2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大分の自転車事情 11台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/09/06(土) 08:52:53.81 ID:6iOx21zt.net
海あり山あり川あり高原ありと変化に富む地形の大分県。
道路も空いてるしあちこちに安くて美味い物と温泉あり。
サイクリング天国大分を存分に楽しみましょう。

・過去スレ
大分の自転車事情
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220971899/
大分の自転車事情 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253189536/
大分の自転車事情 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1278923920/
大分の自転車事情 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1302327534
大分の自転車事情 5台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311687226/
大分の自転車事情 6台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1329214851/
大分の自転車事情 7台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344227312/
大分の自転車事情 8台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369089974/
大分の自転車事情 9台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379514701/
大分の自転車事情 10台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391480599/

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立てるようにお願いします。
もし立てられないときはその由発言し、代役の方が宣言してから立ててください。

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 08:54:27.47 ID:h6DhnO1L.net
そろそろ晴れていただけないかなぁ

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 12:27:06.07 ID:SA14+diH.net
大分市内は晴れてるよ…(`・ω・´)v

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/22(月) 22:12:36.30 ID:BgrzKBiZ.net
明日は気持ち良く走れそうだね

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 00:05:15.89 ID:yL9xX3gk6
そういや九州でブルベあるとこって福岡熊本長崎だけだよね
大分にもクラブ出来てほしい

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 14:00:09.76 ID:gwlrpnlG.net
あ、暑い。

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 14:29:25.10 ID:2EIhjhWZ.net
1週間くらい前から別大国道の大分側の端っこに白色のロードバイクがあるんだけど誰か盗まれたのかなぁ

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 15:43:19.90 ID:3fb5v0+W.net
気になるなら警察に言えば防犯登録で調べてくれるんじゃないの?

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 18:31:37.51 ID:ofA4ZHkx.net
>>479
俺も気になってた

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 22:40:00.65 ID:h5iSjRrm.net
>>473
そういわれるとそうだけどもw
走るトコあんだねー。頑張って探そうかな

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 22:41:38.77 ID:u8IEpu/Z.net
海側はうみたまごくらいまでは歩道が広くて、車イスマラソンの選手が練習してるよね

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 23:32:12.18 ID:Fqs5S2Yt.net
車椅子の人、今年の夏辺りから?

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 00:56:48.06 ID:JH6tJtLb.net
>>480
ママチャリだと連絡先シールとなか

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 01:00:07.59 ID:JH6tJtLb.net
途中で書いてしまった

ママチャリだと連絡先シールとか貼ってるから
直接電話してあげるんだがな

昔お礼にビールもらったw

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 08:26:27.10 ID:MS7J2Z2O.net
>>480
>>486
今日もまだあったら警察に届け出るよ

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 13:24:30.52 ID:JH6tJtLb.net
>>487
乙であります

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 18:40:24.70 ID:+Dl119qg.net
まだあったんで近くに寄って見てみた
『21TECHNOLOGY』というロードバイクもどきのママチャリだった
一応警察に電話したら「分かりました」と言われた

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 19:47:34.33 ID:ws8FL2VL.net
大分は田舎とは言え、市街地の幹線道路沿いは排気ガスやらで空気が綺麗だとは言い難い。
街中を走る時はなんらかの対策をして自転車に乗らないと呼吸器を痛めそうな気がする。

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 12:45:09.12 ID:sNaUpPFl.net
別大国道別府方面がすげぇ渋滞してるんだが

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 18:06:55.70 ID:MKwzQezB.net
>>490
奇麗どころか大分って空気悪い方だよ
喘息患者の死亡率が東京と変わらないほど酷い

気管支喘息は東京だと公害病認定で医療費補助が出るんだけどそれと同等ってことね
自転車乗りはなるべくマスクしたほうがいいよ
喘息にかかってからじゃ遅いしそれで死ぬ人も多いからある意味ヘルメットよりもマスク

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 19:43:17.77 ID:KhJb7a8g.net
大分って書くと県下全域みたいじゃないか、大分市って書けよ。
俺も別府から大分市に越して来て、喘息になったよ。
全ては製鉄所が悪い。

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 08:01:18.05 ID:VDkDBiVY.net
>>493
ずっと住んでるけど何ともないぞ

上りでトラックの後とか2ストバイクは苦手だが

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 13:18:14.87 ID:4Mcvaj7s.net
ホントに空気が悪いのかどうかは知らんが
少なくとも新日鉄の煙突からいっつも煙がもくもく〜

煙を吸って元気に育つ!!

