2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJI BICYCLE part8

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/01(水) 19:03:34.70 ID:hY6nUfBD.net
日本公式 http://www.fujibikes.jp/
本国公式 http://www.fujibikes.com

FUJI BICYCLE part7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391005313/

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 00:06:37.06 ID:3GJoPWXy.net
>>738
カワイソス

744 :736:2015/05/08(金) 02:47:39.73 ID:wb5CQYx7.net
新車にクラック入れた愚か者だけど、
Fujiってリペアサービスとかクラッシュワランティとかの気の利いたサービスって特に無いよね…?
観賞用の盆栽フレームにするしかないんかな

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 03:15:26.40 ID:klSbRUPL.net
>>745
初期不良の可能性もあるからメーカーに相談しろよ

746 :>>742:2015/05/08(金) 06:57:19.05 ID:Krbl0nZ8.net
愛情持って盆栽すれば
クラック部分から新芽が出るかもしれんぞ

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 11:32:42.01 ID:2q13WfTg.net
今年はツールで見れないのかな

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 21:50:16.84 ID:w7pYWAb3h
ルーベオーラのアイスブルー乗り。
事故ってフロントのホイールだけ変えようと思うんですが、
一万円以下でいいホイールありますか。
≫694 同じく知りたいです、

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 00:41:41.36 ID:+XRYS8Mq.net
フレーム買うならaltamila、transonicはどっちがいいのか迷う・・・

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 00:58:55.04 ID:EX6tAFHY.net
SSTのREMIX終了ってホントですか??

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 01:29:05.94 ID:payGkF7A.net
実質廃盤で在庫限りだっていう話だよ
欲しいならお早めに

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 10:36:04.95 ID:EX6tAFHY.net
>>751
わかりました。
ありがとうございます

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 20:43:07.77 ID:pc/Wc9Jb.net
ルーベとトランスソニックの52って歪なジオメトリじゃね
これは54買った方がいいか

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 23:48:09.44 ID:Edn4ctD6.net
MTFは来年新色出そう?
今年スルーなのは予想外だった。このままカタログ落ちすんのかな…

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 23:33:01.61 ID:6wK/474L.net
SSTのREMIXの件は、本当なんですね。。。
9月のメーカー発表までわからないとメーカーに言われました…

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:08:32.73 ID:xVrGiyuD.net
ルーベ11速にしたらなんか重く感じる

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 20:35:11.28 ID:psNDp+mg.net
>>753
トランソニックの52、ジオメトリは数値上確かに変な感じするけど、乗るとしっくりくるよ。
ジオメトリ的には54がベースっぽいから、サイズが合うなら54にすればいいと思うけど。
それより、シートポストがズリ下がるのをなんとかしたい。
グリップファイバー塗っても、シートポストを締め付ける臼がイマイチなのか、下がったりする

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 22:25:02.33 ID:QZH9dJ/w.net
各部所のボルトの精度悪くない?
シートポストクランプは買い替えた

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 00:20:05.51 ID:AtNQoSfa.net
フジの新しい5サイズ展開フレームの52cmはだいたい
・ヘッドチューブアングルが寝ている
・フォークオフセットが二種類のうち長い方が使われている
・水平換算トップチューブ長がそこそこ長い
の3点セットでホイールベースが5サイズで一番(!)長くなってしまっているな

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 09:54:23.57 ID:QEjZRmto.net
パレットってポジション的には、スポーツ車というよりは
中目黒辺りを走るオシャレな街乗り自転車?

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 11:38:42.79 ID:v/2ldvZp.net
すごく普通のクロスじゃね?色は他より面白いと思う

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 12:51:14.14 ID:/xCvPawN.net
featherのブレーキって、交換がデフォ?

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 13:01:13.91 ID:QEjZRmto.net
>>761
ヘッドチューブが短く前傾姿勢が取れるスポーツ志向かと思いきや、
見た目優先でリムに塗装して、ブレーキの効きを落としてるという評価もあるので。

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 19:38:45.52 ID:DIWTJZH4.net
普通のクロスというより操作が面白い「パレット」というジャンル
みたいな評価もある

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 21:26:30.50 ID:aNaSsEu9.net
ROUBAIX AURA購入しようか悩んでるんだけど背中押してくれないか?

