:22.53 ID:vkpSwOLW.net
ツールキット、どこも在庫ありませんね〜(悲

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 00:34:00.94 ID:eoKwT0x6.net
不具合直ったのか?タイヤレバーだっけ?

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 07:56:44.02 ID:hvOkKCzU.net
B-SPOKEでオーダーしてたのがちょうど2ヶ月半で来た。
ブルックスのサドルはブラウンよりハニーが良かったかもしれない(´・ω・`)

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 11:29:16.13 ID:HMSXxS8k.net
なんだ本国では色の違いで値段変わらないのか

今個人輸入で安く済む所ある?

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 17:40:19.68 ID:DfmoTrNy.net
ボッタ代理店さえなかったらな・・癌すぎワロタ

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 18:28:01.02 ID:v/YQsE+J.net
>>8
今の価格とレートだと安目で買える店はないんじゃないかなー
後々ショップに世話になることもあるだろし国内の取扱店の方がいいと思う
国内にないモデルならしょうがないが

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 20:22:21.62 ID:aGFNPI50.net
ダホンの2015モデル
カールって観たかい!

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/04(木) 21:17:30.82 ID:J/MA6boP.net
スレチ

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 00:13:17.82 ID:sGGIs69y.net
DAHON Curlはこのスレで話題にしてもおかしくはない
むしろ話すべき

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 01:46:35.62 ID:H1D/aLx4.net
そうは思わん

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 03:29:50.46 ID:znaMITSK.net
ダッホンダ!

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 08:17:31.74 ID:/l5/l4Lm.net
ダホンから漂うパチモノ臭の原因は中国製だからか?

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 08:50:18.95 ID:kLXSWyra.net
>>14
アニヲタってこと?

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 08:54:07.41 ID:ukytAgZ2.net
かもやのシートポストのクロが欲しいけど
縦に傷が付きそうな予感で悩む。

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:18:28.41 ID:GUGPSaII.net
半月前にS2Lを購入して、最初は色々と交換したかったけど
いまではBB交換にイージホイールくらいで大満足

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:25:07.83 ID:7mBT4OWr.net
やべえカラーきたわ
ttp://bromptonjunction.jp/blog/?p=3139

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:48:10.23 ID:vJdOkubH.net
何でチューブの穴ばっかり撮ってんだ??

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 21:57:20.17 ID:bZN8r2OK.net
ライトグリーンいいな

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 22:04:01.47 ID:Zx6MliOg.net
>>20
締め切りすぎとるやん

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 22:04:23.76 ID:xnuvZGga.net
メタリックのイエローが欲しい。
明るい色の方が事故に遭わないという統計があるんだよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 22:21:13.03 ID:TO9/kdqd.net
greyがレギュラーカラーになったら
また買ってしまいそうだ

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 23:01:03.32 ID:5Wc6xMiZ.net
>>24
それなら蛍光イエローやオレンジの明るい色の服を着ればいい。
乗り手の服に比べれば、自転車のフレームなんて車からはロクに意識されていないんだから。

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 23:11:34.33 ID:70W2Uz9r.net
既に語られ尽くされてるネタだったらごめんなさい
泥除けを取り外したんだけど、折り畳んだ時に真っ直ぐ立たなくなっちゃった
何か良い解決法ないですか?
もともと泥除けがついてないS1Eなんかはどう処理してんだろう?

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 00:10:10.93 ID:49hRbI/k.net
販促パンフでもEは畳んだときnot stableって書いてあるから元々そんなもんだろ
泥除けが嫌ならリアキャリアでもつけるしかなくね

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 00:50:27.44 ID:nBkyVgA+.net
BROMPTONでキャンプツーリングを妄想している。
Tバックひとつで収まるような最小パッキングを考えてんだけど、不可能かな?

