2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 57

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 22:41:14.15 ID:+9DXC4qQ.net
※畳んでコンパクト
※組み立てて大きい
※眺めて御洒落
※乗って(・∀・)マターリ

イギリス生まれの折りたたみ自転車、BROMPTONについて語りましょう。

※JR輪行の話題は輪行スレへ


前スレ
Brompton 55
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400309046/
Brompton 56
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404239628/

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:02:26.64 ID:Fc8pbirr.net
冗長

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:03:02.98 ID:BIs3ASMz.net
>>50 ありがとう

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:10:47.27 ID:3nWonpdG.net
>>51 無能はだまっててね

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:27:23.98 ID:tVfiOAIU.net
尻がいてーとか言うならレーパンとか履いてろよ

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:33:28.77 ID:65BuahXC.net
ロード教徒だぞ!叩き殺せ!

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 20:49:36.83 ID:qd2LnuzG.net
>>54
ちょっと話は変わるけど、ブロンプトンにロードのサドルは合わないね。体重のかかる場所が違うせいか、ケツ痛いわ。

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:12:18.16 ID:Rpi8QG6F.net
なれ

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 21:21:01.90 ID:OuFANoT+.net
だけでは克服できない乗車姿勢の壁

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:00:21.65 ID:lgZ0SGfV.net
>>33
今日買ってきました。6千円台だったのでタイヤレバー古いやつかと思ったけど、新型でした。 ってブロ本体は火曜日納車なんです(^_^;

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:00:53.64 ID:BIs3ASMz.net
ワセリン塗るってほんと?ブロ乗りでもいみあるかな?
ワセリンというか自転車用の専用のあるのかな
けつに塗るやつ

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:06:03.80 ID:WbVGVEod.net
>>60
無能は質問すんな

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:23:49.75 ID:PqTQ1aiB.net
シャモアクリームでググるよろし。

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:30:17.37 ID:/tVNdycG.net
純正はサイドの縫い目が痛いね

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 22:52:40.77 ID:iHP6rdWa.net
>>60
っ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 02:31:07.90 ID:HhxbsZvS.net
>>59
どこで買えました?

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 07:25:59.33 ID:xxaBmCVI.net
昨日は磯子にあるニトリ、ヤマダデンキが入ってる
複合施設前で赤色のゴテゴテカスタマイズした
ブロンプトンを見かけた。
久しぶりに典型的なメガネの小太りなオジサンだった。

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 07:27:24.24 ID:5GRYvN04.net
>>65

大阪のウエムラサイクルパーツ本店です。 あと一つは残ってました。

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 08:27:39.64 ID:sMwLPJuW.net
>>40
Travoy使ってこんな感じでいけるんじゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=Tk1zB8Lqv64

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 08:49:38.31 ID:LJSRqqLT.net
>>65
かっぺ

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 10:22:34.45 ID:o59huvPS.net
つい最近買ったんだけど折りたたむと
BBの後ろあたりのフレームにタイヤが接触して
跡がついちゃうんだけど何かお勧めの対策ある?

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 11:14:58.16 ID:5GRYvN04.net
ブロ本体まだだけど、輪行バッグ、イージホイール、ロック、フロントキャリア、ツールキット、スタンド、ライトが揃った…あと何が必要?

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 11:42:27.92 ID:A1gpp0O1.net
スペアチューブ
グリス
パーツクリーナー
チェーンカッター
ラジオペンチ

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 12:01:57.18 ID:FPPx+P4Y.net
>>71
ブルックスのサドル
ロードバイク

マジレスするとチューブ2本ぐらい用意してパンク修理を余裕で出来るぐらいの勉強(とくに後輪)

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 12:02:15.62 ID:gvuz5Mjg.net
>>71
彼女

75 :64:2014/09/07(日) 12:02:27.16 ID:HhxbsZvS.net
>>69
かっぺだけどお前に何か迷惑をかけた?