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 23:18:17.70 ID:jxot0BS2.net
CX+乗って3年目だけど、最初の2〜3ヶ月はブレーキのアタリが出るまで酷かったよ。
握るたびにガシュガシュ〜
今は快適フィーリングですよ。

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 23:19:24.28 ID:EhJbVLUe.net
>>765
黒買ったよ
最高だ
なにより、MTBのクロスじゃなくてフラットロードだから、はまったらいくらでもいじれる将来性がある
どうせその方向にいくなら最初からフルスペック買った方がお得ってのはあるけど

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 23:32:08.71 ID:jxot0BS2.net
CX+乗って3年目だけど、最初の2〜3ヶ月はブレーキのアタリが出るまで酷かったよ。
握るたびにガシュガシュ〜
今は快適フィーリングですよ。

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 23:32:12.22 ID:jxot0BS2.net
CX+乗って3年目だけど、最初の2〜3ヶ月はブレーキのアタリが出るまで酷かったよ。
握るたびにガシュガシュ〜
今は快適フィーリングですよ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 23:44:10.63 ID:jiKbzXSJ.net
流石に笑うわ

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 16:24:47.65 ID:+Wzq04UW.net
フジ ヘリオン (FUJI HERION)フレーム狂ってたの巻でググるとヤバイな
このスレフレームの評判いいけどどうなんだ大丈夫なのかフジ
買う寸前で保留中だわ

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 17:34:59.87 ID:jbYZ+QIW.net
見て確認して買えばいいんじゃないのけ?

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 21:20:06.93 ID:fLGaxhpl.net
前に乗ってたBMC、スペシャ、オルベアとの比較になるけど、細かい部分の丁寧さは無いね。
中華よりはマシな程度
フレームとしての性能は間違いなくお値段以上

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 22:19:25.27 ID:biH9UBaw.net
ま、10万以下の溶接モノなら
正確無比なんてのは無いだろうね・・・

コメットだけど、乗ってて怖い思いをしたことは無いけどね。
結構、峠から激しいダウンヒルやってるけど・・・

ま、いっぺん裏返して、目視確認でもしておくわ(今更どうにもならんけど)。

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 22:34:58.81 ID:30mXpNMu.net
>>765
買うしかないな!
コンポも変えちゃおう!

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 04:14:08.06 ID:YnqW4agq.net
フェザーのチェーンリングを交換したいんだけど、PCD130の厚歯から選べばおk?

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 04:29:17.23 ID:ylxWTFsO.net
ハイ(´・ω・`)
でも薄歯でも大丈夫です。

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 20:18:05.71 ID:yHEJ2eKm.net
今更ながらバラクーダがクソ欲しい
金が出た時に無理してでも買っとけばよかった
後悔先に立たずだな

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 20:36:32.31 ID:ix+mjm6Y.net
買おうと決心した時にはもう在庫の2013黒しか手に入らなかった
あのギンギラギンのバラクーダ初めて見た時は衝撃的だったな

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:03:23.86 ID:yHEJ2eKm.net
>>779
百式かスケベ椅子か的な存在感にビビったよね
当時CAAD乗ってたしカーボン購入貯金してたので微妙に買えなかった
手放す人いたら声掛けてw

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:37:05.72 ID:Q70kk81k.net
広島のゼビオでは金バラ1尾展示車で残ってたよ
サイズは見てないけど

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 09:47:01.61 ID:qdyyoYS2.net
2012の黒金を半額で買ったはいいが気がつくとシートクランプ以外全部普通の色になってしまってただの黒い自転車になってしまった……

とりあえず今はホイールだけ元に戻した

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 15:12:48.49 ID:ZhMeDsqG.net
フリーギアにロックリングって必要ですか?

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 18:09:07.20 ID:9g2z604e.net
いらん
ペダル踏んでればグイグイ締まってく

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 10:26:41.90 ID:bgvUz8ID.net
2015モデルのパレットに乗ってる人に聞きたいんだけど、バークランプ径のサイズっておいくつですか?

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 17:32:04.97 ID:R0ySeUGT.net
径のサイズっておい

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 19:55:16.57 ID:bgvUz8ID.net
>>786
すんまそ
バークランプ径はおいくつですか?

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 20:13:39.95 ID:j1buyJvo.net
>>785
http://www.akibo.co.jp/about/contact.html

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 03:09:17.75 ID:Oo+TUvxc.net
>>788
お前意地悪い超えて糞だな
友人いないだろ?理由わかるわ
分からないならROMってろよ糞野郎

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 10:06:32.81 ID:8vIzyx9P.net
メールもできないアホか

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 11:11:36.63 ID:PRrYxScZ.net
質問に答えるくらいしか利用価値が無いくせに能書きだけは立派だな
てめーは大人しく言われたことにバカみてーにハイハイ答えれてばいいんだよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 11:19:51.80 ID:arwdoVlc.net
>>791
ハイハイ

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 11:22:28.13 ID:8vIzyx9P.net
答えてやってるだろ馬鹿

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 11:33:32.73 ID:8vIzyx9P.net
怖くてメール出来ないんだったら
友達にメールしてもらえば?

