2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャノンデール】Cannondale Quickシリーズ4【アメ車】

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 20:34:23.62 ID:xk9KtCLa.net
何言ってんだこいつ

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 20:36:07.62 ID:/2e1YQIL.net
>>662
>>662

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 20:58:46.17 ID:oUaqlJUo.net
こう言うスレで煽りとか要らないから

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:08:42.09 ID:/2e1YQIL.net
>>664
>>662

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 22:36:05.96 ID:uEcwjNLa.net
で、どうしたいの?
この後も荒らし続けて、このスレ潰す?
あなたが選ぶ事だよ

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 22:54:30.87 ID:/2e1YQIL.net
>>666
>>662

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 00:34:04.35 ID:lHlWK3KI.net
あなたのしてる事オカシイよね
自覚した方がいいよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 00:45:58.09 ID:zBCn/vcM.net
>>668
>>662

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 08:11:45.71 ID:b9t6Kw8o.net
2017モデルのQUICK4はデザインというか色使いが地味になった気がする。ただ、QUICK5のディスクブレーキは羨ましい。

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:08:48.88 ID:GGhM6XZY.net
結局何年のQuickが良かったの?値段と性能のバランスとかデザインやカラーリングなんかで。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:44:42.71 ID:b9t6Kw8o.net
個人的にはカラーリングは2016、スペックは2017かな。ホイール換える気はないのでエンド幅135は無問題。

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:32:01.78 ID:2w3flCtF.net
2015 2016が完成系だろう
エンドが135mmになった以上
デザインや方向性からしてもTREKの方が需要有るだろうな
ただ、simanoが13速化したあたりからロードもエンド幅135mmになるだろうから
そうなったら130mmの方が需要無くなるよね

そう考えたら2017が一番かもしれない
ださいけど

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 08:56:00.06 ID:oarn0PKm.net
遠藤君きてんね

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 20:05:30.60 ID:17CZKYlI.net
下りで45`とか出すとさすがに不安定で怖いなwww
もちろんまったく漕いでない
2017年モデル

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:25:07.20 ID:RJla4F4+.net
45キロで不安定?んなこたあ無いダロ

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:35:22.30 ID:663qoUKg.net
俺がロードで全力で漕いで45キロだった

クイック42017すっげー!!!

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:18:00.72 ID:Q6EyX/cZ.net
ロードで下りは60qくらい出るだろ

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 01:43:49.86 ID:CHHrfhh4.net
>>677
何言ってんだ?

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 13:34:03.84 ID:7dnboRRD.net
>>675
ブレーキ,シマノに変えとけ。

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:23:25.14 ID:8EvnwAQa.net
クイック2017だけど無風フラットで55キロでたよ。あせだくだけど。
タイヤは23Cはいてる。

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:48:17.32 ID:bAjJg6qo.net
みんなどんな鍵使ってる?

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:24:48.74 ID:bn3bg42A.net
純正ワイヤーロック

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:45:42.90 ID:Tht+zSZw.net
クリプティナイト U mini7

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 18:26:19.06 ID:nlZOz4sM.net
>>681
すごいですな 

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 20:04:58.40 ID:4166Ezce.net
自演はやめよう

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 20:38:42.64 ID:4VErYroz.net
俺は出せないが55なら出てもおかしくない気はする。
でも純正のギア比だとペダルの回転数スゴそう。こち亀の両津状態になってそうだw

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 00:04:51.44 ID:wlBeN9ks.net
やっぱアウターでブン回すの?
55キロって下りで加速つけて平坦で出した瞬間記録じゃないよね?
平坦のゼロスタートからやってるんだよね?

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 00:22:29.97 ID:qdmTYCsU.net
ID変わってから直ぐレスとは。。
自演凄えな

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:25:46.75 ID:UXJBVgc1.net
ふと気になったんだけど、自演されるとなんか困ることあるの?

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:26:10.19 ID:UXJBVgc1.net
別にするーすればいいだけだと思う

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:16:41.67 ID:qdmTYCsU.net
連レスしてまで自演に反応するのはなぜ?

