2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乗ってると恥ずかしいメーカー

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:10:00.05 ID:5kOpTn+B.net
ジャイアント、FELT、アンカー、スペシャライズド、コルナゴ

上記のメーカー乗ってるヤツどんまい

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 14:07:48.54 ID:f/LpG8AK.net
ジャイアントのどこがダサいんだよ俺から言わせてみればキャノンデールトレックスペシャの方がいけてないぜよ

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 15:10:21.25 ID:qN8RdaRm.net
アメリカのメーカーの自転車はカラーリングのセンスが微妙と思ってしまう

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 15:11:56.92 ID:Fm3/+CGv.net
ジャイアントは名前はダサいけど、ツールで4勝もしてるチームのスポンサーだし、性能にはケチつけれんよな。

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 15:18:30.91 ID:xIL/Yuo0.net
ジャイさえいなかったら他のメーカーは日本人からボッタクリまくれただろうね。

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 15:39:22.16 ID:4Iofj6i/.net
>>440
せやな
ハゲの育毛会社がスポンサーになったらハゲ馬鹿に出来んな

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 15:51:07.53 ID:pIEHT3La.net
ジャイアントストアの店員さんすらグラフィックやカラーリングのダサさを認めてたからな。
今度のはかっこよくなるから見てて下さいと言ってたがアレだし。
もうちょいデザイン頑張ってくれれば性能なんかどうせ前回まで使えない貧脚だから買っても良いのに。

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 15:56:51.99 ID:1tdhJtKX.net
どんなに性能が優れていようとルックのあれは受け入れがたい
F1のださいノーズが空力的に優れていようともファンがださすぎると批判してやめさせたように、
自転車ファンも反対しないと駄目なのではないか

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 16:50:45.27 ID:q2Wy/Q3x.net
ロードレースやプロツアーの提供バイクならいざ知らず
趣味で乗るならダサい自転車に乗りたくない
まあダサいって思うのは自分の主観だけど

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 17:10:48.40 ID:TaXgWwBk.net
そんなにジャイアントが欲しいなら買えばいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 17:11:32.48 ID:4Z43TxTo.net
ID:TaXgWwBk

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 17:14:49.51 ID:TaXgWwBk.net
1分以内に即レスでID貼るほどジャイアント欲しかったのかwwwwwwwwwwwwwwww

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 17:23:27.86 ID:CcViQPeg.net
ロードバイクは総じてダサい。
主に、企業の名前がダサくしている要因だ。


キャノンデールの女性用の白いロードバイクは綺麗だった。
ロゴも全く目立たない場所にあった。

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 17:37:09.83 ID:0nwxT94g.net
ID:TaXgWwBkみたいな頭のおかしいのが乗ってるジャイアント

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 17:51:21.19 ID:RpgrJd+V.net
ニールプライド乗りに一言

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 18:30:50.23 ID:TaXgWwBk.net
IDコロコロで連投するほどジャイアントが羨ましかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 18:38:32.01 ID:wWJ3oc7s.net
>>418
UCIが規制緩和したらまた変わってくんでない?
まあフレーム形状が凄いのが出てくるかもしれんけど

俺はFOCUS VIVELO CUBEが好きだな
ジャイアントのプロペルも結構かっこいいと思うし

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 18:49:52.91 ID:13MmXMhZ.net
ジャイアントって乗ってることを肯定したくて必死だな

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 19:51:55.03 ID:969tpC5d.net
>>453
もう地元保護なんて出来ないもんな
カーボン作れないやんw

ロードレースもUCIを無視してやればいいのに
いつまで制限付きまくった規格でやるんだろうか

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 19:59:11.11 ID:RSuN42aU.net
冷静によく見るとジャイアントもトレックもキャノンデールもデザインかわらなくね?

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 20:10:12.37 ID:fjDS300E.net
カーボンと称するプラスチック製の自転車乗ってるニワカは全員恥ずかしいよ

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 20:12:03.68 ID:0nwxT94g.net
まーたジャイ基地か

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 20:20:16.25 ID:+j+U6zAO.net
>>456
かわんないよ
ピニャもスペシャラもすべからくダサい

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 20:22:36.24 ID:DQ3SQLar.net
>>459
「すべからく」誤用の典型例

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 20:24:12.60 ID:48+R+z+O.net
デザインはどうしてもイタ車のが惹かれるなー

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 20:29:45.86 ID:969tpC5d.net
単色のフレームがださい
重量を軽くする(笑って名目のコストカット
それをありがたがる自称玄人

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 20:32:35.74 ID:9Oq9WuXP.net
デ、デザインよりもバイクのポテンシャル優先だし汗←

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 20:43:20.66 ID:13MmXMhZ.net
>>456
デザインとゆうか色がピカピカしてて安っぽくね?

