2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼頭莫宏の自転車マンガ「のりりん」 49速目

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 21:14:11.24 ID:vPTMW0Wd.net
日向ちゃんのTシャツに書いてる数式の謎

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 21:23:18.17 ID:wbG6YO7M.net
>>556
タイヤの規格じゃないの?

単行本で読み返してみるとトドローのバイク
前輪を交換したはずなのに
交換前のホイールになってるコマがひとつあるなあw

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 21:46:04.58 ID:TFSbvaNt.net
>>554
サーキットは舗装が一般道と違う

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 22:53:08.39 ID:WZmjkq77.net
明日掲載ありますか?

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:11:24.07 ID:0IaHKsa3.net
あ、もう早売りでてたw
衝撃の新事実もぞろぞろと
いえないいえない

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:15:42.55 ID:QOQ2agZm.net
ノリと輪が結婚か

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:27:30.85 ID:cgydeYxa.net
>三ツ渕とノリがオヅちゃん争いで勝負した時に輪が絡んだんじゃない?
それはない
三ツ渕とノリが争ったのは中学の時
三ツ渕と輪が出会ったのは輪が小学校2年(7歳)以降で、三ツ渕、ノリと輪は
11歳差だから、最低でも三ツ渕が高3
高校卒業したら外国行ったらしいから、三ツ渕が高3の時に輪と会ってるのが確定

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:32:45.31 ID:34eBUGaW.net
結局どういう事なんだってばよ!?

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:46:12.85 ID:cgydeYxa.net
高3の三ツ渕、ノリと小2の輪が絡んでるパターンかなぁ
三ツ渕が卒ったら外国へ行く→ノリ「オヅはどーすんだ?」三ツ渕「お前にかんけー無い」
→また自転車バトル、途中で輪(+輪ママ)と遭遇→ノリ発言、態度を幼い輪が三ツ渕発言と勘違い
、しかし輪ママはノリのこと覚えていて連載スタート時異様に絡んできた

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 01:14:50.31 ID:QOQ2agZm.net
>>564
つまり小学生の時点で輪の旦那候補としてノリを見ていた訳だな?

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 01:53:50.15 ID:vGzKqDZp.net
もひろん漫画とは思えない展開だな。

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 02:05:46.15 ID:cgydeYxa.net
>>565
まだはっきりしてないけど、輪の兄(輪ママの息子)に似てたとか、
輪ママが病気で輪が混乱してた時にノリが結果的に救ってくれたとかじゃね?

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 08:33:39.41 ID:dMdMsR4m.net
見ず知らずの他人を無理矢理ロードバイクに乗せたい病

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 09:10:12.65 ID:BBPKmEpr.net
オヅちゃんの顔ってもう出たの?

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 09:46:07.43 ID:hhtXmGm9.net
出たよ

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 10:18:27.02 ID:8DQrSHqT.net
サンライズロボみたく主役交代。
次号から「みつりん」お楽しみに!

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 11:18:52.59 ID:DIJOqIZi.net
主役機は撃墜されるかピンチにならなきゃ交代出来ないんだよ
はっ!?、まさかの展開が有るのか?
246のヤビツ近所のトンネルでごにょごにょとか

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 11:38:56.26 ID:vPPexzuy.net
次まで一ヶ月待たされるのかよ!

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 12:19:50.18 ID:MohEhOYW.net
りんの耳が宇宙人な謎はまだ明かされてない

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 12:22:17.11 ID:T1lO/P/L.net
>>572
ダンバインはおもちゃやプラモが売れなくて、
主役機がビルバインに代わりました。

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 13:07:01.17 ID:dMdMsR4m.net
おっとレイズナーMkUの悪口はそこまでだ

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 15:48:42.45 ID:hhtXmGm9.net
ビルバインってダサいよな
ダンバインの方がかっこいい

エルガイムはmk2がかっこいいけど

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 17:33:28.62 ID:cgydeYxa.net
>>568
輪が輪ママのことを「ノリのことに関して度を越してる」的なこと言ってた
何かあるはず

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 18:13:21.08 ID:7isaNjXW.net
三ツ渕に憧れてるとミスリードさせといて実は三ツ渕と一緒にいた・・・ってオチかー

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 18:20:59.41 ID:jBxQ0QAO.net
檜山が案外良い奴だった、みたいになってるのが許せない
糀谷なんて何も悪さしてないのに、性格カスみたいなままで可哀想
あいつとこそ和解してやれよなw

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 19:10:13.60 ID:4pITBr3n.net
割とニッチなところを狙ってるような漫画だと
思っていたけど10巻も続いてるってことは
結構人気あるんだな。

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 19:36:56.24 ID:ZeY3+X1h.net
>>577
mk1もかっこいいだろー

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:06:37.63 ID:mSQID59b.net
リンママみるたびに誰かに似てるなとひっかかってたが
修羅の門の龍造寺ママだと最近やっと気がついた

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:07:50.48 ID:BBPKmEpr.net
「のりりん」って「乗ってみなさい」って意味だったのか…
ずっとノリとリンのカップリングのことだと思ってた

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:10:40.72 ID:o6fn6KOe.net
ダブルミーニングって知ってるかな

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:27:13.55 ID:S3/oN0OU.net
コミック派だけど
三ツ渕に惚れている伏線と
のり+りんに向う展開がどうなるか楽しみだが
コミックでるのが待ち遠しいわ

そうなると限られた遅い展開のなかでは
自転車中心の話をして欲しい気持ちも
あり

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 21:24:24.39 ID:0gEE2A/z.net
>>577
いやいやエルガイムは美しいだろが。
Mk2はゴテゴテし過ぎ

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:37:39.77 ID:sWhisAta.net
いやいやいや
破裂の人形こそ至高

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 23:42:03.78 ID:hhtXmGm9.net
エルガイムが駄目って言ってるわけじゃないよ
ビルバインはダサいけどmk2はかっこいいって事

mk2は黒目がある所がいい
オージェも好き

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 00:33:28.12 ID:hDz1X7uo.net
もうFSSで黒歴史じゃ

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 01:43:54.65 ID:2LaBAytK.net
今日コミックス全部売ってきた。・・・4,5巻くらいまでは面白かった気がするんだがなぁ。何だろ。特殊なフレームとか扱うようになって、知識をひけらかす方に主体を置くようになって何か関心がなくなってきた・・・。

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 02:34:11.43 ID:JUNEr1H0.net
特殊なフレームなら1話から出てるじゃん

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 02:43:59.96 ID:avGzxu2H.net
>>591
人間関係の描写が薄れてきたからだと思う
レースやってたから仕方ないんだが

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 03:20:05.45 ID:dwyxk8ES.net
アオバみたいなちゃちいエセドラマより濃くていいよ
あれは小学生名乗って解散否定サイトみたいなもん

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 06:02:52.85 ID:xz3+YXDC.net
ジュノーンは前期型こそ至高

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 06:39:31.39 ID:ooJtsB95.net
10巻読んだ
レースで退屈な展開になるかと思ってたら意外と見所が多くて満足
終盤新キャラ出すとかあざといなあと思いつつ読んでしまうw

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 09:57:38.65 ID:2s/Gwhlo.net
桧山組のおかっぱのやつ、弱ペのキャラにいそう。

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 10:42:45.54 ID:YjzkL/kx.net
会話なんかのやり取りも楽しいし
知識も、俺は出して貰いたいなぁ

ただあんまりレース指向になったり
それ故特殊車両満載は勘弁

それぞれの関わり方から見た自転車観
みたいな展開を望みたい
色々あってイイはずなのに
「速い!「強い!」ばかりで
承認欲求満載、他者にまで
自分の価値観押し付けるバカから
一定の距離を置く、そんな漫画であって欲しい
他の趣味ごとでイヤってほど見てきたんでね…

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 10:47:32.29 ID:UHhz43ZE.net
次はポタリング対決。これなら脚力関係ない!

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 10:52:46.64 ID:UEXRI09G.net
どんなルールだよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 12:31:40.75 ID:5I+kNqX5.net
その日の思い出話をいっぱい語ったやつの勝ち
ようは誰が一番楽しんだかの勝負

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 13:03:26.76 ID:YjzkL/kx.net
「のりりん」っぽいユルさ、楽しさでいーじゃない?
ラーメン屋での肴にもなるしね

自転車だからこそ気付けた景色
とか、近所徘徊でもあるよね

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 13:19:05.22 ID:OiisOJsK.net
リカベだから見えたパンツ

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 14:42:38.43 ID:9Vadq7TW.net
結局ノリが全部悪いってことだったか

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 14:45:50.29 ID:Yq+a5+V2.net
読解力の低さにワロタ

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 15:27:55.30 ID:R9Ks3rWr.net
>>605
読解力の低さにワロタ

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 15:44:37.42 ID:UHhz43ZE.net
>>600-601
もちろん「リア充!」って感じの写真を沢山撮って
美味いお店ので御土産買って皆で食べて審査して
証拠としないとダメ

コレなら世界レベルのレーサー相手でも勝負できるだろw

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 16:50:02.50 ID:l3nMopQU.net
>>588
わかる

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 16:50:17.73 ID:UIvTyBzc.net
もしかして次からノリの高校生編って過去編が始まるの?