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 16:36:40.73 ID:FCY8LHRv.net
友達が乗ってるから測ってもらったけどなんか流れ的にむかつくから教えんわ

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 18:18:51.18 ID:p3S0RGMY.net
質問したの俺なのに何で荒れてるのよ・・・

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 23:10:15.21 ID:p3S0RGMY.net
休みになったら実物を見に行こうと思うんで、その時に店員さんに聞いてみます

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 23:55:07.29 ID:yhTZ5s7s.net
そうだね、それがいい

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 23:53:44.61 ID:0JcH8FEg.net
>>796
死ねカス

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:45:42.30 ID:OaJysLpQ.net
fijiって糞が多いの?
ビアンキの方がまだ可愛い連中に思えた。

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 01:50:19.71 ID:K2cJnyhM.net
>>800
いいえ

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 10:43:44.58 ID:Or7gNsKi.net
最近乗りまくってるけど、どこいってもほんとFUJIのバイクには遭遇しないわw

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 00:41:26.79 ID:Vvx1TZVH.net
都心部は多いけど?

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 06:07:00.14 ID:IfSr22g+.net
地方だけど趣味自転車自体見ない
見ても中学生のヘルメット被ったママチャリ通学とノーヘル高校生ママチャリ。

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 15:58:57.24 ID:1ME2/6ne.net
>>937
この間、道端に細いワイヤーで地球ロックしてあるtransonicを見た
持ち主が戻るまで無傷でいられるかなと心配になったわ

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 01:28:21.41 ID:y3XUjAoe.net
トイレとかコンビニ以外で長時間停めておくのはそいつも悪いよな
普通はしない。イジメられるやつと一緒だよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 09:33:24.96 ID:+fjiZKFD.net
そこで例えにイジメを出す辺り人間が知れるなw

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:22:26.21 ID:cbwChRSz.net
持ち主じゃなくて盗んだやつが止めたとみるべき

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:41:56.32 ID:y3XUjAoe.net
>>807
他にいい例えが思いつかなくてな
痴漢する人も悪いけど、エロい服を着てエロい体型してるJKも悪い!ならイイか?w

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:58:05.16 ID:EN6E5jhJ.net
やっぱお前犯罪者側だわ

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:20:09.62 ID:b66JlApE.net
ただのクズ野郎じゃねえか

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 18:02:33.03 ID:kUBQO/Ft.net
sparrowについての細かいスペックが載ってるサイトってないですよね?
色々調べてなんとか2014モデルのエンド幅が130mmっていうのはわかったんですけど、2015も変わらず130mmですか?
もしわかる方いたら教えて下さい

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 19:06:02.11 ID:x/N7DXol.net
2016はストラトス復活なん?
2015バラッド買ってしまった俺涙目

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 19:51:24.60 ID:L0kNi7EB.net
名前が違うだけだぞ

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 20:30:03.54 ID:zR5pwBAM.net
>>809
例えに最適なのは避難指示が出てる国に出向いて
首を切り落とされるバカと一緒

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:27:47.87 ID:U+7vObf6.net
また古いネタだな
進歩が無いよ

817 :351:2015/06/12(金) 23:30:30.93 ID:+WiF0TXU.net
ブレーキが遠くて下り坂が辛い

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:40:39.28 ID:Xc0zF6mT.net
事故る前に直しとけ

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 00:12:23.49 ID:b24lspl7.net
黒青transonic発売して欲しいなぁ

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 09:41:42.59 ID:8RwgkTqK.net
バラクーダ赤中古ないかね

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:52:48.43 ID:PwckJqtt.net
>>820 中野区の自転車屋で新車飾ってあったよ。去年だけど。

