2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シングルフリーで駆け抜けろ! その14

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 12:03:00.16 ID:zg+WaR8B.net
変速機が要らない人達が自板の辺境で語り合うスレです。
固定ギア・ピストではなく純粋に変速機とサヨナラした(したい)人のスレです。
マゾに山を登るもよし!シンプルメカを愛でるもよし!
(固定ギア・ピストに対しての話、議論は絶対に禁止です。)

前スレ
シングルフリーで駆け抜けろ! その13
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396272633/

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:23:58.44 ID:YzeH20zE.net
トラハンの下ハンを水平にセットしてる人が多いけど、横から見たときにステムとトラハンの肩が一直線な角度にセットするのも見た目的には好き

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 01:53:00.94 ID:P2mXtEY4.net
ブルにしたら登り坂楽チン杉ワロリンチョw

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 01:55:33.92 ID:95dGKuEX.net
>>620
前下りなステム限定でな

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 10:16:55.04 ID:ox7ynMb3.net
トラハンの肩がなぜ撫で肩か考えようね

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:32:54.86 ID:lXLysFAm.net
リスさんが滑り台できるようにだよ

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:36:59.30 ID:UMoapyr9.net
>>624
うおおかわいい。
おまえ俺と結婚しろ。

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 15:07:28.55 ID:xivhWElS.net
>>625
年収5千万あるならいいよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 16:40:55.11 ID:QnCY7Peb.net
チェーン弛むたびに店に持っていくのも面倒なんで、自分でしようと思うんですが
1を緩めて2でチェーンを張るみたいな感じですかね?
http://imepic.jp/20141209/598940?guid=ON

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 16:49:08.98 ID:/P7JS5w1.net
それ以外にないです
ってうかやってみればわかると思います

2についてるロックナットは調整後1を固定した後にもう一度緩まない程度に締めこんでおくといいよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 16:54:54.56 ID:QnCY7Peb.net
>>628
ありがとうございます。しかし1のカバーが外れませんww
必要な工具とかって100均で揃えられますかね?

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 17:01:50.18 ID:/P7JS5w1.net
キャップはただ被さってるかねじ込んであるだけだろうからプライヤーか何かで掴んで回せば外れると思うよ
あと工具揃えられるかどうかは100均なりホムセンなり行けば答えは出るわ

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 17:05:16.76 ID:QnCY7Peb.net
>>630
ありがとうございます!
失敗してチェーンが切れない用に頑張ります

これは左右同時にした方がいいんですかね?

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 17:08:54.05 ID:/P7JS5w1.net
同時じゃなくても後ろから見て真っ直ぐになってればいいよ
あとチェーンはパンパンに張らないで1〜1.5cmほど弛むようにしようね

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 17:12:24.81 ID:QnCY7Peb.net
>>632
参考になりました!師匠
一度やってみます

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 17:13:32.70 ID:P2mXtEY4.net
「チェーン引き」でググれ
すぐに手順見つかる

張り過ぎ無い事
後輪のセンター合わせる事
移動量大きい場合シューの位置調整し直す事

この辺はちゃんとしとかないと危険な目に遭う

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 17:33:28.16 ID:QnCY7Peb.net
>>634
ありがとう!調べたら後輪は浮かしてやるみたいなんですけど
逆さにしてもOKですよね?

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 17:51:22.99 ID:95dGKuEX.net
やり方なんてなんでもいいよ
やれるようにやれ

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:16:05.69 ID:/P7JS5w1.net
結果できればいいんだから工夫しなさいよ・・・

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:51:50.12 ID:1Y4G0dAy.net
トゥクリップのクロモリシングルと、フル装備のカーボンロードで20kmそこそこアップダウンありの道でタイムトライアルしてみた

疲労度は比べ物にならないけどタイムあんまり変わらなくてわろし

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:04:08.16 ID:i5GtRG/v.net
トゥクリップのクロモリシングルと、フル装備のカーボンロードで20kmそこそこアップダウンありの道でタイムトライアルしてみた

タイムあんまり変わらないけど疲労度は比べ物にならなくてわろし

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:20:44.25 ID:LTbZpBH3.net
余計に疲れる分だけ走り込んだ後の達成感というか"やってやった感"も大きいからシングルスピード大好きです(^q^)

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 23:27:28.55 ID:cgHWnOus.net
スレッドステムに憧れたこともあるけど、あれって結局ママチャリと一緒なんだよなw

