2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車載カメラ】自転車にカメラ Part10【映像記録】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 21:49:39.49 ID:J+e/gWgI.net
自転車にカメラを乗せて車載動画を撮るスレです。
動画のUP、自転車へのマウント方法や車載に使うカメラの情報交換等にお使いください。

●実用的な車載マウント例
 固定場所を選ばずクランプできるマウント クランプポッド プロ100
  ttp://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/minitripod/4961607820735.html
 ショックアブソーバ付きマウント KME-001
  ttp://kamoya.info/13_19.html
 組み合わせによって様々な物をマウントするアーム
  ttp://www.pdakobo.com/review/ram/

●お手軽モードなカメラ搭載案
 カメラ機能付き携帯電話をビニールテープや結束バンドでハンドルに固定。

●編集テクニック
 Vrevealの安定化機能でブレの補正を掛ける
  ttp://www.vreveal.com/
 Deshakerでブレの補正を掛ける
  ttp://www.guthspot.se/video/deshaker.htm
  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17674031

前スレ
【車載カメラ】自転車にカメラ Part8【映像記録】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344642759/
【車載カメラ】自転車にカメラ Part9【映像記録】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1370467087/

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 10:12:44.95 ID:0jkY55S9.net
つか車線変更するのに後ろ確認しない時点で自転車もわるいわな

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 11:18:09.04 ID:SxjkWcF9.net
トラックが基地なのは別としても、あんな道オレは自転車で走れないなあ。
川越の小仙波のところを自転車で突破するイメージ?

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:11:49.23 ID:G6Gd8OKo.net
>>686
スマン、中洲って何処を指してる?
自分が思ってるのと違うかもしれん。

2行目は、第一車線自体が一番外側の車線になるから、合ってるでしょ。
日本の場合での左折車線が有れば、ソコが第一の筈だよ。

>>687
それは知ってるし理解してる。
ただ事故になりやすい所に多く有るから、一応は避けて通った方が良い思うけど。道幅が変化してる部分とか一車線なのに車が並ぶ所とか。
ゼブラを飛び越した上に、目先に右へ行く信号を出してる車両がいて、
それで接触して何で自転車の方が悪い>>672って話になんだよ。って事。
ちゃんと後方確認してないって抜かりがあるせよね。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:02:12.51 ID:E8pszhw+.net
>>693
中州って言ってる奴は多分動画がロシアで右側通行の国だってことに気付いてないと思う。

右端が道路の端ではなく、中央車線沿いの中州だと思ってんじゃないかな。

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 01:41:23.02 ID:KUUMIDAM.net
動画の状況、どー考えてもトラックが轢き逃げだからな?w
擁護する奴って危険思考だと思うよ
まぁ、海外だから日本国内の法律で考えるのも違うだろうが、それを取ってもトラックが道なき道を突っ切る形だわな

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 02:24:41.76 ID:VhFdTs5W.net
日本の場合常に一番外側の車線を走るルールだけど、こんな路線ではかえって危ないね
轢き逃げのローリーは弁解の余地なしとして、俺がこんな道を走る時は同じレーンを走るかも知れない

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 20:46:22.06 ID:nijHVCNO.net
ロシアってめちゃくちゃだなw
日本に生れて良かったと心底思うわ
https://www.youtube.com/watch?v=FPLuDHpA-WE

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:36:26.88 ID:1tIa3K2m.net
スラブ人頑丈だなぁ

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 00:51:05.72 ID:AgwZP9yH.net
日本人はビビリの遺伝子が強いらしいけど
奴らは逆に欠落してるんだと思うわ
高いところ登るアホとか大杉

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 14:43:45.29 ID:qvEHYckT.net
信号も横断歩道も無い小さな交差点からノーブレで産業道路的な県道に突っ込んできた男子高校生も同じ位だと思う。

まぁ信号の切り替わりとか右左折時の車の運転の横暴さが目立つ昨今では、
大した問題ではないが。

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 07:30:09.00 ID:quCZs4Dy.net
virb edit 他のアクションカムで使えなくなったんだな

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 07:41:23.14 ID:5DqMU+//.net
>>701
マジで?

