2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのブランド番付 平成26年秋場所

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/05(金) 14:27:46.54 ID:Ca9JgNCN.net
八百長無しで宜しく。

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 22:56:48.41 ID:bxWkQXgB.net
スコットとかはみなさんどんな評価?

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:28:48.54 ID:HdR0BzC/.net
最新ロードバイクブランド番付

【横綱】 東:なし 西:なし
【大関】 TIME/LOOK/Pinarello/TREK/COLNAGO/BMC
【関脇】 DeRosa/CANNONDALE/SPECIALIZED/Cervelo
【小結】 GIANT/SCOTT/Bianchi/FOCUS/KUOTA/ORBEA/RIDLEY/WILIER/LAPIERRE/CANYON
【前頭】 ANCHOR/BH/CARRERA/Cinelli/EDDYMERCKX/Guerciott/KOGA/Basso/OPERA/merida
【十両】 FUJI/BOMA/CHERUBIM/Coppi/corratec/KESTREL/LITESPEED/MASSA/MERLIN/FELT/GRAPHITE DESIGN/Cipollini
【幕下】 AVEDIO/MASI/CENTURION/Flandria/Fondriest/GIOS/Gitane/KONA/miyata/Panasonic/RALEIGH
【序二段】Batavus/BLUE/GT/JAMIS/MERIDA/Schwinn/SURLY/TNI/INTERMAX
【序の口】antares/art sycle studio/BEET MOON/BRUNO/Columbia/Ganwell/GHISALLO/HARP/HEAD/HODAKA/KHODAA BLOOM/LOUIS GARNEAU/RITEWAY/ROYAL HUNTER/杉村

【下足番】丸石/東京BIKE

この下、危険水域
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A.N.DESIGN-WORKS/DOPPELGANGER/DRESDEN/Provocatio/Re:turn off/TRINITY PLUS
この先ヨハネスブルグ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
BATTLE/LANDGEAR/XDS
最果ての地
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CALLE

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:33:15.14 ID:MSY4lCHo.net
小結と前頭を総入れ替えかな。フォーカスとカレラとアンカーは横並びかと。

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:54:07.43 ID:hHDETc5w.net
TREKはドーピングだから

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 15:23:49.13 ID:CvVno0rW.net
ならドーピングだらけになるぞ

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 16:01:37.75 ID:L9F7STQc.net
>>112
Cerveloはよ

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 16:58:52.71 ID:FnjJxNnT.net
MERIDAってこんなカスカスなん?
確かに日本で乗ってる人多くはないかもしれんが。

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 17:30:37.86 ID:Ale82pb4.net
>>112
いつの時のをググって見つけて
コピペしたんだよ。

ロードバイク番付で検索して
適当なの貼ってんじゃねーよ。

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 19:44:22.95 ID:SHA5jrRs.net
>>116
関脇におるやないか

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 20:05:33.46 ID:M57udO8T.net
ARGON18は?

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 20:15:21.34 ID:1ow20cJc.net
ルイガノはせめて幕下か序二段に入れてあげてw

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 02:39:28.72 ID:e6F7VAZX.net
ルイガノなんてドッペルと同レベルの危険水域だろw

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 03:24:50.16 ID:DsneI4rH.net
BMCてバイセコマニュファクチャカンピーナの略だしw

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 03:45:15.40 ID:CA/eP39F.net
あんま話題に出ず可もなく不可もなく
SCOTT乗りです

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 04:48:10.96 ID:bakMY1DY.net
塗装はがしたら2/3はジャイかメリダじゃねーの?

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 07:44:42.56 ID:AAVq47xP.net
同じくほとんど話題に出ず可もなく不可もないと思いたいBASSO乗りです

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 10:11:25.30 ID:A1gWJyqU.net
影の大横綱が巨人であることは疑いない

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 18:07:25.18 ID:qygUO+La.net
>>127
それは吉本興業の事?