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 16:51:49.95 ID:OuAlfRpR.net
i love rin

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 18:33:37.92 ID:oMtMp4TL.net
>>597
京都伏見の新しく入ったマッサーにそっくり。

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 18:57:51.90 ID:DKQPLIgy.net
なんかミツブチも特に嫌なやつでもなさそうだな
いよいよドロドロ展開で死人でも出るのかと思ったのに
(´・ω・‘)

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 19:02:29.62 ID:lqTxBL9S.net
これで最終的に地球破壊エンドとかになったら逆に尊敬する

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 19:44:32.42 ID:UHhz43ZE.net
>>613
また「前に見たような漫画」見たいのか?
面白いか?そんなの。

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 20:39:18.41 ID:avGzxu2H.net
輪とノリ
カラモモと老松
ノリ妹とトドロキ
ヒガシとミナミ

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 21:22:34.79 ID:gRWxz6HL.net
今回の話しで三ツ渕とノリは

「高3の頃までは結構一緒にチャリで走ってた」

ということなんだが、この物語の始めの頃、丸子は土踏まずでペダルを踏み、
変速の仕方もわからず、ロード初心者丸出しだった。

一緒に走ってたころ、ノリは軽快車だったとしても三ツ渕はロードだったん
だから、いくらノリがバカでも、変速の仕方だとかペダルの踏み方くらい
わかるはずだろ?

物語の設定に無理があると思う。

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 21:27:11.88 ID:mnEMmbqH.net
まあでも話し畳に入ってるよな。

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 21:27:25.68 ID:2mRzehNT.net
これが自転車脳です

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 21:36:49.08 ID:6s7vTY8P.net
老松はない

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 22:38:16.16 ID:UccipHmf.net
>>616
10年前のロードは今と違う変速機構なんじゃないかなあ
ってかスラムとシマノで変速方法違うんで、友人のロード乗るときに上手く変速できなかったこと思い出した

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 22:43:57.14 ID:Rk5zq32Z.net
>>620
手元変速が出来たのが約二十年前
今回の話辺りだとまだダブルレバー式の方が多いと思う

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 22:44:05.33 ID:CvsSGTJm.net
リンがパンクで困っていた時に、ノリが何かをやらかしてリンママは自転車に乗れない体になったんだろう
リンはずっと探していたんだろうな、犯人を
ニコニコした顔の下に狂気の素顔を隠して…

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 22:46:47.22 ID:cffgw58P.net
くだらんつまらんお前のママにでもその妄想は語っとけ

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 23:44:21.81 ID:avGzxu2H.net
自転車乗れない体ってなんだろうな?
ラーメン屋での労働はokなのに

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 23:52:54.27 ID:Rk5zq32Z.net
肺気胸あたりか?

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 02:35:21.13 ID:XN2xWU5L.net
痔だろ

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 04:50:20.11 ID:ub8yp46c.net
>>588
あれぜったい変形無理だから

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 07:41:42.41 ID:LooqCUwm.net
三ツ渕だと分かったことについてはスルーなんだな。

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 09:33:19.82 ID:s4/dN7E9.net
弱ペの今泉がトドローに見えて

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 11:37:44.63 ID:534j4B35.net
日向の乗って来た自転車ってランドナーじゃなくてキャンパーじゃねえの?と思ったのは俺だけか

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 11:48:47.30 ID:kZ/BeqsX.net
三ツ渕に対するのり
日向に対する池沼のやり口見るに、
実はこの二人が本当の兄妹なんじゃね?

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 14:46:57.89 ID:ji06EBO9.net
何を言ってるのかイミフ

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 17:00:29.91 ID:osUia6eT.net
>>632
エスパー参上
のりりんは実は兄と妹の話でした

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 17:29:22.25 ID:uCCMagAm.net
>>616
お下がりのロードマンにでも乗ってたんじゃね?
で最近になってSTI、カーボンフレームにたまたま乗って驚くという


正直俺がそーだった

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:20:56.04 ID:ub8yp46c.net
ロードマンはロード風のママチャリ規格だったから
修理とかパーツ交換とかお金かかんなくて好きだった。

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:34:00.10 ID:vx1fFTGY.net
>>630
生粋のキャンピング車であるアルプスのローバーのはず

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 20:10:45.41 ID:+cQcjyw6.net
UWAAAAAAA!!!
RINGCHANG!!PANGPANG!!!!

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:02:35.15 ID:xTfFuZSq.net
>>627
中身をテレポートで入れ換えてるんじゃね

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:44:18.12 ID:jMpfavVc.net
>>636
ローバーだよね。
でも、マニアなおっちゃん達にひんしゅく買うってどういう意味なんだろう?

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 22:36:23.00 ID:BN4d/vbN.net
共通項は訛りなのね

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 23:06:52.43 ID:vx1fFTGY.net
>>639
現代パーツで固めてある所じゃね?
若いコが往時のパーツでレストアなんて現実的じゃない

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 23:33:29.10 ID:jMpfavVc.net
>>641
昔のパーツ集めて使えって方が無茶だよな?
むしろ、現代パーツで蘇らせているって、感涙にむせぶと思うよ。
その意味で、りんママの言う通りだ。

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 00:08:10.82 ID:5movCtuR.net
最新刊読んだけど面白すぎて食い入るように読んじゃった
レースの駆け引き熱すぎっしょ

と思ったら余韻を楽しむ間もなくいきなりくだらねぇ人間関係編始まって萎えたわごめーーーーーん!

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:38.09 ID:02n20aiQ.net
>>643
このマンガに関してはレース項目飛ばし読みって人のほうが多いと思う

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 10:35:50.30 ID:djlDFQI+.net
え?勝負シーン飛ばすの???
美味しい部分じゃん。

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 10:40:47.73 ID:gyk7VmDp.net
主人公が全く勝利しないところがええわ

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 11:07:56.11 ID:JHNSo+Gd.net
やったー…けど、え?あれ?
ってあの場面がいいのにな。

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 11:29:25.40 ID:sG73o3pL.net
そういえばノリって全敗だな

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 11:35:31.76 ID:Xlvj4yt4.net
イブニング読んだで。

複線がどんどん回収されて行って終わりが
近いんじゃないかと不安になるわ

一番楽しみにしてる自転車漫画だから、まだまだ続いて欲しいぜ!
本当、何かイベントやって欲しいなー

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 11:47:48.04 ID:IISnH1ua.net
リンちゃんとノリの結婚式までは描いて欲しいね

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 12:03:09.44 ID:Xlvj4yt4.net
りんちゃんにノリがのりりんする訳か。薄い本まだかよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 12:05:03.74 ID:J51Vy0ui.net
もっかい、レースやってほしいなー
一番面白かった

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 12:05:38.88 ID:0kh6llIT.net
りんちゃんをノリがオカリン

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 15:46:27.63 ID:djlDFQI+.net
ホビーレース経験1回の男が
海外プロチームに所属した事ある男に
挑める自転車使った勝負ってなんだ?


ポタリング対決以外に思い浮かばん。

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 15:49:40.39 ID:muasx+PS.net
補給とかドラフティングとかわかりやすく効果的に描いてたね。
弱虫ペダルだと、そんなの関係なく、うおおおおおおおおおおおおおおお、あああああああああああああ、俺が勝つううううううううううううう、で決着するんだけど。

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 16:06:04.34 ID:Xlvj4yt4.net
三人のレース。チキンレースだったら笑うw

弱ペダは今やってる原作のレース展開が痛すぎて見てらんない…

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 18:55:26.64 ID:5movCtuR.net
>>655
ほんこれ。
あれはレースの面白さを1ミリも描いてない
ただキャラ人気だけ

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:12:53.42 ID:sKJin0hH.net
リングにかけろを読んでこんなのボクシングじゃないと言ってるようなものですね

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:07:19.10 ID:pT4F0APn.net
ラストスプリントのノリの情けないセリフが全て笑えるw

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:11:58.11 ID:hKkbI0tK.net
>>655
さっき最新刊買って来た、とても分りやすかったぜ
しかしエアロフレームのドラフティング封じってあれそんなに効果あるのかな?