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 13:42:40.39 ID:ZYMVrkRR.net
>>71
ヘルメット、グローブ、自転車保険

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 17:40:37.13 ID:kdTojjEq.net
>>71
アクセサリーやパーツもそうだけど、ツーリング代やJR代も取っとけよ。
輪行で出かけるのが楽しくて、直ぐに金欠になるぞ。


俺です。

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/07(日) 17:51:37.70 ID:plaJ/ETA.net
チェーン掃除用にチェーンカッター買ったんだけど
よく見たらあらかじめミッシングリンクついてるじゃねえか・・・・

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 10:35:15.09 ID:OGmED7eS.net
よく見なくても購入後に教えて貰えるだろ…

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 12:42:14.87 ID:bns9NLi0.net
後ろをたたんだ状態でペダル位置を調整できないのはオラだけ?

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 12:51:30.55 ID:/Vub0I3R.net
>>80
BBを換えただろ。チェーンステイに大ギアが接触してるんじゃないかな

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 12:53:57.44 ID:ms4LZ4W5.net
久々に、ブロ展開したんだが、
ペダルのタイミングを間違え、ガリガリ傷が付いてしまった。

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/08(月) 22:38:25.45 ID:2SjnLJN5.net
>>80
チェーンテンショナーがガタついてるんじゃね?

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 07:45:45.06 ID:E7VdcEVv.net
>>80

ブレーキの調整によっては、畳むとブレーキが
引かれた感じになるんじゃなかったっけ?

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 09:45:05.39 ID:OOVSpzod.net
ブロをラフロード寄りにカスタマイズしてる人っている?

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 09:54:22.43 ID:S3vIMlanU
ラフロードって定義が良くわからない

革張りサドルに興味あるんだけど
あんまり重いのは避けたい
固くても軽いサドルでおすすめある?

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/09(火) 14:08:43.65 ID:dZfSyZW1.net
ハァ?

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 00:57:07.60 ID:KD22MGuU.net
ブロンプトンあるある早く言いたい

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 05:50:21.03 ID:EpHkzXN3.net
俺のSはタンゲBB交換と
とリアキャリアぐらいしかカスタムしてないなぁ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 06:00:27.63 ID:11BPO7s1.net
ブロンプトンは大好きだが「ブロンプトンマニア」は大嫌い

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 08:22:50.99 ID:xYKvCyrR.net
ブロンプトンあるあるとても言いたい

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 10:35:57.23 ID:WQghQZ0T.net
>>90
同意。

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 11:46:17.15 ID:Hf3LObE0.net
どの辺からマニアになるんだろう?
カスタムしたら?カスタム費用が車体金額越えたら?複数台所有したら?

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:38:24.70 ID:ZopGRI1k.net
BB交換しました!イイですね!
とか言ってる奴は大概アレだからww

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:46:28.33 ID:x7CKcbzy.net
わざわざ「ブロンプトンは大好き」って前置きしてる時点でお察し

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 12:47:49.49 ID:fK3YliEX.net
買ってから、もう少しで10年になる。
サドルはブルックスにすぐ変えた。
ブレーキも効きが悪かったので、去年、今のに変えた。よくなった。
ブレーキレバーは前のまま。
シュミットのハブダイナモとエデュルクスを付けた。高かったけど、満足。

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 14:52:05.67 ID:KD22MGuU.net
ブロンプトンあるある
自分はマニアでないと思いがち

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 15:18:09.18 ID:JTIVeyDY.net
ブロンプトンあるある
色々付けて車体が重くなりがち

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 15:23:25.18 ID:Jfd0wRxB.net
>>93
>どの辺からマニアになるんだろう?
そこには、たぶん明文化出来るような境界はない。
色のようなもので、橙や紫はどこからか?とうようなもの。

人それぞれが判断してるので、自分じゃちがうと思いがち。
カスタムしなくたって、じゅうぶんマニアな人はいるだろう。

人から与えられて、折りたたみもせずママチャリ代わりに
乗っていて、Bromptonであることすら気づいてない。とかなら
マニアじゃないんだろう・・・とは思うが

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 15:28:33.26 ID:f+AbAMIM.net
>>98
あるあるw
そういうゴテゴテブロンプトンに乗ってる人は
決まって小太りのオジサン。