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 23:39:20.78 ID:nmd0oNMz.net
>>112
大関、関脇、小結は2つまでにしてやり直し

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 08:56:41.24 ID:jynkXfY0.net
スペシャライズドはレースの結果を見ても大関クラスだろ。

TIMEって何か戦績あったっけ?

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 13:36:26.32 ID:YwLno7Un.net
スペシャライズドは場外で風紀を乱すから番付上げられない

いくら強くても弱い者いじめする奴は無理

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 15:02:11.69 ID:zZsmr20Z.net
朝青龍的で良いじゃん、スペシャライズド。

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:52:05.51 ID:EuddIMWX.net
俺のCiocc も格付けしてくれよ
一応、メイドインイタリーだぞ(笑)

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 02:24:15.12 ID:kJ1kUi7y.net
ツール・ド・フランスの結果とかをブランド番付にいれるのはどうか
UCI規定がある今、どこのブランドもハイエンドモデルは性能変わらんだろ
カタールの王族が自転車作ってチームに接待つきで機材供給したら多分賞独占すんぞ

つまりスペシャはゴミ

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 06:59:37.70 ID:C4Sf/xXA.net
トレックがサムソンをスポンサーにしてしまったので
ブランドイメージ一気に格下げ。
やっちまったなぁ。

http://bikejournal.jp/main/?p=8739

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 07:15:36.49 ID:ERgOvRw/.net
ジャイアントなんか薄毛の御用達メーカーだぞ

ウナギ屋

下請け工場

パクリ

中華製造

スポンサーは育毛メーカー

参考
彼氏の自転車がGIANTだった・・死にたい★2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411937308/

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 08:04:14.92 ID:wywUsUex.net
https://www.youtube.com/watch?v=D-a-rRlfsUg

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 15:13:14.75 ID:mgI+ZFP8.net
ハイエンドモデルを作る謎の中国本土製造会社って?どこの

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:13:18.46 ID:+TatBjL9.net
>>112
ミヤタ・パナソニック・ラレー(アラヤ)が幕下でアンカーが前頭か
日本勢は弱いのう(´・ω・`)

チタンのパナソニックとか
6.5sクロモリロードのミヤタが低い評価なのが残念

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:24:03.04 ID:J8pv0k98.net
チタンは外人の方が得意なうえ造形まで凝ったの作ってるからシャーない

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:27:05.92 ID:J8pv0k98.net
>>69
高ければ良いならレクサスとかベンツが最強になってしまう

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 18:30:32.74 ID:Cxqe/6lq.net
>>139
パナチタンは日本製のくせに溶接汚すぎ 一気に萎える

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 19:23:38.22 ID:nN7VTlIg.net
ビアンキが一番かわいい

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:36:28.93 ID:mXbBrIYQ.net
>>141
例えばクルマだと、どうなるのか知りたい
というか、クルマだとブランドで番付するのムズカシそう
普通、車種分けだろうし・・・

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 20:38:36.26 ID:imyPhbYD.net
自転車も車種分けしてんじゃん

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:07:34.94 ID:J8pv0k98.net
ツールドフランス2014みたけどジャイアントシマノ普通に強いやんけ

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:45:05.21 ID:pTYFKORz.net
まあぶっちゃけあのレベルまでいけば選手の実力ですし
強いチームは何乗っても強いっしょ

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:49:10.66 ID:IMnjbdfx.net
フラッグシップ機種でもカッコ悪いブランドって何?

ビアンキのオルトレはカッケーし。
スペシャのSーWorksもカッコいい。

トレックのマドンは・・・ キムチ?

