2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乗ってると恥ずかしいメーカー

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:10:00.05 ID:5kOpTn+B.net
ジャイアント、FELT、アンカー、スペシャライズド、コルナゴ

上記のメーカー乗ってるヤツどんまい

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 09:24:29.50 ID:wLzv11lw.net
ドグマは偽物多いしな

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 09:28:57.86 ID:E0R5+5D2.net
>>312
大都会名物!
ttp://sonicch.com/archives/40598556.html

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 09:33:24.19 ID:XQoRmLBN.net
>>337
タイム乗りだけじゃなく、上級者の集まりだとこの2者は悪い点ばかり耳にするよ
ルックは普通に良い自転車だと思う

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 10:00:59.60 ID:vQfhhzRc.net
FELTってどこがダメなの?

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 10:12:59.99 ID:thtzhHLZ.net
このスレ見てる奴はわかると思うが、全部恥ずかしいメーカーだからなw

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 10:21:36.05 ID:wLzv11lw.net
ロード自体恥ずかしいもんなw

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 10:28:16.85 ID:JGdOna/G.net
ルックってルック車と間違われそう

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 10:43:57.49 ID:IbRQ3wHD.net
>>340
上級者の集まり()ってフレームのウィップ感が〜とかパヴェでの吸収が〜とか言ってるカタログスペック上級者??

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 11:12:08.49 ID:tHxwZ+15.net
TTフレームにDHバー付いてるのにジーパン+フラぺで歩道走ってる奴には勝てんだろ

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 11:35:47.59 ID:tpMKsoFA.net
>>345
ロードで上級者と言えばナマポの上級者に決まってるだろ

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 11:37:14.90 ID:Mpkcx85u.net
普通のロードにDHバー付けてるのたまに見るけどあれはダサい
用途云々以前にダサすぎる

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 11:37:51.71 ID:CYVhZcn2.net
YONEXはどうだろ?恥ずかしいかね
製造地元民だけど忘れてた

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 11:46:49.14 ID:9lxXdpiZ.net
ロードのキモいとかダサいとかっていうイメージって自転車そのものじゃなくて乗ってる人間のイメージなんだよなぁ

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:16:08.77 ID:T7p9vVzM.net
日本でレースがどうのこうの言っている方がださいよな
ファッション感覚で楽しく爽やかに走る方がまともな感性だよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:47:30.36 ID:ySbkOdBf.net
>>345
違うよ
レースで優勝経験のある強者揃いの上級者たち

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:54:43.75 ID:YdWCPp0k.net
>>341
名前がダサい

性能もカス

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 12:57:22.57 ID:amLXNmub.net
>>344
ルックに乗ってます
って言われたら
とりあえず人物で判断してしまいそう

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:17:05.28 ID:FWlM4za6.net
これからルック買おうとしてるからやめろ

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:21:57.20 ID:T7p9vVzM.net
lookの新型のグラフィックは既存のlook乗りも恥ずかしいんじゃねw

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:22:19.54 ID:Co25SFST.net
ルックの一番安い完成車のやつをかうは。

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 13:36:41.65 ID:vybBgyhM.net
ルック自身はダサくないと思うけどトップチューブとステムがツライチになってる675とかはマジでダサいと思う
なんかほーけーみたいな感じ
http://i.imgur.com/XWftdcn.jpg
http://i.imgur.com/sMXQ32c.jpg

http://i.imgur.com/0kjbLPr.jpg

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 14:27:36.80 ID:cnUUSDRy.net
>>358
俺も個人的に好きになれないデザイン、もやもやする。
でも他メーカーがいっぱい採用して巷にあふれるようになれば普通に感じるようになるんだぜ、多分。

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 14:27:48.26 ID:a5tVNjyo.net
エンゲージスタイルはないな、よし。

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 14:30:50.25 ID:19DCgCfH.net
ルックって糞高いのにルック車なんだろ

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 14:32:52.01 ID:4rpLRY77.net
>>358
デュラなのにダサい...

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 14:41:07.38 ID:QDTaTJt3.net
>>358
MTBまでそうなってるからな

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 14:48:51.41 ID:YdWCPp0k.net
>>358
サドル高いなおい

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 15:13:08.48 ID:dZrxOAzB.net
コルナゴ、サーヴェロ、ルック、タイムの安い底辺モデルはダサい
貧乏人が無理するなっていつも思う

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 15:21:15.44 ID:aw+5izr+.net
>>358
こりゃ二枚ともシマノのごついSTIと浅曲がりを送ってるから変なんだろ

下のエルゴを普通につけたハンドル周りならカッコいいんじゃないか?

