2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャノンデール】Cannondale Quickシリーズ4【アメ車】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:43:35.16 ID:jik1lxVf.net
洗練されたスタイル、S.A.V.E.ステーがもつ振動減衰性能により、
快適にフィットネスやサイクリングなどを楽しめるクロスバイク。
そんなQuickシリーズについて楽しく語りましょう。

■前スレ
【キャノンデール】Cannondale Quickシリーズ3【アメ車】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1364710879/

■関連リンク
Cannondale Japan キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

Quick2015年モデル
http://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/fitness-urban

取り扱い店など
http://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/jp-dealers/

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 12:54:34.73 ID:OmGUKk9I.net
>>417
ありがとう、アマポチしました。

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 20:26:48.10 ID:RG5uw/9L.net
>>404
これ浜寺公園ですやん。
近所、近所。

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 00:07:53.98 ID:JWcUUEii.net
自演

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 18:38:35.18 ID:3ecgd/pR.net
410だけど、ロングロングのL買った。
今日取り付けたところ、結構いい感じ。
珍しく出勤日が待ち遠しいと思った(笑)
良い情報ありがとう。

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 22:10:50.53 ID:j5nTO4mm.net
>>423
え? Lなん?

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 01:35:20.08 ID:ia8KyBmg.net
>>423
画像うp

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:44:48.87 ID:aiQQmhtz.net
この自転車リコールで納期が分からないって言われて諦めた
さよなら

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:46:23.03 ID:vYBdCFjO.net
え?リコール出てるのん?

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:54:18.91 ID:ZitOzd/F.net
ステムとクイックリリースの2点がリコールが出ているけど、
この車両は対象外だったと思うが。

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 18:09:26.52 ID:KbsCn8iO.net
納期分からないって?先週、近所の店に大量に届いてたよ。
リコールとかじゃなくて、その店が発注してなかっただけじゃない?

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 02:16:19.67 ID:VuNOhnIH.net
「リコールの影響で」「メーカー発注が急増していて」「納期はいつ届くかわからない」
こうだよね普通は

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 07:25:56.46 ID:XznrKdPi.net
どうでもええやん

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 07:38:36.96 ID:i2Ff2dKz.net
ほんまや
これだからハゲは

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 08:47:44.44 ID:pq8QUtfU.net
フロントフォーク(やや上部)にライトを付けたいんだけど、だれか人柱さんいますか?

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 09:17:25.80 ID:ohYddfXx.net
>>433
VOLT300を標準の器具で装着してみたけれど
角度の関係で上を向いてしまって路面が照らせなかったのでハンドルに戻しました

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 18:41:42.24 ID:FTwJrrDB.net
クイック4 2016と、別ブランドのロードに乗ってます。
こっちはブレーキが全然効かないのは仕様ですか?
替えるとしたら何に換えていますか?
宜しければ教えてください

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 19:07:47.91 ID:mEJLgx8u.net
ブレーキの評判は良くないですね。
自分は2014乗りですが、乗り始めて2カ月後には交換しました。
音鳴りとリアブレーキが効きづらかったので。

交換するならデオーレが人気かと。

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 16:23:23.22 ID:S3Ale5/y.net
>>436
なるほど、ありがとうございます
デオーレ、コスパがいいみたいですね。

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 17:02:57.96 ID:ytrsKC6F.net
デオーレってこれですか?(´・ω・`)
http://andpeak.com/catalogs/7802

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 17:24:36.02 ID:VALvoFPm.net
>>438
いくつか種類があるみたいですね

QUICKと相性がいいor皆さんお使いの型番あれば教えてください。

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 21:20:26.45 ID:y590M+AS.net
590は旧型で610が現行。
610でおk

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 23:20:18.11 ID:NYiAwq08.net
>>436
やっぱ、そうなのか。
俺の2016 Quick 4も前ブレーキ音鳴り、後ブレーキスカスカだわ。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 23:46:32.75 ID:y590M+AS.net
ブレーキ鳴きはリム洗浄とパッド研磨で何とかなるよ。
交換するまでとりあえずこの方法で回避できる。

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 00:28:44.60 ID:1M4MsZ4r.net
>>441
前ブレーキの音鳴りは、八の字調整することで一時的に直ったんだけど、
1カ月後にまた鳴りだしたので交換しましたね。
外したブレーキシューを見たら、細かな金属が埋まってました。

リアは色々試したんですけど、スカスカっぷりは改善せず。
ということで前後交換でしたね。

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 00:48:13.88 ID:dDPocwJP.net
ロードの練習用に買ったRS21だけど、結局Quickに使ってる。
ホイール使いまわせるのイイね。

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 12:41:25.22 ID:5WjqS+1l.net
キシエリに変えると「全然違う」ように感じるものでしょうか?

