2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 57

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 22:41:14.15 ID:+9DXC4qQ.net
※畳んでコンパクト
※組み立てて大きい
※眺めて御洒落
※乗って(・∀・)マターリ

イギリス生まれの折りたたみ自転車、BROMPTONについて語りましょう。

※JR輪行の話題は輪行スレへ


前スレ
Brompton 55
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400309046/
Brompton 56
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404239628/

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 15:07:51.14 ID:VgbPnkVc.net
>>616, 612
ずっとマラソン使ってるけど年一回ぐらいは交換するな。

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 15:10:33.77 ID:zwWgryxN.net
マラソンでボトルダイナモ回しまくりだがダイナモのゴムがツルツルになってます

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 16:29:10.48 ID:vqIyJhsR.net
>>625
ニワカなんでしょw

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:54:29.90 ID:2hhIu4yS.net
昨日パレスでブロ走ってるの見た。
メッチャかっこ良かった・・・。

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 14:19:34.64 ID:LucZ/CQJ.net
>>629

で実際、材質どうなってるのよ?

低脳な私に日本語で教えて。
翻訳ソフトを使ってみたが、イマイチで。。。ごめんなさん。

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 17:35:13.61 ID:iwQBlox1.net
00

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 19:21:27.91 ID:+p//rrMo.net
ツールキットは結構入ってきてるみたいだ。
今ならネットで普通に買えるが、しかし値段は2000円以上
高くなった。

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 22:06:16.93 ID:W0NW9P/l.net
M6Lはやっぱ重いので
フロントを48tにしてみたら少し良いけどあんまり変わらない
44tにしてみたらちょっと軽すぎか
というわけで46tをポチったが
やっぱインター8化になるのかなぁ

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 22:20:28.77 ID:N/pPQ/tF.net
財布は軽くなるがブロは重くなるぞ>インター8化

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 23:05:04.84 ID:7u5BvJ9M.net
>>637
六速なら後ろギアを変速したら重くも軽くもなるんじゃないのか?

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 23:16:44.85 ID:7u5BvJ9M.net
それともM6の一速(一番軽いギア比)が重いって意味なの?

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 23:22:35.92 ID:7u5BvJ9M.net
ノーマル6速の一速は一漕ぎ約2.64m
インター8で約2.17m

フロント44で2.32mなんだけどこれだと軽すぎなんだよね
インター8の方がもっと軽すぎになっちゃうよ

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 00:05:06.78 ID:S1RjNBwB.net
>>636
よかったらネットで買える店を教えて下さい
探してみたけど見つからなかった

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 02:27:07.39 ID:RwHv7u7f.net
>>642
俺が買ったからもうないよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 09:51:09.13 ID:QmTf+sGT.net
>>625

あれっ!? 
人を馬鹿にしといて・・・ 笑

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 10:54:25.44 ID:VLBYvVv+.net
目糞、鼻糞を笑う

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 11:54:28.35 ID:p15l3XeC.net
日曜日に皇居を散歩に行ったら、
小太りでヒゲのオジさんが
ブロンプトンに乗ってた。

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 13:48:41.50 ID:V+EcXG5U.net
ロンドンのブロンプトン事情
輪行についてもちょっと触れてる
http://cyclingworld.blog.fc2.com/blog-entry-299.html

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 14:02:29.39 ID:hxGy6+m6.net
>>647
みんなMハンドルだな。やっぱりSは落差取れないちびっこ用かorz

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 14:06:30.61 ID:kZ0F9m3n.net
フレームカバーを知らないってのが本場っぽい

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 10:13:04.69 ID:01PFYRoq.net
メインフレームはクロモリ

フロント・リアはハイテン

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 13:52:04.37 ID:pz87nyKe.net
どっかでフォークとステムはクロモリって見たな

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 14:01:27.23 ID:jTiyZFrR.net
2015新色、ええのぉ。。

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 15:19:54.30 ID:hpohkr/X.net
今年のモデルくらいから、塗料がツヤ消しになってない?
明るい色は汚れがつきやすそうだし、
擦れて、そこだけツヤになったりしない?

