2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乗ってると恥ずかしいメーカー

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:10:00.05 ID:5kOpTn+B.net
ジャイアント、FELT、アンカー、スペシャライズド、コルナゴ

上記のメーカー乗ってるヤツどんまい

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 13:37:06.91 ID:IDc4+Eh6.net
>>738
いいんだよ。
次に活かせ。

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 13:44:24.63 ID:sO+7guSk.net
>737
TREKのどこが恥ずかしいんだよ?
TREKが恥ずかしいならスペシャもキャノンデールも恥ずかしいわ
結局こういうスレって、自分の憎いメーカーの名前羅列してるだけだろ

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 13:46:27.50 ID:Oj7rXCL4.net
>>738
ユーザーがこんなのばかりだからな>>223

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 13:53:58.15 ID:9/eudwrb.net
>>739
なんだかわからんがありがとよ
次も気に入ったのを選ぶとしよう、きっと後悔しない
>>741
こんなのもいるんだな
http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/10/79/b0165779_2349890.jpg
ますます好きなメーカーになったw

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 13:57:42.26 ID:BsjIso1y.net
>>738
223のような痛チャリがあっただけで、ビアンキ全体を悪く言うのもどうかな。
何とか真澄のせいで子供服メーカが大打撃を受けた事件を思い出してしまった。

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:16:02.22 ID:ED+j+yku.net
TREKもスペシャもキャノも変わらんだろw

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:16:19.44 ID:3nIE9ypK.net
デダチャイをくだちゃい><

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:17:38.31 ID:ED+j+yku.net
ちなみになぜ1がスペシャださいと思ったのかも謎

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:19:50.04 ID:Opf1OzRC.net
貧乏人だから、安物しか比較の対象にならないのなら、スペシャのカラーリングは魅力に乏しい

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:28:02.07 ID:vQRr7o8w.net
ビアンキ乗りには二通りいる
アニメオタクか
アイドルオタクか、だ

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:30:29.27 ID:9/eudwrb.net
>>748
いや三通りだろうw
http://ccc-cc.cc/wp-content/uploads/2014/02/140216panta01.jpg
うほッいい男!って変な意味じゃなくかっこええ

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:31:05.80 ID:vQRr7o8w.net
>>749
日本にはいねえだろハゲが

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:36:32.54 ID:htpdPDZ7.net
ビアンキもジャイアントもカッコ良いよ

ベルキンええやん

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:50:40.73 ID:x4iKJGJX.net
キモオタ
http://i.imgur.com/unKbi5r.jpg
http://i.imgur.com/EeeFR2r.jpg
http://i.imgur.com/f59xx6E.jpg
http://i.imgur.com/fmR2eYF.jpg
http://i.imgur.com/3TTyfye.jpg
http://i.imgur.com/So2oPkN.jpg
http://i.imgur.com/9FAGLyd.jpg
http://i.imgur.com/1I9DLyD.jpg
http://i.imgur.com/3Sd2AId.jpg
http://i.imgur.com/Xd4h0Tz.jpg
http://i.imgur.com/3EPs6Zc.jpg

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 14:59:58.87 ID:yXcW6kLx.net
GIOS torinoはどうですかね?

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 15:00:55.51 ID:ZLx6Dvvs.net
ロード乗りには二通りしかいない
アニメオタクか
エロゲオタクか、だ

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 15:11:19.38 ID:T1Z3RwHJ.net
よしウィリエールはセーフだな

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 15:23:26.16 ID:9QyqAxsW.net
痛いメーカー殿堂入りといえばジャイアント、トレック、アンカーて言われてるけど
ぶっちゃっけジオスやルイガノのがよっぽど酷いと思う

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 15:27:02.73 ID:e6F7VAZX.net
>>720
これか?
http://www.louisgarneausports.com/bike/garneau/ga-rti-f.html

何かジオメトリおかしいぞ…520サイズ、ヘッドチューブが極端に短い、しかも下のサイズと同じ長さってw
街乗り車でもこれじゃ指さして笑われるような組み上がりになるだろ やはり問屋の企画品は駄目だな
設計士が居ないのは仕方ないがガノ社もアキにもチェックする能力ある人が居ないのか

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 15:43:05.22 ID:cXQ5Bmrn.net
トレックはなんで?
ドーピング抜きでも恥ずかしいメーカーになりますか?

