2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乗ってると恥ずかしいメーカー

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:10:00.05 ID:5kOpTn+B.net
ジャイアント、FELT、アンカー、スペシャライズド、コルナゴ

上記のメーカー乗ってるヤツどんまい

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:30:29.85 ID:de6X0PaW.net
FELT乗りの俺は、、、

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:32:34.99 ID:IJi5r7tg.net
何故恥ずかしいか理由も書かないでどんまい言われてもなぁ。

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:40:47.45 ID:Ermr3xIM.net
トレック=お薬全開でしたw 過去の広告見返すだけで恥ずかしい
ジオス=もしかしてエンゾ早川信者?w

>>1
よりもこっちの方がリアルに恥ずかしい

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:42:15.37 ID:7kRc50ZY.net
今年のツールで総合優勝したニバリも恥ずかしいってことか?

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:55:23.25 ID:+6ug9TrA.net
スペシャ、TREK、キャノ=ふつうレベルの人たち(選択基準が)

コルナゴ、ピナレロ、LOOK=ひょっとして金持ち?

TIME、BMC、デローザ、リドレー=玄人好み

アンカー、SCOTT=見た目より中身だろ派

GIANT=とりあえず

ルイガノ、ビアンキ=弱ペダ読んだ腐女子が乗るもんだろw

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:59:11.96 ID:SSwjYQ9r.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411911053/31

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 23:11:19.15 ID:NaDiZ148.net
メーカーはどうでもいいけど手入れされてない自転車みるとあぁ…ってなる

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 23:48:16.84 ID:mIhmiRrA.net
俺はGIANTも見た目より中身って印象
同じ値段ならワンランク上のスペックなんだろうけど
やっぱり趣味で使うものだから、見た目が好みじゃないとどうしても手を出しにくくなる

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 00:13:45.10 ID:CquG55zh.net
>>2
キッテルがツールで四勝してくれた

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 00:33:59.43 ID:oHBH9WV0.net
パナソニックは?

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 01:31:03.26 ID:RGi3Pbr7.net
>>8
金掛かってる割に傷も汚れもないロードって普段ろくに乗ってないんだなってすぐに察しがつく

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 01:32:57.06 ID:oHBH9WV0.net
知り合いでレースやる人で乗っていようが乗って無かろうが毎日バリアスコートする奴いるわ

そのうち塗装ハゲんじゃねーか

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 01:53:40.78 ID:2z+RMCN1.net
ピナレロ(FP5だが)がライフの駐輪場に無施錠で停まってて何気なく見てたらくたびれたオッサンが出てきて
袋片手に歩道をフラフラ走って消えていったのを見た時

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 04:13:36.52 ID:zUG6AK0Y.net
ルイガノ

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 04:14:50.43 ID:XD8ny2En.net
これはルイガノ一択

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 05:26:52.28 ID:VBDoC4tU.net
クロスは許せるけどガノーのロードは無理

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 09:27:00.55 ID:4Y6OgL+B.net
コルナゴダメならピナレロもダメだろ
コルナゴがダメなのってラグカーボンだからか?

>>4も言ってる通りジオスはやばい
某本人はジオスに感謝してるみたいだけど、メーカー側からしたらどうなんだろ

あとKHS FUJI 辺りも

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 10:33:39.11 ID:ffSG6LGH.net
ジオスブルー好きなんだけどな

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 12:25:03.75 ID:qEB5PhUi.net
ボッテキアだろ
名前的に

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 12:29:29.48 ID:CP31pC3X.net
これはKONA
日本人には残念過ぎる名前
KNAにすればよかったのに

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 13:35:54.18 ID:/p5AZlCn.net
ルイカツとエンゾの2大巨頭

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 13:47:51.79 ID:QpfDYlVN.net
ルイカツってどこのメーカー?

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 14:13:57.32 ID:haSBkF27.net
フランスでデザインしてカナダで生産してます

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 14:16:09.11 ID:fRK3FdBD.net
安定のMERIDA

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 14:28:51.53 ID:JsJpXOYr.net
ブリジストン(笑)

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 14:52:30.18 ID:VMck/IIt.net
MASIはまだましかな

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 14:54:43.31 ID:/ks9Hq49.net
デキっての知ってるかい?

