2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乗ってると恥ずかしいメーカー

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:10:00.05 ID:5kOpTn+B.net
ジャイアント、FELT、アンカー、スペシャライズド、コルナゴ

上記のメーカー乗ってるヤツどんまい

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 00:55:30.36 ID:l8iMf6YB.net
俺のはチェブロレットって書いてあるから大丈夫

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 01:00:26.28 ID:dLjmwMfo.net
国産ならブリジストンかな
アルベルトと言う欠陥車あるし 電動アシスト自転車はヤマハの子会社って感じの作りだし

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 06:16:38.03 ID:GpfnwaXL.net
ママチャリンコなんかどうでもいいわ

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 06:31:38.40 ID:8m4i/asX.net
>>209
つまりルイガノ、ジャイアント、ジオス、ビアンキ

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 06:39:52.91 ID:hz2QrlhI.net
グレードの高い自転車はどれも良いと思うけど
ジオスだけは無理

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 07:26:23.46 ID:oMDmkThM.net
>>204
普通、フレームセットで買うだろ・・ おまえwwどんなレベルのを買ってんだよwww超ウケるwwwww

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 07:36:35.35 ID:Mm9Toqyw.net
どうしても自転車買わなきゃならない状況で仕方なく買ったRX3乗ってるけど
今まで買ったどのクロスよりも速いし故障少ないしで快適すぎて困るw

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 09:16:23.57 ID:v1H38t7K.net
クロス変えても早くはなりません
故障は大抵フレームではなくシマノのパーツなので自転車メーカー関係ありません

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 09:39:32.17 ID:lgQSE5PC.net
>>216
マニアックなブランドだったジオスがこういうのに列挙されるようになるとは
エンゾ恐るべし。

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 10:03:45.44 ID:KlCCo0L/.net
他人から見たらロードはピチパン含めて恥ずかしいん存在なんだからなんでもいいじゃんwww

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 10:34:00.19 ID:Vaaeh2bX.net
キモオタ御用達ビアンキ
http://livedoor.blogimg.jp/kanesanld/imgs/a/0/a0e752b6.jpg
http://bbs3.fc2.com//bbs/img/_46800/46744/full/46744_1405386469.jpg
http://shirasagi5.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/11/17/img_1078.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/369986.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/29580.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3042/2981322178_ee9e2c88d7.jpg
http://cooterie.com/img/works/84ca452d6dca257147c0ecaf634b84bd12397b49.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/paffue/20120701/20120701190203.jpg

フォトショ頑張り過ぎてCGと化すビアンキ乗り
https://pbs.twimg.com/media/BxF9WIMCYAAxAOJ.jpg

スパイダーマン(貧相)ビアンキ乗り
https://twitter.com/111reika/status/517682276226699264/photo/1

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 10:41:35.03 ID:wgG4iUNS.net
>>223
うむ
ブランドイメージはユーザーによって作られるという例だな
恥ずかしい連中が大量に使いはじめると
乗ってると恥ずかしいメーカーになってしまう

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 10:52:29.35 ID:QO9KY/0e.net
アニメ色だもんなぁ〜チェレステカラーって

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 11:11:53.22 ID:ySpPst5d.net
ビアンキはアニメとタイアップしてオタク層狙ったんだからイメージダウンは当然の結果

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 11:29:01.48 ID:/ZvfCHg0.net
>>223
ビアンキってヲタ人気高いよね

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 11:53:16.31 ID:/pwk/O2e.net
>>185
最近のロゴが読みにくい場所にあったり、わざと読みにくくしてあったりする
努力は評価してる

パールイズミも少しは見習え

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 11:57:13.81 ID:jrNtwnQX.net
アンカーは自転車部っぽい

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 12:11:29.01 ID:1Iadqqei.net
でもビアンキって女の子受け良さそうだけど

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 12:12:00.14 ID:vcF+V1xB.net
アンカーはブリヂに戻せよ