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:50:24.87 ID:b8n3oiOc.net
新巻読んだ
リンちゃんは最後なんで抜け殻状態になってたの?
アスペの俺にはわかりません( ≧Д≦)

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 22:07:50.92 ID:I5acSiBf.net
三ツ渕が日本に帰国してるからどこにいるのかとか会いたいとかやきもきしてうわの空ってことだ

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 23:42:04.71 ID:02n20aiQ.net
>>662
最新号読んでないのか?
ラストでちょっと意味違ってきてるのわかるぞ?

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 23:52:40.64 ID:DFQ1x0ns.net
>>663
「三ツ渕と一緒にいた人が誰なのか」を知りたかったんだよな

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 02:17:54.92 ID:1Qx0DH5K.net
ノリ  75%
ドマチ 5%
ウジヤ 5%
ヒガシ 5%
クマ  5%
檜山 2%
その他 3%

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 03:07:19.93 ID:bJLbl027.net
>>665
まあおいちゃんですよ

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 03:29:38.13 ID:S8QczhA3.net
三ッ渕はそこまで悪いヤツでもなさそうな気配だけど、レース後のオイちゃんの態度が気になるな
リンママに口止めでもされてたんだろうか

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 04:40:08.62 ID:ZoHlGLSA.net
>>655
少年漫画はそれでいいんだよ、逆にのりりんみたいな話を少年漫画誌で書いたら即打ち切りだよ。

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 05:25:44.38 ID:Cz87LYLj.net
>>668
少年漫画の担当者は無能ってことか
うおおおお、あああああ、俺が勝つうううううが通用するのはコロコロとかボンボンみたいな小学生向けだよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 06:53:29.65 ID:SmiX9xMU.net
友情
努力
勝利

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 07:11:25.79 ID:qZoywmMd.net
弱ペはテニプリみたいなもんだから。
ロードレーヌ漫画だから。
読む方が住み分ければ良いんだよ。

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 07:43:33.06 ID:8pi6poa1.net
>>660
漫画的過剰表現じゃね?

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 07:49:17.30 ID:cjttrTtj.net
漫画的表現だな
エンデューロだから長距離走ってる分少しのダメージが大きく返ってくるてことでわからんでもない

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 08:45:22.65 ID:Zdh7y8Df.net
ドラフティング封じつっても、人間が前に居るだけで違いそうだよな

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 09:09:09.68 ID:UOnFLk1n.net
>>669
チャンピオン読者に通用してないなら何で1200万も売れてんだよ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 09:31:23.52 ID:SmiX9xMU.net
腐女子特需つってのもあるけどな

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 09:56:53.98 ID:X3jA9qhI.net
そういうのも含めて人気だろ、進撃とか他の漫画にも言えるけど。

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 11:24:22.33 ID:hHRqjuwt.net
弱ペダの影響でロード女子が増えたのは間違いない

3人からロード買う相談受けて、内2人はロード買ってしまったよ。
俺はクロスから始めた方がいいよって言ったのに

まぁ俺も昔、シャカリキの影響でロード買ったから悪くは言えないけどw

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 11:30:12.05 ID:umoh8i/9.net
そいやこないだのもてぎ7時間エンデューロにまんまソフトライド出てたなー
おっと思ったよ

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 11:37:06.07 ID:hHRqjuwt.net
>>649
俺もまんまそんな感想だったわw
弱ぺは弱ペで楽しめてるけど、ロード始めるのに背中押されたのはのりりんだし、
読むと走りたくなるのものりりんだからもっと続いて欲しいわ

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 11:38:43.55 ID:fn8YLmPd.net
弱虫ペダルなー20巻くらいで終わってればなー

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 11:43:00.92 ID:RxqQ58BX.net
リンちゃんレイプみたいな

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:15:10.13 ID:pK0aODo8.net
クロス買ってハマる奴は絶対にロードが欲しくなるから、最初からロード勧めたほうが良い。
ロード買うのに躊躇う奴は、どうせ買っても
続かないから、やはり最初からロードを勧めたほうが良い。

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:28:53.25 ID:gLpDA4xF.net
クロス買ってはまるかどうかわかんないじゃん
俺は今はロード乗ってるけど5年くらいクロスで過ごしてたし

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:35:03.91 ID:FJRB7YLa.net
なぜだれもMTBを薦めないのだ…

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:46:02.31 ID:qbKCjw2A.net
MTBは異世界の自転車。

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 13:05:00.12 ID:+Pem34bx.net
弱ぺは止めさせてくれないんじゃない
だから作者も辛いのかもしんないよ

ところでさ、ケストレルもシートチューブ無いじゃない
あれも普通の自転車より、後ろは辛くなるのかね

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 13:39:00.90 ID:cjttrTtj.net
んなこたないと思うが
ケストレルこんなん
http://i.imgur.com/mz3ryo8.jpg
思うにシートステーがあるかないが違いなんじゃないか

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 14:00:37.90 ID:ct7oUieo.net
ノリが三ツ渕のことをよく思ってなかったことについてもりんたんはぼけーとしとるんじゃないの?

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 14:22:54.92 ID:xm2hW+tK.net
>>681
インハイ終わってねーじゃねーかw

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 19:47:23.47 ID:8qQj2qje.net
ノリはカラモモさんとくっつくと思う
年齢的にリンちゃんさんは無いだろ

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 19:50:58.33 ID:KU4cBxP8.net
>>691
この作者のことだから分からんよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 21:01:05.76 ID:JxTMcjO2.net
>>685
こまめなメンテに高額な代金、維持費
そして走る場所が近場に無い

いやスコットのゴツいやつとか欲しいけどさ

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 21:59:57.86 ID:mj4dJREs.net
今日、大人買いしてきたw

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 22:10:13.33 ID:PAimKYac.net
MTBは走る場所だよなあ。
ロードなら都市部でも色々走る場所あるけど。
ブックオフにあった2006年の自転車雑誌見てみたら、当時はMTBの扱いかなり大きかったんだけどね。

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 22:32:17.32 ID:fn8YLmPd.net
>>690
「インターハイ初日で力を出し尽くした俺たちは……」って終わってれば名作だったなって
新開の出番増やすとか措置して完璧完璧

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 06:32:18.70 ID:/6YEQWhD.net
>>683
ひとりRX3買って後悔してるやつがいるわ
乗ってきたバイクの遍歴がスーパースポーツばかりだから自転車もロードにしておけって言ったんだけどな
近所しかまわらないからバイクもあるからつってRX3にして半年で後悔とかアホすぎるw

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 09:10:08.97 ID:/kZ6XJvt.net
オク見てるとほぼ新品な中古クロスはあまり見かけないから、なんだかんだで使われてる気がする
ロードはほぼピカピカなまま出されてるの見かける

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 09:20:10.62 ID:HrHV3g1q.net
もしかして
盗難車

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 09:26:08.82 ID:0dT3ddhw.net
つかクロスの意義ってなんなんだろ。
街乗りでもSTI便利だし下ハンなんて握る必要ないし、タイヤ25cにしてコンフォートサドルつけときゃ初心者も違和感ないべ。
クロスなら抵抗なくスタンドつけられるからか?あとコスト?

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 09:28:10.03 ID:QWo2dEkE.net
盗まれてもダメージが低いから普段使いの足で大活躍

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 10:09:51.05 ID:EczXeg2C.net
最初にクロス買うなら、きちんと整備された中古の安いロード買った方がマシ。

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 10:19:51.38 ID:tY18aLsg.net
クロスでも泥除けやキャリア取り付け用のダボ穴ありなら
通勤仕様や自転車キャンプ用に特化できるんだけどな。

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 10:29:04.17 ID:hDVzMQ4Y.net
いや、長距離乗らないならフラバのが取り回しいいし、そもそもライディングポジションが全然違うじゃん。
ラピッドレバーで十分便利だし。

あとフラバやブルホーンだと、街中でありがちな低速でのフルブレーキがドロップのブラケットポジションよりかけやすい。

上体起きるから視界もいいし、普通に棲み分けできるけどな。

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 10:31:17.36 ID:9j0owHhk.net
自転車は「道具」なんだから
目的にあったの買えばいいだけ。
街路中心で買い物、通勤通学なら
ロードは使いにくいじゃん。
前カゴつきクロスなら最適でしょ。
これならポタリングも楽しいし。

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 10:45:39.50 ID:tY18aLsg.net
キャンピングやランドナーは文化だから尊重したいが
今時のクロスにキャリアつけたら用途的に事足りるからな〜
タイヤやチューブも昔と比べたら性能と耐久性が向上しているし
タイヤの入手も700×28Cだとメーカー拘らなければ入手が楽だしな

