2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJI BICYCLE part8

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:03:34.70 ID:hY6nUfBD.net
日本公式 http://www.fujibikes.jp/
本国公式 http://www.fujibikes.com

FUJI BICYCLE part7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391005313/

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 19:50:51.10 ID:Fa5eCEZ2.net
俺のは部屋の隅っこで埃被ってるわ

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 21:36:27.07 ID:hHr6j+sT.net
>>34
ドッペルギャンガーを思い出したよ(笑)
加えて、あれは粗末なアルミ製だったので、路面からの突き上げがキツく
サス付きシートポストを買って対処していたな・・・
2年ほどで乗りつぶれた。まさに安物買いの銭失いなんだけど、小径車の入門機としては
悪くないような気もする。但し、乗りすぎに注意(大笑)

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 14:55:24.35 ID:14Uf49Tx.net
ファントムがラインナップから無くなってる…

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 22:35:10.52 ID:FbJFGah+.net
sinari「よろしくニキーwww」

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 22:50:52.05 ID:aMWYaoPd.net
どうしてこうなった

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 23:35:38.20 ID:7VGeCch4.net
>>39
微妙な機種だったからな

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 00:02:27.83 ID:BfkV9K48.net
ホリゾンタルなクロモリで和風の良いの無いかね。
エナリも悪くないけど、ちょっと花が無いというか、玄人向け過ぎるw

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 00:16:37.24 ID:V0SewsUh.net
sinariぐらい予算あるなら、もうオーダーした方が。

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 10:54:08.42 ID:6/+Oz7GI.net
和風なら竹の自転車かな

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 11:03:43.27 ID:jIaFi3wm.net
竹だと友人がコレ買ったんだがなかなか面白かったぞ
クソ重いけどまったり走るには良い感じ
ttp://www.zambikes.jp/

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:38:03.61 ID:CwjeZ6kT.net
Strollのデザインがかっこいいけど
内装3速か外してシングルの二択しか選択肢がないのかあ…
ニッチな車種だなあ

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:15:14.03 ID:UobykcYz.net
シングルスピードのフェザーをベースに考えてるんだろうね
変速機が付いたからこれでフェザーより使いやすくなったと考えるしか

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 03:13:38.06 ID:yBCBXiy6.net
http://www.fujibikes.jp/2015/products/stroll/img/main/1.jpg
この服じゃ乗れないよね(´・ω・`)

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 08:28:33.39 ID:SFRkVWxZ.net
まくるんじゃないの、尻まで。

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 08:58:11.58 ID:QKk3AwiU.net
>>47
スターメーアーチャーの内装ハブなら5段までいけるぞ
ダサいベルクランクも無いし、ハブも垢抜けてる

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:00:17.10 ID:Rxocks5i.net
transonic、形は最高にかっこいいけどカラーが無難で面白くない
remixはよして欲しい

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:03:30.11 ID:vEu0tQxE.net
バラクーダのパープル超絶欲しいんだけど、168pの至って普通体型じゃ、520は辛いかな?

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:18:48.09 ID:B5t09oMI.net
>>53
49にしとけ。俺も168cmだけど49が適正だ

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:54:49.36 ID:ykgISaMP.net
>>54
レスサンクス。
だよね。49があれば定価でも買いたいんだけどね。楽天でメーカーに在庫確認するタイプのところはまず無いでしょ?

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 20:04:03.76 ID:iOsbDyX3.net
シルバーかシャンパンゴールドっぽいバラクーダなら
さっきウエムラパーツの梅田で見たな
サイズは分からん
16マンくらいだった

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 20:55:45.07 ID:vEu0tQxE.net
>>56
ウエムラ、ネットショップ観たら49パープルあるね。しかし、カード分割じゃないと買えねぇorz
完成車は銀行振込みのみって、交渉したらなんとかなるかな?

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 02:00:50.50 ID:XwBDjqzd.net
カード作ればいいじゃん

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 17:06:10.71 ID:vs3VoZj2.net
コンビニで光熱費の支払いしてる?
昔借金を法的にチャラにした?