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 15:22:23.01 ID:FSdJr7Ns.net
>>340 >>352
つまり、その上級者になるまでに一度はコルナゴやサーベロオーナーになり、イマイチって感じて文句があるってことなのかな

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 16:06:01.57 ID:uc4PjEl8.net
>>365
でもローディーって高いのに乗ってようが安いのに乗ってようが
自転車降りたらもれなくただの貧乏人のナマポじゃん?

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 17:11:12.73 ID:bAOgmqcT.net
LOOK 675はごつくて太いヘッド周りに対してシートポスト周辺がほっそりしてて、これが見た目のバランスの悪さにつながってると思う。

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 17:20:37.26 ID:COIWUjjc.net
>>353
なるほどダサい

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 17:24:11.70 ID:ySbkOdBf.net
>>367
そうそう
てかこの集まりにもコルナゴ乗りとかいるけど不満ばかり言ってる

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 17:46:41.46 ID:x/Obe/Wt.net
不満っていうのはメーカーの方針とかに対してだろ?
レースで優勝するかどうかなんて何に乗っても変わらんよ
勝てる奴は勝つ。勝てない奴は何に乗っても勝てない
誰が言ってることが正しいなんてものは存在しないと思うよ

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 17:49:59.77 ID:vH+eiTjY.net
>>341 いいメーカーだよ
フレームも評価高いし

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 17:53:30.45 ID:9nie04tw.net
ケルビム
レベル
この手の安易なオーダー車乗ってるのは
自転車の基本を知らない勘違い初心者なんだろうなと思う
雑誌で勘違いしちゃった感が半端ないw

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 18:01:12.11 ID:q1keFoNp.net
>>374
先代は良かった

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 18:34:38.23 ID:sL7ipFFI.net
プラスチック製の糞ブサイクロード自体が恥ずかしいだろ

カーボンで乗っていいのはアマちゃんと、あとは古いラグフレームだけだよ

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 18:37:02.05 ID:XT6ZeDD1.net
コラテックはセーフか

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 18:40:48.59 ID:sL7ipFFI.net
まあ俺みたいに高位のチクリスタは「20○○年ロードバイクカタログ」
みたいな素人ホイホイ本に乗ってるメーカーのは買わないんだよね

インディペンデントが頂点で
シエロ、ハンター、ヴァニラとか、この辺りを選ぶヤツはまあ俺と話が合うかな?

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 18:46:56.78 ID:jQl3cD75.net
>>368
ナマポが乗ってたら通報すればいいじゃないww  

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 18:50:33.20 ID:YYfCy01O.net
ミニベロなんだけど、ブルーノは恥ずかしくないですかね?

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 18:56:18.23 ID:v4QYtp81.net
お城モールトンとブロンプトン以外は恥ずかしいよ?

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 18:56:34.64 ID:XirzQpIi.net
ジオスのミニベロだけど恥ずかしいって言われちゃうんだろうね
青が好きだから仕方ないね

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 19:08:29.52 ID:4pxyfZHz.net
>>335 そいつらがクロス批判してるとは言ってませんけど
気持ち悪いくらいにクロス批判してたのは別のですわ
脳がスモールサイズなのはどっちだろ^ ^

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:16:29.99 ID:YdWCPp0k.net
>>373
FELT乗りとしてはそう言ってもらえるとすごく嬉しいよ

やはりどのスレいってもFELTは悪い評価で溢れてるからね

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:17:46.38 ID:sKrnVZ4G.net
AR15とか果てしなくかっこいいやん。

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:18:38.33 ID:9RCuOnLr.net
ジャイアントもフェルトもビアンキも良いフレーム。あとはエンジンしだい。

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:25:17.54 ID:1QKibjrZ.net
日本だとロードのエンジンはだらしない体したオタ臭い運痴のキモデブだからなぁ

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:29:59.04 ID:lU9laJCi.net
334 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/07(火) 07:42:50.91 ID:4pxyfZHz
>>180 とか >>181 とかクロス批判とかしてる人たちって器が小さそうだなって思いました

335 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/07(火) 08:25:50.99 ID:IjLJvvfr
>>334
そのレスのどこがクロス批判なの?
器以前に脳がスモールサイズじゃないの?