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 00:23:01.53 ID:lGZSz47+.net
ホイールとタイヤは交換するとフィーリングは変わる。
タイムは速くはならんけどな。
ロードのお下がりとかならいいんでね?

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 13:23:47.87 ID:s7oLq8or.net
ロードにシマノ105が付いています。ロードはカンパ化しようと考えています。
105はクイックにも使えますか?

初心者丸出しの発言すみません。

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 14:54:05.17 ID:k9cAf9kB.net
>>447
ホイールが11sに対応してないんじゃないかな
クランクとかは問題ないと思うよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 21:04:33.75 ID:nB5rpvMW.net
>>448
なるほど、使うならホイールも変えないとってことですかね?
ありがとうございます。

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:54:14.80 ID:1tpuv/Ct.net
>>448
105がついていると言っても5800であるとは言ってない

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 17:45:21.12 ID:9DqljgMg.net
ハンドルとっかえて思いっきり短くしようとしたが中心部ぶっとくなってて詰められない
おすすめのハンドルバー教えてください

ちなみにバズーカってメーカーのを買いました

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 18:16:23.69 ID:cy8aNLVS.net
俺はステムごと取り替えた

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 22:17:44.78 ID:bVNu/n2/.net
あげ

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 22:26:22.68 ID:Y66xi7e2.net
quick4納車待ちでwktk

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 08:16:17.85 ID:/PFjAl3J.net
クイック4って長距離どれだけ走れる?

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 08:39:56.79 ID:SVcI/Eyy.net
100kmでも200kmでも乗り手次第でどこまでも

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 12:09:46.33 ID:UJg3fZ+6.net
>>456
ありがとう
すいません。もう1つ質問ですが、重さは何キロぐらいですか?
フラバ2と迷ってるんだけど、フラバは色がグリーンしかないからクイック4の方がいいかなと思ってる。

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 12:41:32.48 ID:hOaWWEsG.net
>>455
完成車のままならあまり長距離は無理。
ホイール重いし、ふにゃふにゃ。
グリップは振動で手が死ぬ。
サドルは股間が痺れてくる。
クランクなどは重い。
我慢すればだが、琵琶湖一周位はいけるが、
楽しめるかって言うと疑問だね。

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 14:02:20.48 ID:kkrNr7uK.net
フラバ2ってなんだ?

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 15:35:53.21 ID:iWBAtAb+.net
市街地メインならクロス
郊外を長距離走るならロードにしとけ

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 19:13:09.67 ID:HVGQ2bjH.net
CAAD8フラットバーの事じゃないかな。

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 20:02:46.87 ID:iWBAtAb+.net
caad flat bar 1
caad flat bar 2

という事だろ

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:20:44.22 ID:XOCjSya3.net
初クロスバイクなんだけど、
身長183cmの俺は、LとXL どっち買えばいいですか?

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:59:43.92 ID:q/bzz/Hs.net
乗って決めろってレスしか付かないよ
 ー糸冬ー

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 10:41:58.74 ID:jnjevttQ.net
同じ身長でXLです

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 10:44:42.27 ID:jnjevttQ.net
>>455
これまで最長は約130キロ
ホイールをrs21、タイヤはシュワルベマラソンに取り替えてだけど

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 16:50:10.70 ID:5IH/bKvT.net
>>457
正確には思い出せないけど12kgくらいあったと思う。
それでも自分的には2012エスケープより長距離はかな〜り楽だね。

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 22:21:43.14 ID:5aGDMCTA.net
クイック5乗りだが40cのタイヤは付きますか?

マラソンウインターの40c付けてみたいが大丈夫かなと

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 22:10:33.19 ID:PysttWjn.net
自分でググったりしたがわからかったので教えて下さい。
2009モデルのquick4でホイールは
Cannondale C3 w/Machined Sidewall, 32-hole
ってのでタイヤが700×35cなんだけども磨り減ってきたので交換しようと思ってるとこ。
太めのタイヤは満喫したので細いのにしようと思うんだけど、このホイールに28Cのタイヤって装着可能でしょうか?

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 09:30:38.26 ID:sAsQiE0t.net
可能

471 :468:2016/02/22(月) 21:03:58.09 ID:6th28KEf.net
>>470
ありがとうございます。

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 11:41:27.49 ID:vyszggxa.net
2013のquick4なんだけど
数日前から後輪の軸の中から金属音がしだして、空転させても何か抵抗がある感じで直ぐ止まるんだけど、これって何か壊れてる?