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 15:43:19.30 ID:N7c0fx7H.net
スペシャはSWORKS以外は価値がないんだろ?わざわざ自分から見下されに行ってるようなもんだからな
そして、賢い人間ならそんな意図的に露骨な差別化をするメーカーは選ばない
作ってる方もちょっとアレなんだろうな、訴訟しまくりだし

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:10:01.68 ID:HDsZR+Zg.net
>>756
ルイガノ持ってるけど、人目は全く気にならないけどね。
他人の乗り物とか気にしだしたら、仕事も手につかなくならない?

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:23:21.27 ID:cFtQNXpX.net
トレックを駆ってツールドフランスを7連覇した 「ランス アームストロング」
癌に脳まで冒されながらも、奇跡的に復活し、その後、偉大な成績を残した
自転車界のスーパーレジェンドであり、トレックのシンボル、トレック急成長の立役者だ。
しかし、昨年、全競技のドーピング使用を告白し、すべての栄冠と賞金は返上された。
それ以後、トレック信者は消えつづけている。

トレック急成長による巨額な利益も返金してほしいものである。

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:25:20.97 ID:Opf1OzRC.net
どこのメーカーも安物と本物は分けてるよ
そんな中でも、安物にも上位モデルで培った技術を突っ込んでるのが、ジャイアントとアンカーあたりだけど
おバカさん達には関係ないらしい

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:30:04.73 ID:3nIE9ypK.net
クォータが凍った!><

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:33:02.72 ID:X5mmtyK9.net
ロードバイク欲しくて色々見てて、チネリのバイクがかっこいい!って思ってるんだけどお前らオタク的にはどうよ?ちなみにはじめてのロードバイクな。

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:33:36.40 ID:AFjnLRS4.net
アンカーださいってなんでや!RNC7かっこええやろ!
ここ見てるとクロモリ()は評価の対象にすらならなそうだけど

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:35:46.72 ID:htpdPDZ7.net
ここの意見まともに聞いたら
何も乗れないぞwww

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:43:08.07 ID:O+jBie9N.net
口車に乗るのはやめようw

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:51:03.56 ID:KtbcCQkq.net
>>738
ビアンキが許されるのはレパルトコルセだけ って覚えていおこう

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 16:59:30.43 ID:pAiDILUc.net
RIS9は…

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:03:25.66 ID:Ufm5nYS+.net
ここまで東京バイク無し

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:04:57.46 ID:IiYXz/Su.net
トレックとアンカーがゴミなのは分かるけどジャイアントは大きい大会でも活躍してるじゃねーか
ルイガノ以下とかありえんわ

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:06:31.01 ID:x4iKJGJX.net
GIANTは世界トップレベルの自転車メーカーです 取り急ぎ

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:11:03.59 ID:0MEIwyc/.net
てかなんでこのスレではアンカーこんなに憎まれてんだ
実際乗ってる人も殆どいないのに
ルイガノTREKビアンキジオスジャイアントは結構見るけど

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:12:54.84 ID:Ufm5nYS+.net
鳩山効果じゃねえの?

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:14:03.97 ID:ma+j74Sc.net
FELTが増えると?><

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:14:42.54 ID:bGPAJLj6.net
>>771
お前がゴミだよ恥ずかしい

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:15:00.42 ID:e86+s3KY.net
>>773
ヒント:ロード乗りは在日半島人が殆ど

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:17:58.40 ID:xC9yaN7e.net
ソニー(笑)
アップル最高!

とか言ってるやつと同じ心理じゃねえの

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:31:40.15 ID:9QyqAxsW.net
>>773
君の中では乗ってる人が多い=憎まれるメーカーなの?w

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:33:21.65 ID:+oOFYd3W.net
>>777
ネトウヨきもい

781 ::2014/10/11(土) 17:41:21.78 ID:qDuSeGsN.net
>>779
アスペかよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:50:54.14 ID:64D2K7II.net
>>780
日本は初めてか?
ロード乗り=在日なまぽキモヲタなんて何年も前から周知されてる一般常識みたいなもんだぞ

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:52:26.16 ID:jCdqPSyh.net
>>773
アンカーは乗ってる人が少ないから叩かれる理由がない!とか荒唐無稽すぎるわ
こういう奴がトレックやビアンキ叩いてるんだろうな

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:56:21.40 ID:/PvYWXeB.net
>>760
大丈夫
君が気にしなくても
周りが馬鹿にしてる

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:56:34.65 ID:SFR1SwYb.net
後学のために
アンカーが叩かれる理由というのを教えていただきたく思います

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:57:43.32 ID:+En6dwiD.net
>>778
スルドイですね。まさにその通り!