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 01:03:30.93 ID:uiwp7Q+ve
>>27
どっちに傾いてるかにもよるけど、、、畳んだときに
メインフレームのリアタイヤが当たるところにスポンジを張る
コロ2つの直径を変えるか、丁度良い長さの棒などに変える
で解決してる人がいる

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 01:07:13.58 ID:Fc8pbirr.net
アンタ次第ww

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 07:09:43.15 ID:DDlIAd57.net
>>29
唯一可能な方法は
テントをやめてツェルトにする。
寝袋もやめてエマージェンシーシートにする。
これなら可能

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 07:10:49.37 ID:ihW7S87G.net
ツールキットあまり使ってないけどかなり良いよ
ブロオーナーなら持っておいて損はない
俺は何ヶ月か前にネットで検索しまくって倉庫整理してたら見つけたって店のブログ見つけて注文した。
その時複数あったらしいけどもう売れたのかな

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 07:30:19.03 ID:PqTQ1aiB.net
バック持って、アウトドアショップ行けば、店員面白がって見繕ってくれるよ。

35 :>>84:2014/09/06(土) 08:02:18.47 ID:8QS9AIjT.net
>>27
イージーホイールを大きくすれば立つよ。

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 08:41:14.89 ID:/uAsi01D.net
>>29
Cバッグに衣類と食料、コッフェルその他、リアキャリアにテントと寝袋、マットっていうのはやった。4泊5日の東北十月。
リアキャリアの荷物は薄手のナイロンバッグにまとめて、ゴム紐で固定。

37 :35:2014/09/06(土) 08:44:48.52 ID:/uAsi01D.net
付け足し。体には何も付けてない。
リアキャリアの荷物は4kgくらいだし背負えばいける。

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 09:19:32.26 ID:2bKvP5ES.net
tバッグの口を閉じずにテントなどをはみ出したまま突っ込むとか
閉じたtバッグの上に更に積んで紐で固定するとか

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 09:47:58.33 ID:9FEfK8gx.net
どんなに軽い装備でもTバッグの重量含めたら10kg越えるんじゃ…

40 :29:2014/09/06(土) 11:05:01.45 ID:nBkyVgA+.net
みんなありがとう。
よくわかったw

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 12:18:20.80 ID:9zRkqP0r.net
元NSAスノーデン氏 「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/
スノーデン「みんなで一般人のプライベートエロ写真を盗聴、回覧していた」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406018957/
iCloudに保存されていたジェニファー・ローレンス等セレブ多数のエロ写真流出!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409537150/
フランス人ハッカーがiPhoneにユーザー監視用バックドアが存在することを発見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406532980/

42 :27:2014/09/06(土) 14:46:52.99 ID:eIngFsR0.net
>>28
情報ありがとう
>>35
Sハンドルならいけそうだけど、俺のMハンドルは地面につっかえてだめっぽい

前輪左のフックを2cmくらい下げて、シートポスト固定用の黒円盤を削ると
なんとかなりそうな気がするが、フックを下げるのが超難関

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 16:05:22.76 ID:BIs3ASMz.net
秋・冬はどんな恰好でブロ乗っています?
おしゃれさん多そうなのできいてみる。
できるだけ長距離のってみたい(50kmくらい)
Gパンじゃけついたいから。なんかいいのあある?

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 16:28:52.23 ID:e1Aug4xm.net
>>42
それなら、台湾ブロンプトンのフックみたいなのを自作すればいいのかな?

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 16:37:40.71 ID:9FEfK8gx.net
>>43
上半身=速乾Tシャツ+薄手のフリース+ソフトシェル
下半身=レギンス+ショートパンツ
予備でダウンベスト、こんなんいかが?

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 18:29:30.16 ID:BIs3ASMz.net
>>45 ありがとうございます。
ソフトシェルとはどういうものでしょうか?
ゴアテックスのレインでいいでしょうか?

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 18:49:53.13 ID:I9durvQn.net
>>43
年中背広

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 19:27:30.16 ID:BIs3ASMz.net
>>47 無能はだまっててね

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 19:34:34.76 ID:Fc8pbirr.net
42 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 16:05:22.76 ID:BIs3ASMz [1/3]  [sage]
秋・冬はどんな恰好でブロ乗っています?
おしゃれさん多そうなのできいてみる。
できるだけ長距離のってみたい(50kmくらい)
Gパンじゃけついたいから。なんかいいのあある?

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 18:29:30.16 ID:BIs3ASMz [2/3]  [sage]
>>45 ありがとうございます。
ソフトシェルとはどういうものでしょうか?
ゴアテックスのレインでいいでしょうか?