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 21:02:58.54 ID:RJ+ylIX7.net
明日が今年のラストライドだ…(`・ω・´)

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 23:18:56.18 ID:Uri0WjlSc
要らないおっさん自転車乗り多いから公害でも事故でもなんでもいいから減って欲しいな。

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 10:31:59.38 ID:GCYIKipD.net
12月は結局あまり走らなかったなぁ。年末年始は天候悪そうだから走り納め&新年は心機一転走る気持ちを持ちたい

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 19:24:18.12 ID:KKyB2yD1.net
>>498
自転車通勤の俺にとっては貴重なメンテナンス時間w
シューを磨いてワイヤー交換もしておくか

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 22:47:28.57 ID:J74b/jt7.net
あら、みんなラックにかけちゃったの?

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 23:26:27.19 ID:Ep+WAUFe.net
土曜日にラストライド、日曜日に洗車&メンテナンス
今年も無事故で楽しく乗ることができた
来年もヨロシクです…(`・ω・´)v

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 17:24:30.30 ID:LQcAIa/a.net
明日は雪予報だけど走るぜ!!!

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 18:28:26.56 ID:uLLqEWkRA
久しぶりに来てみたけど文体や顔文字で大体特定できる。しかし皆さん綺麗事好きですなあ。

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 21:00:57.03 ID:CoroB5tt.net
走り納めに七瀬公園をスタートして幸せの丘の坂を上り
霊山寺経由で公園まで戻ってきた。
坂はかなりキツかったけど、走り易くて楽しかったわ。

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 10:27:26.28 ID:wN6Fk9cJ.net
ここまで雪が降るとは思わなかったin別府

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 10:44:45.62 ID:NM8T1JA/.net
走るのは無理っぽいなぁ
北部 少し山の中 積雪10cmちかく

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 10:55:50.21 ID:ICdpBP2c.net
ファットバイクがあればこの雪道でも余裕で走れるんだろうけどなw

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 11:03:39.82 ID:BzEhZrYN.net
すごい吹雪いてたのに今すごい晴れてるw
ワクワクを返せw
大分市南部

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 11:43:45.02 ID:g/RhJ+MH.net
>>507
そんなハードウェアに頼った考えだと
サイコガン連射で蒸し焼きにされるよ

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 13:22:16.24 ID:ICdpBP2c.net
いやいや適材適所だぞ、環境に適した機材を用意ってのはな
それに道路に雪が残っている状況で通常仕様で走るのはもろに命に関わるからな、今程度ならせめてマウンテンでもいいかもしれんが

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 13:23:41.31 ID:y1muGX5H.net
さて、雪も止んだし、ひとっ走りしてくるか。

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 13:33:27.60 ID:wN6Fk9cJ.net
おいらも別大走ってくるよお

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 13:36:33.63 ID:y1muGX5H.net
って準備してたら、また吹雪だしたぞ・・・

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 14:32:25.64 ID:9gxwLCi+.net
今日はローラーが良さそうだな

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 15:15:15.79 ID:wN6Fk9cJ.net
>>514
正解!
寒すぎて途中で引き返してきたおw
止まって休憩した時点で死ぬわ

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 17:16:06.51 ID:DnA1iPcE.net
みんなこの雪でも結構走るんだな。そういう自分も走り初めに銭瓶登って来たよ。寒いけど楽しかった!帰りの別大は追い風に乗って最高時速52.8km/h。気持ち良かった〜^_^

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 20:43:05.21 ID:g/RhJ+MH.net
>>510
いやw
そもそも人間が耐えられないだろの意

例えが悪かったか

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 10:41:44.80 ID:2qFrDE5c.net
今日は走れるw

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 11:37:34.27 ID:lnU1Uipe.net
朝3:30に大分市出発して鹿児島目指して南下中。宇目町6:00位でマイナス5度(道路の気温表示で)やった。今は大分暖かくなってきた。風も無いから走りやすいんだけどもうちょっと暖かくなって欲しい。

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 12:04:26.77 ID:Cafu/5Mi.net
気をつけて頑張ってね…(`・ω・´)ノシ

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 01:38:06.80 ID:ALW3IaK8.net
みんなは、ソロツーリングが多いの?
おいしいもの食べにツーリング行きたいんだけど、一緒に行ってくれる人いませんか?