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 19:22:33.26 ID:a37dhYgF.net
>>57
いやいや、自分が現金じゃ買えないってこと。ガードは持ってるけど完成車は、現金振込確認後発送だと。交渉したけどダメだったわ。
>>59
いや、だからぁ。
至って健全な妻子持ちのオッサンだよ。住宅ローン抱えてる訳で、少ないお小遣いでやりくりしなきゃいけないわけで。

結果的にバラクーダはやめた。オッサンがパープルもないかな?と。
トレックの安めのカーボン買ったったわ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 22:41:39.05 ID:XwBDjqzd.net
話がよくわからねん。自分が現金じゃ買えないってどういうこと?
完成車は銀行振り込みじゃないとダメってのは分かった。

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 00:00:21.25 ID:Tw8mIr9M.net
こずかい制かなんかで一括で買う現金がないってことだろ

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 00:22:28.94 ID:pxlB5b5d.net
妻子と住宅の不良債権的な?

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 00:50:52.61 ID:Efc8TK3r.net
妻より上に立てる夫はいない
財務省に勝てる政治家はいないだろう

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 02:02:07.77 ID:UUt23vsb.net
よりにもよってトレックとは・・

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 12:34:35.59 ID:Xr9H/Vfe.net
2012バラクーダ銀最強。

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 13:24:01.27 ID:GXItSfNc.net
またお前か

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 13:42:49.46 ID:HNbXXean.net
>>66
いや金だろjk

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 13:44:07.99 ID:HNbXXean.net
関係ないけどワイズロードのボードマンのポリッシュシルバーにバラクーダの気配を微かに感じる

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 16:33:44.04 ID:yZrUiM5c.net
金は趣味が合わない。
クワトロ大尉は趣味が良い。

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 20:54:57.78 ID:ag8aH8Tm.net
なぜ動かん

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 21:37:47.00 ID:hPjr7qlQ.net
オーダーでもよいから、ポリッシュアルミを塗装じゃなくて、アルマイトでだしてくれんかな。
FUJIはクロモリより、そんなのの方が需要あるような気がする。

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 22:34:31.42 ID:mwn+8aYy.net
現代クロモリはラレーCRFがあるしな
フジで注目すべきは例のA6-SLアルミで作ったカーボンキラーだな

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 01:14:17.16 ID:zNxMO5/U.net
>>68
金はねーわ。
バラクーダはPシルバー一択。

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:12:47.96 ID:CxxX0/Ia.net
自分の価値観あ押し付けやめてもらえませんか?

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:59:00.33 ID:Y1aMCE9Z.net
パレットのグリーンはちょっとありえないカラーだと思ったけど
サドルとグリップを黒にすればそんなに悪くないと思い直した
塗装が安っぽくなかったら買ってたな

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 00:20:26.81 ID:tyg3MWxt.net
塗装が安っぽいから買わなかった。
ということか。

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 01:57:42.09 ID:g7/Pv+88.net
>>73
A6-SLアルミって、なんか胡散臭いな
チタン配合アルミなんてあんま聞いたことない
アルミ合金でロードバイクに使える合金なんて6061か7005あたりだけどそれらよりも硬いのかね

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 09:37:04.71 ID:PEaNV/iN.net
こないだFUJIジャージでバラクーダ乗ったおっさん見た。
地元で自分以外にFUJI乗りがいたことに感動。

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 09:56:08.22 ID:h4p3i18K.net
>>79
FUJIジャージどこで売ってるんだろ

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 10:04:29.35 ID:WvE3Q/2v.net
FUJI REMIXのページにジャージ載ってたなあ

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 10:06:33.18 ID:MGvedS8f.net
スポーツデポ以外で実車見れるとこないのん?