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 22:58:42.51 ID:imyPhbYD.net
2013みろよ
FELT強い
というかキッテルが強い

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:27:27.71 ID:PW3IR/+X.net
KONAとか明らかにロードに力入れてないし下げていいんじゃ?
一応チタンフレームあるけど…
あとMERIDAは十両か前頭で良くね?
グランツール走ってるのに低すぎやろ…

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:27:50.25 ID:syeING96.net
今トレック乗ってるカスみると可哀想になるw
ルイガノ乗りと同レベルのニワカだよなw

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:44:33.87 ID:pTYFKORz.net
>>151
幾ら何でも言い過ぎやでwwww

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:01:21.90 ID:u+5Hxt6O.net
サムスンがトレックのスポンサーになったのであとはお察し

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:06:15.59 ID:3ykgoG32.net
トレックは元々ランス(笑)さん効果で売れていただけで、
デザインなんて「あれ?東京デザイナー学院の生徒デザインですか?」
ってレベルだしな。
すれ違うたびにマジで可哀想になるwそれもウェアまで一式揃えてるともうね。
なんか乗ってる奴も、顔に余裕ない感じ。

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:32:34.70 ID:2S0HRXuq.net
性能はおいといて

文字の並びと意味的に


ジャイアントは、きらいだけど、
トレックは、スマートなイメージだからすき

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:34:39.93 ID:gdZPB5HT.net
ルックタイムデローザはおっさん用のイメージ

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:47:39.54 ID:b+STO5K0.net
最強はキャニオンで
ワールドツアー個人ランキング1位の選手はここ4年全員キャニオン乗ってる

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:48:00.99 ID:T4kJpWpE.net
>>151
ルイガノをバカにしてるお前さんもニワカじゃねーか

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 06:03:38.88 ID:EKH308vg.net
次のフレームはガノのハイエンドにする

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 06:12:57.08 ID:mO9MXzdF.net
どうせお前らの大半は色違いのジャイ兄弟だろw
それか本中華アルミフレームww

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:21:13.29 ID:3ykgoG32.net
自分ニートcvです

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 14:55:01.65 ID:367AsBvC.net
>>160
やはりドッペルが1番

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:24:31.78 ID:/kd4QUTE.net
どう考えても、Carreraが横綱だろ。

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:08:00.38 ID:9aoFsV54.net
河川敷はジャイアントのロゴ違い大杉w

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:34:39.06 ID:PgHRDijv.net
DeRosaが関脇ってのが意味わからん
相変わらず2ch情報操作は大した物だが(笑)
前頭が妥当

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 22:21:56.21 ID:u+5Hxt6O.net
DeRosaのKING XSのリアブレーキって、デザイン性の為以外に何か利点あるのかな?
BB下に付いてたらブレーキにドロが噛んでホイールもボロボロになると思うんだが・・・
http://cyclist.sanspo.com/156064
こんなの単なるおっさんドヤ顔用バイクじゃん?
前頭妥当に賛成

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 22:25:36.91 ID:uGXwD7cH.net
えっ? シマノの新型ブレーキじゃないの?

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 22:43:23.48 ID:3ykgoG32.net
つか、今年のジャイアントはロゴデザインがかっこいいよな。
去年までのモデルだったらジャイアントのデザインもクソだと思ってたけど
今年のモデルはいい線行ってる。

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:57:13.42 ID:U+JDMPd7.net
いや、ジャイアントのロゴはダサくなったと思う。

俺と全く関係ないけど。

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 09:44:58.70 ID:FXo62yWn.net
ジャイアントは所詮ジャイアント

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:33:50.08 ID:DYDghjlG.net
>>166
エアロ効果とダイレクトマウントによるブレーキ剛性アップと低重心化
トレックがやってたがメンテナンス性が悪くry

>>167
フレーム販売のみだからデュラでも何でも付ければ良いんじゃね

>>158
ルイ・ガノーは名選手だったがルイガノは開発にたいした金掛けてる訳でも輝かしい戦績ある訳でも無くね?
ガノーならまだしも

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:23:42.59 ID:AKAARh6w.net
よくも恥ずかしげも無くトレックのマネしたもんだ
デローザって韓国企業じゃね?

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:25:54.98 ID:/r4NqTMw.net
BB30使っているところは、二段階格落ちだと思う

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:36:20.46 ID:qftrwVei.net
お前ら、もしガノーのハイエンドフレームを10万でどうだ?と聞かれたら買うの?