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 15:07:43.65 ID:JP7zP43s.net
ルイガノとかよりも身の丈に合わない高級なものに乗ってる方が恥ずかしいかな

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 15:22:20.24 ID:F6JB1CDE.net
ルイガノはなかなかオシャレだから許せる

レーパンやヘルメット+サングラスとかでルイガノ乗ってたら許せなくなる

あくまでラフに乗ってるからルイガノはオシャレっぽい雰囲気

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 15:32:28.70 ID:yHLpSx8x.net
GIANT一択

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 15:58:48.73 ID:sagMPDBE.net
ジャイアントは別格だろ

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 16:00:47.29 ID:F6JB1CDE.net
正直乗ってる人を見てあちゃーって本気で思うのはFELT、アンカー

ドッペルギャンガーとかルイガノは部をわきまえてるけどFELT、アンカーは本気で乗ってるのがダサい

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 16:01:27.45 ID:F6JB1CDE.net
ジャイアントも本気

本気のジャイアント

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 19:03:24.00 ID:YEixxxD6.net
アンカーとビアンキは勘違い君が多いな

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 19:29:36.57 ID:/ks9Hq49.net
DEKI

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 19:41:12.68 ID:FJkNP9CH.net
あさひ

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 20:35:16.64 ID:ONYX1B9n.net
>>28

知ってるよ
大分前に潰れた

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 20:37:35.71 ID:ONYX1B9n.net
>>36

昔、MTB乗ってた。
いいバイクだったよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 21:50:54.12 ID:/ks9Hq49.net
潰れましたか・・・ボスコもですね・・・残念

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 21:55:11.89 ID:IUTKtmYD.net
スペシャとSWは別物だよね、ね!?

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:03:18.13 ID:aeeShM83.net
イオンバイクで買った安ロード風バイクだけど恥ずかしくないもん!!

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:03:57.20 ID:T2UaJKfL.net
…JAMISのロードは??

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:05:13.55 ID:T2UaJKfL.net
>>42
それって、マルキンホダカのI Want R1?

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:08:03.86 ID:G0XydZoV.net
いちいち人のバイク小バカにしながら走ってるの?

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:10:06.75 ID:PutFghy8.net
俺の楽天で買ったGRAPHIS・・・

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:11:38.74 ID:aeeShM83.net
>>44
武田産業とかいうところのやつ

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:13:24.76 ID:V1+olFdQ.net
TIMEとLOOK乗っててすみません

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 22:15:54.38 ID:2z+RMCN1.net
ダッコルディとかバッタリンとかロッシンとかスカピンとかコッピとかメルクスとかアランとか

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 23:10:48.00 ID:7tu9Xan1.net
(良かった…RAYCHELLがない…)

http://www.my-linux.org/R-Plus713_GolDragon

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 23:16:14.35 ID:ReMKc5gd.net
>>47
あ、なんだ。武田かw

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 00:16:48.24 ID:yxFL/p6w.net
そういえば今日イオンの中の自転車売ってるとこにピナレロのロードバイク売ってたわw

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 00:23:27.49 ID:tFFXsBHE.net
フェルト乗ってるけどフレーム違うのに変えてぇ
まじでだせぇ

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 01:11:07.94 ID:S7PuhBTx.net
あんかー

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 01:11:52.46 ID:AsmLX0EJ.net
ピナレロも大杉

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 01:28:13.68 ID:1MJJBFpb.net
逆にかっこいいブランドって何よ

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 01:30:40.32 ID:Hvh/FSiQ.net
コーダーブルームのロゴのダサさ

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 01:36:04.36 ID:BUCYYGov.net
ここまでチネリが無い

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 01:51:10.49 ID:h2K3IZMW.net
2ちゃん公認の三大恥メーカーは、ルイガノ、ジャイアント、ドッペルギャンガー

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 02:35:10.43 ID:nypPgU/c.net
canyonは一目置くレベル

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 02:36:13.13 ID:dFmkyPKj.net
>>12
保護フィルム貼り、かつ定期的に洗車してる俺が通ります

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 02:54:52.31 ID:0SSUcS4E.net
ゲーリーフィッシャーってどうですか?
あとターンが欲しいと思ってます。今、ナショナル製の電気自転車です・・・

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 02:55:58.80 ID:0SSUcS4E.net
パクられづらい、あと高額すぎないってのがいいです。
傷や盗難、故障とかが乗るにあたってストレスになるから。

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 05:13:44.67 ID:Jac/6iOP.net
グエルチョッティ

未確認生物みたいでキモいw

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 05:27:09.78 ID:1ohjdrtB.net
Panasonicに乗っています

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 07:27:28.93 ID:XtJe5qez.net
今、乗ってる自慢の1台を教えて下さい。

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 07:47:01.08 ID:0TOkEmNb.net
>>64
申し訳ございません
鉄フレームが安かったものですからつい衝動買いをば

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 07:49:44.51 ID:tFFXsBHE.net
TIMEやLOOKは尊敬できる

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 09:07:25.29 ID:3Fth+g/P.net
>>56
例の木製フレーム

あれは美しい

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 09:22:42.73 ID:heRKh0sE.net
>>53
冬場とか乗らないシーズンにオーバーホールついでに塗り替えたら?

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 10:21:30.50 ID:yxFL/p6w.net
木製フレームって走りごこちはいいのかな?