383 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/07(火) 19:08:29.52 ID:4pxyfZHz
>>335 そいつらがクロス批判してるとは言ってませんけど
>>335 そいつらがクロス批判してるとは言ってませんけど
>>335 そいつらがクロス批判してるとは言ってませんけど
>>335 そいつらがクロス批判してるとは言ってませんけど

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:32:03.66 ID:ZkAghBoF.net
クロスはスレチ
貧乏臭くなるから触るなよ

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:32:36.53 ID:HTTxy046.net
クロス・・・誤
クソス・・・正

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:33:17.09 ID:Yvwod/tv.net
自転車がものを言えたら、乗り手に対する不満タラタラだろうなw

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:33:17.49 ID:afDfAzVw.net
各社の一番高額なやつ以外は恥ずかしいだろ

50万のなんて一番の半値くらいやん
それで自慢されても(笑

自慢するなら一番高いやつか自作かだな
それ以外は一緒

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:36:07.09 ID:vH+eiTjY.net
>>384
他メーカー貶す奴は、ニワカに毛が生えた奴だよ、おそらく彼女も居ないし仕事も上手くいってない奴だよ

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:37:12.67 ID:/HXsv7O6.net
>>389
スレタイも読めない三国人は国に帰ってください

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:38:25.35 ID:WqeXQuU9.net
>>391
日本に輸入されてくるロードバイクは可哀相だよね
速く走るためだけに作られたというのに日本に入ってきたら
スポーツ関係ないだらしない体のキモヲタと生活保護のおもちゃとしてしか使われないんだから

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 20:40:06.84 ID:LJpv8Wd7.net
コーダブルーム
「khodaa bloom」はなんかしつこい

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 21:06:04.65 ID:QgEWGh6T.net
高いバイクで遅いが一番恥ずかしい

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 21:31:47.20 ID:ZkAghBoF.net
>>394
クソスくっさ

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 21:33:36.28 ID:LcMrDUkh.net
FerrariとVolkswagen持ってる俺から言わせりゃお前ら庶民が乗ってるメーカー全部ウンコ
俺なら恥ずかしくて自殺してるね

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 21:49:27.13 ID:DyIsIxqWp
最近のニワカはキャノンデール率が高い

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 21:52:18.63 ID:YYfCy01O.net
>>399
釣り針がデカすぎますね。

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 22:03:49.08 ID:J+OpWuUu.net
ジャイアントってダサいけど性能的には同価格帯の他メーカーには劣ってないの?

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 22:05:24.10 ID:afDfAzVw.net
エンジンの比率が大きすぎるからね〜

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 22:10:36.18 ID:CCAqk5De.net
>>402
10年くらい前は「同じ値段ならジャイアントは1ランク上の自転車が買える」って言われてた
今はそういう印象薄れてる感じ

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 22:22:20.42 ID:bAOgmqcT.net
俺は欲しくないけどブランド力はかなり上がった気はする。

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 22:24:21.74 ID:vAHd8RJU.net
>>402
15万円以下(笑)のロードなら優秀クラスかな

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 23:18:19.25 ID:J+OpWuUu.net
ジャイアントって意外にやるじゃん

まぁ絶対に乗りたくないけども

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 23:34:21.98 ID:aUWoGG05.net
チームジャイアントシマノが平坦スプリント勝負で勝利重ねてるのを見ると、
優秀なフレームだと思うけどね。

ブエルタ ア エスパーニャを見たからそういう印象なのかもしれないけど。

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 23:45:43.66 ID:+coi/CL5.net
panasonic

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/07(火) 23:52:16.61 ID:NU2gK0E8.net
ジャイアントR3批判に脊髄反射レスするユーザーの恥ずかしさよ

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 00:08:08.81 ID:azvmCqn5.net
情強気取った出遅れの情弱が
古い情報を元に値上がりしたR3をコスパ最強!とか言いながら買ってるからな

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 00:09:08.95 ID:TaXgWwBk.net
君たちホントはジャイアントが欲しくて欲しくて仕方無いんでしょwwwwwwwwwwwwwwwwww

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 00:15:21.29 ID:kM+WsUYu.net
w ←悔しさゲージ

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 00:24:26.44 ID:i1c5LjsD.net
低価格帯ならジャイアント優秀だと思うけどな
まぁ、ブランドに興味わかないけど

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 01:20:12.54 ID:BUKPkBbi.net
まだクロスもロードも乗ったことないけどジャイアンはやめとくわ。

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 01:56:03.30 ID:TGujc02f.net
ジャイアントの自転車はウナギの養殖屋がやってる下請け工場のオリジナルブランド