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 11:06:49.65 ID:fgeNSpMq.net
クロスの方が制度力高いVブレーキ使えるし、人通りが多い所でとっさの急ブレーキもかけやすいからなぁ。
最初ロード買った時はブレーキ効かねぇ・・って思ったの覚えてるもん、デュラじゃなくてアルテだったけど。

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 11:41:10.26 ID:A32mVZ9d.net
キャリパー普通に効くじゃん
ブレーキが掛けやすいからブルホーンにしてるのも有るかも知れないけど
フロントはシマノ600だよ
シューだけは現行のデュラエースだけどさ

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 12:55:58.59 ID:8rhhHBY9.net
つまりクロスのカラモモさんは乗りやすいぞと

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 13:03:04.55 ID:tY18aLsg.net
だから速さを求めてロードに乗り換えても保管場所に余裕があれば
クロスやMTBを通勤買物や旅用に特化させればいいだけだって・・・
キャリアやスタンドがある便利性はこれはこれで良い物なんだから

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 13:25:43.67 ID:9j0owHhk.net
結局、ロード至上主義の人はロード「しか」所有してないんだよね。
使い分けする余裕も他に対して寛容する余裕も無い訳で

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 13:25:52.35 ID:R/x0lad5.net
両方持ってるけど、どっちか一台ならクロスだと思うな。ランニングコストもいいし、故障も少ない。

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 13:30:21.54 ID:4gynTEDO.net
いやロード至上主義だからロードしか所有してないんだろ逆逆

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 13:36:11.71 ID:F0snAFr+.net
>>708
キャリパーは雨の日恐い
で、通勤は普段ロードと雨ならMTB(油圧ディスク)の2台体制になった
一台だけといわれればディスク仕様のロードが欲しいけどシマノの
油圧STIは価格が…

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 14:26:16.03 ID:/kZ6XJvt.net
ロードを移動手段として考えるか、趣味の道具として考えるか、みたいなもんじゃね
雨の日や近場の散歩、買い物にも使いたいなら、あまり良いもんじゃないだろ
そういう用途に使えるロードも組めるけど、それならクロスやMTBから組んだ方がコスパ良い
シクロクロスだのグラベルロード、マルチロードとか言われるタイプは便利だけどロード練には不十分だし

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 14:37:59.59 ID:C8WKIQSK.net
俺の場合、ロードで休みの日にトレーニングやレース。
普段の足や買い物などのポタにクロスって使い分けしてるけど
どちらも大好きなチャリだから一台なんて選べないw

ロードは、三連勝のクロモリをオーダーでアルテグラで組んだものを
未だに大事に乗ってる。

クロスは、ジャイアントのCS3000に前かご付けてリアのシートステーに
バック付けてるけどこれが快適でポタ超楽しいし、安いくせにこいつが
良く走るんだ。

自分語りすまん

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 14:52:44.64 ID:XUNExgHt.net
登場人物で言うとロード至上主義者はだれなんだい?

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 15:03:12.59 ID:OJR7HFco.net
トドロキ

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 15:07:07.42 ID:mdu2D2kJ.net
トドロー素人相手に高級車で勝負ふっかけるとか結構クズだよね

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 15:15:13.31 ID:EC5mKIkh.net
え?誠意だろ?

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 15:56:03.90 ID:s64lh3R1.net
自転車で勝負つってるのに忍法歩行者の術で信号すっとばしてまで勝とうとする方がよほどクズではないか

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 17:15:46.70 ID:wO1+v46i.net
ハンドル形状の違いは大きいな
あとラピッドの操作性の良さとMTBコンポの高性能さ
10年前のアリビオ8sが今のアルテ11sよりも変速性能良いくらいだし

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 17:23:14.42 ID:B8fFQeve.net
>>721
御堂筋君が何か言いたげです

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 22:44:30.47 ID:RPc6VLem.net
>>707
漏れも
未だにとっさに左足ビンディング外してフットブレーキも多用してる

バーだとそこまで前傾ならないから楽っちゃ楽だよね

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 22:48:06.19 ID:No9PT5VY.net
>>723
レース完走してない人が何を言うの?

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 23:26:41.91 ID:+19Ux+ll.net
ブレーキの制動力ってんなら、フロントはリアがリフトしてしまう辺り、
リアならロックしてしまう辺りが、自転車の持つ限界の制動力って感じ
がする。それ以上の急制動はブレーキの形式によらず期待できないんじゃ
ないかな。
安価な製品でもVブレーキなら強い制動力が得られるものが多いのは
同意だが、105やらアルテグラ以上ならブレーキの制動力に不満が出る
事は無いんじゃないかなと。

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 23:41:55.63 ID:Q8rIbE9R.net
キモキモキモーッ!!!

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 00:23:18.60 ID:tFDgcPqI.net
9速ティアグラから9700のズラに変えたときはブレーキ性能の差に感動したなぁ。

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 01:10:37.71 ID:IYG0cJPH.net
ブラケットは急ブレーキかけづらい、下ハンなら急ブレーキかけれるけど町中じゃまず握らない、
どのポジションからでも急ブレーキかけやすいフラットバーが楽。

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 01:26:39.02 ID:xN6lXsa7.net
>>729
ブルホーンもあるよ!

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 04:34:53.29 ID:fsovceu4.net
カラモモさんはメガネとくっついたほうが
しっかり嫁とダメ息子でスーパーもり立てて幸せになれそう

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 07:47:45.53 ID:ukHz/wGO.net
大体、急ブレーキかけなきゃならん状況を生むってこと自体、危険予測が出来ない下手くそってこと。

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 09:14:14.56 ID:/88Z7yx4.net
キャリパーの場合は、アーチの剛性も有るけど
それ以前にシマノにしてもテクトロにしても、廉価グレードの場合はシューが劇的にやば過ぎる
メーカーはその辺を見直すべきだと思うけど、やんないだろうね
ちなみに個人的には、一般人の脚力でその辺ぷらぷらするだけなら
SORAのアーチでも剛性は十分だと思ってる
結局ブレーキ単体で一番の戦犯はゴミみたいなシューだと思ってるよ

>>732
急ブレーキじゃなくて
ウルトラレイトブレーキだもんとか言って見る

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 14:05:53.01 ID:e0C5o8GY.net
>>732
飲酒運転、薬物やったまま運転とか多いぞ

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 14:31:02.81 ID:me+Eae8F.net
>>732
その危険予測は周囲で起きているすべての事象を完璧に把握しなければならないよ
銃夢にそんな吸血鬼が出てたけど

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 14:47:09.72 ID:IYG0cJPH.net
>>732
その理論ならヘルメット被って走ってる奴はヘタクソだな。

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 14:59:43.65 ID:Poabj8EK.net
>>736
実際そういう話はあるぞ
http://cyclist.sanspo.com/159093
この記事にあったような

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 15:44:49.79 ID:2sTy9C3e.net
真に護身を身に付けた者であればもはや技術すら必要とせず
そもそも危機に近づくことすらできない

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:11:04.25 ID:IYG0cJPH.net
>>737
どこに「ヘルメット被ってる奴はヘタクソ」みたいな事書いてるの?

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:14:03.78 ID:BGrRKjQp.net
>>737
突っ掛かる気マンマンでリンク踏んだけど
「まぁそういう考えもあるな 俺の考えとは違うけど」だ

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:14:13.69 ID:Poabj8EK.net
うん書いてなかったな

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:15:27.41 ID:Poabj8EK.net
どうやら違う記事だったようだ
しかしながらこの記事以外記憶にないので証明は不可能です
お疲れ様でした

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:36:03.45 ID:vU6i/CH7.net
>738
とんだところで護身完成だな

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 20:05:48.24 ID:HsqU3KIv.net
>>738
サイクリストが護身完成させたら家から出られなくなってしまう…

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 20:22:40.81 ID:6kP067ge.net
ロードでブレーキ効かないって言ってるやつは間違いなくシマノの安コンポでポジションも遠目になってるだろ。
カンパ使えよ。

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 20:28:36.69 ID:5SEK3F1L.net
>>745
テクトロだろ

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 21:26:43.67 ID:0anpc76a.net
>>745
握力が無いだけかもよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 22:18:34.40 ID:xN6lXsa7.net
かけ「やすさ」の問題でしょ。
スレチを引っ張るなよ。

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 22:20:22.16 ID:e0C5o8GY.net
テクトロは殺る気満々

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 22:24:21.72 ID:9dinUVyR.net
自分の言いたい事を言い終えてから
スレチと流れを堰き止めるスタイル

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 03:40:37.10 ID:5sA9eYBC.net
>>731
ドマチのことを言ってるんだというのはわかるが、
ノリもメガネよ?w

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 05:09:11.20 ID:/upfPq7F.net
>>691
ヒロインでもないのにくっつくわけねーだろ。

カラモモは三ツ渕とかでいいわ。
流石にドマチとかは可哀相だからな(笑)

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 07:48:23.32 ID:W5BQI2ki.net
酔った勢いでいたして御懐妊
スーパードマチの事実上の支配者になるカラモモ

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 08:07:09.89 ID:2VPQYysu.net
ドマチいいやん
カドマート御曹司だぞ?
カラモモは老松よ

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 09:03:44.33 ID:3HLuJAEG.net
カドマートってイオンとか大手チェーンに駆逐されずに儲けてるのかな?
俺の地元のスーパーやまじゅうは潰れてしまった

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 09:41:07.58 ID:HRVgp22R.net
スーパーサカエみたいなもんか

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 09:48:01.18 ID:W5BQI2ki.net
ドマチの代で潰れそうな稀ガス

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 12:17:13.80 ID:oFdtfiqu.net
フードセンターキクヤ
地元のスーパーでも独自戦略で大成功してるとこあるべや

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 12:44:51.72 ID:HRJDTqlD.net
明日掲載ありますか?