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 00:59:55.96 ID:sx/6Yvzi.net
言い忘れただけだろ

お前人の気持ち読めないって言われないか?

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 01:54:06.37 ID:fTqHIf9g.net
タイヤとホイール変えるだけで劇的に変わるよね。
Runtasticで自動停止なしの計測だけど、平均速度が10%変わった。信号待ち考えると実際の巡航速度は更に数%速い。
同一経路いつものペースでの平均値の比較ね。

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 02:33:32.77 ID:3T2Frx2e.net
>>693
また自演w

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:26:00.74 ID:MyAKanTh.net
うわー。まじかー。2017クイック エンド幅135mmだった。ホイール変えれないし、タイヤも細く出来ないじゃん。詰んだ。

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:45:22.90 ID:Rm6BQ83J.net
ホイルはそうかもだけどタイヤは細くできたぞ

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:56:28.06 ID:SVkH2hAM.net
ホイールな

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:11:21.45 ID:k+F/XqFq.net
ロード用のホイール使えないのはマイナスだな。

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:18:57.81 ID:yszJtYyI.net
s6himodすら25cに最適化され、かつ28cまで履ける時代に
クロスに23cとか細いタイヤ入れたいかね。
細いタイヤ履きたきゃひと昔前のロード買えばいいじゃん。

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:23:57.82 ID:USyLSYAw.net
キャノンデールに問い合わせたら2017 クイック6は32cまでしか無理って。
諦めた。せめて25cくらいのタイヤ付けてみたかった。

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:48:19.51 ID:PH9NOmHw.net
クロスに速さとか求めてない
カゴと荷台つけてママチャリ仕様にしたいくらい
その方が買い物に便利

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 02:30:45.61 ID:FQil2U+p.net
買い物はママチャリの方が上だから、素直にママチャリでいい。

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:09:38.20 ID:g77/k4SK.net
禿同

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:56:31.77 ID:TvTUlWyy.net
2017のキックスタンド出たら起こしてzzz

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 01:14:45.50 ID:Ia3/sOG3.net
>>702
何でクロスに拘るのか疑問

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 03:58:59.50 ID:NwNwV/VB.net
街乗りするなら
ママチャリよりクロスの方が良くね?

速さ求めるならロード乗れば良い

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 07:15:19.69 ID:5ebdkNWZ.net
クロスはママチャリの替わりにはならんだろ
歩道に最適化してるのはやはりママチャリ

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 08:42:33.45 ID:NmclkELR.net
>>708
ママチャリでも歩道走るなよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 09:43:21.16 ID:W8eeYz9D.net
>>708
車道走れよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 12:13:09.61 ID:O0uP3EcQ.net
全ママチャリが車道走ったら
朝夕のラッシュ、車道、チャリで埋まりそう

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:12:35.90 ID:Ia3/sOG3.net
中国にお住まいですか?

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 13:45:11.92 ID:BTm1OaJ5.net
中国=チャリってww

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 15:06:50.52 ID:vwSAqrBF.net
俺も、今時って思った

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 16:52:21.79 ID:FW1zJdYm.net
今時の中国は車と電動スクーターが幅を利かせてるね

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 21:48:36.91 ID:rBgYZ+bi.net
お前ら中国に行ってこいよw
自転車めっちゃ多いからw

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 00:28:02.29 ID:D7FALjXz.net
スレが伸びてるから覗いてみたら、これかい笑

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:48:46.89 ID:KQIz4G9O.net
クイック4 2017のフレームの中のワイヤーがとにかくあばれてうるさい。
構造上の欠陥じゃねーのか。これ

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 22:32:12.57 ID:yZDGClII.net
>>718
ほんまそれ

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:04:41.96 ID:Ammdao91.net
クイック4て、クロスバイク購入スレでは乗り心地のいいタイプと評されているけど、
実際のオーナーの方々いかがですか?
薄アルミのCAAD12とかなら分かるが、クイック4クラスのアルミバイクで他より乗り心地がいいってあるのかしら

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 01:14:24.31 ID:IbTK5yTy.net
>>718
カシャカシャ音はこれか!
何の音かと思ってた。