情弱はこの事実を知って恥ずかしさに耐えられなくなる

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 02:04:55.88 ID:8FGKYYg9.net
低価格ならトレックにしといたほうがいい
ジャイアントを見ると「あーこの人デポっちゃったのかなーそれともアサヒかなー」と思う

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 02:21:08.98 ID:9Z+hY+7M.net
アルミ時代はキャノの性能が抜きんでてたけど
カーボン時代になって、メーカーの性能差は消えたね。
タイムでもジャイアントでも中華カーボンまでが横一線。
まっ 同じところで作ってるんだろうしネ。
ビックタイトルも、金があるメーカーの持ち回りだし
このまま段々とつまらなくなってしまいそうで怖いな。

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 03:19:18.31 ID:TaXgWwBk.net
そんなにジャイアント売れると困るんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 04:24:07.15 ID:TGujc02f.net
売れてないしいいじゃん
売れてるのエスケープや安物中華のTCRとかでしょ
どのみち恥ずかしい事には変わりない

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 04:56:24.50 ID:TaXgWwBk.net
誰に対して恥ずかしいのwwwwwwwwwwwwwwwwwww

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 06:14:15.76 ID:ngTjL31I.net
GIANTって実は日本のメーカーですよね?? ということは無いだろうか?

どう考えても、日本の自転車業界が出資しあって、経営しているとか、
そういうことでは無いですか?

あと20件に一回、必ずGIANTがタイトルに出てくるような気がするんだよな。
気のせい?

全く関係無い質問なのに、GIANTの名前を出してるのは、宣伝?

それとも個人の見栄?・・・とも思えないし・・・いや、安い自転車でもあながち
そうでも無いかも

分からんし・・・小学生、中学生ぐらいの嗜好ならありうるのかなあ

・・・通常は見栄って無いよなあ・・・やっぱり宣伝活動かなあ・・・

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 07:26:40.33 ID:RSuN42aU.net
スペシャのデザインはキモい

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 08:15:00.56 ID:SQFJCENU.net
俺ジオスのクロモリロード乗ってるけど、彼女とか女友達から評判いいよ。
ここの玄人さん達から見ればダサいんだろうけど、一般人からはウケがいい。
むしろ女側から見れば、レーシーなカーボンロードとかのほうがダサいらしいよ。
エアロフレームとかもう最悪。

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 08:38:00.50 ID:yU3F3BoG.net
>>424
クロモリは見栄えが良いからね
細いパイプは見慣れた安心感も有るし

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 08:51:46.42 ID:PrhO1rSq.net
ジオスはロゴ多すぎ
ルイガノは糞アルミばっか作りすぎ

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 09:20:49.77 ID:sTcP9OEo.net
欲しかったけど買えなかったメーカーを蔑んで自分を慰めるスレでしょ

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 09:29:49.20 ID:BVwSbQ5l.net
ジャイアントなんか欲しいと思ったことすらないけどな
なにあの色w
恥ずかしくて乗れないわ

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 09:47:46.17 ID:hqcK9abt.net
ルック795、675みたいなのが当たり前になったら、この業界は終わりだ

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 10:31:03.35 ID:ueow4KFH.net
tonicのカラーリングがよくて新しいアンカーとかジャイアントのカラーリングがダサいってのもただの欧米信仰っぽい感じがするけど。

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 10:48:29.19 ID:13MmXMhZ.net
>>428
たしかにジャイアンは色がダサいね
性能は知らんが安っぽい

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 11:44:08.74 ID:R/wUd+JZ.net
>>358
これ、ちょっと通りますよのAAみたいだよね

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 12:28:52.91 ID:iwpckvjs.net
GiantはLiv(女性用)のがカラーリングがいいと思うのは俺だけだろうか

サビたりしてなきゃ何でも問題ないだろ

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 12:30:43.49 ID:9Q+b2l5j.net
>>426
GIOS擁護するわけじゃないがロゴ多いのはどのメーカーでも一緒だろ
コルナゴ()も各チューブにあるよ

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 12:43:04.82 ID:Ria9x4TB.net
コルナゴ、デ・ローザ、ピナレロは2000年くらいまでだな

現行モデルはもれなく恥ずかしい

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 12:43:56.52 ID:LOZElvEO.net
(みんなジャイ叩いてるから俺も叩こう)

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 13:13:00.92 ID:q2Wy/Q3x.net
GIOSは…
名板貸の日本の企画物だし
オシャレにもレースにもどっち付かずな感じ
某自転車店主のイメージも

総レス数 1004
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200