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:42:11.38 ID:8Ips6Smx.net
ワイズにあるんじゃね

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 03:42:26.73 ID:Tw+bRs7p.net
今年の4月にデポでBarracuda2012ゴールドに惚れて即購入したわ
初ロードだからデザインで選んだ
衝動買いだったが後悔してない

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:47:17.38 ID:Gy/dX7wX.net
中国人向けだよねアレ

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:49:56.39 ID:Gsk47t5K.net
しかしtransonicが納車されたという話を全く聞かないなあ。

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:25:30.37 ID:hGFHLs4V.net
15パレットの緑納車されたで
かわいい

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:40:25.00 ID:ZffWP2yv.net
うpあくしろよ

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:30:00.36 ID:bR2trKWt.net
カスタムバイクコンテストは前回に比べてショボイね
なんでだろ(;_;)

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:34:51.36 ID:gaXl9gJ5.net
ええやん
http://i.imgur.com/U6Pq189.jpg

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:38:19.96 ID:nBwEbSD9.net
fujiって中国生産なの?

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:40:04.06 ID:VhdPjYAJ.net
あらかわいい
の前に後ろの豪邸にわろた

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:52:59.14 ID:5vz92oRk.net
自転車屋に聞いたらトランソニックは納期11月以降らしいからまだまだ時間かかるんじゃないかなあ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 01:29:39.84 ID:Wg1ysAZG.net
今年のtransonicの状況を見て来年注文しよーっと

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 01:44:23.00 ID:89ER78lP.net
>>87
質感見せて

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 04:03:45.94 ID:L9gwEehl.net
フェザーってちょっと高いよね
5万円台で買えれば即買うのに

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 04:15:54.67 ID:MJE8LtMg.net
>>96
パーツのグレードをもっとさらに引き下げろとでも言うのか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 09:27:57.91 ID:hSU8zbAG.net
部品点数が少ないシングルが並のロードより高いってのは解せないね
フレームの工作も無いのにどこにそんなに金を掛けてるのかと

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 09:43:43.66 ID:rb4VlzNL.net
>>96
ウエパーは、15%offかな

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 10:05:52.73 ID:kZ6zG9Kv.net
並のロードがこんな値段で買えるかよw

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 10:17:48.87 ID:rb4VlzNL.net
>>96
フェザーなんてパーツ変えてなんぼだから
5万で苦しいならピストは、止めたほうが方がいいと思う

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 12:51:57.47 ID:48ehYnpP.net
>>98
需要と供給の関係で数が出ないから高いのだと思う

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 19:26:24.68 ID:DcOPujAg.net
>>91
ファントムは台湾製

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:14:11.59 ID:UEvTGrfb.net
>>96
featherは諦めて楽天辺りで安物シングル探した方が良いんじゃねw

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:26:38.97 ID:A0KByncR.net
>>89
相変わらず一般投票が組織票合戦になってるのがな
一般投票は賞金5万じゃなくて特製グッズとかにしたほうがいいかも

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:17:01.31 ID:B98WU/DI.net
>>96
Giant Fixer
Jamis beatnik

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:14:42.23 ID:IONNuF6C.net
ジェイミスに固定なんかあるんだ

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:14:15.83 ID:k1JrWWAV.net
「FUJI TRANSONIC2.7」 上位モデル譲りの空力性能で高速走行を楽しめる1台
http://cyclist.sanspo.com/157247

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:32:17.27 ID:9WZ/FkMg.net
うーん、剛脚さん向けバイクかー
ダイレクトマウントブレーキ使いたかったけど、俺では踏み負けそう

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:28:06.95 ID:5EALQHDy.net
ダイレクトマウントブレーキて早い話ブレーキをフォークに寄せただけでしょ

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:48:43.87 ID:lDubRten.net
固定箇所を左右独立することで負荷を分散させるメリットはかなり大きいと思う。
キャリパーブレーキとVブレーキのいいとこ取りって感じ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:16:18.85 ID:NF5GYVoL.net
>>110
名前がカッコいいw

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:56:54.66 ID:brVVIEtp.net
空力的にもメリットあるんやろ<ダイレクトマウントブレーキ

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:06:21.66 ID:D01Eanit.net
TREAD1.1かっけえよ・・・・

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:15:24.05 ID:vkUkfsvs.net
フジもエンドュランスロード出してほしいよ

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:29:29.31 ID:mknms4kf.net
>>91
台湾に自前の工場で製作してるよ。