>>720
他と比べると、あまり前傾になり過ぎないのとタイヤが少し太いこと、フォークがカーボンだからアルミほど硬くない。この辺が都内とかでの街乗りには適してると思ってます。

後は、上にもあるようにケーブルがフレームの中を通ってるので、見た目がスッキリしてて好き。音は確かにガタついた路面では気になりますね。

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 04:17:03.86 ID:e5wBQwuc.net
>>720
クイック4はアルミが分厚い タイヤが32C ステーのSAVEシステム アルカーボンフォーク
によってかなり振動が緩和されている
さらにホイールベースも広く 重心が後ろになるフラットバーで安定性を考慮した設計になっている
肉厚なアルミによって11.2kgと重いが
速く走るため、ではなく 乗り心地が良く快適なバイクとして設計されており(ただしフレームの剛性は高く、もっさりとしたバイクかと思いきや意外と走る)
その拘りが随所に表れていてCANNONDALEのアルミ魂を垣間見れる
OLDは130mmで、ロードとの連携も取れて、ホイールで遊べて良いだろう

しかし、これは2016年モデルまでの話である
2017年モデルを買うくらいなら、TREKのFXシリーズを買うわ

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 06:40:54.67 ID:fUwU9ul6.net
エンド幅なんてクイック無理矢理挟み込むなり、ワッシャーかますなり問題なし
気にせんで大丈夫

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 07:22:51.46 ID:6LXyDTpy.net
>>722
質問してる人は実際にQuick4を持ってて乗ってる人に感想を聞いてるんだから持ってない人は答えない方がいいよ
ネットで他人のレスをつぎはぎして聞きかじった知識だけでそうやって話すエア自転車乗りだからエンド幅くらいしか言えることがないんだよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 08:06:18.78 ID:e5wBQwuc.net
>>724
どの辺がエンド幅の事しか言って無いの?
むしろ最後の一行にチョロっとしかしてないと思うが・・・

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 08:17:05.18 ID:3ij3nhPA.net
>>725
他の言葉もネットでググった他人の言葉ばっかで自分が乗った時の乗り心地の感想がないな
どっかのスレで暴れてたエンド幅荒らしだろ
持ってるなら自分の自転車の画像をうpればいい

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 08:39:58.00 ID:e5wBQwuc.net
>>726
俺が所有していることを証明してもなんの意味もないし
持ってないと思うなら勝手にしてくれよ
ただ単に見たいだけなら貼ってもいいけど
先ずはお前から貼ってくれ

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 09:22:20.29 ID:uBTF6iMS.net
意外にクイックの乗り味は堅いよw

100キロくらい走ると手が痺れるっちゅーねん

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 09:44:28.15 ID:CQNLlbn4.net
2017年モデルは微妙なの?

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 10:30:26.54 ID:3yXTR/17.net
Quick4で100キロ
普通はやらんだろう

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 10:38:30.57 ID:3yXTR/17.net
2017乗って、ブレーキのみ交換
街乗りに満足してる

ロードモデル購入では無く
Quickに細いの履かせたいのは何故なんだろう

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 15:40:57.52 ID:7YmYA0xY.net
2016に乗ってるけどかなり堅いと思う。但し、比較対照はママチャリです。ロードも持ってる人の意見を聞きたいね。

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:44:30.60 ID:e5wBQwuc.net
>>732
ロードと比較しても堅い

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:24:16.35 ID:Kun5klDD.net
>>718
同じ構造の2016 bad boy4 では起きない。
組み付けが悪いのでは?

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:34:54.10 ID:kiEgolPp.net
>>718
段差のったりするときカシャカシャフレームから音がうるさいからショップに確認したら構造上しかたないらしい。
他の車種の内蔵フレームは音しないのかな

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 01:59:51.49 ID:nvNEr8wI.net
手がしびれるのはグリップが原因。
スポンジにすれば解決する。

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 07:59:48.55 ID:z4e/bW+R.net
>>736
例えばどういう製品?