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 14:23:42.27 ID:2VPQYysu.net
次回は2号掲載

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 16:55:12.36 ID:qKGokzRb.net
ヨシヅヤの御曹司みたいなもんか
ドマチさんすげーよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 17:28:13.88 ID:bZqWQuwV.net
カドマートって、神奈川西部に店が有る感じなのかな
あの辺りは大型店少ないから、立地によっては行けるんじゃないの

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 17:39:07.65 ID:t46cNxbv.net
イオンに同化せよ、抵抗は無意味だ。

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:15:43.99 ID:l2CfJIz9.net
イオンはマジ勘弁
近くのスーパーがイオンになったから
今迄あまり行ってなかったヨーカド行くようになった

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:44:04.84 ID:oFdtfiqu.net
イオンだってもとは岡田屋だからさ

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 22:27:55.18 ID:/upfPq7F.net
イオンのせいで実家の方の商店街が死にかけてるらしい。
害悪だわ。

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 22:51:38.12 ID:bZqWQuwV.net
ダイエーがイオンになっちまうんだよな
ところでイオンのドライフードを食った猫が家出したんだぜ
猫にすら絶望感を与えるイオンのトップバリュって凄いよな

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 22:52:41.68 ID:TO5r2QcP.net
そこでスーパー玉出ですよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:46:29.45 ID:cvCYq8QA.net
>>767
お前が戸締まりしてなかっただけだろw

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 00:51:47.00 ID:OlQUI7Sy.net
>>591
作者ってここ10年ぐらいの感じで知識ひけらかす程自転車の事知らないけどね
と今初めてこのスレ読んだので今更レス

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 01:02:27.80 ID:IlaoK3V0.net
自転車歴ん10年さん入りましたーw

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 01:21:37.94 ID:ev3iSIgR.net
>>766
商店街にどんな用事あんの?
まずそうな総菜屋とかしょうもない目覚まし時計を売ってる時計屋、誰に向けて商売してんのか全く不明なフトン屋、金物屋ぐらいしかないだろ

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 02:34:25.16 ID:VeQFY16T.net
>>772
お前の近くはそんなしょーもない店しかないのか?

テレビで廃れた商店街番組しか見た事ない馬鹿の意見だな(笑)

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 07:33:12.84 ID:+Qg8DE0K.net
7900以降のシマノレバーに他社キャリパーはまじで殺しに来てる

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 07:45:18.97 ID:tkdsMwb7.net
自転車入門漫画みたいなもんだから10年程度の知識で十分なんだけどwww
しかも読者のほとんどがりんちゃんパンパンなんだから別に問題ないよ

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 09:30:22.03 ID:txKa2k+U.net
スーパー玉出ってよく噂聞くけど。実際どんな感じなの?

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 09:39:49.64 ID:xH/OcGaU.net
日本の最底辺な人達が救援物資を漁る場所
アフリカの難民キャンプみたいな雰囲気だから面白いよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 11:08:23.96 ID:rMn3KQ8F.net
玉出は1円セールが目立つだけで別に安くも何ともない。
あ、でも惣菜とおべんとうが激ヤス激マズ

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 11:30:52.58 ID:txKa2k+U.net
弁当が150円とかなんでしょ?一回行ってみたいわ。関西だけだっけ?

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 11:43:50.62 ID:Dlv/yA6r.net
おまえら、女の子の名前人気一位、りんだぞ
池沼ブームがくるな

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 20:25:56.19 ID:uAzSL8He.net
>>779
遠くから見たらパチ屋にしか見えないし近くで見ても買い物しようと思えない
実家大阪だけど一回も入ったこと無いわ

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 23:27:13.42 ID:NTloTma1.net
雪も降ってきたし今年はもう終了かなあ
(´Д`)

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 01:45:37.59 ID:7wMtuF9I.net
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o71283750
こんな色あるんだなw
赤黄白しかないと思ってたわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 10:07:33.91 ID:Z/MkVfpl.net
それ厳密には型番違うけどな。

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 12:33:39.52 ID:SCRygUV4.net
なんかウネウネしてて、パンパンされてる時のりんちゃんみたいでエロい。

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 12:49:57.87 ID:2jfDsH2F.net
二万か
ホイールだけほしいな

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 17:26:20.00 ID:YNYFVxFt.net
ホイール振れが出てるっ記してあるじゃん
実用外の床の間用なんだから、逆に処分費用貰っても良い位だと思う

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 19:17:32.10 ID:1FV1+r++.net
馬鹿発見

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:25:44.70 ID:YNYFVxFt.net
えっ?、だってアレ修正効かないホイールじゃないの?
フレームはともかくホイールは粗大ゴミじゃない
そりゃ切って捨てるのは容易だけどめんどくさいし
のりのブレードだって
作中でクラック入りまくりだけど買うかって言われたら買ってないと思うよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:57:04.25 ID:Tb0fAkOh.net
>>789
おいちゃんの仕事が実はな…

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 21:51:12.06 ID:KymZY1Hw.net
確かに振れは取れないと思うけど、1mmって許容範囲に入るんじゃんないの?

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:17:10.36 ID:YNYFVxFt.net
うーん・・・アルミのリムなら問題無しで使うけど
修正できない物で、振れてますよって言われてもなぁ
出先で何か有っても対応出来ないし、自分は嫌だな
だから自分にはコンポジットホイールは無縁の物なんだろうな

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 05:29:54.26 ID:5Lw30mZu.net
>>790
廃品回収業みたいなもん、だっけ?
多分骨董商と予想

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 07:05:40.23 ID:tgKyrm1v.net
スクラップ屋じゃないの

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 09:03:41.36 ID:xpcTi+3l.net
サイクリーみたいな

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 09:14:49.71 ID:bPM4bBPc.net
車のレストア屋だな

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 09:45:49.70 ID:0aLooEOw.net
車と自転車両立すんのかな。
俺、ロード始めてからめっきり車のんなくなったわ。
休日はロードだし、雨の日の買い物とか、片道200km越えの遠出くらい。

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 10:51:32.87 ID:Eje9UcI1.net
それって車で目的地までロード積載してって
現地でロード楽しむってことしてないって訳で
自宅からロードで行ける範囲しか走ってない事だろ?
勿体無いじゃん。車も自転車も適材適所で使えば
両者の使う幅が広がって楽しさ倍増っすよ?

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 10:57:24.97 ID:7JQKlHyP.net
さすがにロードじゃコストコに買い物にいけない。

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 11:18:03.59 ID:0aLooEOw.net
>>798
いや、その使い方だと、車はたんなるトランポだよな。
ロード乗る前は、ドライブが趣味で年間3万キロ以上走ってたが、そういう興味がほとんどロードに移ったのよ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 11:23:07.03 ID:EQsMk6iG.net
ロードやってるとバイクとか車とかガソリン使う趣味をどこか見下しちゃうよな。単純に比べられる事じゃないって分かってるんだけど。

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 11:46:08.17 ID:Eje9UcI1.net
気持ちの問題じゃね?
道中ドライブ楽しめばトランポじゃないとも言えるし
どっちか一つしか楽しんじゃダメって訳じゃ無し。
どんなに頑張っても自転車は高速道路走れないし
全天候で楽しめるのは車だし。
趣味に優劣決めて素直に楽しめないなんて
自虐しなくて良いじゃん。

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 11:51:55.23 ID:tgKyrm1v.net
車は運転しててこわいから嫌だね
取り返しの付かないものを動かしてる感じがして

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 11:53:09.88 ID:VEFp8Guo.net
見下さねー。

ロードやってるとなんて言っちゃう時点で草ww

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 11:56:09.51 ID:0aLooEOw.net
>>801
それはない。ロード最高!とか思うけどそんな思考は一ミリもないw
トドローも言ってたけど、そんな風に思ってるヤツいるんだ。無免?