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 08:45:40.23 ID:quCZs4Dy.net
virb繋いでないとダウンロードできなくなった

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 10:46:35.14 ID:V8W+UIaF.net
え?
いまDLしてみたら普通に出来たが…

VirbEditは画質の調整が出来ないのでその辺が糞だわ。
dashwareも同じ。
ブルーバックでメーター部分だけ出力してクロマキーで
他の動画編集ソフトに食わす用途しかない。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 12:03:54.71 ID:BH5AfWGu.net
>>704
> VirbEditは画質の調整が出来ないのでその辺が糞だわ。
> dashwareも同じ。

dashwareは画質調整できますよ(´・ω・`)

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 12:52:41.38 ID:quCZs4Dy.net
>>704
そこから本体のダウンロードにはvirbが必要でしょ?

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 13:28:37.39 ID:quCZs4Dy.net
すまん
別の場所から落とせた

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 14:55:23.43 ID:V8W+UIaF.net
>>705
dashwareの画質調整とはエンコ時のQuality程度の設定の事を言ってるんだろうけど…

俺の言ってるのは普通のビデオ編集ソフトなら出来る
明るさ調節やノイズ調節やら、直接的に画質を調節する機能。

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:57:06.82 ID:BH5AfWGu.net
>>708
映像とデータをシンクロさせるソフトであって、動画編集ソフトではないと理解しないと(´・ω・`)

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 20:47:23.22 ID:rr/IheAE.net
fly6って常にライト点灯させてないと録画出来ないのか

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 02:33:44.41 ID:mLUfEE+T.net
M10買うた
走りがのろいから全然迫力無いな
体に付けた方が良いんかね?
http://www.youtube.com/watch?v=l9S8gQOkTgc

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 02:38:28.29 ID:eE2Nt0M5.net
公開シロや

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 02:59:06.20 ID:mLUfEE+T.net
公開しますた><

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 09:37:39.50 ID:34NLWE7z.net
>>711
ハブマウントすれば地面に近くなって大迫力やで
http://www.amazon.co.jp/dp/B00458F88C

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 10:16:40.47 ID:m0xvLy6p.net
広角で木が迫ってくるので結構迫力あるな、道が狭く見えて落ちそうで怖いw

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 19:03:28.40 ID:ZwMIvKfW.net
>>711
源氏山?

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 00:08:22.80 ID:9liei7yS.net
>>711
ニトレ?

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 00:11:57.56 ID:4fHC8j0d.net
日光の半月山展望台に登って降りる過程で遭難しかけたワイからしたら、
山ん中走る時点で凄いと思う

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 02:51:11.55 ID:h4g5Z3BN.net
もっと広角にしたいよね
そうすりゃ疾走感がかなりプラスされる

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 07:04:24.89 ID:ASJjULZI.net
>>714
このマウントの欠点は良いホイールを付けなきゃいけないことだ
安物を履いてたらおまいらにプギャーされる

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 08:02:29.20 ID:k9gEEETn.net
最低でもカーボンディスク

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 08:04:54.17 ID:1d78I/YS.net
アルテホイールでごめんぬ

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 08:17:01.41 ID:ZcXGbWaM.net
ルック車で見た目だけのディープとかなら笑うけど

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 10:36:09.15 ID:RzYwLUOk.net
市街地でのハブマウントはやめようねw
https://www.youtube.com/watch?v=CQDsb-HqQOo

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 10:41:31.97 ID:AYtN+tzh.net
盗撮魔の変なおじさんと思われちゃう

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 11:01:30.96 ID:+VmlhQ/f.net
>>711
オフロードはチェストマウントがいいよ、
路面の振動が一番伝わりにくい場所だし、ハンドル操作が写ることで臨場感が出る。
問題は万が一コケて胸を強打した場合
カメラで肋骨を折る可能性があることだがw

