2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJI BICYCLE part8

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:03:34.70 ID:hY6nUfBD.net
日本公式 http://www.fujibikes.jp/
本国公式 http://www.fujibikes.com

FUJI BICYCLE part7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391005313/

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 23:20:17.24 ID:f7KNkSJo.net
>>420
うんよく釣れそう
http://fishing.shimano.co.jp/images/cache/3015/product1.jpg

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 23:46:20.60 ID:mLKSu2uZ.net
>>420
見た目も気にするならレーシングクアトロとかシロッコ35もアリかも。

423 :418:2014/12/31(水) 01:07:54.86 ID:pHSVTl5p.net
ホイールは納車時にRS21に交換しています、前車からのお下がりですが。
お手軽さならタイヤ替えるのもありっすね、今デフォのダイナミックスポーツのまんまなので。

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 09:20:08.73 ID:W6BBAoXy.net
>>421
カッコいいけど別に上のグレードでもないんだっけ?

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 17:27:52.92 ID:cp6iVceM.net
>>421
そっちならステラ以外考えられない。

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 18:58:22.19 ID:dp601+Fo.net
ヴァンキッシュとか厨ニ臭くて自転車にも合いそう

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 14:53:22.45 ID:ypKG3wVj.net
>>424
マジレスするとアルテグラはシマノリールとしては中の下くらいのランク
中の下といっても最新のアルテグラは海で大物狙うとかでなければ必要にして十分な性能で、価格考えると非常によく出来たリールだと思う
俺はバス釣りと河川のシーバス釣りはアルテグラ使ってる

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:11:56.90 ID:0Sc6wE+/.net
ピストはもう飽きたから来年はフジフェザーデラックス復活させてくれよ
http://i.imgur.com/TXmHd3X.jpg

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:36:50.42 ID:tTZZ4kMP.net
初心者ながらヘリオンRを買ったけど結構スピード出るのに安定感あって驚いた

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 12:31:52.12 ID:EviO+sz9.net
ルーベ1.5この価格帯の中ではすごい軽いな

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 22:22:14.10 ID:Rtsd+5CS.net
Transonicのreviewせよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 18:08:07.65 ID:t3ncpcYt.net
お願いしますだろタコ

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 19:38:14.34 ID:O3KEzMmf.net
うちイカやから...

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 22:11:12.19 ID:tSihFQw4.net
373だけど、この世で俺しか買ってないじゃないかってレベルだな。
乗り慣れて力の入れ方分かると巡航っちゃ速くて楽しい。
登りでスプリントかけてもスイスイ登ってくれてこれまた楽しい。

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 22:25:59.90 ID:tSihFQw4.net
3人ほど試し乗りで貸したけど、みんな「堅いねぇ」って感想だったわ。
あとは反応いいねとかスッと加速するねとか言ってたな。
結構な数と質のロード乗ってる人達の感想だからそっちのがあてになるかも。

ついでに重量はDuraで組んでコスカボ履かせて正確に計って無いけど、7キロちょっとだった。

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 18:07:00.55 ID:3kyNGseR.net
パレットかっこいいですね
欲しくなりました

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:08:59.87 ID:1xZvYryo.net
色が気に入らないので2016モデル待ち

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 20:41:10.29 ID:IGPHLwWU.net
>>435
サイズはなんだい?
是非写真うpしてくれ

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 08:17:04.55 ID:jsvHJ8sx.net
SSTはなんであんな中途半端な青にしたんだ…
あれならマットブラックとかで充分だよ
2014モデルの赤を買っておけば良かったわ
2014モデルのサイズ54が店頭販売で残ってたら教えてちょ。札束握りしめて買いに行くわ

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 10:14:27.62 ID:+lKwe5gq.net
REMIXしろよ

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 11:05:45.39 ID:WMGy1u+2.net
札束ってほどでも・・・

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 11:11:30.68 ID:m0nOb5Vg.net
438<おい女将!このSSTを包んでくれ!カンパスーレコ電動 ホイールはオーバーマイヤーに換えておけ!!

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 13:43:50.31 ID:wj2t90Fq.net
REMIXのSST1.1の50センチと52センチが受付終了したみたい。
行ってるショップで注文したら、出来ないって言われたとかなんとか。

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 12:55:16.91 ID:PQ0LBZ3s.net
REMIXもいよいよTransonicにシフトかねぇ

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 11:32:03.87 ID:z3fdgNab.net
Transonicはダイレクトマウントをシートステイに着ける点はすごくいいのだが
PF30であるところがFUJIのアルミを含めた他のフレームがBB86なのと大きく違うな

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 19:22:49.42 ID:SPAelX//.net
コンバーター付けたらいいだけ

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 22:01:59.62 ID:ogMkuiT8.net
PF30って結局BB30の悪いところは改善できてないの?