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 12:08:32.87 ID:EQsMk6iG.net
自分も普段から車も使うけど。運転自体とか改造が趣味っていうのは、なんか馬鹿にしちゃう。特にバイク。

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 12:19:53.87 ID:Z7BweD67.net
車もバイクも自転車も乗るし、それはそれで楽しんでいる
見下すとか意味分からん

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 12:29:02.89 ID:cyjCKObf.net
車も自転車も同じように楽しんでるけどな。

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 12:30:04.22 ID:SaWL9rcB.net
バイクは前まで乗ってたけど
ロード乗り始めたら興味なくなってきたな
頑張った分だけ速くなれる
努力が実感として感じられるロードの方が
楽しい
輪行すれば200km圏内は日帰りできるから
バイクの時より色んな所に行くようになった

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 12:52:48.82 ID:Eje9UcI1.net
一つの事しか楽しめない不器用なのは
チョット可哀想にも思える。

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 14:45:23.59 ID:36MGCfT/.net
>>809
禿同
オレもロード買ってバイク乗らなくなった口
車も年間2万kmが1.5万kmになったからお財布にも良いな

…と思ったが自転車用品買い漁って、大して節約になって無いことに気付いた…

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 16:13:12.59 ID:SaWL9rcB.net
補給食も計算にいれたか?

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:20:01.93 ID:nUHF8CeA.net
うわっ、赤字だよ.....orz

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:31:30.69 ID:NdiHXRHg.net
補給はガデムさんに頼むと良いよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:35:55.84 ID:XYm8L8Uq.net
kwsk

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:57:20.85 ID:J1fxNVnW.net
コンビニバイトとかいう人いたよね
ポタ程度でも、頻度増えると、飯や補給の金って割とバカにならん
自宅からガッツリおにぎりとかの補給食持っていくようにしてる

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 01:04:21.14 ID:ugH+sFgY.net
コンビニでの補給は200円で荷物持ってもらってる という感覚

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 03:17:40.58 ID:xsXQkpee.net
ロード乗りっつーのは、ホントに頭の固い馬鹿が多いんだな。
他の乗り物見下すとか…街中でピチパン履いてるお前等が一番馬鹿にされてると気付いてないのかな?(笑)

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 05:35:33.20 ID:pOLBmlF1.net
たしかにロード糊は頭の変な奴が多い。
速いからと言っても社会的地位は上がらないのに一般人にも上から目線になったり、ロードは競技用自転車だから普段着で乗るなとか、フラぺはダメだとか、街乗りするなとか、冗談かと思ったら本気で言ってる知人がいるよ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 06:22:25.02 ID:Ff0BTRKX.net
ああ、類は友を呼ぶってやつか

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 06:24:57.58 ID:gpZVLXjo.net
普通、知人と友人は必ずしもイコールじゃないんじゃね?

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:45:27.92 ID:C11qJXmK.net
ていうか、ロードに乗ると偏狭な人間になってしまうわけじゃなくて
もともと偏狭なオタクにロードあたえるとそういう形に
悪目立ちするってことだよ
べつにMTB乗ってもバカで変で狭量なヤツはいるだろうけど、
そういうのは山奥の不整路で目を三角にしてるから
目にする機会がないってだけの話でw

同様にデジカメ持たせてもゲーム機あたえても
クルマやオートバイに乗せても頭のおかしいオタクはやっぱり
どこかで顰蹙買って影で笑われてるんだし
アイテムが問題なんじゃなく、けっきょく当人の人間性の問題さね

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:54:36.41 ID:C11qJXmK.net
また、>>818みたいのもべつのオタクが同属嫌悪したり
異種族のオタクをバカにして優越感に浸ってるだけで
根っこはなんにも変わらないしな
街中でピチパン履いてるお前等ガーなんて、けっきょく
自分でも他人を見下してるわけで
そいつもバカにされる存在にかわりはない

バブル期にバイクブームが来たときも、全身ツナギにブーツで
仮面ライダーみたいなカッコできめえって言われてたから
時代が移り変わってバカにされる対象が自転車にスライドしてきただけ
なにがいいたいかというと、俺もおまえらもしょせんその程度の人間が
その程度の人間とバカにしあってる程度の存在ですよってこと

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 11:54:27.63 ID:93Pn2ZXY.net
衝撃の事実
のりとりんでのりりんじゃなかった

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 12:32:17.29 ID:naMKmKCC.net
>>824
その意味もあんだよ!クソ!死ねよもう!

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 15:26:57.65 ID:+ybMKR1U.net
のん&りり

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 17:00:17.52 ID:PAH+oIt5.net
おいちゃんはアルミ、チタンどころかカーボンのクラックすら治せる達人
ドライカーボン用の炉も当然持ってる。
ソフトライドのシートレールにクラックが入ってもok

ということにしておけば古いバイク延々と出てきても問題ないのでは

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 17:57:56.40 ID:M+HhmMtb.net
>>827
流石に無理あるからw
でも「職業上、各方面にコネがある」って言うなら有りじゃね?

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 19:42:27.84 ID:FqUN3bj0.net
タイム風呂敷 持ってるんだよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 20:20:00.44 ID:Acvw/bjO.net
>>829
持ってたら毛根に使うだろ

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 21:05:16.59 ID:Uvgcx46I.net
おいちゃん、りんママに未練ありそうに見えるな。

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 21:21:31.37 ID:Uvgcx46I.net
三ツ渕とノリの勝負って、ノリは三ツ渕とオヅちゃんをくっつけたくて勝負に持ち込んだのに、
勝った三ツ渕がオヅちゃんを取らなかったみたいな話なんじゃないかな。

オヅちゃんの本命が三ツ渕な事はノリが良く理解してて、
ノリの本命がオヅちゃんな事は三ツ渕が良く理解してて、
三ツ渕にとってノリは大切な友人だったみたいな。

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 22:29:53.11 ID:/x1H8Nff.net
取り敢えずお前が本誌読んでないのはわかった

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 22:31:31.55 ID:733PRIr1.net
ノリがかってに三ツ渕をくっつけようとしたんだろオヅはノリが好きだった

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 23:06:01.53 ID:TPlwisPW.net
頭文字D方式の公道バトルで毎回変態フレーム対戦にウンチクバトルはよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 01:44:14.86 ID:dhxm/PQ0.net
包丁人味平みたいに荒磯勝負とか
白糸バラシとか
乗ると狂って降りたくなくなるブラックフレームとかそんな感じで

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 02:01:11.74 ID:i8BVX5PH.net
女子競リン編はよ

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 02:31:39.78 ID:n3iExc8s.net
自転車乗らないで、ずっとセックスだけしてくれたらいいのになあ
読者のニーズに応えて欲しいね

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 04:15:15.81 ID:f6JHO3qc.net
りんちゃんを解体してもらわないと

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 08:05:20.91 ID:BAim1AUR.net
乗ると必ず死ぬロード

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 08:17:18.90 ID:isyTVO9Y.net
践むと膝が壊れるクランク

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 09:37:12.03 ID:Qg5gd6AN.net
FSAの悪口はゆるさん

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 12:43:07.22 ID:+3ntKMkz.net
ノリの「死ね」とか「クソ」とかの口ぐせと、
リンちゃんの博多弁を使い始めた理由は同じなんだぜ。
おまえら知ってっか?

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 12:58:47.50 ID:McT0zZQe.net
先日発売の最新刊まで読破してる俺に言わせれば
>>843は嘘情報だ!皆!だまされるなよ!!

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 14:03:34.03 ID:GzCI04b+.net
>>844
雑誌も読もうぜ?

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 14:47:28.81 ID:u1q7uXB5.net
>>845
先生!、イブニング売ってません
旧鎌倉郡の田舎なので漫画喫茶も近隣にありません
この場合はどうしたら良いでしょうか

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 14:53:49.04 ID:GzCI04b+.net
>>846
本屋に予約頼む
セブンイレブンの通販

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 14:54:54.30 ID:GzCI04b+.net
国会図書館のコピーサービスを利用するのも良いかも

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 15:43:46.36 ID:dhxm/PQ0.net
>>848
先生!それは本買ったほうが安くつくのでは!
品質にこだわらないなら発売日の夕方に新橋駅前で100円で買えます。

かったことないけど

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 15:54:22.90 ID:cbfxrIoP.net
>>846
イブニング、電子書籍で売ってるぞ?
俺、今回初めて電子書籍で買ってみたわ。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:08:15.19 ID:X9Vzvegm.net
アレって発売日の何時からDL出来るの?