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 19:27:30.16 ID:BIs3ASMz [3/3]  [sage]
>>47 無能はだまっててね

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 19:37:29.19 ID:9FEfK8gx.net
>>46
ソフトシェル / 小雨や風を防ぎ透湿性も高い(蒸れにくい)、そのかわり本降りの雨には弱く保温性も低い、メーカーによって素材は様々、カタログ見るとそういうカテゴリがある
ハードシェル / 耐水性・保温性は高いが透湿性はソフトシェルに比べ低いので激しい運動すると中は汗だく、ゴアテックスなんかはこれ

登山や本降りの雨の中走らないんだったらソフトシェルがオススメかな、冬でも自転車漕いでると暑いから
値段も安いし畳めばこぶしサイズまで小さくなるから暑くなったらバッグやポケットに簡単に仕舞える
寒くなった時用にダウンベストがあると尚良し
モンペルやコロンビアのサイト見てみるよろし

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:02:26.64 ID:Fc8pbirr.net
冗長

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:03:02.98 ID:BIs3ASMz.net
>>50 ありがとう

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:10:47.27 ID:3nWonpdG.net
>>51 無能はだまっててね

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:27:23.98 ID:tVfiOAIU.net
尻がいてーとか言うならレーパンとか履いてろよ

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:33:28.77 ID:65BuahXC.net
ロード教徒だぞ!叩き殺せ!

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:49:36.83 ID:qd2LnuzG.net
>>54
ちょっと話は変わるけど、ブロンプトンにロードのサドルは合わないね。体重のかかる場所が違うせいか、ケツ痛いわ。

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:12:18.16 ID:Rpi8QG6F.net
なれ

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:21:01.90 ID:OuFANoT+.net
だけでは克服できない乗車姿勢の壁

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:00:21.65 ID:lgZ0SGfV.net
>>33
今日買ってきました。6千円台だったのでタイヤレバー古いやつかと思ったけど、新型でした。 ってブロ本体は火曜日納車なんです(^_^;

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:00:53.64 ID:BIs3ASMz.net
ワセリン塗るってほんと?ブロ乗りでもいみあるかな?
ワセリンというか自転車用の専用のあるのかな
けつに塗るやつ

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:06:03.80 ID:WbVGVEod.net
>>60
無能は質問すんな

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:23:49.75 ID:PqTQ1aiB.net
シャモアクリームでググるよろし。

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:30:17.37 ID:/tVNdycG.net
純正はサイドの縫い目が痛いね

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:52:40.77 ID:iHP6rdWa.net
>>60
っ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 02:31:07.90 ID:HhxbsZvS.net
>>59
どこで買えました?

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 07:25:59.33 ID:xxaBmCVI.net
昨日は磯子にあるニトリ、ヤマダデンキが入ってる
複合施設前で赤色のゴテゴテカスタマイズした
ブロンプトンを見かけた。
久しぶりに典型的なメガネの小太りなオジサンだった。

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 07:27:24.24 ID:5GRYvN04.net
>>65

大阪のウエムラサイクルパーツ本店です。 あと一つは残ってました。

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 08:27:39.64 ID:sMwLPJuW.net
>>40
Travoy使ってこんな感じでいけるんじゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=Tk1zB8Lqv64

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 08:49:38.31 ID:LJSRqqLT.net
>>65
かっぺ

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:22:34.45 ID:o59huvPS.net
つい最近買ったんだけど折りたたむと
BBの後ろあたりのフレームにタイヤが接触して
跡がついちゃうんだけど何かお勧めの対策ある?

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 11:14:58.16 ID:5GRYvN04.net
ブロ本体まだだけど、輪行バッグ、イージホイール、ロック、フロントキャリア、ツールキット、スタンド、ライトが揃った…あと何が必要?

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 11:42:27.92 ID:A1gpp0O1.net
スペアチューブ
グリス
パーツクリーナー
チェーンカッター
ラジオペンチ

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 12:01:57.18 ID:FPPx+P4Y.net
>>71
ブルックスのサドル
ロードバイク

マジレスするとチューブ2本ぐらい用意してパンク修理を余裕で出来るぐらいの勉強(とくに後輪)

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 12:02:15.62 ID:gvuz5Mjg.net
>>71
彼女

75 :64:2014/09/07(日) 12:02:27.16 ID:HhxbsZvS.net
>>69
かっぺだけどお前に何か迷惑をかけた?

