2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大分の自転車事情 11台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 08:52:53.81 ID:6iOx21zt.net
海あり山あり川あり高原ありと変化に富む地形の大分県。
道路も空いてるしあちこちに安くて美味い物と温泉あり。
サイクリング天国大分を存分に楽しみましょう。

・過去スレ
大分の自転車事情
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220971899/
大分の自転車事情 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253189536/
大分の自転車事情 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1278923920/
大分の自転車事情 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1302327534
大分の自転車事情 5台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311687226/
大分の自転車事情 6台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1329214851/
大分の自転車事情 7台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344227312/
大分の自転車事情 8台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369089974/
大分の自転車事情 9台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379514701/
大分の自転車事情 10台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391480599/

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立てるようにお願いします。
もし立てられないときはその由発言し、代役の方が宣言してから立ててください。

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:00:47.53 ID:HwptiiEI.net
>>320
俺の1ヶ月の走行距離w

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:57:33.49 ID:COfxV/2E.net
今日は仕事場の人たちと焼き肉行ってとても美味しゅうござった(^q^)

明日から気持ちを切り替えて乗るです

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 22:48:10.08 ID:zyKKa0JzL
足が回らなくなってきたもんで体力落ちたかな?って思ってたんだけど
単に2キロ体重が増えてた… 食欲の秋がこんなにも恐ろしいとは…
 

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 22:31:14.89 ID:8RAO6TZPg
ぶっちゃけ大分市内の自転車屋さんおススメ教えてください!
チームに入って友達作ったり、購入後にメンテ等、良心的なお店お願いします。

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 14:22:56.33 ID:9pKVurjh.net
夜中の弱虫ペダル見てロードしたくなった
若い頃はチャリで大分市内から別府、臼杵、野津にサイクリング行ったりはしてたけど俺の目を覚めさせてくれ

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 16:19:32.30 ID:aurukio4.net
ロード始めるキッカケなんてなんでも良いと思うよ、俺も通勤でクロス乗ってたらいつの間にかロード始めてたし。ロードなら別府、臼杵、野津なんてコンビニ行くくらい気楽な距離だしね。

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 20:16:55.54 ID:vRnjLyYb.net
自転車通勤をしていて、あまりに気分が良かったので日常を忘れようと仕事をサボってそのまま遠出。
そんな僕もいまは立派な無職です。

やはり自転車は危険だな、うん。

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 23:11:23.87 ID:uzofNiy0.net
>>327
ブームはもうすぐ終わるよ
円安と弱虫ペダルが引導を喰らわしたな
ブームって火が付くと残るのは灰

この円安はほんともうダメダメ

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 00:28:22.92 ID:aIY2AWk6.net
>>330
どこが円安?超円高がやっと円高レベルに戻った程度なんですが。

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 06:39:07.31 ID:KdP7yLzy.net
固定相場制を経験した人にとっては円高だなwww

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 10:30:41.67 ID:md3RLdXi.net
耶馬溪のサイクリングロードを紅葉狩りしつつ走ってみたいけど
連休中は絶対人多いんだろうなぁ…

次の週は航空祭で10号線も混みそうだし、悩む

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 10:38:40.66 ID:qthCct4P.net
やめとけ、対人するぞ

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 10:54:15.83 ID:BAkhNCvy.net
この時期は平日でも人が多いからな
紅葉狩りの地まではロード、サイクリングロードは歩きが無難

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 17:30:10.98 ID:tBx4uLeI.net
サイクリングロードの山国町側で、かかし祭りやってる、それ目当ての人も多い。

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 12:19:30.92 ID:5cQoyr0y.net
>>275
移転するだろう場所はしってるけど看板は出てないから現時点ではおそらく営業してないよ。

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 10:48:11.60 ID:Dn0JPsktf
うおお…エンデューロ明日だったのか…
会場まで走ったらトリニータのサポしかいなかったから誘導員に聞いたら…
ハズカチイ!!