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 08:53:02.92 ID:obrCKzM0.net
>>728
ポジションの問題だろ。ロードであろうと同じ握り方で100km走れば痺れる。
ドロップだから走りながら色々な持ち方してストレッチしている。
バーエンドなどポジションを変えられる補具をつけてみれば良いのでは。

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 09:37:24.17 ID:obrCKzM0.net
https://youtu.be/OZvbU4abVak
Bad boyだけどquickも一緒

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 12:20:15.27 ID:DdzllE8o.net
>>738
それは既知で対策済み
要は振動の問題でないかい?

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 12:22:06.93 ID:jCLAkb4k.net
>>740
> >>738
> それは既知で対策済み
> 要は振動の問題でないかい?
slateでも買っとけ

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 12:49:52.70 ID:DdzllE8o.net
断る

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 13:22:52.64 ID:nvNEr8wI.net
>>737
まあバーテープやら他にいろいろ製品あるけど
俺はこれだわ。
https://www.qbei.jp/item/pi-529782/
後は空気圧を規定内の最低にするってのも重要だった。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:07:51.59 ID:A+ld4NVz.net
07モデルですが、ブレーキシューの黒い粉の汚れが気になります。

ブレーキをシマノ製のものに交換するなどの対策で汚れを減らすことは可能ですか?

もし可能なら、オススメの型番など教えてください。

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 13:26:58.87 ID:hI1g0ivL.net
07モデルで1回も変えてないならブレーキシュー変えたら? シマノのならなんでもいいんじゃない。高いグレードでもブレーキシューだけならたかが知れてる

746 :743:2016/09/20(火) 14:47:48.20 ID:rN2QgUY1.net
>745
ありがとうございます。
修正ですが、07ではなく、2017モデルの間違いです。すみません!

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:09:52.05 ID:2+cYzajM.net
>>744
過去レスに嫌ほど出てるから
まず自分で調べる癖をつけよう

クレクレは勘弁

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:10:23.75 ID:VU9QwrnR.net
2017のブレーキはひどいです。速攻でDEOREにかえましたよ。そんなに高くないし効果は激変しますよ。おすすめです。

749 :743:2016/09/20(火) 21:45:12.89 ID:rN2QgUY1.net
>>747
そうでしたか。見直してみます。

>>748
ありがとうございます。
交換してみます。

みなさんありがとうございました。

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 15:13:11.04 ID:PS2UnQLR.net
ロードのサブにクイック6かクイック4が欲しいんだけどクイック6が8万でクイック4が6万、違いってそんなにある?
フォークがカーボンかどうかくらいしかわからん…

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 15:56:27.59 ID:ksKNfBqj.net
間違えたクイック4が8万でクイック6が6万だ…

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:21:02.55 ID:3SVNKOjZ.net
http://www.cyclorider.com/archives/15477

ロードと部品が共用できるようなフラットバーとかの方がいいんでないかと。
チェーンラインあわなかったり、エンド幅違ったりするよ。

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:26:12.95 ID:N2nROHB0.net
初期のクイックはノーマルとSLに明確な違いがあったけど
今は特筆するような特徴は無いわな

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:27:51.85 ID:C6bc66cm.net
クイック6でいいかな…あんまりお金かけたくないし…気軽に乗る足だから改造は一切しない

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:50:52.18 ID:PxGSJKZM.net
>>750
後はワイヤー内蔵加工とかコンポのグレードとかが違うけど
Quickに限って言えばフォーク素材は違うけどあまり乗り心地に変動がないので
セカンドバイクとしてなら安いQuick6で構わないと思う

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:45:23.62 ID:ybbPsvVk.net
2017年は135mmだし買わない方が良いよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:56:05.68 ID:iJ/tBjks.net
クイック2017 おすすめです。よくはしりますよ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 05:31:40.02 ID:b3NUwaut.net
17モデル実物で見たらかっこよかったわ
写真だとわからなかったけどけっこうがっちり感あるんね

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 07:40:33.06 ID:nO6oZlIZ.net
2017Quick4
ブレーキはシマノに交換したが
ホイールとグリップについては特に不満はない
軽い走りで上り坂も楽に登れる