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 11:57:39.82 ID:Jac/6iOP.net
>>71
('A`)   ギシギシアンアン
人ヘヘ

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 12:01:05.71 ID:VB40B6BB.net
「自転車買ったんだって?」
「買ったよージャイアンツのやつだわ」
「ああGIANTかー初心者にはいいよ」
「そうなの?見た目で買ったから^^」
「もっと高いのもあるけどね」
「そこに止めてきたけど見る?」
「うん、どんな色?」
「これー^^」
「・・・・ん、なにこれ・・・・」
「なんかキャラ付いてていいかなって^^」
「これはGIANTじゃない・・・」
「えっ!」
「えっ・・・」

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 12:28:25.22 ID:TzCF7tTd.net
よしアートサイクルスタジオはないな

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 12:35:47.94 ID:tD2+ZFoD.net
数十万のロードごときでメーカー叩く奴は勿論、軽四じゃなく高級車のってんだよな?
メーカーきにする奴はまだ初心者だわな 素人が見たらどれも一緒。
TIME乗ってたら会社の奴にホームセンターのTIME製ですか?って真顔でいわれたわ

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 12:38:58.90 ID:A7DHo91l.net
Cannondaleもない安心

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 13:01:17.80 ID:yxFL/p6w.net
かっこいいデザインの自転車は総じて高い

安物は黒とか白とか地味な色しか使われてない

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 14:10:55.07 ID:iwnfU17Q.net
アルテグラ以上をつけてないチャリはどれも似たようなもん
高いフレームに105つけてるやつはまずいない

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 18:00:20.75 ID:wXY1uTtf.net
>>33 君は何乗ってるの?

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 18:02:31.27 ID:z3HJ22lM.net
めんどくせーなw フレーム30万以上 ホイール20万以上 デュラエースでいいじゃん
乗り手はイケメンマッチョのみ

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 18:03:17.44 ID:XtJe5qez.net
FELTもアンカーも好きだなあ

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 18:08:03.34 ID:Z1NR7+kF.net
>>75
「五百万円以上の高級自動車に乗ってやってきて、十五万くらいのロードバイクをくれという。
それを横で聞いている(エンゾの店の常連の高校生)の諒くんの憤った顔を見るのが私は大好きである。
そして、そのオヤジが帰ったあとにかならず彼にたずねるのである。
今の人どうだろうね?
すると、彼はボソッと、
無理なんじゃないスか?
とつぶやくのがきまりとなっている。そして、ふたりで、
だよねー
といって笑うのである。
大人って、お金もってんのにちゃんとした買いもんできないんだなって思った。・・・・・・てか、イラっとした。」

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 18:18:37.99 ID:AsmLX0EJ.net
アンカー乗ってるだけで汗くさそー

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:07:12.71 ID:63t/BRgT.net
Bassoは?

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:31:13.13 ID:yWiUcncj.net
スペシャでもswは?

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:49:11.33 ID:z3HJ22lM.net
>>85 こんな掲示板の意見なんて気にするなよwww
自分が好きなの乗ってりゃいいわ ちなみにswは素人にワークマン製と思われる

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 19:58:29.96 ID:iqPMx1wU.net
初心者だけど一番近所のお店がvigoreなんだけど、そこで買ってもいいかな?

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:06:08.60 ID:iVb+Djow.net
ハンマー

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:06:48.63 ID:yxFL/p6w.net
>>79
33です

僕はFELT乗ってますけどFELTはオススメできません!

ダサいってのもあるけど性能も同じ価格帯の他のメーカーよりかなり劣っていると感じました

その分、ホイールをシマノに変えたらものすごい違いを実感できました
ちなみにホイールは12000円くらいの一番安物です

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:13:29.76 ID:OX5w97u8.net
>>79
トマジーニ・エックスファイヤ

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:27:09.95 ID:qloVY2+A.net
キングオブダサいはチェレステビアンキだろ
とくにクロスとか入門ラインな
たいていフル装備だから見てて恥ずかしい

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:39:05.46 ID:wXY1uTtf.net
>>79 頑張ってロード買いなね
あんまり荒らすのやめなよ、
可哀想に^_^

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 20:52:42.09 ID:aFF7yczk.net
トレックのボッタクられ感は半端無い
恥ずかしいとは思はないが
格好いいとも思わない

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 21:44:00.35 ID:iwnfU17Q.net
2ちゃんねらロード乗りからぜっったいにバカにされないTIME一択

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 21:55:01.53 ID:XtJe5qez.net
持ってる奴、少ないからだろ・・・・
叩きようがないわねw

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 21:58:19.86 ID:g6Tzs2QV.net
コーナン
港南
SOUTHERN PORT

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 22:03:37.63 ID:GC2JkX6p.net
ビアンキ、ルイガノのエントリークラスだな
特にビアンキはMTB、ルイガノはロードになると痛ましさが2倍増し

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 22:13:42.99 ID:NIftz+DO.net
ジャイは殿堂入り?

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 22:14:58.16 ID:tFFXsBHE.net
トレックなかなかかっこよくね

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 22:20:47.21 ID:YloN7srR.net
>>98
殿堂入りでしょ?

総レス数 1004
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200