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 21:32:48.53 ID:tu7EkeLQ.net
時代に逆らい冷たい風の中
生きている証をひたすら求めて

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 21:47:14.41 ID:gR2iB5oG.net
懐かしいねぇ
何よりもただ美しく宇宙を駆ける流れ星のように…(`・ω・´)v

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 23:17:00.88 ID:O+xLsbEv.net
府内のピンクの看板のお店で買ったよ
忙しいのにちゃんと説明してくれて安心だった
店長さん一人で切り盛りしてるんだろうね。

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 06:59:39.78 ID:RKO7+CGg.net
せっかくの休みだけど雨か・・

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 08:07:37.66 ID:pbYPhph1.net
今週は不安定なお天気だねぇ

344 : 【東電 64.6 %】 :2014/11/27(木) 00:55:21.67 ID:rOLWCaOF.net
>>341
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 07:42:50.38 ID:zw50oasJ.net
>317
遅くなってスマヌ。自分は以下で買ったよ
http://www.magfine.co.jp/magnet/index.html

ところで4耐キツかった・・・もう歳かね・・・

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 08:06:33.11 ID:/CrXDME7.net
50歳過ぎてレース形態は初参加だったけど、不思議と筋肉痛とか出てない

運営も上手くて楽しかったな
でも早くリザルトを見たいんだけど

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 12:29:58.56 ID:QRJ4W1Fm.net
週末から月曜にかけて雨かぁ。安定しないなぁ

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 14:44:53.50 ID:ht10DQ2Y.net
ちょうど週末雨というパターンは
ある意味安定しているのか

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 17:08:38.63 ID:xLwfTJLg.net
来週はもう12月なんだよね
おNEWの冬用ジャージ着てガッツリ走るぞ

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 21:02:49.54 ID:uWUgxzPI.net
最近の高校生ってサイクリングとかしないのね
俺は友達とロードマンwで国東半島一周したのが良い思い出
姫島七不思議を周り国見のユースホステルで一泊

今でも楽しめるコースだと思うんだが

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 21:07:43.79 ID:qetjlfZz.net
日出より向こうは心理的に遠いんよ
杵築のお城あたりまでしかチャリでは行ったこと無い

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 21:57:59.53 ID:uWUgxzPI.net
>>351
確かに道も淋しくなるしね
当時も一人だけなら行かなかったかも

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 02:34:19.34 ID:99TIiW1Y4
国東の道は白線上に猫目置いてるよね
いっかい踏んでパンクしたわ
しかも真冬の夕暮れに…
軽く絶望したぜ

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 06:53:35.15 ID:eLjj4P5d.net
国東に行ってもホバークラフトはもう居ない

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 07:22:59.80 ID:KK5K30+y.net
杵築から大分空港もいいよ、奈多海岸は気持ちいいから休憩できる

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 10:23:36.40 ID:NQLsxNs7.net
雨が降る前に走ってきた

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 12:56:14.45 ID:DkaRnS+U.net
間に合わずに濡れちゃった…(´・ω・`)

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 16:46:04.70 ID:22QJGYSA.net
>>350
俺高校生だけど毎週サイクリングしてる

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 22:47:21.90 ID:934Qs9gf.net
まさか別大通学・・・

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 00:00:17.07 ID:xK3BwVtn.net
>>358
それは結構
ただ試験前はやめとけw

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 09:55:54.53 ID:QRLKaRrt.net
寒すぎで外でれないよ〜

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 12:54:24.33 ID:ASjvxikP.net
風も強えぇwww

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 14:20:15.97 ID:xK3BwVtn.net
市内は
今朝15℃
明朝6℃

冬用装備を準備するかな

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 14:41:41.63 ID:RgMm3W5+.net
最近、高校生の間でクロスバイクが増えてきた。
お金あんなーと思ったけど
並みのだったら電池ついた自転車に比べれば安いね。

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 17:34:53.53 ID:xK3BwVtn.net
>>364
県立高校は校則で泥除け必須だったはず
高専のロード・クロス率が高い気がする

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 17:38:59.20 ID:8k2pzGpG.net
学校って地価の安い坂の上が多いからママチャリはキツイかも

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 20:16:35.17 ID:4SjbEus+.net
大工のステッカー貼ったママチャリ異様に多い

大分川CRあるある

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 22:29:55.78 ID:Y6kpL7rUp
エンデューロのリザルト見たけど俺の名前がない…
なして??