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 16:53:20.46 ID:QFZ+MDEd.net
知らんがな

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 17:19:23.05 ID:6g9EGtBZ.net
どないやねん

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 17:36:35.62 ID:kcnn13//.net
半艶らしいが現行モデルも艶消しではなく半艶って認識なんだろうか
http://bromptonjunction.jp/blog/?p=3241

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 05:49:06.34 ID:wQaLpLWF.net
来期からはミズタニ自転車さまのご尽力により、
毎月ごとの発注→約4カ月後に入荷という発注方法へ変更

水谷やるきだしたな・・・

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:10:49.78 ID:msv4UosC.net
アニヲタだらけw

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:39:29.54 ID:p6BMD6yz.net
しかしここ数年の値上げ幅は半端無いよな
今の価格だったら確実に買ってない

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 21:30:17.56 ID:YUnVX1kq.net
BDー1の売り上げが無くなる分、ブロの利益率を上げさせていただきます?

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:33:24.22 ID:U1FrI8Ot.net
暖かいご飯にネギ納豆が最高でごわす。
ハンバーガーは屍肉を使った邪道で
不潔な西洋の食べ物でごわす。

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 10:05:37.63 ID:0F8SmP8A.net
ブロンプトンはハイテン?
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=70434

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 11:27:44.74 ID:jiYhV/Iv.net
メインフレームはクロモリ

つーか、しつこいよ!素材が気になるならメーカーに聞けば良いでしょ
なんでどこかの豚が書いてるブログを鵜呑みにするんだ

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 14:11:50.13 ID:NF6wW5+w.net
ブロで1日最高どれくらい距離はしったことあります?
私は60キロ。この時点で足もおしりもいたくなかったので
まだ少しはいけるのかな?

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 14:44:39.40 ID:mFxl4ujf.net
75キロで尻に限界がきた\(^o^)/
やっぱ尻痛対策は必用かな

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 14:58:05.21 ID:De6QUVXs.net
>>664
50キロ。これが自分には限界だった。
ちなみにどこもいじってない

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:03:26.07 ID:CX5KTJVZ.net
150km、20kgのキャンプ道具積んで峠越えしたからたから12時間もかかった
死にそうだった

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:12:33.11 ID:RuKj/QLO.net
>>664
100km。別に走れと言われればもっと走れる。
でも山は無理かも。

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:14:11.49 ID:UTKUK8V2.net
みんな、パッド内蔵のインナー履いてないの?
自分は尻肉が薄くなって痛いんで、遠出する時は履いてる。

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:15:10.56 ID:cQICvTTr.net
俺は106kmを8時間、10kgの荷物積んで走ったことある
11時くらいに出発したんだけど、目的地に到着するころには日も落ちて真っ暗で
恐怖で泣きそうだったな・・・

ブロでロングライドすると巡航速度は10〜12kmくらいで意外に時間がかかる
ライト装備は必須だよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:24:17.57 ID:xdWp+4uI.net
ブロは旅先に持っていくことはあっても遠出そのものの脚には使わないようにしている。。

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:43:59.25 ID:NF6wW5+w.net
ロードだと信号機ストップ&ゴー状態で平均時速25キロだけど
ブロだと15キロもいかない。まじトレーニングに最適

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:47:45.36 ID:NF6wW5+w.net
最近のブロの純正サドルって長距離走ってどうなんでしょ?
自分はすぐにブルックスに替えたので、純正の良さ悪さがわからない

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:09:19.39 ID:X/8XN/zd.net
柔らかめで、それほど悪くはない印象だけど
こればっかりは、相性だからなぁ

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:10:05.65 ID:WDxkgq08.net
電デュラ付けろ!
話しはそれからだ!
そんな妄想をしてみた(-。-)y-~

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:44:23.01 ID:WLDmgjC+.net
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ)`Д゚)・;'

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:25:13.52 ID:sj1jqayM.net
ブロンプトンってそんなに遅いのか
BD-1Classicと迷ってるけどBD-1にするかな
ロードのパーツ流用出来るしロード並みに走れるらしいし

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:50:06.91 ID:NF6wW5+w.net
ちっこいので速く走りたいなら


TYRELL>>>>>DAHON>>>KHS>>>>>>>>>>>>>>BROMPTON>>>>>CARRY ME

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:56:34.37 ID:mFxl4ujf.net
>>677
ロードみたいに走りたいなら
ロード買ったほうがいいよ

ブロとBD-1両方もってるけど
BD-1はブロよりは早く走れるが
そもそもブロは早く走るためのもんでもないし

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:58:49.48 ID:NF6wW5+w.net
BD-1って折り畳み面倒?