ヘルメットにチョンマゲマウントも悪くないんだけど、
やはりカメラの重さが頭にのしかかってくるのと
オフロードだと低い枝に引っかける危険性が出てくるのがちょっとね。

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 11:35:39.98 ID:NJXj2Uc5.net
>>724
これハブマウントってレベルじゃないと思うけどな。
車の下を通して向こう側が見えてることからして、地上高15cm位かと。

ハブにしても12インチ以下のホイールじゃないと実現不能な低さ。

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 12:56:56.95 ID:4xRY9O4p.net
>>726
ソニーだとリュックのベルトに付けれるアダプタあるよね。
あれも良さげ。

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 17:33:56.38 ID:RzYwLUOk.net
>>727
投稿主の他動画からしてハンディバイク8だね、
縁石より下から撮影とか、俺が警官だったら念入りに職質するわw

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:47:39.61 ID:tH85ZhdQ.net
ど、ど、ど、ど、ドラレコですからっ

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 23:14:33.72 ID:xi1qKplk.net
fly12ってフロント用の出すつもりなんだな、出資しようかなー

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 10:51:40.58 ID:7aZIkl4v.net
ロードバイクなら、ハンドルマウントで後方にオフセットする恰好にすればドロハンのブラケットもかろうじて入るし
臨場感出るんでは

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 10:55:41.65 ID:7aZIkl4v.net
関係ないけど、なんちゅーカラダだ
https://m.youtube.com/watch?v=oILikjLZ-dM

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 15:55:35.77 ID:oa6IqAyG.net
その人は自転車畑じゃなくてボディビルダーな
関連動画見ればわかると思うけど

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:02:40.62 ID:7aZIkl4v.net
いや、見てから書いたんだが自転車には無駄だらけなカラダだな、と

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:40:43.88 ID:p6Bds/gf.net
誰がどんな体つきしててもいいじゃん。

ボディービルダーの身体が不快なの?

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:47:03.26 ID:sNj3SK1W.net
サイコン(GPS?)写してるけど全然見えないね

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 17:30:21.93 ID:7aZIkl4v.net
>>736
むしろ逆
ロードに不似合いでオモロイ

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 17:34:06.16 ID:7aZIkl4v.net
>>737
そうそう、画面のど真ん中を覆うように占領してるのに表示が読めないんじゃ何の意味があるんだかw

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 17:45:04.16 ID:oa6IqAyG.net
だからボディビルダーがロードバイク初心者としてうpした動画に対して何かずれてるやついるなぁ

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 17:49:07.81 ID:6T/Kvabm.net
DAKARA

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 17:59:45.21 ID:oa6IqAyG.net
その人のボディビル関連の動画巡ってみ
異常なイイネ!率
こういう自己主張の世界でここまでイイネ率はいないな
スゲー分かりやすくて日頃からフォームの参考にしてるんだが
思わぬ所で意味不明な叩きのやつに出くわしてビビったわw

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 18:56:39.45 ID:6T/Kvabm.net
誰も叩いてなんかないようなw

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:05:22.55 ID:eoqSD1g3.net
自転車に無駄なカラダ

なぜか不快な体と改変

不快どころか逆にオモシロイ

叩くヤツでてきてビビったw

イミフ

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:20:15.97 ID:oa6IqAyG.net
ほんスマ
使えない筋肉、無駄な筋肉、的なワードが煽りに使われる板に常駐してるもんで過剰反応したわ

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:57:40.05 ID:rmHcMeTq.net
いや、許さねぇよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 03:22:54.58 ID:h7hRA1My.net
見覚えのある道だと思ったら名古屋かウホッ

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:14:52.80 ID:0HFqXFLF.net
6/1から車載カメラ付けてて難癖付けられた人は居ないのか

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:20:59.57 ID:jKyt83tI.net
全くいない

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:23:26.13 ID://bLxlA3.net
なんで難癖つけられるんだ?どういう理屈?