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:28:05.57 ID:oLxH7T2Z.net
別大国道通って大分から別府行きたいんだけど
田ノ浦あたりから別府までは車道走らないといけないのかな?

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 00:02:27.93 ID:8LlX9UlVz
車道が望ましいけど今日みたいな強い西風だと煽られて最悪車道側に転倒する可能性がある
死にたくないなら海側の歩道をゆっくり走ることやね

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 01:32:41.29 ID:n4KQxs66.net
>>369
海側の歩道は途切れないし、
広くて、歩行者と自転車にラインで分けられて
どっちむきの自転車も通ってるよー

海側に渡るタイミングを逃してしまった場合は、
うみたまご前の陸橋&付属エレベーターを使わせてもらえる

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 07:23:29.55 ID:ESoekdun.net
>>371
ありがとう。
田ノ浦過ぎたあたりから別府まで海側の歩道が細くなるから自転車で通ってもいいのかわからなかったんだ

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 07:33:44.92 ID:ScTDEc/O.net
>>372
海側を走るなら、田ノ浦の歩道橋(自転車も渡れるようになってる)を使えばいいよ
これより先は海側・・・の看板が出てる

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 10:49:58.31 ID:wjJLPYnn.net
>>364
息子クロス6万円
娘電アシ9万円
嫁シティ3万円

俺のは言えない

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 12:31:50.80 ID:v2vJcHgp.net
>>374
家族全員分足しても買えないんですね。
分かります。

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 13:27:06.39 ID:CPKjc+gA.net
3万のシティって結構いい奴じゃないのか

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 18:46:16.00 ID:CCnVB3pT.net
今日は風も強く寒かったなぁ
強風の中、別大国道から日出まで引っ張ってくれた見知らぬ長身のにいちゃん、ありがとうwww
お礼言えなかったからこの場を借りて…m(_ _)m

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 20:10:32.17 ID:ESoekdun.net
>373
ありがとうございます。
ロードデビューで最初から車道ガンガンは怖いと思ってたから質問してみました。
これで受取当日に走れそうです。

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 08:14:55.98 ID:HKzJKF/w.net
>>375
なので家族に激安自転車で我慢しろとは言えなかった

>>376
そうでもないよ
ハブダイナモの内装3段だと2〜5万円

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:48:51.80 ID:S7sZYu8b.net
大分でMAVICのスモールパーツ取れる店ってどっかある?
ショップなら大体おk?
てか、DEPO・あさひ・コダマとかでもとれる?
知ってる人教えて下さい

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 13:33:49.02 ID:4n49i+IJ.net
お店のサイトにアクセス
電話番号をゲット
電話を掛ける

以上

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 15:55:28.95 ID:ajHz7qYD.net
>>380
急がないなら最寄りのコダマに電話したら?