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 04:30:16.39 ID:/mTsg3VD.net
コミュ障の集まりの掲示板では野暮な質問だな。SNSで聞いてみたらいいんじゃない?

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 08:03:00.80 ID:DnA3627u.net
>>521
大分に自転車仲間いないんでいつも1人で走ってる私で良かったら是非。
SNSとかツイッターとか全然してないから、こういうとこでしか探せないし(笑
良かったらメールでちょっと話しませんか?

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 16:57:33.56 ID:OflRwY7j.net
アーッ❗️

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 19:55:26.67 ID:nLqgrAOq.net
>>519
無事か着いたかえ?
もしかして今宮崎市内くらいかなぁ

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 20:31:30.25 ID:8edf33sf.net
おいしいもの食べてるうちにチャリパクられないように注意せなな。
掲示板内で時間と場所を指定して、集まってみたら?

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:02:14.94 ID:A55LpJnz.net
明日クロスバイク納車だー!
よろしくお願いします。

みなさん、鍵はどんな感じてつけてます?
一応、チェーンに布カバーしてる120cmの鍵は買ったんだけど、前後のタイヤとフレームをロックすればいいのかな。

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:56:16.21 ID:s08M3LMJ.net
>>527
そんな重いロックは走るのに邪魔なだけ。

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:21:44.94 ID:hlGhwT0qF
>>527
おめでたー 何買ったのん?

俺はフレームを地球止めする程度だなぁ
ホイールは日頃は盗られてもいい奴履いてるからノーガード

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:31:39.91 ID:DnA3627u.net
>>527
納車オメ!
長時間止めておくことがあるなら、
前輪とフレーム、後輪とフレーム
を別々の鍵でロックして可能ならガードレールとか柵とかも一緒にくくったほうがいいよ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 00:20:38.32 ID:zDHQl8ZI.net
自転車で独りになりたい

でも難しい

風がついてくる

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 00:48:23.97 ID:qoUOHqh4.net
>525
ご心配ありがとうございます^_^
無事帰ってます!
鹿児島に着いたのは一昨日(3日)の22:00位。疲れ果ててホテルで爆睡。昨日(4日)の10:00に鹿児島中央駅から輪行で帰りました。さっきまで寝てた(笑)
走行距離323km、走行時間14時間10分、総所要時間約18時間30分。
一番思った事、大分の道は走り易い。路肩(車道の端)が綺麗だと思った。
ほとんど10号線を通って行ったんですが、特に宮崎市から先はアスファルトがボロボロ…。夜だったので下りがめちゃくちゃ怖かった。違う道は綺麗なのかもしれないけど、今回のライドでは大分の道は走り易いなと思いました。今度は熊本経由で行ってみたいですね。
長文失礼しました。楽しかったですよ!

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 06:40:00.13 ID:INgqHfB6.net
>>528,493

ありがとうございます!
通勤用で長時間停めることが多いからダブルで止めときます。

軽めの自転車選んだけど本末転倒な気は確かにしますが(;´д`)

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 08:48:38.73 ID:iwFAxyPE.net
休み利用してメイプル耶馬いってきたけど
地元のひとにほとんど認知されてなくて寂しかった
素材はいいのにもったいない
ていうか、あんだけ山間ぬけてるんだから
ヒルクライムの道もいくつか伸ばして
そっちにも駅舎風の建物こしらえたほうがいいんじゃないだろうか
この際旧路線跡にこだわるのはほどほどにして
さすがにもうちょっと商売っ気だしてもバチは当たらないと思う

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 12:29:52.33 ID:Gu400tIf.net
バチは当たらんが儲かるほどの需要が無いんで誰も作らんのやろうね