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 15:50:52.00 ID:e685EVTf.net
このスレに永遠と小太りのおじさんって書き込む池沼いるけどよく飽きないな
おまえbrompton持ってるのかよ

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 15:54:52.19 ID:jQSMEPSx.net
ノーマルのブロを道具として乗り潰すのもかっこいいじゃん。

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 17:14:04.48 ID:AFKt2nn2.net
ブロンプトン買ってから、5年たつけど
周りの友達は、誰一人ブロンプトンを知らなかった。

ブロンプトン買った時点で、自分はマニアなのかなと思った。
ちなみに、買ってから交換したのは、消耗品だけ。

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 17:14:42.57 ID:Gnom+fv+.net
ママチャリ・ルック車以外に乗ってる奴は全員マニアだろ
百歩譲ってママチャリ代わりにカーボンロード買うような成金がいるとしても
わざわざブロは選ばないだろう

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:04:00.36 ID:Yt98MRW7.net
ブロンプトンあるある
周りからまったく理解を得られない

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:48:32.64 ID:bebB2qGY.net
>>94
ですよね
ニワカの極み

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 18:50:19.82 ID:KD22MGuU.net
ブロンプトンあるある
台湾ブロオーナー、カスタマイズで英ブロ風にしがち
(でもスタンドは外さない)

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 19:55:41.48 ID:mYJ9bF/M.net
ブロンプトンあるある
駅前で畳んでると話しかけられがち

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 20:04:26.25 ID:bebB2qGY.net
んなぁ こたぁない

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 20:26:18.74 ID:t+mQw0VQ.net
ブロンプトン好きな人なら当然パシュレイの自転車も持ってますよね?
というかパシュレイの自転車数台あったら事足りるしなあ

●ロングライドやファストラン→クラブマンカントリー(快速ツーリング車)
●ポタリングや街乗り→ロードスターソブリン(英国伝統スタイル)
●またはガヴァナー(戦前のパスレーサー)
●お買い物→デリバイク(荷物運搬自転車)

これに輪行車のブロンプトンを加えたらほぼ全方位カバーできますな?

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 20:33:02.63 ID:/d8V0FiQ.net
パシュレイ、あんまり売ってない

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 20:47:29.51 ID:Yt98MRW7.net
>>101
ドッペルドッペルゥな仔なんじゃない?

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:39:58.95 ID:/a3fzgvn.net
さぁ!ブロンプトンあるある言うよーっ!!

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:41:18.38 ID:/a3fzgvn.net
ブロンプトンあるある
いつの間にかシートが下がりがち

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:53:03.42 ID:kYglVTrF.net
小太り?

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:53:44.77 ID:mZXmmHJE.net
さっさとシートクランプ増し締めしろよそんなもん

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 21:56:38.49 ID:/a3fzgvn.net
ブロンプトンあるある
増し締めしてもやっぱり下がりがち

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:01:07.78 ID:V3LNZmEl.net
カーボンだからじゃないの。
金属は下がらないよ。
体重が100Kgとかなら判らないけど。

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:07:00.69 ID:ur0wz0xA.net
ブロンプトンあるある
人通りの多いところで折り畳むとき若干どや顔

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:14:04.13 ID:/a3fzgvn.net
ブロンプトンあるある
金属&太ってないのにやっぱり下がりがち

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:14:07.58 ID:VORleH41.net
NGしやすくて助かる

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:30:23.65 ID:ur0wz0xA.net
ブロあるある、その2
ほかの折り畳み自転車を見下している

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:52:40.59 ID:Yt98MRW7.net
ブロあるある

乗ってる奴は勘違いバカが多い(おまえら参照)

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 22:56:41.37 ID:dFGYh4VF.net
>>118
それ小太りどころやないw

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:08:55.65 ID:ur0wz0xA.net
ブロあるある、その3
モールトン乗りに出くわすとちょっと気まずい