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:32:14.47 ID:BtxqbO3f.net
>>843
つまり、のりは三ツ渕に
輪は日向に気があるってことか

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:43:27.62 ID:cbfxrIoP.net
同日配信だったはず。

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:50:28.89 ID:Bl4ydqwB.net
ツンデレ三ツ渕とノリのBLください

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 08:02:12.10 ID:AYTCU3t+.net
>>854
三ツ渕「クソ!」
ノリ「死ね!」

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 12:52:13.28 ID:w0eCmlgl.net
「もうバテたのかよ!まだ楽しませたかったのにクソ!」
「激し過ぎんだよ!死ね!」

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 12:59:02.15 ID:/hvmGXGX.net
キモいし、面白くもないし止むてくれんか?

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 13:22:58.65 ID:oRG8o5kO.net
せやせや

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 14:42:17.98 ID:JQzeGHXk.net
事故で自転車に乗れなくなったリンちゃんを慰める為に自らの身体に乗せる羽目になるノリ
ノリリン

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 15:16:32.40 ID:/hvmGXGX.net
http://www.takizawa-web.com/shop-frame/litespeed/t1.php

今のLITESPEED、なかなかカッコイイな。

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:12:38.20 ID:FnB8ibPY.net
>>860
前半分が最新形状で、後はなんだか往年のクロモリロードを彷彿とさせる繊細な感じ
バランスがいいかも

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:34:01.35 ID:amZLkgO7.net
なおクラック入りは宿命の模様

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 18:28:57.81 ID:Kz0ppQrK.net
たったの百万か
や、安いな

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 23:25:01.67 ID:zTuytDnv.net
トドロー見ていると、なんだかいろいろ変なやつ。
「ハンドサインも出さずに進路変えるな!」ハンドサインなんか見なくても、先行者の動きを
ある程度予測できるのがロード乗り。
「どうせオレが勝つけど」という初心者相手の草レースで、決戦ホイールまで準備してドヤ顔で登場。(大人げない)
公道上で見知らぬ車にドラフティング。案の定追突しそうになって草w
「ゴミ袋で輪行袋の代わりになるし」ならねーよ。ふざけたことするな。
まじめに2年間ロードでトレーニングしているという割には、三本ローラーすら乗ったことが無い。

ツッコミどころ多いぞ

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 02:28:21.55 ID:rB3BKsLc.net
各社輪行袋の規則をきっちりしはじめたのわりと最近だろうに
何をそんなにピリピリしてるのか

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 03:03:59.41 ID:3HvD2l3K.net
各社が?
客が?

冗談はさておき
各社は将来的に起きる問題を事前回避できるように
一気にまとめてやってきた感があるよね。

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 06:32:26.59 ID:2xJCc8eO.net
>>865
最近じゃねーよ。結構前から。うるさくなったのは最近だけどな。
漫画でゴミ袋輪行の話が出た頃は、すでに厳しくなっている。
ちょっと前じゃ規程違反のゴミ袋輪行も、鉄道が見てみぬふりをしていただけよ。
君はトドローか作者レベルの知識だな。

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 08:02:31.37 ID:zxJTbBjj.net
大人気ないのは性格ってわかるし
ハンドサインくらい出せって言いたくなるのもわかるし
緊急避難的にゴミ袋でも今も昔も見逃してもらえることはあるし
三本ローラーに乗ろうが固定に乗ろうが外で乗ろうが勝手だし
ドラフティングもたまには誰でも危険なことすることあるし

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 08:22:17.97 ID:mVjBz8hX.net
ロードバイクすげえ売れてるらしいからな
オイちゃんじゃないけど、グレーゾーンで楽しめてたのが、面倒な事になってきてる

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 08:23:19.28 ID:w4ES7x4d.net
のりりん効果で売れまくってるね
おいらも去年にのりりんの影響で買ってしまったよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 10:03:40.62 ID:zxJTbBjj.net
ロード乗ってるくせに歩道でイヤフォンつけて爆走してるやむぶっ飛ばしてえよな

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 11:13:18.04 ID:G4A425Q7.net
>>871
やむを得ないな

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 11:42:29.80 ID:1+v/ZGgP.net
>>870
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140811/23/fortunebike/64/18/j/o0611034813031860917.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/B1j-g1dCUAAKTLG.jpg

発行部数1200万部超えの別の自転車漫画があってだな

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 12:16:31.87 ID:OI+YHrPb.net
マジレスはしなくても…(笑)

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 12:33:51.52 ID:dKk1Uzl9.net
弱ペダのおかげで、女子ロード乗りが増えた。
腐女子だけどな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 12:37:32.44 ID:zxJTbBjj.net
サーベロもかっこいいやね

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 14:30:13.66 ID:6cn19Po0.net
そうかシャカリキが今更ヒットしたか

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 14:41:33.65 ID:G4A425Q7.net
ツール!だろwww

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 14:53:40.02 ID:rlZ23vFX.net
>>878
やっぱりそれか!!

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 15:18:50.74 ID:9wv4mcKJ.net
>>878
どう考えてもかもめチャンスなんだが

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 15:20:12.06 ID:u/0a45mF.net
>>875
弱ペ効果で売れてるのはハンドルバーじゃない?

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 15:54:29.49 ID:OI+YHrPb.net
俺のきっかけはツール!とのりりんだったな〜

ツール!、いい漫画だったのに…主にヒロインのフランス人が。

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 16:14:35.34 ID:G4A425Q7.net
ここまでOverDriveなし

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 16:22:19.36 ID:1+v/ZGgP.net
ツール!は親父の話が長かったのといきなり海外行ったのがダメだった、売れたスポーツ漫画で最初から海外に行った作品はほとんどないし。
少年誌で栗村修を監修につけて最初から専門的にしたのもダメだったと思う、青年誌ならOKだろうが。

シャカリキは弱ペの次に有名だろうが20年以上前の作品だから画とストーリー、機材が時代に合わなくなってきてるのがな・・・

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 16:51:50.11 ID:zxJTbBjj.net
茄子一択なんだよなぁ

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:15:14.38 ID:wtSyGnEK.net
連載休みすぎィィィ

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:26:07.53 ID:33id1vcO.net
>>885
原作もアニメも良い出来って稀な例だよね

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:36:11.28 ID:NzGMUKnY.net
今の曽田の絵でシャカリキ描けばもっと広く受けたな

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:43:54.48 ID:33id1vcO.net
曽田作品って結局、「主人公は天才」なんで勝てちゃうのが常
なんか白けて読むのやめちゃったなぁ

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:54:36.85 ID:NzGMUKnY.net
おっと坂道さんの悪口はry

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 19:46:25.10 ID:Nf/zp6no.net
坂道さんはわざと最下位近辺まで落ちた後にへらへら笑いながら鼻歌交じりにごぼう抜きでトップに上がるからな
マジ性格悪い

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:50:42.48 ID:9mFbmA7U.net
>>889
そもそも最近の漫画の主人公って最初からなんらかの高い能力をもった
強いのばかりじゃん?

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:58:54.08 ID:zcgOqL7O.net
ツール!は、一巻部分はマジで要らんかったわ。
2巻以降は面白かった。
フランス舞台も良かったし。

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 21:22:51.10 ID:/rOvqo2g.net
オレもガキのころ一番大きな坂にヘロヘロになりながら挑戦したクチだから、
テルの心はオレの心。要するに単純なバカなんだが、しあわせだった。

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:44:49.51 ID:OI+YHrPb.net
次掲載まで二週間か…長い…

俺もそろそろビンディングデビューしようか悩み中…最初は怖いんかなぁ

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:29:08.22 ID:pze03mW/.net
>>895
ビンディングはまだ早い。あと5年はフラペで下積みしろ。

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:30:15.64 ID:4gbW7oTU.net
茄子はパオパオビールチーム解散で、日本が舞台の
サポーターだかなんだかの日本人の女の子が可愛かった
主人公がアプローチしてた気がするんだけど、カップルになったのかな?

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:51:23.01 ID:vHux9jWm.net
映画は見たけど漫画読んでない

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:59:53.61 ID:GhFXBORH.net
>>895
安いトゥークリップかハーフクリップで試してみたら?
俺はトゥークリップで儀式を済ませてハーフクリップにした
慣れてきたからトゥークリップに戻そうかと考えてた所でまた転けそうになった
ハーフクリップだったから足出せて転けずに済んだけど
儀式とは慣れた頃にまたやってくるものだと痛感した

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 00:34:39.33 ID:59g2oeuZ.net
>>897
それアニメだけ原作のスーツケースの渡り鳥には女は出てこない

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 00:36:32.11 ID:59g2oeuZ.net
あとぺぺはアプローチなんかしてない
日本人の彼女ができたら日本のチームに行くし、アメリカ人の彼女が出来たらアメリカ、フランス、イタリアなら…って言ってただけ

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 01:30:21.02 ID:g0ki1mzB.net
俺が行ってる自転車屋の店長が“聞いてくれよ〜、ママチャリ経験しかない女の子がLOOKくださいって
店に来たんだぜ〜!?”とその日は作業がはかどらない様子。
“山岳くんって誰だよ〜!?”