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 22:16:34.78 ID:ibSzn7/0.net
俺はsramのアダプター使う予定。
というか、トランソニックSL、次回入荷は4月予定か…

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 22:27:36.31 ID:nfBA0glg.net
コンコールスーパーコルサ型の純正サドルのポジションが
前に行きがちなんですがご教授頂きたいです

シートポストの角度調整も最も前角に傾けても
上向きがちです

BikeはBallad 
Featherとそんなに変わらないと思います

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 10:12:20.61 ID:+tPLEDx3.net
ノーコムストレートかっこいいな
若干スローピングしてるからホビットに優しいし

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 22:33:53.78 ID:uyebHRyM.net
この時期は寒くて自転車乗れないな

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:10:09.56 ID:bAhjbj2o.net
ローラー台があるじゃない!

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 00:22:57.52 ID:0P1AdD9d.net
平均体重100`がパレット乗っても大丈夫ですか?

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 00:59:31.67 ID:9/iftFh4.net
脂肪な国のメーカーだから大丈夫

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 03:59:34.75 ID:0P1AdD9d.net
>>454
ありがとう
乗りながら痩せようかな

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 22:38:15.55 ID:x4xXECt4.net
痩せてから乗りなよ。4んじゃうぞ。

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 10:30:00.47 ID:wsiwhm6T.net
Featherの16年って、なん月頃に発表、発売なんですか?

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 12:55:25.89 ID:/zVBl0tI.net
2015年が始まったばかりだと言うのに

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 16:34:46.07 ID:jTyDY6gu.net
9月くらいかなあ
2015モデルは2014が無くなるのが早かったから前倒ししたんだったよね
増税前だし2015もさっさと売れるだろう

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 16:49:39.77 ID:vUnnc6zt.net
アルタミラ、青で出してくんねーかな

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 19:38:20.61 ID:nTgrmEd+.net
>>260
そこでREMIX

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:43:24.22 ID:nTgrmEd+.net
安価間違えたわ>>460

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 21:42:03.36 ID:z5qiZGPS.net
どいつもこいつもREMIX、REMIX言いやがって!
そのままのカラーでいいじゃんかよ
http://i.imgur.com/KHDsrwj.jpg

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:25:18.58 ID:yhpzBCip.net
>>463
おお!かっこいい!
俺もこの配色で充分かっこいいと思う。
サイズは54?
あとシートポストの陰にオッチャンがおる!

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:33:10.25 ID:z5qiZGPS.net
>>464
サイズは56だよ。
色はいいんだけど、ものすごく塗装が薄いのがたまにキズ。
まぁその分軽いんだけどね。

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:52:52.58 ID:Kh5R3x/i.net
トランソニックのジートピラーってセットバックどれくらいなんだろ
S/Mサイズだとシート角75度もあるからがっつり下げないとポジションでない

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 12:21:07.57 ID:oyFP/yzJ.net
transonic SLかっけーす
でも俺はREMIX待ちです

そういや前にスタンドオーバーハイト問い合わせた結果張り忘れてた
アキボウはレスポンス早いよい会社やね




当該製品につきましては、現在の所スタンドオーバーハイトの数値が公表されておりません。

なお、弊社に入荷いたしておりますサンプル車(52サイズ)を実測いたしましたところ、トップチューブセンターにて

約770mmとなっておりました。

通常ですとサイズが20mm大きくなりますとスタンドオーバーハイトも20mm程度長くなりますので、54サイズでは

約790mmになるのではと推測されます。

なお、上記数値はサンプル車の計測値ですので、生産型車については多少の増減があります事ご了承ください。

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 12:59:19.75 ID:iD7MZiQ1.net
誰かチビな俺の為にトランソニックの46か49貼ってくれんかのぅ?