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 17:19:41.95 ID:2ZVf/Es/.net
>>472
ハブかな?

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 23:44:19.80 ID:vyszggxa.net
>>473
だとするとホイールごと全て交換ですか?

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:05:30.43 ID:vJ9Cjm35.net
>>474
悪くてハブ交換レベルじゃないかな。

とにかく早めにプロに見てもらったほうがいいよ。

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:14:00.94 ID:mqyWjcxF.net
>>472
ホイールを着脱してみた?
正常な位置についていないのかも。

あと、カセットはスムーズに動く?

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:14:18.67 ID:oFUm0jB9.net
ちょっと金かかるけどホイールごと交換しちゃえば?
ロード用の入るし1万円で完組前後セットで買える
もっと予算あるならいいの買えばいいし

478 :471:2016/02/26(金) 23:43:16.49 ID:h1R5AZb+.net
レスありがとうございます。
後輪の脱着はやって見ましたが、変化なしです。
やっぱりプロに見てもらった方が良いですね。次の休みに行って来ます。

479 :471:2016/02/26(金) 23:48:38.58 ID:h1R5AZb+.net
確かにホイール交換もありですよね。でも今はその1万もキツいんですよ(;´д`)

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:25:53.26 ID:Kg/bcfUM.net
>>479
煽っているわけではないので一応言っておくけど、
普通に自転車を走らせる為の資金を捻出できないのなら
自転車を持つ資格はないと思う。

481 :471:2016/03/02(水) 01:00:44.81 ID:TnwFgHNr.net
要約すると
貧乏人には過ぎたおもちゃなんだよ
特にキャノンデール様はな
ってことだw

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 01:05:29.87 ID:BHmu+05S.net
何自分に言い聞かせているのか意味不明

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 15:00:21.96 ID:X/Fzxk98.net
次からスレタイに貧乏人禁止って入れようぜ

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 22:49:34.69 ID:S1Y++nr3.net
純正ホイールにIRCのジェッティ23c履かせたよ
埼玉のイベントで一本1500だった安くて貧乏人は助かるわい
安い割りに高気圧でもカチカチにならずグリップもまあまあ
最近は太めが流行ってるから天邪鬼さんにおすすめ 

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 08:40:28.11 ID:b6Vgwulz.net
このスレは貧乏人お断りです。
ログを読みましょう。

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:42:20.99 ID:EIPRlFki.net
よく読め
貧乏人は自転車を持つ資格が無い

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:04:22.26 ID:0qgtftfq.net
過疎スレで何やってんだか・・・

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 13:00:14.96 ID:aMJAfyNw.net
ヨメとお揃いで買いました。終末が楽しいです。
http://imgur.com/DHiPFJ9

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 14:08:40.31 ID:LD65Gr6G.net
お願いですからまだ楽しまないでください

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 14:11:25.13 ID:fN0yTcVg.net
いいッスねー
人生終わりそうだけどw

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 18:02:10.27 ID:ipf+zRH7.net
マンションの駐輪場?
いい鍵買って盗難には気をつけてね

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 19:40:22.53 ID:aMJAfyNw.net
週末でした・・
写真はマンション駐輪場です。もちらん鍵はしてるけどワイヤーなので怖いですね。

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 23:13:35.19 ID:kq5weuOR.net
夫婦仲良く2台ともパクられるの確実だな。

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 02:16:22.55 ID:HNyPll5/.net
>>488です。
住戸のキーがないと入れない地下駐輪場なので、そこそこセキュリティは高いと思います。
そういえば購入相談スレによると、QUICK4は乗り心地が良いそうですね。ママチャリから乗り換えた私には衝撃の堅さでしたが・・・。とても尻が痛いです。

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 03:50:44.94 ID:Ly+UMrJA.net
>>494
俺も最初 やたらとケツが痛くてシート買い換えようかと考えてたけど、
週3〜4日乗ってたら痛くなくなった。
慣れですな。

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 10:17:09.09 ID:pbhqyg57.net
あれ慣れなんかね
それとも自然に痛いのを嫌って前傾姿勢が取れるようになるのかね

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 11:29:34.88 ID:72qn2pHy.net
14年ぶりに乗ったチャリがQUICK4だったけど
尻は痛くなかったな

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 13:17:39.79 ID:9daYSg/g.net
俺は標準のサドルは何百キロ走ってもダメだったので何個か安いの買って一番あってる奴にしたよ
この前標準に戻してみたらやっぱり痛くなったのでこれは無理と捨てた

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 21:39:17.99 ID:ZCjvPUGB.net
>>494
住居者以外入れないところこそ危険
一度入ってしまえば盗みたい放題だ

引っ越し業者、宅配便、宅配、業者、住居者とその知人・・・
皆信用できる?