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 23:38:20.72 ID:ox7ynMb3.net
構造の同一を同じ物と言うならば、シングルスピードバイクは変速無しのママチャリと一緒だろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 03:27:26.03 ID:8Srb5fL1.net
ARESBIKESの乗ってるけどフロントフォークの先に出っ張った謎の穴(水抜きとは別)があって
何だろコレと思って周りのママチャリ見たら前カゴのステー取り付け穴と判明したw

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 03:33:38.87 ID:T1JgE6j5.net
くっさ

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 12:22:08.81 ID:f2gPCwpb.net
>>643
それ、ママチャリ用じゃなくてスポーツ車のフェンダーやキャリア付けるための穴だけど。
ツーリング向けのロードでも付いてる車種はあるよ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 14:37:49.95 ID:OQfjKo/k.net
ママチャリ用ならダイナモを装着するステーも付いてそうなもんだがなw

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 21:46:53.11 ID:GP9dGSbR.net
>>554
ラングスター

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 23:44:11.23 ID:ivSyCMgI.net
お前らやっぱロードも持ってるの?

俺?•••ダホンならある

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 23:47:39.78 ID:T1JgE6j5.net
シングルロードと多段ロードだよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 00:03:36.41 ID:exxIO2jv.net
ロードバイクなのかロードレーサーなのか

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 01:53:27.98 ID:TkP/tN/d.net
ロードマンです

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 03:43:59.30 ID:o/yWvE1z.net
ロードー者

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 09:31:28.29 ID:uGq3nY5b.net
ロードを置く場所がない
つーか、興味はあるが欲しいとは思わない
やっぱり街乗りはシングルスピード最高
登れない坂なんてほとんどないしな
信号ばかりでロードなんてストレス溜まるだけ

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 11:10:17.42 ID:5syckdL8.net
そもそもロードは街乗りで使うものではないし
自転車で街から出たくなったらロード買えばいいさ
適材適所

信号が多いから変速面倒
信号が多いから変速必要
どちらもアリ

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 11:13:14.99 ID:KwwUOXGZ.net
え?このスレってママチャリスレだったの?
シングルロードもシングルMTBもフリーコグつけたトラックも街乗り向きじゃないよね?

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 11:14:51.66 ID:6ayZWNQI.net
何故こうも型にハマりたがるのか

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 11:18:52.50 ID:5syckdL8.net
アスペなのか、性格が悪いだけなのか、両方なのかどっちだ

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 11:24:10.92 ID:qL2Mtp4r.net
フリーコグ付けたトラックだけど街乗り向きだと思ってるわ

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 11:33:04.95 ID:H7ORnGSE.net
MTBが街乗り向きじゃないとか言ってる奴がこの板にいる事に笑った
ママチャリとロードしか乗ったことないのかって

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:21:22.38 ID:8I3sNk1p.net
>>655
それはお前が不器用過ぎるだけ。
自転車向いてないんじゃない?

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 13:43:17.88 ID:BitzvZJw.net
シングルシクロはドM向きで楽しいよ!

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 14:08:10.85 ID:8lzAnEYW.net
必死だなぁ

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 10:32:39.81 ID:xDToUtMU.net
>>654
オートマのロードが出てくれりゃいいんだよなあ。
でも電動シフトも実用化されてるし、時間の問題だと思ってる。

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 11:39:46.36 ID:2jqPoIVO.net
なんかチェーン引きってアイテムがあるんだけど、付けたら効果ありますかね?

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 11:44:20.56 ID:vQUhqp2l.net
チェーン張りの調整がしやすくなる

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 11:46:39.68 ID:2jqPoIVO.net
>>665
ありがとう!チャリ屋で付けて貰います

667 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:17:34.92 ID:1jww4LEP.net
>>663
自動変速は既に商品化されてるけどな。

668 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:31:43.48 ID:qiUdjuaf.net
俺一台付けてるよオートマティック

669 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:04:16.21 ID:r1Kq357l.net
パナモリオーダーのロード持ってるけど 知人からもらった名前も判らん錆々のロードをコツコツ整備してシングルフリーに仕上げた方が愛着もありこっちばかり乗ってるわ〜

670 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:04:43.25 ID:1lnDPELN.net
サイバーネクサスか
国内で持ってる人もいるんだな

671 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:44:12.20 ID:vQUhqp2l.net
昔ルイガノがクロスに搭載して20万オーバーで売ってたな

672 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:14:07.30 ID:wA7GfZGp.net
シングルフリーでオートマ???