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/10(水) 23:19:01.92 ID:f+AbAMIM.net
>>107
これはあるだろうな。
時間と費やした金考えたら
結局本物買えば良かったってな。

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 00:02:09.32 ID:CMGy14bD.net
ブロンプトンあるある今すぐ言うよ〜♪

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 00:03:00.44 ID:CMGy14bD.net
ブロンプトンあるある
後輪を畳んで駐輪してるのを見た通行人が二度見しがち

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 09:28:26.77 ID:rPV2B/YP.net
>>117
それはシートポストスリーブっていうプラ部品が寿命。
要交換。

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 09:37:07.66 ID:wVuVW7x/.net
>>128
あるある。
俺がイケメンなのか
ついでによく話しかけられる

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 09:57:20.21 ID:peQEkWmT.net
ブロあるある
健康のためと購入したものの「食べ歩きポタ」で逆に太る

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 10:17:35.38 ID:wVuVW7x/.net
>>131
あるある!
だから小太りのオジサン多いのか!

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 10:51:03.54 ID:HJ/Kj2a+.net
ブロンプトンあるあるそろそろ言うよ〜

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 10:52:29.77 ID:HJ/Kj2a+.net
ブロンプトンあるある
フェンダーにウンコがはさまりがち

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 11:01:01.19 ID:CMGy14bD.net
ブロンプトンあるある
台湾ブロで急坂を下っていてブレーキが効かなくなり、危うく死にそうになりがち

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 12:37:57.92 ID:PZV8duk5.net
>>126
そんで最終的に本物として売る
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b163827853

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 13:36:04.16 ID:4ySM8zPo.net
>>136
たしかに、これは台湾製のようですな。

ただし、一時期、台湾製フレームを英国本社が輸入していた時期があるらしく、
そのへんはどうだかわからない。

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 13:39:50.71 ID:XV7sStaP.net
台湾製でも本物は本物だろ?ちゃんとライセンスされてた頃のは。

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 13:56:55.14 ID:4ySM8zPo.net
>>138
○ そんで最終的に英国製として売る
× そんで最終的に本物として売る

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 15:24:02.57 ID:HxFblEAoS
カスタムでも、ノーマルでも、押し付け
てこなくて、著しい排他主義でなければ
好きにしたらいいと思う
台湾ブロは個人的には選ばない、別の
乗り物だと思ってる

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 20:11:59.03 ID:ODDt56KF.net
>>136
「ベースは台湾製ですか?」とか質問されててウケるw

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 21:44:40.45 ID:np5syIer.net
9万超えたぞ。
台湾に9万超え。笑えないよ・・・

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/11(木) 23:25:46.08 ID:rpsIfngf.net
オリジナルロゴ??&色でカスタムしたあの方が出没してますね!!

弄るのは自分のブログでどうぞ〜

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 01:11:41.77 ID:tsTQkrCeL
やっぱ台湾だよねそれ

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 10:07:29.28 ID:jA/CvWFY.net
>>142
使ってるパーツはたしかに英国製ってね。通用するんだろうかねw
知らぬが仏で満足して寿命まで乗れば幸せなんだろうけどねww
飽きてヤフオクで売って詐欺とか言われても後の祭りの未来予想図

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 11:16:05.52 ID:n42a4VUX.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t393317997

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 11:47:31.82 ID:3rzj/z1S.net
>>146
これは、英国製とか書いてないのだから問題なしでしょ。

中古だったら売値の半分ぐらいが適切だろう。
だから5万ぐらいまでなら買いかな。
8万ぐらいまでいくんだろうけどw

経験上、台湾製でもブレーキ換えれば、そこそこ使える。

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 11:57:23.28 ID:NNGLZNab.net
>>146
折り畳みの間違え方が馬鹿すぎる
そのせいで厚みが38cmになってるしw

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 12:14:56.55 ID:3rzj/z1S.net
>>148
ホントだw
珍しい畳み方だなw

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/12(金) 12:38:04.80 ID:IQFM8E4v.net
その折り畳み方、新鮮だなw
自分のでも試してみよう。

総レス数 1028
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200