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 12:16:18.59 ID:ySpPst5d.net
>>230
オタク女はビアンキ
普通の女はルイガノ

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 13:04:17.35 ID:F5jUnsgC.net
>>231
それを言うならレイダックだろ

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 13:19:17.68 ID:jWDEVnsp.net
クォータ・・・初心者が飛びついてるイメージ

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 13:26:46.64 ID:/0anM6N2.net
>>234
△初心者が飛びついてるイメージ
○小金もちの初心者が飛びついてるイメージ

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 13:50:11.93 ID:1z6EtWaF.net
>>234
フェルトも

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 13:53:35.50 ID:/ZvfCHg0.net
ジャイアントは有名過ぎて何も知らない初心者でも避けて通る

しかし初心者だからそれ以外のメーカーのことを知らないためFELTをつかまされる

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 14:05:29.75 ID:89+Gx5UP.net
台湾キャノンデールはガチw

潰れてブランド名だけになって台湾生産w

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 15:01:55.85 ID:hU7OKLHB.net
キャノだけでなくかつての米国大手メーカーの殆どは今や見る影もないな
シュウィンなんかヒドス

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 15:05:36.31 ID:1nCLfq+z.net
キンターマックスは無いなw

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 15:11:15.14 ID:jqC8CGon.net
キャノンデールはファッション雑誌の自転車特集で紹介されてるのみて嫌いになった
因みにその雑誌には他にジャイアントとルイガノとビアンキが載ってた

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 15:17:08.45 ID:mpfghceF.net
ドッペル、ルイガノ、ハマー

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 16:33:27.92 ID:LPgDa5CG.net
不細工が乗ると全部駄目
車のように人間が隠れるわけじゃない
自転車と人間、両方合わせて評価される
カッコイイ人はどんなメーカーでも許される
服と同じだよ

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 16:36:58.63 ID:/ZvfCHg0.net
>>243
ブサイク乙wwww

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 16:43:31.14 ID:1PWDF7Ux.net
ピナレロコルナゴはインターネットで手に入れた浅知識で玄人ぶった初心者が
2台目に買うイメージ

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 16:59:24.15 ID:14TELiOV.net
>>243はメットとサングラスを着用しないのが当たり前の恥ずかしいクソス乗り

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 17:08:28.38 ID:GMsGqXtN.net
乗ってると恥ずかしいメーカー
GIANTと言わせたいだけのジャイアンチが立てただけだろこのスレ

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 17:25:18.56 ID:14TELiOV.net
すげー被害妄想きたこれ

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 17:26:29.20 ID:dbSVxpmk.net
ラピエールにいたっては名前すらでていない

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 18:28:19.39 ID:FGOcQgTM.net
このまま名前が出なくてスレが落ちたら、ホッとするなぁ

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 18:49:15.67 ID:l99FVidh.net
GIOS嫌いなつってエンゾとその信者が嫌いなだけだろww
でも、スレの勢いも数年前と比べるとだいぶ落ちたよな

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 18:53:16.74 ID:mpfghceF.net
>>251
GIOSやルイガノや安ビアンキみたいな問屋の企画品は何時までも馬鹿にされるのは仕方ないと思う

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 19:02:05.08 ID:lgQSE5PC.net
ルイガノはさておき、GIANTはスローピングで一世を風靡した新興ブランドの雄だし、GIOSは元々質実剛健で地味にいいブランド、BIANCHIはイタリアの最大手で廉価版から高級モデルまでニュートラルなハンドリングで出来はいいんだけどな。
ルイガノはさておき。

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 19:16:26.48 ID://uLEapJ.net
ルイガノにはガノーがあるやろ!
あのロボットみたいなTTフレーム、一回実物見てみたい

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 19:46:22.51 ID:IjcVLC1I.net
GIANTはこのままスポンサー続けてれば徐々にマイナスイメージ払拭されるんじゃないの

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 19:55:15.45 ID:14TELiOV.net
アートネイチャーみたいな会社がスポンサーだとハゲに人気が出るから?