673 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:55:52.31 ID:ItXa2rDl.net
なんで自演してる人って皆が皆必死なんだろうか

674 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:33:37.61 ID:6ywsuFec.net
必死だから自演をするのさ

675 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:27:12.58 ID:HkNIx7l5.net
今からシングルフリーで選挙行ってくる
どうせなら正装して行くかな
小学校の体育館にレイパンとヘルメットで登場(投票だけに)

676 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:22:57.53 ID:S9uqgUQw.net
シングルスピードの正装ってスーツかストリート系だろ。
レーパンはくならロードのれよ

677 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:28:49.78 ID:rtzlMm8Q.net
蝶ネクタイとソックスだけでいいんだよ

678 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:38:27.83 ID:HkNIx7l5.net
>>676
見た目や機能にこだわらないからシングルなんだし 服装くらいで噛みつくくらいならシングルなんてやめておけって

乗ってて楽しいならスーツだろうがレーパンだろうが正装の定義なんてなんでもいいんだよ

レーパンで選挙 行ってきたわ

679 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:28:03.57 ID:k/kKnOAK.net
???

680 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:17:11.74 ID:YCVNj6dL.net
レイバンとヘルメットか、お洒落さんだな

681 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:21:19.85 ID:Jg1CmrDZ.net
>>678
自転車乗るのに、服装とかこだわる方がおかしいよな。
人それぞれなのに

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 17:49:21.69 ID:/aREP/BK.net
>>627ですが!無事にチェーン引き出来ました。ありがとう
これを機にいろいろ覚えられたらいいなと思います

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 18:31:56.47 ID:TchOCF0x.net
>>681
人それぞれだからこそ、服装にこだわるのもこだわらないのも自由でいいんじゃね?

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 19:36:35.70 ID:mKvvYaWZ.net
矛盾してるよね

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 00:20:02.92 ID:K9IQGtcn.net
正装と聞いてタキシード仮面がシングルスピードに乗ってHAHAHAHAとか言ってる絵が浮かんだ
おやすみ

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 11:16:36.96 ID:ab4cdRkQ.net
ギア直結だから後輪の衝撃がモロにクランクから来る事を思い知った…
ダサいけどテンショナー付けようかなぁ

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 11:37:57.38 ID:sx2NR97Y.net
関係ねえよw

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 11:56:13.07 ID:DTI6aV0x.net
よしおちゃん(笑)

子供の頃ママチャリ乱暴に乗り回した記憶ないか?
当時テンショナーなんて付けてるなかったのにほとんど問題なかったろ
今乗ってのも それほど違いはないハズだゾ
まぁあればそれに越した事はないがな

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 13:50:42.06 ID:S/YHbW/J.net
誰か>>686を日本語に直してくれ

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 13:59:13.36 ID:hLn5ddCZ.net
>>689
きっとチェーンじゃなくてギアトレインで走ってるんじゃないか

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 10:17:04.98 ID:gCJ+kHQU.net
だれかBMXのパーツでフリーコースターハブって使ったことある?
あれ、原理的にはラチェット音がしない最高にフリーなハブになると思うんだが
ただコグが小っちゃすぎて9tとか11tとかしかないみたいだけど

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 15:31:15.40 ID:sz1cLXNx.net
前もBMXのクランクぶちこめばいいじゃん

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 17:28:54.67 ID:6r1ErVm9.net
ふと思ったんだけど、同じギヤ比なら歯数が多い方が力がしっかり伝わるよね?
重量は上がるけど

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 18:58:57.56 ID:il3pD6bZ.net
変わらない
多段ギアの自転車で同じギア比になるインナーとアウターを乗り比べればわかる

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 19:31:20.68 ID:S4GNfGEm.net
フィーリングは変わるよ

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 19:53:28.27 ID:9ym5AkcC.net
変わるのはチェーンの伸び具合だけだと思う

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 19:59:27.22 ID:gCJ+kHQU.net
誰もいないのかな
BMXの動画見てたら前進もバックもスーってフリーで転がってて
だけどペダルをこいだらちゃんと前に進んでるから気になって調べたら
そういうハブがあるんだって知って
だれか試してないかと思って聞いてみたんだ

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 20:12:20.32 ID:WKAZth4M.net
原理的には歯数が多い方がロスが少なくなる

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 20:13:34.32 ID:kAw4q+sL.net
それは単なる曲率半径の問題だな

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 20:31:41.43 ID:sz1cLXNx.net
普通に走る分には要らないからね
大径ホイールで使いそうな人はMTBのストリート系の人くらい?

