2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 57

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/03(水) 22:41:14.15 ID:+9DXC4qQ.net
※畳んでコンパクト
※組み立てて大きい
※眺めて御洒落
※乗って(・∀・)マターリ

イギリス生まれの折りたたみ自転車、BROMPTONについて語りましょう。

※JR輪行の話題は輪行スレへ


前スレ
Brompton 55
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400309046/
Brompton 56
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404239628/

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:13:46.08 ID:2+eN1w4w.net
>>809
うん、それが誤り。
確信犯とは本来は「本人が悪いとは全く認識せず、その道徳的、宗教的な信念の元にする行為」ね。

君のような誤用は多いからよく受験や入社の問題に出されるよ。

かくしんはん【確信犯】:意味や解説。1 道徳的、宗教的または政治的信念に基づき、本人が悪いことでないと確信してなされる行為

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:22:21.00 ID:ngIVHJoN.net
>>809
確信犯の意味は真逆。
お前が言っているのは確信犯ではなく故意犯な。バカw

確信犯(確信犯罪)とは、「自分が行うことは良心に照らし合わせて正しく、周囲(社会)や政府の命令、
議会の立法こそが間違っていると信じて」行った犯罪である。
本人は自らの正当性を確信していることがポイント であり、立法や命令に違犯(「違反」ではない)しているとの認識を持っているかどうか、
あるいは処罰を予想しているかどうかは関係ない。

「確信犯」という語は、「悪いことであると分かっていながらなされる行為・犯罪」という故意犯罪や常習犯罪の意味で一般化して用いられがちだが、
これはいわゆる誤用である。

総レス数 1028
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200