2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJI BICYCLE part8

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:03:34.70 ID:hY6nUfBD.net
日本公式 http://www.fujibikes.jp/
本国公式 http://www.fujibikes.com

FUJI BICYCLE part7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391005313/

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 02:55:44.63 ID:92/r3ydR.net
ホイール(あとたぶんタイヤも)が変わるんだからブレーキのレポートは意味を成さないだろ

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 05:58:36.06 ID:GMWfoSTR.net
>>263
日本語でおけ

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 07:29:07.86 ID:bgLpaBh+.net
言葉足らずですいません
ブレーキの効きというより普通のキャリーパーとの剛性の差が知りたいです

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 11:37:45.41 ID:GGWIe4G3.net
便乗ですんません
フレームの溶接痕(ビード)は整ってるのかと塗装の具合で表面にタレや気泡とかないかもレポお願いします

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 13:40:03.62 ID:cxe13KUr.net
カーボンに溶接痕てどういうこと?

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 20:27:15.31 ID:OC8DnEhb.net
transonicってPF30だっけ?

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 22:41:47.74 ID:eWQJJojO.net
Transonic2.7はネットにアップされている写真はクランク部の塗装がシルバー
だけど実車は、黒色に近いガンメタリックに塗装が変更されていた

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 15:45:08.23 ID:SV3GSSxg.net
ついにプロコンチームのスポンサーからも外れたか…
もうグランツールでFuji見ることも無くなるな〜

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 20:02:52.04 ID:ZQcXck0a.net
Fuji氏んでしまうのん?

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 21:05:02.67 ID:JxTMcjO2.net
スポンサー撤退は残念だね
本業やばいのかな

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 23:42:55.50 ID:Ezx3ebFk.net
来期はSKYに移籍したケーニッヒの応援するしかないか

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 18:44:15.94 ID:4Rp/Wpiv.net
>>272
SLに近い色になったってこと?

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 12:14:59.14 ID:k+FFDzMk.net
/^o^\フッジサーン

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 17:20:07.24 ID:xFQoznnY.net
2015 ROUBAIX AURAのインプレをお願いします

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 18:19:31.51 ID:7nlsnfmm.net
アイスブルーがカッコいい

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 21:00:30.41 ID:tFCKoFvl.net
ファントムを買うかどうか迷っていたらカタログから消えてた…
在庫持ってる店は多そうだし廃盤商品として安く放出してくれんかなぁ

つか、もう今が最後のチャンスだし冬のボーナスで買っちまおうか…
フレームセットだけでいいんだけど

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 21:45:04.93 ID:vbHMkHMc.net
通販探せばまだあるんじゃない?

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 22:36:42.05 ID:CfnoAt0R.net
黒いバイクなんか腐るほどあるしな

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 00:51:55.23 ID:cYg92hRS.net
ロックバイクsu…

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 14:13:38.86 ID:lcW7mDz6.net
軽量1545g 銀ホイール 前後 クロモリロードに! /FUJI BARRACUDA http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m132204775
11年式バラクーダのホイール意外と軽いのね。12年式無印とは大違いだ。

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 16:31:15.41 ID:IBiHbtsn.net
>>285
え、これマジかよ。2012のRと同じって。
鉄下駄ホイールと思ってたんだけど軽いじゃん

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 19:32:01.27 ID:RFyhA0/j.net
2013Rの黒ホイールとは別物?

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 19:40:16.29 ID:iQedNMgJ.net
2012無印バラクーダのホイール重量測ってみたらたまげた

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 19:51:58.61 ID:emjZ0C/+.net
>>288
どのくらいでした?

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 19:58:14.63 ID:IBiHbtsn.net
1545gとか、アルテグラグレードより軽いってありえなくないか

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:14:32.44 ID:QlGeS630.net
11バラクーダ完成車の重量が8k台前半だったけど、ちょっと計算があわないかな

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:31:52.85 ID:iQedNMgJ.net
>>289
部品変声なしのタイヤスプロケ込みで3.4kgくらい
前輪で1450g、後輪はエラーで測れなかったから2kgより重い

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:32:37.88 ID:iQedNMgJ.net
×変声
◯変更

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:54:30.12 ID:CAGUXEux.net
12年無印は鉄下駄どころか鉛下駄

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 23:07:52.44 ID:IBiHbtsn.net
>>292
前輪665g、リヤ880gってあったけど、何が本当なんだ。

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 12:10:09.96 ID:1O2SR+o5.net
ルーベ1.3が気に入ったんだけど
このメーカーを初ロードには敷居高いですか?