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:35:26.12 ID:ue8Q8hYb.net
後方カメラつけたけど、自動車側に存在を認知されてないから側方間隔も特に変わらんw

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:36:06.79 ID:4ovkifiO.net
カメラに難癖を、なのか、交通方法に関して難癖なのか、6月からというには後者だろうけど。
つまり逮捕された時の映像無いかってことだろう。

しかしこのスレでただ難癖って言うと前者のようにも思える。

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:57:48.45 ID:pkMsaOnv.net
交通法の関係で難癖付けられたけど、カメラの映像のおかげで助かった的なエピソード()期待してるんじゃね

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 19:46:41.39 ID:sC09ESQk.net
日本語が不自由な奴にエスパーするのは時間の無駄

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 01:07:04.90 ID:DQHlJUmK.net
車にもらい事故食らったオレはRideye,Fly6買った。
現場や状況的に100:0にできたが、
交差点とか相手が自転車、歩行者とかだったなら、
自分が悪くなくても過失が無いことを立証するのが難しいと思った。
しかし、怖くてまだ乗れてない...

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 10:14:08.31 ID:nPkNTHvu.net
>>748
走行中にいじりまくってるでもなければ問題がみあたらん

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 10:23:36.16 ID:d+Mde66E.net
>>756
走行中にチンポジなおすためにいじりまくってるとヤバイ?

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 14:46:34.76 ID:WrETyxGc.net
>>757
自転車ちゃんと漕いでいるのに、走行中勃起する方がヤバいと思う。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 14:53:57.41 ID:d+Mde66E.net
はい。(´・ω・`)

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 20:17:09.18 ID:WrETyxGc.net
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l     早さを求めるなら…
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |           755で抜けって…
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /

          「最低だ…………  オレ(756)って………………」

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:51:28.89 ID:kyLDDAc4.net
ボディビルのイッチの事ね、俺は結構「お世話」になったから感謝してるゾ

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 05:05:09.59 ID:A8MyhLTA.net
これ残念仕様だけど、8時間録画出来たらドラレコとして十分じゃないかな
ttp://www.thanko.jp/shopdetail/000000002191/pc_detail/
サドルレールとかにベルクロでグルグルしといて
いざという時はケータイ充電出来るw

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 08:37:47.44 ID:ilZ+OD0H.net
これ安いし可愛い
ttp://www.aliexpress.com/item/Original-Xiaoyi-Sports-Camera-Xiaomi-WiFi-Action-Mi-Sport-Camera-16MP-60FPS-WIFI-Ambarella-Bluetooth-4/32324083209.html
白の在庫がない…

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 12:09:08.99 ID:wZEjTbsB.net
>>763
【中華】Xiaomi yi【シャオミ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1427781873/

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:14:36.13 ID:FCZrT0v6.net
>>764
スレに貼られてるbanggoodのが普通に安かった
ありがとう

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 23:44:15.01 ID:rq+JlEbf.net
>>765
スマホ持ってないと設定するのも大変だから注意な

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 01:14:09.93 ID:DfZ0+cJm.net
>>766
普段用と地図用とあるので大丈夫です
アプリ入れてみたけど英語表記で問題ないですね

これ付けてたらみんな避けてくれそうw
ttp://g02.a.alicdn.com/kf/HTB1OdvhHVXXXXc_XpXXq6xXFXXXn/For-Xiaomi-Yi-Action-Camera-360-degree-Panorama-Tripod-Bracket-Camera-Panorama-for-Xiaomi-Yi-Action.jpg

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 19:54:22.34 ID:LrP3F4Zk.net
HX-A100にモバブのcheeropowerplus 3 付けたら24時間録画できたってのがあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=XFSmkrcUfDg

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:25:42.20 ID:dOzCGemS.net
画質さえ目をつぶればパナソニックの安定性は実に頼もしい
って言ってもそんなに低画質ってほどでもないけど
真夏の暑さと振動に耐え切ったのはHX-Aシリーズだけだった

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 07:49:04.45 ID:FFrlplUF.net
>>768
ランドネ北関東ってはじめてきいた。
すごいな一日で400kmとか
個人で勝手にやるならまだしもイベントっていうのが企画者は兎に角怖いものしらずだなぁ