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:02:11.67 ID:mFxl4ujf.net
>>680
ブロよりは面倒
それより手が汚れるのが嫌

俺はさくさく輪行したいからブロ追加した

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:06:48.91 ID:NwYgujpS.net
こんなもんで速く走るとか言ってんじゃねぇよw

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:07:21.59 ID:K8hIjViL.net
ブロンプトンの走りはママチャリ以上クロスバイク以下って感じだな

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:28:03.49 ID:mFxl4ujf.net
>>683
2012年モデルまではそんな感じで
2013年モデルからはクロスバイク同等程度かと

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:31:02.46 ID:V1Lf1jt0.net
>>684
なにゆえに?

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:38:52.89 ID:mFxl4ujf.net
>>685
ホイール変わった

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:58:29.79 ID:CX5KTJVZ.net
クロスと同等とかさすがにないでしょ

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:07:05.91 ID:TBxjVTFx.net
折りたたみで早く走りたければポケロケ買え

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 22:42:12.64 ID:7Q1B9fwR.net
3速だけどむしろママチャリ同等かと

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:01:30.14 ID:GBogp4hx.net
通勤時に周りを並走しているママチャリと同時に漕ぐのを止めると、
ママチャリよりも転がりはいいな
まあ高圧タイヤでちゃんと空気入れてることでの差なんだろうけど

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:11:24.53 ID:dA4FTuGE.net
私もロードとブロの2台持ち
ブロ購入と同時に町乗りフラバロードは知人に譲りました
ブロは本屋に行ったりコンビニに立ち寄ったり
15キロくらいでブラブラするのが最高
S2Lを購入後、Mハンドルに交換した事でさらにマタァリ度が高くなり
最高のポタ&輪行自転車です。

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 00:04:32.34 ID:mFxl4ujf.net
あーなるほど
3速だとママチャリくらいかもな

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 00:21:57.55 ID:MevR5Jw2.net
内装無段変速にしてくれんかな

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 02:04:55.47 ID:o0EXSBMD.net
昨日、伊勢佐木モールのブックオフ前に
クリーム色のブロンプトンを停車してるのを見かけた。
余り見ない色だから新鮮だった。

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 10:45:36.01 ID:VxaHiNVH.net
工具セット9000円オーバーかよ
高くなりすぎ

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 14:30:37.96 ID:IKW8KBBDp
車道から歩道に入るときの5cmぐらいの段差で全後輪同時にパンクしましたよ・・・。

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 19:23:15.07 ID:nnMn67Hs.net
秋葉原のヨドバシ前で2台一緒にほっそいワイヤー鍵で
地球ロックしてたの見かけたけど怖すぎ。
あそこ盗難多いのに。

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:13:13.20 ID:XVWL5sD0.net
>>694
メクソから出てくるなよw

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:36:22.44 ID:KSuGIqy9.net
ツールキットはブロンプトン乗るからには持っておきたい代物

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 01:00:47.26 ID:osc396rt.net
うんうん。あの収まりの良さは異常。
だが駐輪時にわざわざ取り出さなきゃならない諸刃の剣。
パンク用なら小さい15mmレンチとタイヤレバーで十分だし。

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 04:08:53.57 ID:B7sqjVQG.net
ウケる

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 21:10:49.86 ID:h/VrnQh2.net
M6R 買ってから一年経つが6速どころか5速すらほとんど使わない。
いつも荷物を背負っているせいもあるんだけどね。

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:24:44.94 ID:5uWmFD3U.net
Fチェーンリング50Tの2速で何も問題ありません。

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:30:37.15 ID:yHse5yHA.net
2速って6速の何速と何速に相当するの?

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:43:41.10 ID:5uWmFD3U.net
リアスプロケは確か12Tと16Tかな?