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 17:54:04.28 ID:3QDA2PoN.net
                          , -,
                        ___/)// _______   r:n_
                        / //// ´       `丶| |l h   _
                  ヘ// ' ///┐             }_|l { ', /::}_
              ‐yー '7二} /   /'   | :         / }  ∨::/:::〉
            _/   /|  ||二{  . イ /   │ {        { 、   〈 ::::::厂}
             ´     |  ||_ 爪 / :/:/  八 ' :/: :│  ヽ  {   マ⌒) |
      /       ∠>ァ//:7|: |:∨ :i: |: :/ |∧: ∨ | : |    \_//>\|     フッジサーン
      /        / /:/// /八∨i: : :|八\:|i \|: :| : |  │ |\_/  /\
    {       イ .:::/ /:// : ヘ| i:.:斗テ=ミ八: : 八ハ /L   | │/\_/   丶
     、      ∨:/ /:/ /: : : {N :从{゚i:::リ  \{斗≦x|i :リ  j,' : :人      \
      \.      \_/   /: : : : 人ij小 Vソ     r゚i:::リ》|: :  リ : :/ : :\
.         \       `丶、/: : : :./ : :/: ; :::::::   ,  Vン 从/ : :/ : : i : : : : ト、       、
         >、        ー=∧: /: :人    、  :::::: 少| : / : : : i:.: :i : :| \       '.
        /:/ト、        し厂\: : \ { ノ   /: :厶イ| : : :八 : i : :| /⌒ー   ノ
.      /:/  :|:: ヘ      しヘ ::::::: ̄ }` ー=ァ:爪: : :/ : _j:|__:_: :>  ´        く
    /:/    |::| /\    /し仏 ::::::::{ノ   /} ̄ ̄ ̄x仏>              /\::\
   /::/      |::∨  /\  ,  し仏 :::: |===ミ/::::::::::: x仏>/          xく   ヽ:::ヽ
    |:::|       :レ'      : ∨  し仏 ::::|    .:::::::: x仏>          =‐    \  |:::::|

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:01:12.05 ID:+fsPPoUu.net
可愛い

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 03:35:58.79 ID:xptDkPVW.net
>>778-780
http://www.fujiremix.com/A/ROUBAIX_AERO_JP.html
これ実はバラクーダだから早く買った方がいい

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 07:43:41.89 ID:XoSLrvbI.net
>>824
なんか微妙な値付けだね

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 18:04:02.33 ID:yTpB1JE8.net
ballad r 買ったけど結局105化したくなった
ホイールも買い替えとなると貧乏人には辛い出費だわ

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 00:01:59.21 ID:yTosLvHU.net
むだなことを

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 13:24:39.22 ID:ClIWr2Ad.net
ROUBAIX 1.3買いたいのですが
ホワイトのモデルって海外だけですか?
それとFUJIは他メーカーと一緒で
購入後一定期間保証は有るのでしょうか?
質問ばかりですみません

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 15:33:12.96 ID:rtaj7zRW.net
1年

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 14:24:55.66 ID:efGQBcGu.net
バラッドRを買うか悩む僕の背中を押してくれ
Wレバー未経験なんだけど大丈夫かな

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 17:16:32.64 ID:EoVAqAds.net
フジってもうちと安いメーカーの記憶なんだが。。
ここ数年でなんかあったか?

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:03:52.59 ID:ZT30xVGh.net
ツール・ド・フランス出場、アルミモデルのデザインが普通に、あと何かあったかな

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 21:10:38.46 ID:o4q6tvhi.net
ピカピカのバラクーダが出た年はまだコスパいい方だった気がする

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 21:12:38.11 ID:32gcOX0D.net
>>830
走行中にハンドルから片手離せるならOK(ボトル取って水飲む程度で)
操作もリアはインデックスでパキンパキンで変わるし
フロントはフリクションだけど戻すか引っ張りきるかしかないので気にしなくてもいいです。
ペダルは渋いので交換かなあ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 21:28:25.51 ID:Oi6RVtqO.net
>>830
大丈夫だよ笑、男の子だろ?

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 00:30:14.52 ID:ch2abh6Z.net
フラットバーなら片手でもなんとか出来るけど、ドロハンだとまだ怖いなあ…
ペダルは速攻ミカシマのやつにしちゃうし問題ないなー

安定性は高い方?

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 00:54:44.71 ID:LbF/UGkH.net
>>836
ダラっと乗る分には何も気にならないです。
ただ、自分はハンドルを日東のB105に変えました。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 01:05:05.40 ID:ch2abh6Z.net
>>837
自分の使い方には結構合ってそうな感じですわ

やっぱ買ってみるかなあ
でも2週間後くらいにSTIかしてそうな悪寒

520mmフレームでもホリゾンタルになってるのかな、何度も質問すまぬ

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 01:55:18.52 ID:LbF/UGkH.net
>>838
自分の52なんで見てみたけどホリゾンっぽい・・・かなあ
今、外のガードレールやちゃっちい水平器で見てみたって程度だけど
まあホボゾンタルですよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 07:13:11.72 ID:pIgOchjL.net
>>839
よし、スペース作って買ってくる
ありがとう

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 15:32:53.68 ID:Lt7NQ/YT.net
フロント変速ってsoraのstiとかだとかなり重たいけど、wレバーみたいに短いバーだとバランス崩すくらい重くならないの?

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 16:51:54.84 ID:ThTWYYZ1.net
この時期までに発表無いところを見ると、16年は何も無しか?

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:54:59.42 ID:WzIDqPND.net
>>841
その分動作角が大きくしてあるから…どっちにしろもたつくんだけどな

総レス数 1006
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200