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:02:17.57 ID:caNWSLTk.net
ブルベってそういうもんじゃない?
自転車じゃないけど、トレランとか1週間山の中走り続けたりするからな
意味が分からないよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:33:13.68 ID:kDQGlZ8O.net
ブルベは自己責任だからなあ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 04:59:34.80 ID:DDMOKDSa.net
東京直江津300キロ24時間とか
自転車乗りなら普通にやるだろ?
俺はセミスリック履いたフルサスMTBで余裕でした

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:13:24.38 ID:f14hHjvW.net
直江津って化物語の聖地巡礼ってこと?

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:50:35.22 ID:flrVkfne.net
東京湾-日本海の最短直線距離がその辺りってこと。

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:59:52.95 ID:IixaS8r5.net
>>774
化け物ググったらアニメか
なんか詳しいねお前

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:48:41.37 ID:0aRQAHqX.net
771ではないが、小説だけどな…
昨今小説原作のアニメばかりで検索するとすぐそうなるのがなんともなあ。

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 20:02:51.65 ID:EsO8/gUZ.net
小説じゃなくてラノベだろ

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:25:34.81 ID:0aRQAHqX.net
ラノベは小説の中のカテゴリの一つ、ティーンズ向けをそう言ってるだけ。
小説には変わらない。

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:30:59.24 ID:kDQGlZ8O.net
しかしラノベを小説というのは抵抗があるな。
読書しますって言って漫画を読むような感覚

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:35:53.92 ID:F3qs/eJh.net
カテゴライズに拘りだすのはヲタの悪い癖だぞ

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:38:17.91 ID:V2CQ++vb.net
スレチだけど絵がやたら多いのがいわゆるラノベということらしい

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:04:18.42 ID:0CGQJBwz.net
里見八犬伝や三國志演義など、昔からあらぁな

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:10:09.53 ID:IixaS8r5.net
ロードもシクロも一般人から見たら同じなのと一緒だろ
自転車しか興味ない俺から見たら小説もラノベもよくわからん
詳しいなお前ら

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:43:55.82 ID:KHRM3JJT.net
俗に言われてるラノベは本の寸法がどれも一緒な気がするなぁ
んでアニメ絵の表紙

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 02:49:30.16 ID:na5GGBTg.net
ラノベってのは小説では無く、文学表現の出来ていない脚本の出来損ないだろ。

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 10:19:37.03 ID:IThfn1is.net
レックマウントの17番を使って、下側にAS200Vを装着して撮影してるんだけど
ロードノイズが結構煩いのよね
どうせBGM被せるし音消すかとも思うんだけど
こころ旅見てると環境音あった方が絶対いいんだよなあ
撮影位置上にするしか解決方法ないかね

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 11:13:13.17 ID:IfosE/Bs.net
ソニー純正ではウインドジャマー的なアダプターはないの?

HDR-AZ1か100Vで購入検討中なんだが、自転車に車載する上でAZ1で不満になりそうな点てどんなことがあるかな?

基本的にモバイルバッテリーからのUSB給電で使うつもりだから搭載バッテリーの容量が削られてるのは気にならないし
GPSレシーバー機能も使う予定ないので不要
本体だけで操作できることが他の機種よりも限られてるところは気にならなくもないけど、そこはまー割り切れるかな、と
他に気を付ける点とか何かありますか?

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 11:27:41.13 ID:T5bJk379.net
>>787
ロードノイズはハンドルから来てるから体にマウントするしか無いかと思う
ゴム板咬ませれば軽減できるかな?試して無いけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:00:09.32 ID:lyYzJYcQ.net
人によって微妙に環境や求めるものが違うので、実際買ってみてあれこれやったほうがいいよ
よほど頭が悪くない限りなんとかなるぞ

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:30:32.60 ID:IThfn1is.net
>>789
そうなんだ、タイヤから直接拾ってるわけじゃないんだ
それなら対策しようがあるかもなー
色々やってみるわ

総レス数 1004
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200