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 00:02:45.38 ID:03Z6jKPv.net
ググれば見つかると思うんだが

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 15:13:45.87 ID:0CbNP+qX.net
>>467
Transonic 2.7

STANDOVER
46cm 719mm
49cm 737mm
52cm 762mm
54cm 782mm
56cm 801mm

になってるような。

ttp://www.fujibikes.com/bike/details/transonic-27

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 15:40:37.15 ID:4RJh/gj+.net
>>470
ごめん、俺、スタンドオーバーハイトを去年の11月に問い合わせした^^;
その時は確かにジオメトリー表になかったけど今はちゃんと拡充してくれてるのね。
メールも深夜に送って翌日すぐに返信くれたしさすがアキボウ!
って・・・すいません。現在のホームページ確認せずに貼っちゃった。m(__)m

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 01:50:32.13 ID:itUJrdWU.net
カハルーラルのバイクって今年からフジになったん??

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 22:54:40.89 ID:0qmW81aZ.net
>>472
http://www.abarisava.com/News-Articles/News-Events/Caja-Rural-Seguros-RGA-to-ride--Fuji-Bikes-in-2015.aspx
今調べたが2年契約だってね
レースに出続けることでBBやブレーキ、エアロの最新流行に追従してほしいね

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 02:10:03.98 ID:CdscmvJE.net
BBは最新流行を追い続けるより
いい加減どれかに統一してほしい、、、

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 11:41:40.30 ID:eUwJQyzE.net
同意
近年のFujiは先見の明があってBB86で決まりかけてたのに
なんでいまさらハイエンドをPF30にするんだ

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 14:56:45.70 ID:CdscmvJE.net
(*´・ω・)(・ω・`*)ホントダヨネー

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 19:50:36.58 ID:V933E+rz.net
2013年のバラクーダRR クリスタルxブラックの
フレームセット(ステムとハンドル付き)欲しい奴かわない?
走行距離1000kmだからまだまだ乗れる

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 20:07:48.97 ID:9J/8zFr6.net
>>477
サイズは?

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 21:11:57.35 ID:V933E+rz.net
サイズは49cmだな
http://www.fujibikes.jp/2013/products/barracuda_rr/
これでスペック確認してくれ
シートポストとステムハンドルは完成車のそのままついてる奴な
そっちでコンポ、サドル、ホイールつけたらそのまま乗れる

引き取ってくれる奴いたら捨てアド晒してくれ、メールする
FUJI愛着あるやつに引き取って欲しいから書き込んだすまん

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 21:34:15.92 ID:V933E+rz.net
俺が晒すわ
興味あるやつここまでメールください
coc3284@gmail.com

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 01:46:34.99 ID:fwH0OT/v.net
メイン通勤用で使いたいんだけどballad R とfeatherだったらどっちがいいんだろうずっと迷ってる。坂道はほぼないけどやっぱり変速あったほうが便利?

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 01:55:33.88 ID:fwH0OT/v.net
あとballadも候補に入ってる。とりあえずクロモリのクロスかロードが欲しい。なにかアドバイスお願いしやす。

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 04:06:17.98 ID:ruRPNaiH.net
マッタク坂道無いなら変速機もいらないけど
あればあったで便利

通勤ならFeather CX が最適だと思う。

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 10:31:22.29 ID:9min3cjU.net
オプションの固定ギア付けて乗りこなすスキルが有ればシングルも楽しいよ
峠越えや激坂でなければ坂道も意外に(というか面白いくらい)登るし
足をクルクル回せない人はかえって下りのほうが怖いです

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 12:02:14.35 ID:n7NWy/kg.net
>>481
フロントディレーラーの3段居るかな?
汚れやすくなるしチェーンも外れやすくなると思う

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 16:18:02.25 ID:fwH0OT/v.net
色々考えた結果feather買うことにしました
アドバイスありがとう
で身長168でサイズ的には49がいいんだろうけど49だとフレームがスローピング?になるらしいんだ。52でも普通に乗れるかわかる人いる?

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 17:08:59.99 ID:azfXmzJu.net
自転車においては小は大を兼ねるだぞ

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 17:13:20.79 ID:n7NWy/kg.net
どっちにしろポジション出したら
女用みたいになるわな

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 17:31:49.90 ID:CTx90NZQ.net
>>486
ttp://hashirin.com/archives/1621350.html
Rockbikesのメランコリーなら
小さいサイズでもほぼホリゾンタルみたいだよ
どうしてもfeatherがいいなら仕方ないけど

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 18:34:03.30 ID:ubwsINka.net
股間強打と遠いハンドル、低いサドルを気にしなければ多分乗れるよ
実際のところ個人差が大きいから慣れた人でないと実物のってみないと分からない

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 21:40:41.44 ID:FkL7zvDH.net
49と52で、スタンドオーバーは2cmくらいだし、シートポストで調整できる範囲でしょ
トップチューブ長が49で最適なら52を選ぶとステムが極端に短くなって余計ダサくなりそう
まあ、適正身長の範囲内だから標準体型なら大丈夫でしょ

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 23:39:50.25 ID:XNmgg4qh.net
パレットってシクロクロスにできる?