過去レス呼んでると販売店が少ない、完成車はパーツ交換が当たり前な流れで、ちょっと二の足踏んでる(主にメンテに不安がある)

ガンガンいじって体で覚えるぞ!位の意気込みがあればある意味初心者向けなのかな?

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 12:42:31.04 ID:6//490t5.net
>>296
おれはクロスからの初ロードがルーべエアロのフレーム組みだよ。納車待ちだけど…
パーツ交換なんかは乗り慣れてからでも遅くないし気にせず買っちまえよ

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 14:41:17.42 ID:asDK94dZ.net
>>296
それ初心者バイクだから 君にぴったしだよ!

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 14:53:56.44 ID:AQlZpsf/.net
>>296
今のは多少マシだと思う。12年バラクーダのクソな要素はだいたい直してあるし。プラクシスのチェーンリング標準装備とかマジで泣ける

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 14:55:34.43 ID:UHViqQ3C.net
> 敷居高い

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 15:44:04.98 ID:aHnA74UB.net
サンスポのルーべインプレ、乗るともっちり、むっちりしてるとか全体的にぼんやりとしたレビューはなんなの…

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 23:19:59.17 ID:wXVPdQJf.net
糞バイクを糞だ!といえないインプレ 
そこらへんはくんでやれ

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 23:34:50.22 ID:eSQaALwB.net
メジャーメーカーでメジャーレースに出られないからなぁ

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 08:22:33.16 ID:Zr+zzT3d.net
なんでグランフォンドシリーズがないん?

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:16:50.10 ID:nwnpDOzs.net
サンケイスポーツに自転車試乗記事なんてあったか?

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 11:11:56.12 ID:0/pRcM+4.net
>>304
まったくそれ

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 12:13:41.13 ID:MkS/gu8X.net
サイスポと書きたかったんじゃね?
サイクルスポーツ

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 18:02:46.88 ID:7tjAfJrs.net
サンスポのやつウェブにあるよ
ルーベ1.3の試乗記事も載ってる
http://cyclist.sanspo.com/151011

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 20:39:17.05 ID:pcMtCTLB.net
こんなん乗せてなに書けっていうんだよ感があふれるインプレ

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 20:53:45.31 ID:9F2suv3Q.net
クロスバイクのレビューとか書いてる人は尊敬するね

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 21:13:58.26 ID:8rdroSts.net
別にそれほど苦労なく素直に書いてるけど?

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 21:53:21.61 ID:nwnpDOzs.net
記事レベルの話だろw

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 22:38:22.48 ID:RV1Azudl.net
なんか思ったよりかっこ悪いな
ポロシャツの裾をジャージのズボンにインしてる体育教師みたいな感じ

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 23:45:25.59 ID:ajJruszq.net
エントリー向けの完成車のインプレなんて無駄だろ

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 00:54:53.48 ID:evbWm9jF.net
とは言えゼロから始めようと思ったら皆そんなんにでもすがりついてなんとかしたもんだろ

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 01:24:28.14 ID:7O9uHH1p.net
ID変えてネガキャン乙
何を自慢したいのかな?