ケストレル、オーバルも同じ工場だよ。

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:31:54.70 ID:mknms4kf.net
>>78
アルミにチタンを混ぜた合金はISO規格にある。

特性としては6061とほとんど同じ。

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 01:08:42.79 ID:oH3m+Hzf.net
>>117
じゃあ7005よりは硬さは劣るん?
チタン入りなら耐食性が良いのかなあ
ROUBAIXはプレスフィットBBでケーブル内臓なんだな
エントリーアルミロードなのにちょっとメンテめんどくさそうだなあ

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 08:01:40.76 ID:QsSrDtgQ.net
>>118
素材としては7005より硬くないけど、7005と違って加工し易いから、加工精度を追い込めば、7005より硬くできるし
再時効化すると素材としても7005と同じ硬さになる。

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 10:17:10.04 ID:/BYfchJg.net
最近エントリークラスロードが6061から7005に切り替わってる事例が多いので
ハイドロチュービングやアルミ溶接や時効処理においてコストに見合うようなブレイクスルーがあったのかね
たんにエントリークラスは全体的な価格上げで市場競争が激化したのか
きになる

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 16:01:05.65 ID:toNiNYTu.net
>>120
いちいち素材や型を用意するより
まとめて発注、テキトーにブランド化したほうが儲かる

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 18:43:04.22 ID:qf+Ttz0g.net
あと5年もすればローエンドモデルまでカーボンに席巻されるんだろうな

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 19:56:27.52 ID:OJHyPcDa.net
ここで背中押してもらってアルタミラ2.5C買った初心者ですけど、当然不満もでないしかっこいいしでほんと感謝してますん。
今はフラペからSLにして楽しさ倍増です。
チラ裏だけどほんとうにありがとうございました!

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 13:02:58.30 ID:iEvtqZT9.net
なんだかんだ言われてるけど名機に間違いないしな。バッチリ可愛がるんやで

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 10:36:57.95 ID:TjvIFs1L.net
BALLADのフォルムが美しすぎる
色々みたけどシンプルなものに回帰するわ

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 16:11:57.42 ID:yga+DYhT.net
ちょっとクラシックデザインに寄りすぎのような気もするけどな
まあカスタムでどうにかなる範囲だろうけど
色は黒か青が欲しかった

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 09:59:07.77 ID:Qbmefg7D.net
小寺晴雄が組織票でエヴァSSTに猛追しててワラタ

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 03:32:00.15 ID:UcjBAaU4.net
カスタムコンテスト締め切りか?!

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 12:22:53.57 ID:dbUbtPHV.net
また橋輪じゃないだろうな

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 12:39:37.72 ID:sYt5AW8Z.net
>>126
BalladはHP見ても街乗り女子がメインターゲットっぽい気がする
だからカラーリングもああいう感じになったのかな

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 13:18:32.22 ID:ITphhqD+.net
つかフェザーが飽きられてるような

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 14:12:04.11 ID:UcjBAaU4.net
>>129
出てない気がするが

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 17:57:58.32 ID:upPCIbqY.net
>>130
パレット以外のフラットバーモデルは女子狙いかなあという気がする

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 02:29:49.21 ID:IVuQLqSU.net
>>128
出そろったみたいだけど、正直目玉が無いね。

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 11:19:43.95 ID:/0YW5VZk.net
個人の趣味の問題だろうけど、俺にはBalladは男女どちらにも違和感のない色使いだけどね
むしろ、最新バージョンのパレットの方が悩ましい配色だわ
モノトーンの方が格好いいのに、変な所で赤入れたりね
グリーンなんか写真だとマットに見えるけど、現物はマウンテンデューの缶みたいなメタリックだし
前バージョンの方がいい色だったんだけどなあ

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 18:49:49.58 ID:ZmdsvEKO.net
パレットは去年のモデルは実物見てないけど安っぽいって話で評判悪いみたい
今年のモデルも青なんてホムセンの子供車みたいだなあとは思う
黒や白はカスタムでいかようにもなるから問題ない

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 23:40:37.65 ID:+ztQOeSF.net
15緑かわいいやん

総レス数 1006
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200