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 20:52:03.41 ID:yLS3gL7x.net
煙突コラムがすべてのメーカーをダサくする
ヘタリアンロードの煙突コラムとかちょー初心者っぽい
定年退職したみたいなおっさんがよく煙突乗ってる

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 20:52:05.72 ID:48+R+z+O.net
バイクの塗装もグロスとマット
完全に人の好みだな

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:06:38.28 ID:qZSLN1Ca.net
ジャイアントのプロペルだっけ?
自らロゴ隠してるよなw

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:12:08.42 ID:RQ2b34gv.net
ジャイアントをngワードにするってのはどうだ?

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:18:45.84 ID:969tpC5d.net
恥ずかしくないメーカーってどこなの?

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:19:35.40 ID:1Mb73re9.net
WACHSEN:ワッチェン

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:29:49.84 ID:13MmXMhZ.net
>>469
ピナレロ

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:32:59.13 ID:Q6vRcD95.net
40万円以上の完成車はどれも恥ずかしくないと思ってる

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:33:08.26 ID:6lzHUlf6.net
ジャイアントならモーメンタムの方がデザインがいい

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:34:02.66 ID:4Mpi/OLA.net
新城幸也の自転車だっせー

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:37:31.72 ID:puCU/mMP.net
ほとんどのメーカーが台湾のGAIANTとMERIDAのOEMなのみんな知ってるでしょ。

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:43:03.39 ID:969tpC5d.net
>>472
自転車にそんなに出すとか競技やってるの?

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:51:45.01 ID:nEGoOAWP.net
恥ずかしくないのは
TIME、LOOKのフレーム組みと
PINARELLOのドグマ65.1、COLNAGOのCシリーズとM10のみかな

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:52:05.43 ID:Ar83q0U4.net
GIANT自分で買おうとは思わんが
いつも走るCRでいちばんかっこいい全身鋼みたいなにーちゃんはGIANTだ

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:57:30.34 ID:LbwWhGg7.net
汚そうな奴ってジャイが多いね
整備されてないのもジャイ

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 21:59:05.63 ID:DEUFaXW3.net
結局は乗り手の容姿次第だよな

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:13:06.28 ID:13MmXMhZ.net
そういえば箱根学園の主将である福富寿一はジャイアントに乗っていた

なお、大会では活躍せず無能っぷりを見せつけていた

ビアンキに乗ってた頃は箱根学園て歴代最強のエースと言われていたからやはり原因はジャイアントにあると思う

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:18:48.41 ID:mzmXXkM+.net
ちょっと何言ってるのかわかりませんね

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:20:12.28 ID:qZSLN1Ca.net
ガチで速いやつはイメージとか憧れとか捨ててひたすらコスパ求めてジャイのハイエンドのフレーム行っている気がするが

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:25:05.09 ID:vFnBszom.net
コルナゴのにわか臭



そう!成金の俺のこと

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:27:30.87 ID:28Eo+gfl.net
>>472
チタンは錆びにくいから金持ちの自転車乗りにはパナの電アシオススメ
60万するとか…死ぬわ

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:33:45.54 ID:yLS3gL7x.net
TIME、LOOKとかw
どんだけミーハーwww

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:36:06.02 ID:5kmT/kTU.net
>>483
本当に速いと当然何乗っても速いわけだから、自転車がカッコいい必要はない
速いことはそれ自体がカッコいい

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:45:19.83 ID:puDLBQSH.net
まぁ成金ならコスパなんかシカトだろうね
ジャイとか乗ってコスパ最高!とか吠えてる奴ってなんか気の毒
割りきってプレスポ乗る方が好感持てる

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:48:09.13 ID:EP6wzNcJ.net
コスパを求めるのってネットでちょっとした知恵をつけたオタクという感じがする