但し、下りで速度が出ると不安定で怖い

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 19:29:50.39 ID:/eS2IVsP.net
ハンドルは580oあるので540oぐらいにカットするといいかも。
MTBよりの方はそのままでいい。
身長にもよるがステムが高いので低くすることで走りがかわる。
純正ホイールに32Cのブロックタイヤはかせるとすごい似合うよ。

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 19:33:20.13 ID:SdPu4T8A.net
冷静に考えて自分にセカンドバイクは要らないわ…普段の移動は車だしロードは休みの日に移動手段と言うより趣味で乗る感じだからクロス買っても出番がない…
完全物欲先行だったわ…クイックかっこ良かったけどね…MTB寄せにして乗りたかったな…

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 21:42:12.74 ID:czyJfbAO.net
日記は不要

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 22:03:57.38 ID:YCKhs2uv.net
もしもしwwww

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 22:18:24.41 ID:TzzVIs8O.net
>>761
ロード買ってからクロスが実用車になった。かごまで付けてママチャリ扱いだわ。
ロードの爽快感がないんだわクロスって。
クロスじゃなくグラベルロードのほうがある意味楽しめたかも。

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:26:12.23 ID:t1VwnTSE.net
今買うならquick5diskかなぁ。雨の日用で。

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 09:04:05.36 ID:HeL9qNAX.net
雨降りならチャリ乗らんけど
乗る人は雨具身に付けるの?

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 12:14:56.70 ID:llEfNTzg.net
雨降った時外出しないの?w

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 12:38:05.36 ID:uBrk/a5l.net
なぜ車があるという前提がないのか
チャリでは外出しないって事だろ

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 12:44:10.07 ID:llEfNTzg.net
車だろうがチャリだろうが外に出たら他にチャリ乗ってる奴くらい見かけるだろwアスペかよw
そんなんだからお前は引きこもりなんだよwww

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 12:54:01.20 ID:uBrk/a5l.net
(うわ…こいつヤベェ…)

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:12:51.37 ID:Hx4y2qWG.net
いや普通に他人がカッパ着てるか傘差してるかずぶ濡れで乗ってるかくらい自分の移動手段にかかわらず分かると思うが

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:56:15.25 ID:zGPK+goW.net
こんなに争う話題でも無いと思うんだが

「雨のサイクリング」
歌のタイトルにありそう

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:36:18.05 ID:tx3At8Yt.net
アスペだのなんだの煽るようなことしたからじゃね?

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 06:12:59.12 ID:pOhrBV2a.net
外出たら他の人間がいるのを見ればすぐ分かる事を
車で移動するからとか自分の事しか考えつかんのは十分アスペだろw

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:28:22.88 ID:PHuuOLuq.net
雨の日外に出ても
Quickシリーズに乗ってる奴に遭遇する確率低いと思うが

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:47:14.45 ID:P6LSwq2j.net
>>774
アスぺについてもっと勉強しなさいな

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:48:22.71 ID:pOhrBV2a.net
別にクイックじゃなくても似たようなのくらいいくらでもあるが
クイックじゃないと理解出来ないとか流石発達障害だね

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:49:14.35 ID:pOhrBV2a.net
>>776
ウケるとでも思った?w

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:56:48.29 ID:P6LSwq2j.net
こちらのスレへどうぞ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1371604080/

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:21:23.20 ID:DM2Kk0ne.net
>>777
悪いけど、理解力なさ過ぎ
独り善がり過ぎるわ

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:36:17.44 ID:U+5mBHJp.net
quick4のサンツアーのクランクのPCDって106?104?どこかに刻印無いのかな?
バッシュガード付けたいんだが悩むわ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 12:22:56.48 ID:81C8fB3n.net
キャノンデール下取りサービスてガチ査定?
それとも建前でどんなボロでもOKの実質値引き?

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 12:13:12.61 ID:d/7g7QTY.net
バーザーカーグリーンってはたから見るとダサイな
https://www.youtube.com/watch?v=84yiuv-TA-M

総レス数 783
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200