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:12:02.27 ID:mBco0afZ.net
フラインゲット
僕は一足先に
君の欲しいパーツ手に入れようか

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:53:57.18 ID:nE58FRy6.net
>>380
『MAVIC 大分』で検索するとデポが出てくるよ

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:57:36.19 ID:DGd+qCex.net
問屋通せば仕切りは高くなるけど大体のもの入るよ
自転車屋同士の繋がりもあるし県外の知り合い自転車屋から高めの仕切りで入るかもしれないし、まずいつも行ってる自転車屋でなんでも聞くのがいいと思う

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 22:21:20.96 ID:tx0JUb6t.net
>>380
最近直接デポの店員さんに聞いたけど、
マビックのホイールのスポークとかは取り寄せ出来るんだって。
保証書とか正規販売店の証明?とか無くても修理とか取り寄せしてくれるみたいだよ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 20:51:28.44 ID:t3QZMptc.net
明日もさみぃやろうなぁ…
風もつえぇやろうなぁ…

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 10:15:36.49 ID:JciHinrbn
ロード買いたいけど、ロード仲間ってどうやって知り合ってますか?
ショップにチーム?クラブ有るとこもあるけど、そこだと欲しいメーカー扱ってない…

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 13:20:52.69 ID:eGMMFCUT.net
でも大分は乗ろうと思えば乗れる。
雪国のほうは、もう無理なんだろうな。

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 13:38:32.08 ID:q2RiC3Fb.net
>>381 356 358
あざっス

>>385
MAVICの補修部品は取扱店じゃなくても取れるって話を聞いたことがあったんですが
いつも行ってるショップはNGだったようでして…

>>386
ありがとうございます。ちょっくらデポってきます。

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:14:55.64 ID:MneUWaYW.net
今日はやっぱさみかったなぁ
つえぇ横風に何度か車道に押し出されそうでおじかった

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 19:52:09.59 ID:1JlPXnox.net
今日別大走ったけど快適だったよぉ

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 21:37:35.13 ID:QUAwgECM.net
おっ 僕も大分川ぞいから別大走ったよ

初心者だからフラットな道選んで走ってるけど
なかなか快適だった

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 22:25:51.93 ID:1JlPXnox.net
仲間ですねー
風も強くなくて走り易かった
自分も初心者なんで・・・電動自転車の高校生に抜かれちゃったw

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 23:59:58.31 ID:jHJX7IuC.net
SPA直入のママチャリレースに参加した。
上位はレギュレーション違反の車両ばかり。もっと車検を厳しくして欲しいわ。

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 17:36:48.03 ID:79jjRS3P.net
ばれなきゃおkばれても開き直りルール違反してでも勝つってのが大分人の性根やけんw

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:27:49.71 ID:zkyw14I7.net
>>395
どんな違反しとったん?

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:47:23.45 ID:LSMycZaAK
別大の商店って食い物売ってますか?

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 07:30:15.90 ID:W345BUjH.net
直入だけじゃなく、APも同じだよ。
高速出せるように、ギアをロード用に交換とか。

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 07:37:07.78 ID:Lveb154n.net
ママチャリレースはみんなで楽しむお遊びだから車検もザルってことなの?

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 09:55:45.65 ID:LjhGDh+e.net
パークプレイスって結局何しに行くところなん?
買い物?デート?散歩?

なんつーか売ってる物はしないにあるようなもんばっかだし
なにより遠いw

なんであんあ辺境の地に作るかねw
まぁ土地安いんだろうけどw

しっかし遠いw

ぶっちゃけ自転車で2時間ほど迷走しながらようやくたどり着けたw
マジでしんどかった・・
まぁ風邪ひいてたってのもあって、ゲロ吐きながら自転車をコギコギ
急な坂も多いしマジで欝だった・・・
しかも目印としてたパレドール高校がみつからねええええええええええええええええで同じ所を行ったり来たり・・・
高城駅ねえええええええええええええええええしさ・・・・
標識と案内板が微妙・・・
明野方面って書いてあったからそっち方面に行ったら明野とは逆方向だったり、地図や案内板全然なくて見つからないし・・・
610号線だったかをひたすら進んで高尾山辺をグルグル回ったんだけど、みつからなくて結局交番まで行って場所調べてようやく辿り着けた・・・
横尾って回りに家とかビルが殆どないから、この道でいいのかと半信半疑で進むしかなかった・・・・・
しかも段差ありまくりだった・・・
オレの自転車はスポーツ系のタイヤの細いヤツだから段差超える時はシフトウェートしないとパンクしやすいのよね・・
で、結局2時間かかった・・・
だいたい時速15〜30キロでこいでたから30キロ〜60キロぐらいはこいだことになるなぁ・・
はぁ・・・
線路の脇をひたすら進んで高城ついたら右向け右!でまっすぐ直進でおkなんだけどねぇ・・・
山の中通ってたりで途中から見えなくなっちゃうんだよなぁ・・・
はぁ・・・