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 18:27:43.27 ID:dxmw4o9l.net
【タイトル】大分〜鹿児島お正月ラン
【日時】2015.01.03 3:30〜22:00
【天候】晴れ
【車種、車名】ロードバイク リドレー フェニックス
【走行距離】323km
【走行経路】大分県大分市R10〜豊後大野三重町R57〜佐伯市宇目町R326〜宮崎県延岡市R10〜日向市R10〜宮崎市R10〜都城市R10〜鹿児島県曽於市R10〜霧島市R10〜鹿児島市
【総所要時間】約18時間30分
【乗車時間】 14時間10分(携帯アプリStrava)
【平均時速】 17.4km/h
【Av】   22.8km/h
【Av.CAD】  不明
【累積標高】
【カロリ消費量】8000kcal
【補給】 100均のチョコレート×8個(お腹空いた時走りながら)
昼ご飯 コンビニのアンドーナツ、ツナマヨおにぎり、唐揚げ×3個
午後3時位にコンビニの菓子パン
夜8時位に夕飯 ファミレスのとり天定食、フライドポテト
飲み物 ポカリ500ml×1 ホットミルクティー×3 ホットコーヒー×1 野菜ジュース×1
【感想】とにかく寒かったです。一番気温が低かったところで(午前5:30位)マイナス5度。手先、足先の感覚がなくなる。特に手先はブレーキ、変速が思うように出来ず大変でした。
一番の懸念事項だった暗さは、今回の為に購入したCATEYE VOLT1200のおかげで全く問題ありませんでした。
明る過ぎな位明るかったです。
ダイナミックモードは使用せず、ノーマルモードとオールナイトモードの使い分けで安心して走行できました。
宮崎市〜都城市までの峠と道路状態の悪さ(アスファルトがボロボロで下りでも速度を出せず…)に苦しめられ、疲れ果てて当初は復路も自転車の予定でしたが、電車で帰って来ました。
初の300km越え、本格的な輪行と色々と楽しかったです。
次回はきちんと疲れにくいコースを選択して長く楽に走れるようにしたいですね。

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 18:30:16.27 ID:At+p8IT9.net
折り返し地点

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 00:48:02.92 ID:wUS+V78Z.net
>>534
素材はいいのに勿体ないといえば別府湾の海岸線
景色すごくいいとこが公園とか堤防になったりしてるのに国道から海側に入ったとこに飛び飛びにあって一本に繋がってないからバラバラな感じ
繋がってるのは割と景観的には単調な東別府〜西大分間のみ
あれ本当に勿体ない

観光に力入れるばらあのへんを自転車道で繋げてロードレースでもやりゃいいのに
サッカーなんかに力いれるより全然観光宣伝になると思うんだが
埼玉クリテなんかでも20万人とか集まるのにな

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 00:54:34.38 ID:Lfy39o4z.net
>>536
おつかれちゃん!!
寒かったやろーに

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 15:29:48.95 ID:SdRIacV5.net
>>538
海岸線整備は基本的には観光客向けだからね
東別府〜西大分間も数年前にやっと完成した

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 22:41:09.03 ID:KeTAugI3.net
>>532
無事で何よりです。お疲れ様でした。
大分は自転車環境整ってるんだねぇ

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 23:10:24.36 ID:YBV10C4X.net
全く整ってないぞwww

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 23:35:09.38 ID:KeTAugI3.net
そうなのか?w
田舎道ほど道がよくてありがたいけどなぁ

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 08:51:05.44 ID:xz4eAI3L.net
>>536
お疲れさんさんさんころり〜

足先の冷えは完全解決策は無いけど
白金カイロ仕込み、トゥカバー、シューズカバーあたりで痺れるけど
感覚は消えないぐらいになります


手先は下ハンが無理になるのと、転倒時に手が出るかどうかだけど
軽快車につけるようなハンドルカバーがあります。付け外しは簡単なので
いるところだけつかえます
片手、下りで握り込んでも大丈夫なリアブレーキ側(変えてないなら左)だけ
使うってのもありかもしれません

[自転車]bar mittsを買ってみた・試してみた
ttp://d.hatena.ne.jp/ukihiro/20091231/1262191416


峠の下りは、ヘルメットライト、ヘッデンがあると視線の先がてらせて助かります
しかし、見えるといって速度を出し過ぎると、「あっ」と思った時に不味いので
あくまで安全のためにヘルメットライトを使ったほうが無難です。ヘルメットライトは
夜のパンク修理や暗いところのトラブルでも有効です

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 11:55:24.01 ID:qHjHvO+u.net
別府市餅ケ浜のR10で自転車と空港バスの事故発生!!

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 14:54:16.38 ID:NwzD7ioT.net
>>545
空港バスは市内循環バスより追い越し方が恐い気がするのは俺だけかな
それとも単に速度の違いか?

>7日午前8時半頃、別府市餅ヶ浜町の国道10号で、大分交通の空港バス
>「エアライナー」が車道の左側を通行していた自転車を追い越そうとして接触しました。
>自転車は転倒し、別府市の19歳の男子大学生が顔に軽いけがをしました。
http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=01070028886&day=20150107

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 15:54:43.06 ID:S32RKmnr.net
> 警察はバスを運転していた37歳の男性から話を聞き、詳しい事故の状況を調べています。
> また大分交通は「原因を究明し、再発防止に努めてまいります」とコメントしています。

ドライブレコーダー見れば原因は一目瞭然だと思うんだがついてないのかな?