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:51:15.80 ID:O3EhsFvK.net
ジャイアントユーザーって自分より下を叩く
ルイガノやジオスあたり
ランエボ乗り86やロードスターをけなすのと同じ
ランエボのエンブレムで全て台無しなのに気づいていない

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:57:47.85 ID:F6tVx7IM.net
>>490
いい表現だな

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 22:59:15.40 ID:yLS3gL7x.net
速い=かっこいいwwwどんだけ初心者

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:13:30.17 ID:TaXgWwBk.net
だから誰に対して恥ずかしいのwwwwwwwwwwwww

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:18:34.92 ID:yLS3gL7x.net
来たなwwww

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:19:54.05 ID:yLS3gL7x.net
ドッペルくんいらっはい

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:23:44.91 ID:yrUutgNm.net
メーカーが恥ずかしいというより、全部メーカー一式でそろえてるやつのほうが1000倍恥ずかしいと感じるのは俺だけだろうか
小物に至るまで同一メーカーロゴが入った人を見ると苦笑いがでてしまう

よくある類似パターンとして、ライトからボトルケージまでチェレステグリーン一色のビアンキ君

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:32:35.15 ID:yLS3gL7x.net
いるいるそーゆービアンキ君
大杉
やさしく見守ってあげてねwwww

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:35:28.41 ID:TaXgWwBk.net
>>496
それは恥ずかしいなwwwwwwwwwwwwwwwww

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:35:54.42 ID:EP6wzNcJ.net
ビアンキ以外にいるのそういうの

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:37:42.89 ID:TaXgWwBk.net
いやでも良く考えたらそのビアンキを見て
自分が乗るなら恥ずかしいってだけで
ビアンキくん当人は恥ずかしくないんだよwwwwwwwwwwwwwwww

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:40:01.50 ID:yLS3gL7x.net
上から下までダズリンwwwwwwwwwwwwwwって感じ

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:40:37.25 ID:yrUutgNm.net
あー、やっぱ皆さん同意見ですか
なんというかああいうのって素人臭くて恥ずかしいですよね
良く行くロードショップとかでも「チェレステカラーのライト入荷しました!」とか張り紙してたりするけど理解できないなといつも思ってた

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:40:52.18 ID:TaXgWwBk.net
上から下までジャイアントwwwwwwwwwwwww
俺の股間もジャイアントwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:44:35.81 ID:yLS3gL7x.net
シルバーこだわりGもはずい

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:45:49.95 ID:pwEgVwJh.net
あのーFujiは・・・?

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:45:59.51 ID:yrUutgNm.net
>>503
僕が言いたかった実例はルイガノですけど
ジャイアントもそのパターン多いですよね

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:48:24.10 ID:yrUutgNm.net
>>505
Fujiとかカッコいいですよね
僕の感覚だとマイナーメーカーでしっかりしてるところはカッコいいですわ
メジャーすぎたり人気すぎるところは乗りたくないと思ってしまう
最近だとスペシャ、CAADとか増えすぎてちょっとイヤですね

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:48:35.04 ID:5sfznWKa.net
GIOSが晒されておるのは全て彼のせいですね。バイク自体は良いものだと思います。

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:49:29.20 ID:yLS3gL7x.net
FUJIはバラクーダのダズリンパープルちょーかわいいよ

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:51:53.11 ID:48+R+z+O.net
メジャーであったり流行りのモノを避けるのって周りに影響され過ぎじゃね?

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:52:05.03 ID:yLS3gL7x.net
モナコブルーはそろそろ着れないwwwwはずい

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:54:22.71 ID:cbrx4F2M.net
>>499
ジャイアントとかスペシャとかキャノンデールとか

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:56:36.55 ID:cbrx4F2M.net
バラクーダ乗りだけど褒められてて嬉しいw

けど正直メットレーパンジャージビンディングの完全装備で12年式バラクーダ無印乗ってたら軽く引く。俺だけど

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/08(水) 23:57:02.03 ID:yrUutgNm.net
>>510
自転車も服装と同じで個性の一部だとおもうんで、
好みだとか人と違いを出したいってのは普通の感覚じゃないですか?
同じようなのが街中にあふれてたらいくらデザインが良くてもなんかしょぼく見えてきますよ
まぁレースに出るような人はそういう観点からじゃなく実用的に選ぶんでしょうけどね