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 19:57:33.51 ID:K8O6a4AK.net
Carrera
一風変わったのに乗りたい初心者がつかまされてるイメージ

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:09:57.59 ID:uOiTEaiH.net
身長170cm無い奴が外車フレーム

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:12:29.48 ID:/ZvfCHg0.net
>>250
何乗ってるの?(^^)

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:14:36.37 ID:l4LccsaK.net
>>245
プラス、腹が出たデブおやじ

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:16:39.23 ID:l4LccsaK.net
>>223
フォトショ、不気味の谷に落ちてるな

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:20:04.18 ID:3dO2Mm3j.net
>>247>>253
ジャイユーザー乙
個人的にジオスが恥ずかしい
フレームのあちこちにJIOSって書きすぎ

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:25:16.09 ID:IjcVLC1I.net
JIOSってどんな自転車売ってるん?

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:28:44.68 ID:7UCS9Ucf.net
FOCUS FUJI は何となく質実剛健なイメージがある

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:37:44.04 ID:14TELiOV.net
JIS規格的な何かじゃね

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:44:04.15 ID:Be8yOtWH.net
最近のカーボンGIOS格好いい
これも日本主導なのか

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:46:36.19 ID:mwi/3ppO.net
馬鹿にしてるが正直ルイガノの名前は憧れる
かわいい子とお揃いで乗りたい

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:48:24.90 ID:Be8yOtWH.net
ルイガノも最近面白いのだすよな

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:53:50.83 ID:kVD5f4+G.net
TNIの糞フレーム使ってる奴の
俺のブランドには流されないぜっていう空気

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:57:15.82 ID:lgQSE5PC.net
>>262
メルクスとデローザとカレラです。ゴメンね。

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 20:59:43.28 ID:XumVGV7K.net
>>259
ジャ、ジャイアントに決まってるじゃん!

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 21:19:22.97 ID:xUnWk07K.net
フェルト乗りといえばこの人
https://www.youtube.com/watch?v=NHkiM4OLy1E

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 21:43:48.08 ID:MPcf8OSs.net
モーメンタムは恥ずかしくないな!

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:03:46.23 ID:RUa+ibvA.net
フェルトばかにすんなハゲどもが

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:05:52.27 ID:uBLmJu37.net
フェルトはフォントがだせぇ

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:08:06.60 ID:l4LccsaK.net
フォントがダサい四天王
GIANT
LOUIS GARNEAU
FELT

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:10:21.08 ID:RUa+ibvA.net
FELTのフォントかっこいいいいいいいいいいぁい


まぁFELT買って後悔してるんですけどね

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:13:18.41 ID:/ZvfCHg0.net
アンカーが一番ださい

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:14:05.15 ID:v0rEPNcZ.net
やっぱりドグマには誰も文句ないみたいだね

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:14:18.51 ID:Be8yOtWH.net
BMCも文字の少なさ単純さでダウンチューブが持て余し気味だな

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:25:28.80 ID:xVvbN4jY.net
>>267
ちょっとだけ同意するw
堀北真希みたいなのがルイガノ乗ってたら買うわ

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:32:05.81 ID:1Iadqqei.net
今ふと思ったけど各メーカーにwomanモデルの自転車があるじゃん
その名前で検索かけたら買った女性の写真も出てくるのかな

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:33:17.43 ID:7fieFEdl.net
operaとかどうなの?

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:36:27.70 ID:2aKBmw+3.net
渋谷のハチ公広場で女子数人のグループがいて
ルイガノまたいでしゃべってる人がいてかっこよかったよ
やはりルイガノは女子用かな?