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 01:26:46.37 ID:zNONFZsd.net
馬鹿 「俺の気に入らない事を書くヤツはネガキャン工作員っ!」

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 03:33:56.75 ID:7O9uHH1p.net
>>317
ドラえもんで言うとスネオみたいな奴だな

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 03:45:05.75 ID:7O9uHH1p.net
人の自転車を馬鹿にする為に乗ってるのかね
ここ数日急に荒らしだした奴は

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 08:19:10.55 ID:ioB5X/+I.net
アルミフレームでもっちりむっちりな乗り心地ってあるんかね。
ホイールとサドル変えたらシャキッとなりそう

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 08:47:18.59 ID:8R3JNgQj.net
バラクーダとは正反対だな

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 09:07:59.59 ID:6NBUl8x6.net
もっちりもちもちw
むっちりむちむちw

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 09:17:05.85 ID:evbWm9jF.net
エロそう

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 10:17:02.42 ID:wowQuHuA.net
焼きたてのパンじゃねえぞ

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 12:36:29.91 ID:pInBjRTd.net
ごめんサンスポの話題出したの俺
フレームはいいってので気になって調べてたらサンスポが出てきて
んで
もっちり、むっちりの意味がわからなくて
すまんかった

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 14:16:13.61 ID:Nz0R/yug.net
外はカリッと中はむっちりもちもち超熟

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:52:26.48 ID:8R3JNgQj.net
サクッと漕ぐたびにとろとろジューシーな乗り味が溢れ出てくる

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 18:02:04.72 ID:2Zp1Huzl.net
女の子が太股出して乗るとむっちり

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 18:47:28.31 ID:vLgfQvRW.net
今頃の季節通学のJKの脚が寒さで赤くなってた

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 19:03:01.02 ID:t+y4OIe9.net
スポーツバイクデモの帰りに店覗いたらちょうどRoubaixAeroのフレーム届いてた

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 23:51:16.12 ID:i1qbyYkh.net
transonicは何でbb30にしたのかね?
シマノユーザーなので、bb86なら買ったのに…
ということでSSTか、カレラのエラクルを買うと思う。
SST買ったらよろしくね!

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 21:33:54.20 ID:xZNaCLPY.net
transonic2.7本日、納車されました。

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 00:23:50.83 ID:Ga3Wdj+Y.net
>>331
PF30だろ
気に入らなければコンバーター突っ込めばいいじゃん

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 00:32:36.31 ID:1//T/a2I.net
ルーベオーラのアイスブルーの欲しいサイズがどこにもない。

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 09:52:24.78 ID:4nnM9iMa.net
>>332
オメ!
気になっているので、時々インプレよろしくね♪

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 13:00:09.85 ID:PbodYkoL.net
transonic2.7のフレームはあまり、しなりのないフレームだと思います。
走行中の振動は、タイヤ圧を高めにしている割には、きつい振動はありません。
車体の安定感は、あるほうではないかと思います。
ブレーキは、ゴムにアタリが出てないせいかこすりながら止まる感じがします。
そこは、徐々に変わってくると思います。

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 17:23:34.68 ID:/DaugBnA.net
>>336
インプレ乙
ところでBBからフロントディレーラーのケーブルが出てると思うんだが、そこがどういう処理になっているか写真撮って貰えないだろうか。
SLを組んでるだけど、キャップ的なものがなくてどうしてよいのか悩んでるんだ。

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:16:31.59 ID:PbodYkoL.net
transonic2.7の見た目の印象は、写真で見るより、ヘッドチューブからダウンチューブまでかなりのボリューム感があります。
塗装は、カーボン・レッドとなっていますが、冬の日差しくらいでは、黒にしか見えません。
ライトなど強い光をあてると、カーボン地の網目柄が透けて見えます。
ダウンチューブのFUJIのロゴは、パールシルバーになっていて照明の明るさによって白にも見えるし、暗い所では、ガンメタに
見えたりします。クランクは、105に替えましたが、見た目には、個人の意見ですが、よかったと思います。
見た目てきに、フレームが、かなりボリューム感があるので、リムも35mm以上を付けるのが、おすすめです。

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:01:38.12 ID:B23Ffx0i.net
で、あのその写真ダメっすかね?
ケーブル出てるところの

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:38:49.36 ID:PbodYkoL.net
>>337
写真は、貼れないけど、キャップのようなものは、付いていない。
穴からむき出しのワイヤー線が出ているだけ。穴を見ると鉄の輪が付いていて、ワイヤーとフレームの干渉を防ぐようになっている。
外から見る限り防水的なものは、考えられていないようだけど。
むき出しのワイヤー線と書いているけど、ワイヤーに、半透明の薄いカバーが付いている。

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 21:08:58.72 ID:b+QoIS5A.net
ルーべ1.5買ったけどブレーキが握りづらいんだわ
ブレーキを浅く出来る部品って自分で取り付けられるのか?