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 17:59:17.65 ID:IiYXz/Su.net
アンカーだけ擁護が沸くスピードがすごい速いな
俺のジャイアントやトレックを叩いているのはこいつらだったのか

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:06:01.33 ID:KtbcCQkq.net
>>782ってナマポじゃろww

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:12:02.90 ID:/ZJ1Jm3L.net
このスレがぶっちぎりで伸びてるあたりが、ロード乗りの性格を顕著に表してて悲しい

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:13:36.10 ID:tkq0BU+d.net
アンカー?
デザインが糞ダセーからだよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:17:01.17 ID:x4iKJGJX.net
>>773
おはキチガイ

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:32:20.37 ID:B5t09oMI.net
フジの俺高みの見物

…完成車まんまだったのにDQNピストみたい言われた(´・ω・`)

良く分からない金色のディープリム付けてるような自転車でメットウェア完備のは笑えてしまう。(かつての俺だけど)

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:54:02.03 ID:FSsUDP76.net
やっぱりセンチュリオンがいいな。
http://centurion-bikes.jp/14bikes/top.html
ドイツの職人的頑固さを感じる

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 18:59:53.93 ID:yNRiMAda.net
感じる、じゃなくてドイツで作ってるソースとかほしいところ

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:09:54.79 ID:ZGHfUNNG.net
センチュリオンは元々はアメリカのブランドだぞ
それが途中からドイツ人の経営に変わっただけ
現在はメリダの傘下
アラヤのラレーと同じで、日本では取扱い元が上手いこと言って
ドイツメーカーのように思わせてるだけw

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:11:04.63 ID:O+jBie9N.net
ところで半島には自転車ブランドとかあるのかな?

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:13:13.41 ID:Ufm5nYS+.net
センチュリオンはメリダのカラー違いだろ

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:16:56.88 ID:ZGHfUNNG.net
ついでに言うとスペシャライズドもメリダの傘下ブランドでしかないからな

「スペシャライズドのバイクをメリダがOEM生産している」んじゃないぞ
スペシャライズドというのは、メリダが保有するブランドの一つでしかない
んだよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:19:26.60 ID:fwnmvYO1.net
>>796
知らないの?恥ずかしいなイルボンサラムは

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:26:58.01 ID:QmjlXrQf.net
ドイツ車が欲しいならFOCUSしかないのか?

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:31:43.88 ID:m0XxI3kY.net
あとcanyon

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:32:20.27 ID:oznKqzdn.net
>>796>>799
中古車ショップサイクリーのオリジナルブランドamicoは、クロスもロードもフレームは韓国メーカー製らしい
北朝鮮のメーカーは聞いたことないな

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:34:09.39 ID:nYUAldY7.net
ハーキュレスとかシャウフとかボーテックとかあるだろニワカが
コンポもザックス使えよドイツに拘るならな

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:43:13.13 ID:BNZu6tEu.net
日本では有名じゃないけど、ストークもドイツだね

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:46:05.72 ID:SFR1SwYb.net
ウィグルで見る安ロードMEKKってなんか・・・

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 19:49:51.04 ID:viramNrW.net
トレックはなかなか良いと思うよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 21:02:53.75 ID:oQ7Xbx88.net
TREKはいかにもアメ車って感じの泥臭さがいい
スペシャは未来的すぎるし、キャノンデールは気取ってるし

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 21:14:46.56 ID:I4f7Rrlu.net
モールトンに乗ってる人がいたらどんな目で見るのが良いのだろうか

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 21:34:28.40 ID:qwtNa9uz.net
好きモノだなって感じで別にどうでもいいや。

ただしブロンプトン、てめーはダメだ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 22:01:24.73 ID:HCtSELWZ.net
安藤はマイナーすぎて逆に恥ずかしくないw

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 22:09:53.39 ID:viramNrW.net
FELTが最高

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 22:17:29.62 ID:UjoTtCga.net
FELTは無い

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 22:18:39.88 ID:oxkVsF/z.net
シャイデックはどうよ?
mont-bellはけっこう好きなんよ。

これは、アルミフレームだか、パーツをアルテグラでかためてるね。

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 22:30:19.74 ID:KzQvPCgl.net
ジャイアント女子っているの?