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 13:42:40.39 ID:ZYMVrkRR.net
>>71
ヘルメット、グローブ、自転車保険

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 17:40:37.13 ID:kdTojjEq.net
>>71
アクセサリーやパーツもそうだけど、ツーリング代やJR代も取っとけよ。
輪行で出かけるのが楽しくて、直ぐに金欠になるぞ。


俺です。

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 17:51:37.70 ID:plaJ/ETA.net
チェーン掃除用にチェーンカッター買ったんだけど
よく見たらあらかじめミッシングリンクついてるじゃねえか・・・・

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 10:35:15.09 ID:OGmED7eS.net
よく見なくても購入後に教えて貰えるだろ…

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 12:42:14.87 ID:bns9NLi0.net
後ろをたたんだ状態でペダル位置を調整できないのはオラだけ?

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 12:51:30.55 ID:/Vub0I3R.net
>>80
BBを換えただろ。チェーンステイに大ギアが接触してるんじゃないかな

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 12:53:57.44 ID:ms4LZ4W5.net
久々に、ブロ展開したんだが、
ペダルのタイミングを間違え、ガリガリ傷が付いてしまった。

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 22:38:25.45 ID:2SjnLJN5.net
>>80
チェーンテンショナーがガタついてるんじゃね?

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 07:45:45.06 ID:E7VdcEVv.net
>>80

ブレーキの調整によっては、畳むとブレーキが
引かれた感じになるんじゃなかったっけ?

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 09:45:05.39 ID:OOVSpzod.net
ブロをラフロード寄りにカスタマイズしてる人っている?

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 09:54:22.43 ID:S3vIMlanU
ラフロードって定義が良くわからない

革張りサドルに興味あるんだけど
あんまり重いのは避けたい
固くても軽いサドルでおすすめある?

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 14:08:43.65 ID:dZfSyZW1.net
ハァ?

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 00:57:07.60 ID:KD22MGuU.net
ブロンプトンあるある早く言いたい

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 05:50:21.03 ID:EpHkzXN3.net
俺のSはタンゲBB交換と
とリアキャリアぐらいしかカスタムしてないなぁ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 06:00:27.63 ID:11BPO7s1.net
ブロンプトンは大好きだが「ブロンプトンマニア」は大嫌い

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 08:22:50.99 ID:xYKvCyrR.net
ブロンプトンあるあるとても言いたい

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 10:35:57.23 ID:WQghQZ0T.net
>>90
同意。

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 11:46:17.15 ID:Hf3LObE0.net
どの辺からマニアになるんだろう?
カスタムしたら?カスタム費用が車体金額越えたら?複数台所有したら?

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:38:24.70 ID:ZopGRI1k.net
BB交換しました!イイですね!
とか言ってる奴は大概アレだからww

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:46:28.33 ID:x7CKcbzy.net
わざわざ「ブロンプトンは大好き」って前置きしてる時点でお察し

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:47:49.49 ID:fK3YliEX.net
買ってから、もう少しで10年になる。
サドルはブルックスにすぐ変えた。
ブレーキも効きが悪かったので、去年、今のに変えた。よくなった。
ブレーキレバーは前のまま。
シュミットのハブダイナモとエデュルクスを付けた。高かったけど、満足。

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 14:52:05.67 ID:KD22MGuU.net
ブロンプトンあるある
自分はマニアでないと思いがち

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 15:18:09.18 ID:JTIVeyDY.net
ブロンプトンあるある
色々付けて車体が重くなりがち

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 15:23:25.18 ID:Jfd0wRxB.net
>>93
>どの辺からマニアになるんだろう?
そこには、たぶん明文化出来るような境界はない。
色のようなもので、橙や紫はどこからか?とうようなもの。

人それぞれが判断してるので、自分じゃちがうと思いがち。
カスタムしなくたって、じゅうぶんマニアな人はいるだろう。

人から与えられて、折りたたみもせずママチャリ代わりに
乗っていて、Bromptonであることすら気づいてない。とかなら
マニアじゃないんだろう・・・とは思うが

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 15:28:33.26 ID:f+AbAMIM.net
>>98
あるあるw
そういうゴテゴテブロンプトンに乗ってる人は
決まって小太りのオジサン。

総レス数 1028
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200