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 21:35:49.63 ID:nnoJtbFe.net
>>340
ID違うけどありがとう。
そんな鉄の輪のパーツなんて入ってなかったわ。
フレーム組みは気合いでやれってことだな

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:39:47.41 ID:Ga3Wdj+Y.net
>>336
インプレありがとう
振動がきつくないというのは良い情報

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:51:46.45 ID:WQ8mrouF.net
動いてるのを見るとちょっといいなあ
https://www.youtube.com/watch?v=asWOkkCKjqo

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:15:29.16 ID:nnoJtbFe.net
>>341
ブレーキまで指が遠いの?
それなら近くするスペーサーがあるよ。

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:20:03.26 ID:Df5RYVtR.net
スポーツバイクデモでSL乗ってみたけど試乗コース短すぎて軽い!加速すげぇ!意外と硬い!くらいしかわからんかった。
REMIXは今度SSTが無くなってトランソニックが出るって本当かね。
http://i.imgur.com/ZNFuf0u.jpg

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:20:22.72 ID:ojrRwnaK.net
インプレインプレうるせーな

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 15:53:08.84 ID:NyQHH6Iw.net
どうせインプレするなら「もっちり度」と「むっちり度」の評価を必ず付けてね

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:02:26.77 ID:HpGcOCSk.net
>>345
今帰宅しました。
指が遠くて強く握れない感じです。
それって自分で取り付けられるのかな?

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:02:35.48 ID:2hh6MbnE.net
>>346
transonicの色が気に食わなかったからすげー朗報だわ

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 21:04:34.71 ID:2hh6MbnE.net
>>349
簡単
http://s.ameblo.jp/cycling-fan/entry-11607642382.html

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 22:13:18.50 ID:HpGcOCSk.net
>>351
ありがとうございました。
今装着してきましたw
少し気になるけど、握り易くなりましたぁ

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 01:18:14.34 ID:E6ppE//T.net
TREADぽちったと思ったらFEATHERもぽちってたんだけど
物欲って怖いわ

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 09:08:49.76 ID:ijbcUCaN.net
ボーナス!ボーナス!

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 14:44:52.66 ID:8kX1LsVF.net
>>346
マジかよ!
マットブラックとかどのメーカーも同じように見えるカラーはいらんねん

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 00:52:50.00 ID:A+wmbH+K.net
Remixきたらアメリカででてるブルーモデルみたくしてポチるわ

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 09:30:01.42 ID:ReYtvD2V.net
http://www.cyclowired.jp/news/node/154362

似たようなカッコのフレームが同じ代理店から
これならTransonicのが値段的にもいいだろ。
つか、こんな縦剛性無さそうなエアロフレームってホントに形だけじゃん

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 10:39:01.83 ID:iBJzyfeZ.net
アキ坊とアキ公の区別くらいつかんのかw

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 11:04:23.01 ID:KB+XxCDx.net
>>357
ディスクブレーキ試したい新し物好き用だろこれ

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 11:08:11.30 ID:Jsd2Pryl.net
あ、違う会社なのかw
失礼しました!

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 19:49:52.18 ID:4LbYmrFT.net
ダークブルーがREMIXシミュレーションサイトと全然違う(すげぇかっこいい)

http://i.imgur.com/5yLlTrG.jpg

362 :351:2014/12/12(金) 21:37:07.19 ID:nmj8cMGa.net
付属のスペーサー入れたけどまだ遠いんだけど・・・ブレーキ替えるしかないんかな?

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 10:45:00.43 ID:LQ8aYspc.net
なにいってんだこいつw

364 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:26:26.35 ID:nvUlcoXt.net
>>361
いい色だな。
面倒じゃなくれば、全体も見せて。

365 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:33:39.21 ID:iR5vg5Z6.net
>>362
初心者さん?
シャローかショートリーチ使え
つか、この手のことは初心者スレで質問しろ

総レス数 1006
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200