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 18:12:35.36 ID:V0x/Prvi.net
>>547
たとえ撮ってたとしても
提供する義務はないからじゃないかな。
加害なら提供しないし、
落ち度が無い場合は提供みたいな。

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 07:39:41.38 ID:pMYPDFs/.net
クロスバイクってこんなにおしり痛くなるもんだったのか(笑)

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 22:34:12.36 ID:Zbg1d9SP.net
座らず走法しかない

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 22:57:04.81 ID:9LrFsoxK.net
サドル変えればいいじゃん?

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/10(土) 09:29:12.15 ID:EdnYnTAZ.net
サドル頼みました!

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 13:16:58.77 ID:BhcyIQYw.net
>>549
スポーツバイクに乗ったばかりだとサドルが硬いからしばらくは尻が痛いかもしれん
慣れてきたら必要な筋肉がついてきて平気になる

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:06:00.38 ID:yz59q6vY.net
大分県内で車を気にせず安全に走れるところあるんかな?

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:14:01.58 ID:zy+HoQe2.net
僕がよく走ってるのが七瀬川の公園から大分川沿いの河川敷〜
西大分港で休憩して別大走って竹瓦温泉で折り返して帰ってくる

大分川走り終えたとこから、西大分港まで車と一緒になるけど
その他はほとんど車気にしなくていいよ

フラットで50km位だからガッツリ走る人には物足りないかもだけど
貧脚の僕だとちょうどいい感じ

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:57:42.31 ID:umVWLhvm.net
大野川沿いも走りやすいね…(`・ω・´)

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 00:18:04.39 ID:2X/fKiB+.net
意外とフェリー渡るような小島もいいぞ?
あんまり車走ってないからな。

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 08:20:44.85 ID:GqrfMk5g.net
大入島だね

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 22:19:11.46 ID:K9TkkH2q.net
瓜生島

560 :517:2015/01/13(火) 21:32:10.89 ID:HNqbSWvG.net
>>555
やっと書き込みできたぁ
ありがとうございます。
今週末天気がよければチャレンジしますよぉ

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 18:19:31.69 ID:cwbvlrJI.net
宣伝で申し訳ないですが、モンキーライト3個モバオクに出品してるんで良かったらお願いします

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 23:01:51.06 ID:P/wjPZPo.net
モンキーパンチなら…

ぃや、なんでもない

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 18:03:37.53 ID:MVWvphzP.net
都道府県ごとにアニメ聖地を当てはめた日本地図
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-11353.html

これの大分のアニメってなに?
俺は犬飼町のデトロイトメタルシティと
大山町の進撃の巨人しか知らねー

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 18:06:31.59 ID:MVWvphzP.net
県立地球防衛軍も?

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 22:51:13.22 ID:tvZH5psM.net
なんだろ、これ。
魔法陣ぐるぐるでは無いな!

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 06:38:20.73 ID:u0vRGG8b.net
3月15日、東九州自動車道(佐伯IC〜蒲江IC間)開通記念「ツール・ド・佐伯ハイウェイステージ」開催

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 08:20:59.01 ID:H+lcpXDY.net
うそかくな

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 09:36:17.35 ID:yDdHYHFC.net
逆走するチャリは死ねばいいと思う。
てか、自殺志願に他人を巻き込まないで欲しい。
大分は自転車マナーが悪すぎる。

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:17:03.70 ID:04zzScxa5
逆走、無灯火、イヤホンのコンボは結構多い。

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:41:03.09 ID:UKpWD4d2.net
>>567
ツール・ド・佐伯のFBで開催するって書いてるぞ

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 20:38:49.58 ID:GFJSciH0q
マジだ
高速封鎖すんのかな?たしか開通済みだよね

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 01:13:31.51 ID:Yl3uEOqZ.net
そういや帰宅中に踏み切りで直進しようとした俺の目の前を突然右折したクソ自転車がいたから、思い切りクラクション鳴らした。幼稚園への送迎だったみたいだった。親が親なら子供は可哀想だ

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 10:00:08.23 ID:MrllxCdK.net
>>572
そんなのと接触しても自動車が加害者だからなぁ

総レス数 1146
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200