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:38:14.73 ID:xiP5QxSL.net
>>174
買うわけねーだろwww
タダで貰っても乗らないで二束三文で売り飛ばす

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:41:10.23 ID:jKdwd/Pa.net
だよなwww

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 01:53:39.61 ID:o1Tt/QPh.net
最新ロードバイクブランド番付

【横綱】 Pinarello/TREK/COLNAGO/
【大関】 SPECIALIZED/TIME/LOOK/BMC
【関脇】 DeRosa/CANNONDALE/Cervelo/CANYON/KUOTA/ORBEA
【小結】 GIANT/SCOTT/Bianchi/FOCUS/RIDLEY/WILIER/LAPIERRE
【前頭】 ANCHOR/BH/CARRERA/Cinelli/EDDYMERCKX/Guerciott/KOGA/Basso/OPERA/merida
【十両】 FUJI/BOMA/CHERUBIM/Coppi/corratec/KESTREL/LITESPEED/MASSA/MERLIN/FELT/GRAPHITE DESIGN/Cipollini
【幕下】 AVEDIO/MASI/CENTURION/Flandria/Fondriest/GIOS/Gitane/KONA/miyata/Panasonic/RALEIGH
【序二段】Batavus/BLUE/GT/JAMIS/MERIDA/Schwinn/TNI/INTERMAX
【序の口】antares/art sycle studio/BEET MOON/BRUNO/Columbia/Ganwell/SURLY/GHISALLO/HARP/HEAD/HODAKA/KHODAA BLOOM/LOUIS GARNEAU/RITEWAY/ROYAL HUNTER/杉村

【下足番】丸石/東京BIKE

この下、危険水域
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A.N.DESIGN-WORKS/DOPPELGANGER/DRESDEN/Provocatio/Re:turn off/TRINITY PLUS
この先ヨハネスブルグ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
BATTLE/LANDGEAR/XDS
最果ての地
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CALLE

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 02:31:14.64 ID:AwIdu/JX.net
>>177
性能順とみたら今や昔のブランドが上にいるし、イメージ順とみたらランスさんのが横綱不可解だし、どういうつもりのオナニーなのそれ

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 06:16:07.34 ID:MajF3vE+.net
ガノのフレームにレーゼロとか履いて
レースでそこそこ走れたらかっこいいぜ
ピナとかナゴのずっとブラケット握りっぱなしのおっさん連中を千切ってな

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 07:03:03.95 ID:ov545xXB.net
番付上位に行くほど解釈別れるよね〜

個人的にcanyonもっと上でいいと思う

UCIワールドツアー個人ランキング1位が乗ってたバイク、2011から今年まで4年連続canyonだし

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 07:10:21.00 ID:MITXA0aB.net
性能悪くて値段高くても売れるフレームがあるブランドランクに見えてきた

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 07:19:10.25 ID:jKdwd/Pa.net
トレックは朝鮮スポンサーだから
幕下だろうよ。

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 07:19:31.30 ID:1TsW3+jo.net
トンプソンとニールプライドはどのあたりですか。

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 07:38:12.90 ID:xiP5QxSL.net
>>179
だっさーw
ガノwww

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 07:42:54.49 ID:MajF3vE+.net
>>184
いや、俺は持ってないしそんな奴見たことも無いんだがな

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 08:19:05.16 ID:7e9enOUL.net
ORBEAとKUOTA高過ぎ。SCOTTと交換でいいだろ。

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 09:09:27.48 ID:ws9Y9vB7.net
>>177
なんでメリダが2つもあるんだ?w
そしてMBKが無いとかちょっと^^;

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 09:27:53.46 ID:+4ZocJ+t.net
まぁガノやルイガノでブッチぎっても不思議ではないけどな
同価格帯のジャイなんかとフレームもコンポも同じかそれ以上の装備乗せてるんだし

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:20:19.63 ID:ov545xXB.net
>>186
間違いない

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:20:08.47 ID:a4fq8qhQ.net
圧倒的な生産量を無視できないから、
giantは横綱だと思う。
付加価値ボッタクリブランド番付なら、好きにしろよ!