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 21:52:51.10 ID:RO3XaNVP.net
>>499
信用はしてないですよ。そもそも顔見知りじゃないし。他にも高そうな自転車がチェーンのみで停めてるから安心してました。

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 21:53:59.81 ID:v+/ow9il.net
その考え方はゆとり世代かな?

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 12:58:32.20 ID:GJO9TAtQ.net
>>500です。
ゆとりではないですよ。
尻の痛みは慣れなんですかね。。。クッション付きのパンツ?を穿くとかなり緩和されますかね。

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 14:07:00.55 ID:fsP5WThc.net
腕に体重かけろ

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 19:13:47.11 ID:gmMVFQHf.net
ゆとりじゃないならアホなだけだなこりゃw

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 20:30:58.28 ID:d3FWMcgq.net
まあでもある程度使い続けていろんなところに傷増えたりしてくると盗難は割りとどうでもよくなっちゃうな
途中でスーパーで飲み物買おうとして店頭に立てかけて10分くらい鍵しないで放置したりもする

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 21:20:23.41 ID:8eLL37O0.net
暗証番号式の馬蹄錠してる。
室内保管だからコンビニやスーパーで目を離す程度ならいける。

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 21:54:46.69 ID:v/lUioI0.net
もう2年経って飽きたから鍵は付けるのやめたな
誰も盗んでくれない

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 02:45:21.66 ID:WnmeB/MN.net
>>502
50km以上走るときはインナーパンツ穿いてる。
安いのは千円ちょいであるよ。

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 02:27:53.46 ID:+QJMC7H6.net
>>508
クイックビブというのがあると知りましたが、
そちらの方が手軽そうですね。ありがとうございます!

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 22:00:13.10 ID:7A7cWLDE.net
CAAD8 FLATBAR1を購入予定ですが、
2のカラーも気に入っています。
どちらの方が人気がありますか?
BBQとグリーンならどっちがいいですか?
普段なら黒なんですが、グリーンもかっこいいかなと。

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 22:55:59.13 ID:RO/TWyCV.net
そんなもん自分で勝手に決めろよクズ

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 23:19:58.22 ID:eU6wEREu.net
>>510
グリーンのがカッコイイ
黒系は地味でつまんないよ
俺のが今ブラックだからね;
次は派手なのにしたい

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 04:59:34.94 ID:4uEhEM+J.net
グリーンはかっこよいけど、小物やウェアの色を選ぶ気がする

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 09:34:26.98 ID:psZsEHrQ.net
どちらを選んでも、買わなかった色の方はずっと気になると思う。でも自分の意思で決めた事自体は後悔しない。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 20:26:36.07 ID:PkiPe16I.net
自分のものくらい自分で決められないのかよ
いつものようにお前のママに決めてもらえよ

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 12:52:53.06 ID:zDDV/DsE.net
>>512
長く乗る予定なんで、飽きない方がいいかなと思ってましたが、
緑もいいかな、と思ってます。

>>513
それが問題ですよね。
黒の服を着ることが多いですが、たまに白とか、黒以外も単色なんで、
そこまでおかしいってことはないかな、と思ってます。
長く使うので、急に緑が嫌になったら、、、とは思います。

>>514
確かにそれはあると思います。

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 20:21:27.82 ID:BEdnWVHt.net
結局レスが付いても決められない優柔不断カスだな
ここに書かずに一人で悩めよクズ

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 20:45:18.78 ID:+SYhVbYd.net
赤か黄か迷って結局赤買ったわ
赤は近所で♀の個体見たけど、黄色は一度も見たことないな〜2014モデルです
黄色の人いたら挙手

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 01:45:09.44 ID:6bBCFKMs.net
私は最初、ブルーに惹かれたけどグリーンを見て悩んで、結果ブルーにしました。なんだかんだで買えばそれが気に入ると思う。

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 19:48:39.18 ID:BqR+xBJ1.net
2013年のquick4の純正タイヤがヘバってきたのでこれを機に換装したいんだけど、オススメあったら教えてください。

今よりもっと速く走れて耐久性あるものが希望。ホイールそのままなら細いタイヤもOK。25cあたりまでなら収まるんですかね。

用途は片道20kmぐらいの通学です。

総レス数 783
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200