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:39:21.91 ID:v0rEPNcZ.net
あとCerveloもセーフみたいだね

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:43:40.28 ID:xUnWk07K.net
フレームしか売ってない・値段の高いTIMEに乗っとけ

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:43:48.32 ID:kbss/bfZ.net
やっぱ
クロモリのチネリ
アルミのキャノンデール
カーボンのルック
別格だよね。
それ以外は、・・・

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:44:35.56 ID:xUnWk07K.net
サーベロは中国産だけどな

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:46:08.60 ID:yzPSPCZa.net
リッチーとか笑える
ハンドルステム屋がフレーム出してんだもんなww
どうせ名前だけの規格もんwww

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:46:13.75 ID:xUnWk07K.net
チネリって自社でフレーム作ってないっしょ

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:48:22.18 ID://uLEapJ.net
フォントのダサさで言ったらCerveloやTIMEも大概なのにこの手のスレでは叩かれない不思議
明確に実績がある上に安売りもしてないから叩きようがないよね
つまりフォントがダサいのはマイナスにならないってことだ

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:48:25.50 ID:tvq1IB2O.net
>>287
アルミのキャノンデールって神通力があったのはハンドメイドインUSAの昔の話だろ

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:52:56.48 ID:BJPTcQPM.net
スーパーコルサは一度乗ってみたいなぁ

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:55:22.01 ID:bOq3i846.net
いまでもキャノンのアルミ溶接は綺麗だとおもうけどな
入門でもあの仕上げは手間かかっとるよ
お陰でDH/DJ系以外でゲジゲジした溶接痕ついてるのが気になって仕方がない

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:56:25.41 ID:uBLmJu37.net
ウィリエールのフォントもダサい

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 22:56:31.23 ID:RUa+ibvA.net
>>291
TIMEは別にダサくないだろ
むしろかっこいい

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:02:01.95 ID:mpfghceF.net
>>289
MTB全否定かよ 無知すぎはずかしーw

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:03:41.90 ID:zA3/Yur4.net
ジャイアントユーザーが苦し紛れにルイガノユーザーをけなすのがうける

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:06:37.46 ID:gViVeqTb.net
ガキばっかwww もう自分以外のは全部ダサいって言えよw
BMCのロゴが安っぽいのは同意

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:08:50.82 ID:RUa+ibvA.net
BMCのロゴはダサいけど乗ってるの見かけると羨ましいなーとはなる

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:09:38.89 ID:0ElD3SFb.net
英単語として
「GIANT」巨人てw
「MARIN」なんで海なんだよw陸を走れよw

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:13:49.31 ID:1PWDF7Ux.net
街乗りに一台ルイガノ欲しい

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:16:54.73 ID:66lQdfom.net
わいスペシャ
高みの見物

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:25:18.33 ID:Xo3Vi/L0.net
>>303
実は名前がださい

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:27:37.52 ID:uBLmJu37.net
特別製

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:31:43.32 ID:KrnH0/PE.net
>>301
あんまり馬鹿でかわいそうだから特別に教えてやろう

マリンってのは海ではなくて米国のマリン州からとったのだよ

MTB発祥の地だね

トム・リッチーを知らんガキンチョとか、海だとか

まったく嘆かわしいわい

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:33:21.76 ID:oMDmkThM.net
>>306
日本でいえば、「岡山」って自転車に乗ってるようなもんか?ww

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:40:35.77 ID:66lQdfom.net
キャリフォーニア州マリン 郡でそ

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:41:06.40 ID:/ZvfCHg0.net
>>307
例えが下手過ぎw

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:46:48.23 ID:2wtanLrP.net
>>307
せめて島根にしろよ

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/06(月) 23:55:42.43 ID:l4LccsaK.net
はじめの頃BMCってなんだよって思ってた
今ではBMCがありならPTSDやICBMでもアリだろって思ってる

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:00:31.05 ID:HDCEyg6v.net
>>307
大都会岡山ディスってんの?あ?

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 00:01:20.63 ID:d0rOICMU.net
BB30は全部草不可避

総レス数 1004
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200