まぁ帰りは道も把握してたし、下りが基本的に多かったから結構楽だったけどさ・・
もう二度と行きたくないねw

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 11:40:28.32 ID:5RLb100k.net
>>401
そんなことよりママチャリレースの話しようぜ

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:32:34.47 ID:44Bh6del.net
>>399
チェーンリングは34Tまでとか制限があるはず
リアはカプレオで組んで9Tくらいか

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:50:10.60 ID:P+N+YKR4.net
リザルト見たけど24チームしか参加しとらんの?

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 16:37:49.95 ID:IRf17LNr.net
制限が有っても、ザルなら同じだよ。
ママチャリはチェーン周りにカバーが付いてるし、全車の歯数を数えるなんてしない。
バイクレースみたいに、上位入賞のチャリのみ違反がないか調べれば良いんだ。

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 18:16:44.69 ID:Lveb154n.net
>>401
え?あんなにわかりやすい道だから県外から来ても迷いようがないけど?

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 22:15:09.12 ID:AdfahtSu.net
>>401
どこから目指したのかサッパリだがどっちにしてもパークプレイスに辿り着くのにそんなに苦労したお前が悪いとしか言い様がない。

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 22:20:30.96 ID:LjhGDh+e.net
マジポン?

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 01:11:32.01 ID:/5fUgIHu.net
>>400
一応車検があったけど、係員は何も見ない。
ゼッケンと周回センサー付けて終わり。
ロード乗り6人で糞真面目に26インチ無改造車両で挑んだが、玉砕した。

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 04:21:15.13 ID:hNe9/TD7.net
運営にクレーム入れるしかないな
でも運営もそれで参加が減ると困るから強くは言えないかもしれない
頑張っても>>405みたいにしてもらうくらいだな

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 07:22:41.98 ID:VHdnwGVI.net
運営が改造車のクラスカテゴリー作ればいいんじゃね?

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 12:31:16.08 ID:4OXipaJt.net
>>401
ドーム目指せばよかったのに。
そういえば観覧車は取り壊したの?

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 23:33:11.08 ID:hb8kmTaq+
あきのりくんでてなかったね

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 11:24:01.95 ID:DRirvmpu.net
AP5連覇のチャリを調べてみたい。

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 17:33:33.81 ID:QjTQLpIe.net
優勝が両津勘吉選手だったら納得すんの?

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 17:50:56.73 ID:iNIpOjpD.net
今回優勝チームのママチャリは怪しかったけどね

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 18:51:01.05 ID:1dK58o1X.net
>>416
優勝チームのブログがこれ。なんかホイールとか怪しいな。

http://blog4.clamon2.lolipop.jp/?eid=1183336

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 19:39:01.14 ID:HqRICGiP.net
私怨かなんか?どうでもいいけど、他所でやってくんない
最悪板にでも行けよ

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 23:09:33.06 ID:jJrjeFui.net
まぁまぁ

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 23:53:50.80 ID:Don2BW+M.net
あながちスレ違いというわけではないが。

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 00:32:43.33 ID:6H/f5UvD5
これが、大分の自転車乗りか。腐っとるな

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 01:22:10.22 ID:YWMbwIUQ.net
>>414
調べた事あるw
至って普通のママチャリだったよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 10:42:29.33 ID:hkASvsv2.net
何か9:00過ぎに爆発した?

総レス数 1146
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200