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 00:32:55.53 ID:ew8zc5X4.net
ワイヤーの取り回しをどうするか

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 03:23:23.96 ID:kpM8taRb.net
タイヤは大丈夫なのか?

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 05:32:20.99 ID:Z/Q9Jxfq.net
タイヤ32cはいける。
それより太いのは知らん

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 05:41:52.24 ID:bR7ukun+.net
俺もルーベをなんちゃってシクロクロスにしようかと思う。
31C迄ならいけそうなんだが、、、

参考サイト
http://nouveau-kaste.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-4937.html

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 10:59:42.83 ID:Fwsp3nM/.net
大きすぎると乗ってる人がかっこ悪く見えるからやめとけ

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 11:57:19.54 ID:sWaaY14y.net
56とかならともかく、168cmで52はバランス崩れないよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 17:36:25.96 ID:jsNCs+L2.net
おれ171で52だ、同年モデルの無印バラクーダ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 18:38:26.00 ID:Z/Q9Jxfq.net
身長177cmでトランソニック52だわ

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:52:59.95 ID:JsgQ3sxP.net
又下で選んだの?
フレームリーチで選んだの?

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 21:08:28.69 ID:AUPbyRg8.net
バラクーダは前後共にパナレーサーパセラ28Cは問題なく刺さった

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 23:22:51.41 ID:VKKe2m61.net
>>501
フレームリーチで。シートポストはかなり出してる。

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 01:25:49.60 ID:GS9S5Jqf.net
身長より股下の方が重要だと思うが
というわけで身長171、股下75の短足な自分が52に乗っても平気でしょうか。
FEATHER か BALLAD を検討してますが…。

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 23:19:07.11 ID:2o9/2o9C.net
175で股下78だけどトランソニック54乗りたい
ビンディング付けても股裂の刑かな

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 05:07:26.03 ID:4x45xm8O.net
>>504
170の76だけどフェザー52でちょうど良い感じ。52といってもシートチューブがトップ位置より上に出ているので実質50-51だと思う。

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 13:42:57.32 ID:VMsjPgUT.net
両足同時にかかと着地するんでもなければ股下はだいたい大丈夫

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:32:42.06 ID:M70gzTSi.net
足短すぎィ!

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 14:30:36.60 ID:plGO2rnv.net
自転車コンペで優勝したDennyっていくら位になると思う?
そもそも日本に入ってくるのかな

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 21:42:18.19 ID:cDl81Hd7.net
今更だがSST2.1をREMIXしたよ。なくなるのは寂しいな

http://i.imgur.com/2Lyg3Oy.jpg

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:05:33.27 ID:A8B8IzmX.net
ウルトラマンっぽくてカッコいいね!

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 23:37:26.05 ID:34kyF18L.net
ジュワッて叫びながらアタックしたら目立つよ

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 04:33:14.76 ID:CT91RbR5.net
もう全身赤と銀のツートンでヘルメットもエアロなのにしてウルトラマン追求しようぜ

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 02:31:56.35 ID:J8vAI8H8.net
>>510
めっちゃかっこいいし写真の撮り方も好き

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 03:29:36.85 ID:+0Nl9FaH.net
ボトルケージの色とボディカラーのシンクロがいいね!

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 11:05:07.34 ID:ybTlQfGZ.net
みなさんおしゃれですなぁ〜。
自分はルーベカスタムの無改造乗ってるのでそろそろ手を加えたい。

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 12:38:35.50 ID:VFQiWUOX.net
>>516
ホイールを最低でもR501、できればアルテあたりに替えると一気に軽くなるからおすすめ。

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 08:02:13.61 ID:YwZS1SLk.net
トレッドかっこええですね

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 12:04:19.28 ID:fpbV1FNq.net
>>517
助言ありがとうございます。
アルテグラ良さそうですねぇ〜。
お金を貯めて夏までに替えようと思います!

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 12:19:58.86 ID:6s1+pi8t.net
今日2月23日は、富士山の日です。

/^o^\フッジサーン

総レス数 1006
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200