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 22:34:00.40 ID:/PvYWXeB.net
いない

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 22:51:48.93 ID:86jnuUx+.net
スカピン

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 23:01:46.40 ID:VFMqWXwT.net
しかし、いかにも2ch的で伸びるスレだな

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 23:08:11.53 ID:IVi2+yeo.net
>>814
ジャイ子?

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 23:11:57.25 ID:/1PZsNEB.net
ここまでバッソなし

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 23:24:46.66 ID:0wX6xLBSN
中華ブランドがかわいそう。
ジャイとかね。

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 23:52:04.02 ID:mI9Htx3+.net
Aちゃんでのジャイアントは可哀想な位叩かれてるよね。
ツールでも速かったし、実は皆認めてるんだよね 本当は

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 23:54:48.49 ID:i+WkTaom.net
>>821
確かにそうだけどほとんどの人は趣味の世界だから見た目はかなり重要なんだよね

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/11(土) 23:56:17.76 ID:QGkoKUzh.net
速いのは選手であって自転車じゃない事もみんな知ってるよ
他の車体に乗り換えても速い人は速い

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:04:06.07 ID:vVYp09KZ.net
車体の性能差はあまり無いからな
エンジン性能勝負に比重が偏ってる
カネをいくら人間に使えたか?ってのが勝敗を決める大きなファクター

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:10:24.89 ID:aLgEiZ4H.net
昼間六本木に用があって、ガードレールに目を向けたら地球ロックされてる自転車たくさんあったんだが
このスレであがってないメーカー多かったわ

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:16:01.38 ID:DgTA7EHo.net
ここまでで納得できたのはジャイアントとビアンキだけかな

ジャイアント>>性能は全く問題ないがネットの勧めでエスケープから入った人が多いイメージ
ビアンキ>>痛車のイメージ

明確な理由があるわけだな、俺的にはデ・ローザも恥ずかしいバイクに感じる
ロゴのハートがトレードマークなのかもしれないが、あれが普通の"O"なら
かっこいいと思うがな

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:23:54.40 ID:1s0sO33m.net
でろーざ、は良いメーカーなんだろうけど、ロゴのハートが冗談にしか見えない。

女子供がかわいいー、とかいって乗ってそうなロードバイクだ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:44:57.64 ID:AQaRQczi.net
すげー
ダサい恥ずかしいの代名詞ジャイアントの話題になると、すげー勢いで別ブランド叩きが始まってスレ伸びるよなw

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:48:27.83 ID:pQmU+Rb8.net
お前らのコルナゴはジャイアント製だよ(´・ω・`)

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 01:07:18.53 ID:D9VmDFiW5
チャイアント(笑)

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:55:26.48 ID:AQaRQczi.net
そういやジャイアント基地外は何でもすぐあれはジャイアント製だとか言い出すよね
ただの下請け工場なのにね

iPhoneのCPUの組み込みをサムスンにやらせたら、iPhoneはサムスン製!韓国製!とかやたらと騒ぐニダ連中そのものだよね

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 00:58:42.35 ID:v6kCvpVc.net
車体に性能差がないってアホか

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 01:03:45.89 ID:DgTA7EHo.net
まあ韓国と違い台湾に悪いイメージないな
日本と仲良くして欲しいと思う国だ

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 01:11:20.25 ID:1s0sO33m.net
台湾も元は中国人だろう。
台湾は弱い立場だから殊勝なんであって、力を付けたら中韓と変わらないように思えるな。

製品は、悪い話は聞かないが、どうなんだろうか

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 01:39:06.23 ID:aLgEiZ4H.net
イタリア製よりはいいんじゃね
イタリア製は響きがいい割に結構雑な作りが多いし、当たり・ハズレの差がすごい

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 02:23:36.96 ID:qz0TXvtl.net
>>834
台湾からの震災時の義援金の額とか、GIANTからの自転車支援とかしらんの?
知ってての発言ならまじで恥ずかしいんだけど

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 03:07:57.56 ID:DgTA7EHo.net
アジアの国々でも台湾、フィリピンなんかは
かなり親日だな、pcの部品なんか台湾なしで考えられんし
仮に仲が悪くても仲良くなる努力をすべき国だ
韓国とは違うね
自転車も値段のわりに性能がいい
そのわりにgiantのブランドイメージが良くないのは
なんかビギナー用ってイメージが染み付いてしまってるからなんだろうな

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 03:12:05.72 ID:/ojOFVdC.net
ジオスはあり?

総レス数 1004
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200