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 00:05:42.54 ID:EEkL4Rl/.net
競技中じゃないのにピチパンとか派手なジャージ着てる人は珍走団の人だと思います
見てるとみんな暴走してる
車で公道で暴走してる人と同じ
しかも30ぐらいのオッサンなのが痛い

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 00:08:52.17 ID:PqamVMDQ.net
他人の自転車をバカにするのって大概30過ぎのオッサン

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 00:12:54.36 ID:XaqmIS78.net
街中でフラットバーロードとかミニベロとか最近よく見かけるけれど
メーカー問わず、あれらの中途半端さがどうにも気持ち悪くてしょうがない

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 00:16:13.98 ID:EEkL4Rl/.net
街中ならいーんじゃね
あれで競技場こられても困るけどwww

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 00:22:34.46 ID:BS9dlZbA.net
>>517
考え方の違いもあるでしょうね
レースに出るわけでもないのにピチパンで街中走ってるロードが中途半端に見えるって人も多いだろうし

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 00:25:19.13 ID:ppe+G1QO.net
ホムセンのルック車
GIANT
GIOS
FELT
男でルイガノ

それぞれ、恥ずかしさの意味が違うのよね…

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 00:30:24.59 ID:/dmGxRdt.net
>>517
ミニベロはファッションで乗ってるんだろうけど乗ってる人のファッションセンスの無さが恥ずかしい

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 00:35:24.49 ID:BS9dlZbA.net
>>520
ルイガノは車種によりけりですね
男が乗ってもめちゃカッコいいのありますよ

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 00:39:32.36 ID:EEkL4Rl/.net
ロードバイクもほとんどがファッションで乗ってると思う
チームジャージとかコスプレもいるけどwww

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 00:43:50.55 ID:EEkL4Rl/.net
ルイガノwwwwなんだけど
黒森に乗って見ると見方が変わるかもww

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 00:47:22.69 ID:EEkL4Rl/.net
ママチャリで信号待ち中スタンディングしてもいいですかwwwwwww

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 00:47:46.12 ID:vM0Y7y+L.net
ファッションで乗ってるのマジで乗っているのと、
はたから見るとギャグでしかないのと、

と色々居て面白い

最近男のロード乗りはピチパン率が高くなったなぁと

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 00:57:34.43 ID:mkqWbzAA.net
おしゃれに決めきれない男が、白とか水色系のDe Rosaに乗ってるのが一番痛いしカッコ悪い
De Rosaほど乗るやつを選ぶロゴはない。いいと思うけどね。

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 01:00:09.20 ID:/dmGxRdt.net
>>526
ダイエットで乗ってる豚みたいな奴もいる
ピチパン姿がやばかった

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 01:00:48.94 ID:EEkL4Rl/.net
ネオプリよりSCの方が幸せになれるよwww

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 01:03:59.23 ID:Vdt50Zvm.net
ジャイアントにgiosにfeltって
野球に英会話学校に生地かよ
恥ずかしくてキツイわ

と、言いつつ本当に痛いのは
ビアンキとルイガノとアンカー

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 01:06:45.81 ID:mkqWbzAA.net
デブーザとか、デブナゴに比べたら、
いかにもなルイガノとかビアンキなんて可愛い物じゃない。むしろ大事にしてたら好印象だよ。

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 01:07:07.67 ID:FJuPz+4g.net
ビアンキとルイガノは乗ってる本人が良い物と思ってるところがまた痛いw
アンカーは年寄りが乗ってるイメージ

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 01:08:18.23 ID:EEkL4Rl/.net
アンカーはまじ汗臭いからやめてねww

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 01:09:45.35 ID:QIiAfMHH.net
ビアンキええやん
インフィニート、オルトレカッコ良いで

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 01:16:47.69 ID:d/YL9TV8.net
13日夜9時からBS1で乗鞍ヒルクライムの放映、上位選手に人気メーカーは、どこだろう

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 01:17:04.45 ID:BS9dlZbA.net
ビアンキはフラットバーだとカッコいいと思う

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 01:20:07.17 ID:bOiGGc8T.net
ビアンキはカーボンモデルとかは良く見える。ボロッボロのニローネ(ソラ以下)乗ってる奴が危ない

総レス数 1004
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200