BMXはOLD110だけど、120くらいなら使えそうだし試しに使ってみれば?

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 21:24:52.17 ID:7OWHnf90.net
フリーコースターハブは前に踏み込んでから掛かるまでが普通のハブに比べて遅い。
あと、後ろにフリーで進むのはペダルに足をのせてない(体重がかかってない)時だけですよ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 21:59:33.67 ID:gCJ+kHQU.net
どうも

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 15:23:58.43 ID:BI6BoqlL.net
昨日フェザー乗って散歩してたら、無灯火ロードが居たから追いかけたら急にスピードを上げたローディ

そこで俺もスピードを上げる
ローディ「君シングルギアだよね?僕についてこれるかな?」
そしてローディは更にスピードを上げてそれに付いていく俺

ローディ「き・君よ・よくシングルで付いてこれるね」
ローディが焦りはじめたのが手に取るように分かった

俺「あっーこいつ(フェザー)はシングルっすけど、俺は体でギア入れてますんで」

ローディ「!?やるね・・君の勝ちだよ」

俺「まあね!まだ60%くらいだよ?」
そしてローディは逃げていった
俺が全力を出さない理由はギアを入れると体がついていかないからだし、センスが体を上回ってる感じ

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 15:28:05.54 ID:BI6BoqlL.net
こいつ(フェザー)は常に苦楽を共にしてきた。
フェザーVSカーボンロードフェザーVSシクロクロス
フェザーVSタイムトライヤル
様々な分野の奴らと戦ってきた。
今は公園の草っぱでこいつ(フェザー)と寝転びながら書き込みしてる!

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 15:39:25.16 ID:qM7NqeRN.net
なんかのコピペ?

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 15:57:13.08 ID:BI6BoqlL.net
>>705
まあ一番苦戦したのは競輪のS級と戦った時だな。

あの時はた・頼む俺の体よもってくれー最高ギアだーって体の中のギアを最高にまで上げたよ。
だが次の日は体は悲鳴を上げちまった・・
少し大人気なかったと反省してる

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 16:52:15.47 ID:zIzJaEgh.net
尺使ってるクセにつまらないな

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 17:41:04.96 ID:1oBWhsu8.net
毎回毎回くだらないシチュエーション考えるよな

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 20:43:28.68 ID:xai2IHRg.net
読み手を引き込むようなモノがない駄文だな。
作文から勉強し直してこい。

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 20:59:40.83 ID:zeWX5euD.net
これだけレスもらえれば本人大喜びだろ

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 20:59:50.90 ID:BI6BoqlL.net
>>709
フェザーでひき○してやろうか?お前

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 22:23:31.03 ID:sBeiUkxb.net
一言で言えば蛙鳴蝉噪

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 22:34:16.56 ID:tAHOIWvj.net
気持ち悪いとか通り越して怖い
こんな人が現実でのうのうと生きてるのかと思うと

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 22:36:16.79 ID:8SUtb72+.net
他人との唯一の接点がネットの掲示板
しかも妄想独り言

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 23:41:37.99 ID:pUODp8sC.net
面白いじゃんw
鴨スレとかクソススレみたいなノリは嫌いじゃないぞ俺はw

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 08:10:11.87 ID:j9J8R6Ed.net
妄想大爆発って感じだね
羨ましいな
そんなオナニーもう出来ない年齢になってしまったからさ

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 12:39:20.43 ID:0D8QmzRH.net
>>711
貴重な時間を割いてワザワザカマってやったのに、
お前はもっと気の利いたことも書けないのか?
だからバカにされるんだよ。

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 13:39:19.35 ID:+G0YMxl8.net
キャリパーブレーキのシュー交換って簡単ですか?

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 13:56:18.60 ID:P5YM17bW.net
簡単です

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 13:57:55.98 ID:+G0YMxl8.net
>>719
ありがとうございます!
Vブレーキの時はややこしかったので安心しました

総レス数 1008
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200