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:58:50.74 ID:wRmWxC01.net
3.3速と4.6速くらいだな

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 01:31:17.89 ID:V2devm28.net
SRAMのコースターブレーキ付オートマ2速ハブに交換できたら
リアがワイヤレスになってスッキリしそうなんだけど、無理かな?
https://www.sram.com/sram/urban/products/automatix
http://hashirin.com/archives/1432958.html

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 06:29:35.07 ID:shmvfPbr.net
3速開発中なだけに買えないw
ttp://brimages.bikeboardmedia.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2014/04/SRAM-World-Bike-Relief-Power-Take-off-3-speed-kick-back-hub-5-600x400.jpg

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 08:06:09.21 ID:BmvmW8/p.net
>>707
イイ!

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 18:35:01.77 ID:oEi6VfQg.net
オートマは糞、イラネ
シマノのやつはまるで駄目だったからな

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:46:46.56 ID:qycoQ8yf.net
S3 なんですけど、S6にしたら幸せになれますか?

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:56:22.62 ID:ZSKtbhf+.net
S5にすれば幸せになりますよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:28:46.90 ID:qycoQ8yf.net
>>712
レスありがとうございます。
S5 ですか、たしか5万円位しますよね。
外装2段なら2万円強で出来ると聞いていたので、ちょっと厳しいです。
因みに6速よりも何か魅力があるのでしょうか。

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:00:58.24 ID:OckIViGX.net
>>713
そんな貴方にはS9と言う選択肢があるをご存知だろうか?

内装3速x外装3速=9速

フロントを大きくすればトップの伸びがS6より伸ばせる!

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 00:40:52.76 ID:cDdKDdAj.net
外装3速キットいいんだけど、スプロケがチタンだったりして無駄に高いんだよ。
鉄でいいからもっと安くして欲しいわ。

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:14:43.55 ID:oFQpkgU5.net
3速モデルの6速化って、年式によってはホイールごと交換になるからバカ高くつく事もあったような?
ちなみに俺はS2のフロント2速化(F52/34、R13/16)でS4状態w

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:31:25.97 ID:wz4FwEaW.net
ツーリングしなきゃ3速で十分でしょ

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 06:23:37.38 ID:dP5j9cn2.net
男は幾つになっても5面筆箱カッケー!見たいな時があるんだよ

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 06:33:17.81 ID:Vdwta/vy.net
>535 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 17:02:25.04 ID:Rcwg4Ckf
>>490読めば適当なこと書いてるだけなの丸分かりなのに、本当簡単に乗せられる人ばっかだね

いまさらだけど山手線は場所によっては終電近くはガチでガラガラだよ。
新宿→五反田で使ってるけど全駅通して8人掛けに2〜4人レベル。

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 07:02:49.12 ID:jPm+6Pj0.net
>>719
お前がガチで空気も流れも読めない奴だって事は分かった。

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 07:12:45.41 ID:Vdwta/vy.net
>>720と言われてもな。全員が全員最新レスだけ見てるわけじゃないんよ。

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 09:26:34.95 ID:cc2EjmV5f
うわぁ本物だw

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 10:41:09.59 ID:lX1dK8+d.net
それにしても、ブロんプとん高杉だな〜
買った当時も高いと思ったが、こんなに上がってるのかよ!

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 11:17:22.11 ID:UeZXdsPh.net
利便性の高い実用車から金持ちのお洒落アイテムになってしまったな

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 11:20:27.14 ID:GQ9AZKjJ.net
円高時は値下げせずに円安になった時だけ値上げするからな
つか持ってる奴が値上げ気にしてどうする?

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 11:33:07.71 ID:c9++O1TS.net
個人輸入はダメなのかな?

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:45:31.75 ID:k9Yo7KsS.net
>>726
ブロ本体や純正パーツは日本への発送不可ってとこがほとんど。
海外の知り合いに頼むか個人輸入代行業者でも使わないと無理っぽい

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 21:21:55.60 ID:DoJltPo+.net
イギリスで売っている値段を考えたら、個人輸入は意味無いかも。
http://www.sjscycles.co.uk/brompton-shopbrompton_pg1/?geoc=jp
もっとも日本には送ってくれないみたい。

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 21:52:45.05 ID:BaxplNRt.net
まぁとりあえずイギリスから個人輸入してみるが良い

総レス数 1028
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200