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 13:41:19.79 ID:UmD1pJeU.net
(謎1)これだけ言われても何故かデローザはランクが下がらない
(謎2)デローザのステマが囁かれ出すとスレ自体がしばらく消滅する

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:08:12.53 ID:XG99q/Ft.net
デローザはハートマークの赤が濃すぎて汚らしく見える。

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 16:52:54.20 ID:A8R2xpz5.net
デローザ買う奴は見栄っ張りのニワカ。

デローザで速い奴はいない。

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 18:31:12.91 ID:c58Yi9yb.net
番付って国際レースで上位入賞したらランク上がるの?

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 18:37:58.76 ID:CR7u1y3P.net
>>194
歴史と品格とブランドイメージも求められるから難しい

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 18:52:15.54 ID:wUZ0+env.net
要は好きか嫌いかの番付け表。

憧れも加わるので難しい。


あ、
キムチトレック、テメーは永年幕下だ。

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:00:34.09 ID:eG0SY7oW.net
いや、奴らとつるむ以上トレックソは廃業でいい

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:03:58.39 ID:hi6vys3I.net
つまるところ個人的な好みの問題

ピナレロが糞な件を除いては

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:02:36.96 ID:UmD1pJeU.net
いや違うだろ
このスレはデローザ・日直商会が保守するステマ用のスレ
トレックを誹謗中傷している黒幕

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:33:35.73 ID:MRncNJBw.net
↓乗っている人を見て「あ、かっこいい」と思える自転車
SPECIALIZED
TIME
LOOK
BH
ORBEA
KUOTA
RIDLEY
Cervelo
BMC
CANYON

↓「ま、悪くないんじゃね・・・」と思ってしまう自転車
FOCUS
CANNONDALE
FUJI
ANCHOR
SCOTT
FUJI

↓「うわ、ダサ・・・」と思ってしまう自転車
DE ROSA
COLNAGO
Bianchi
TREK
GIANT
GIOS
LOUIS GARNEAU



イタリア系は腹出たおっさんが乗っている印象が強い

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:41:44.59 ID:A8R2xpz5.net
>>200
だいたいあってる。

コルナゴの扱いが難しいよな。

本気組と成金デブ親父、
どちらで考えるのか?

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:01:04.66 ID:kgl0MMqa.net
lookとtimeは街中で交通ルール無視するカスローディーの筆頭ってイメージ

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:26:42.07 ID:ryfo8o+D.net
ブランドとかぶっちゃけ興味ないんだけど
200みたいな奴の中で勝手に格付けされてるのかと思うときもい
メーカーロゴない単色のクロモリロードが一番かっこいいってことで

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:42:54.87 ID:4ftjFE+r.net
私ラピエール乗り、話題に上がらなくて安堵

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:03:21.66 ID:A8R2xpz5.net
ラピエール良いよね。

ゼリウスカッケーわ。

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:55:25.70 ID:baEXMEDU.net
ラピエールってオシャレだけど軟派者ではないイメージ
反対にウィリエールはオシャレな軟派者のイメージ

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:56:04.10 ID:CRMXNEEd.net
次はゼリウス欲しい
今はFOCUS izarco

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:46:17.73 ID:Hrd1uP+C.net
>>207
俺は逆にIZALCO欲しいxelius乗りだ

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 11:16:41.18 ID:PxSo1Cjl.net
デローザもヴィンテージは良いよ。

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 16:44:59.04 ID:BgiXyrXt.net
ブランドイメージなんて所詮値段の話でしょ
完成車の値段平均で格付けしたら大概の人は納得しそう

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 18:56:16.45 ID:7eYt4RHE.net
>>209

デローザのその誇らしい歴史と実績をwikiで確認してみなよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウーゴ・デ・ローザ・エ・フィーリ

(参考)
http://ja.wikipedia.org/wiki/トレック・バイシクル
http://ja.wikipedia.org/wiki/スペシャライズド
http://ja.wikipedia.org/wiki/コルナゴ

総レス数 306
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200