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 01:57:56.81 ID:wqplGPEI.net
ファミレスにスペシャで行って植木にくくりつけて入店したら、店の女の子に
「かっこいい」って話しかけられた。こんなの初めて。

ロードバイク趣味への文脈が全然違うから、こそばゆく、こころ、みだれけり。

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 07:13:59.76 ID:Oh6dqX5m.net
京都の石さんファンの女の子はいないのか?

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 07:31:41.93 ID:pJARROVV.net
行きつけの自転車屋の娘(24)が御堂筋ファンだ
しかも舞台版w
「大阪公演行ってくる」って走り回ってた
更には「御堂筋君と同じバイクが欲しい」と言い出してるし
親父さんが105組のカーボンロードを持ってんだけどな

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 07:41:24.80 ID:8T12wQO+.net
「しかも」って、原作御堂筋ファンの24歳女性の方が怖いだろw

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 07:50:09.10 ID:u4IDYEkG.net
>>906
お前が思っているよりたくさんそんな奴がいるんだ…。

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 08:01:21.02 ID:2MvSxzfE.net
ここ弱ペスレだっけ?
定期的に変な香具師湧いてくるな

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 08:26:05.69 ID:5Jdz7acF.net
ヤシってあんた何年前のネラーなんだよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 08:38:54.57 ID:tOxMwko4.net
>>905
「片道300`くらいだけど大阪公演行って来る」って自転車で走っていった。

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 09:19:29.06 ID:AJOO728v.net
>>896
5年か…長いな。
自転車壊れないよう、大切に乗りながら頑張りますかね。

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 09:52:26.74 ID:TvAWKu/j.net
>>909
今時そんな香具師いねーよなwww

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 12:11:45.05 ID:8KToJpAU.net
だって、のりや輪のロードは手出すのには敷居高すぎやし…

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 12:33:13.35 ID:5Jdz7acF.net
べつに一台目がケストレルでもソフトライドでもいいじゃない

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 15:08:19.12 ID:UdypDQmi.net
あのさ、ソフトライドってトップチューブ?が前下がりのデザインで
スタンドオーバーハイトが厳しいデザインじゃない
あれ街中だと信号の度に又裂き状態になるのかな

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 15:08:38.86 ID:GhYroD8B.net
出てるロードの中で一番安いのはトドローのRNC3か
完成車で14万だったけど今ティアグラ仕様はカタログ落ちしてるんだよな

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 15:38:03.33 ID:TvAWKu/j.net
ノリが最初に借りてたお古は何?

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 15:39:07.84 ID:jKWa3fUj.net
俺のRNC3はカンパ仕様で40万ですが

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 15:40:50.87 ID:u4IDYEkG.net
>>915
ホリゾンタルのフレームよりだいぶましだと思うぞ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 15:41:04.38 ID:TvAWKu/j.net
うp

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:27:33.54 ID:UdypDQmi.net
>>917
チタンフレームのGTだっけ
昔のGTはMTBも良い物が有ったんだよな

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:44:09.28 ID:sQuA9/6e.net
iドライブ?

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:50:25.02 ID:bCE1r1hK.net
ビックカメラで買えた頃までのGTは良かった

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 23:00:16.00 ID:sr82ysDw.net
明日掲載ありますか?

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 23:36:40.95 ID:xgiP6K80.net
>>921
今のGTのMTBも一級だけど?ワールドカップ見てないの?

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 01:33:13.26 ID:pqG1W6iy.net
>>915
昔MTBのソフトライド乗ってたけど、普通にXCレースしてた
(まともなMTB買ったのがソフトライドが初だったけど)
モノコックのも含めロードならもっと楽に使えるよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 19:41:20.68 ID:EybI0h0L.net
>>924
イブニングの発売日くらい把握しときなさい
次は新年2号掲載(22日発売)

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 20:23:13.47 ID:9r9KDpKH.net
その人は妖怪「アスケイサイアリマスカ」だから

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 20:47:46.60 ID:RS63pdjO.net
>>927
時報みたいなものだから気にしなくていいよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 22:11:58.75 ID:IPCnT6YV.net
妖怪だったか

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 06:57:14.74 ID:iVcKU/vu.net
何でも妖怪のせい

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 07:11:10.68 ID:am0qgtAA.net
あいつもこいつも妖怪っぽい〜

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 08:15:07.32 ID:As6rfn+O.net
クビオイテケ

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 08:29:33.80 ID:iVcKU/vu.net
お豊さんチィーっス

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 09:28:07.10 ID:FqNtIpR1.net
カツオにゃんこをパクった妖怪がいる糞ゲーか。

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:40:48.06 ID:8lAS8P7k.net
ゲラゲラッポ!ゲラゲラッポッポ!!

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:50:25.79 ID:59Ngj28d.net
でも学校でウンコするのは生理現象だよ
そこまで妖怪のせいに、したら妖怪が可哀想だよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 20:16:18.08 ID:9MrKOogZ.net
今更10巻読んだ

「そんなに走らない、走れないし」ってどういうこった

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 14:17:28.91 ID:NdL4QF+G.net
そんなに走らないは、そこまで長いツーリングじゃありません
走れないは、未経験の距離なので走破する自信が無い
こんなところじゃないの

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 15:40:53.46 ID:RY11Gp8d.net
私達ツーリング行くんだけど、日向ちゃんも参加いいよ
→日向「200km走れば気分変わるよ、輪、行くよ!」
→「いやそんな長距離走る気ないし、そもそもそんな走れないし」

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 15:41:52.50 ID:RY11Gp8d.net
あ、>>939さんとかぶってますね
吊ってきます・・・

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 15:45:30.43 ID:XgRQnY4K.net
長時間のトレーニングは意味無いだろ

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 15:50:29.19 ID:EhyuRCq2.net
傷心気味でそんな気力が無いからじゃないの?

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 03:01:28.80 ID:BsvMy3U3.net
>938は単行本買ってる程度の読者なら普通は読み解けると思う

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 08:48:33.93 ID:B2FeunDW.net
発言者をリンちゃんだと勘違いしたんじゃなかろうか

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 09:43:44.86 ID:gbZz4RUp.net
輪は池沼
読者も池沼

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 10:20:43.94 ID:yom6rRz3.net
体力の有る池沼が自転車乗ってたら怖いよな
まんまミサイルや魚雷みたいなもんだから避け様が無いわ

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 10:25:37.69 ID:R3/BFti9.net
オートバイと違って質量知れてるからなぁ

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 10:31:47.44 ID:zy3nDJf6.net
輪ちゃんは比重が水より重い

950 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:33:10.02 ID:rSyLiAcr.net
最近は凸凹の女の子の二輪超絶テクニックが凄い!

951 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:30:49.61 ID:luTd46R1.net
>>947
坂道をノンブレーキで降りてくる池沼が怖い
10年ぐらい前に近所で坂道降りてきた中学生の自転車とバイク乗りの大学生が衝突して大学生死亡、中学生重体という事故があった

952 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:43:34.54 ID:IDR8Lw/H.net
>>951
ノンブレーキで坂道下るガキなんてその辺にゴロゴロいるよw
三茶の246の歩道歩いてたら5〜6人がスピード出してギリギリを追い越していった
小学校の時点で自転車教習は絶対にやるべき

953 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:08:36.86 ID:B2FeunDW.net
小学校での自転車教室って30年ぐらい前からやってるぞ
警官がカブやスクーター、白チャリで来て事故再現スタントやってる

地区ごとの教育委員会によるのかな

954 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:09:31.01 ID:tvzG0Xlp.net
意味ないけどな

955 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:22:08.24 ID:1nENm76m.net
うわああああああ!!!!
出張から帰ってきてワクワクしながらイブニング読んだら,
載ってねーじゃねーか!!!
どうしてくれるんだよこれ!総括しろ!!!

956 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:41:58.78 ID:z669HYuA.net
>>955
すぺちあーれ ゼット

957 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:42:55.57 ID:gbZz4RUp.net
ノリと三ツ渕がちゅっちゅちゅっちゅ
りんと日向があんあんした。

958 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:09:30.96 ID:InfMsJIS.net
総括しろは安定して基地外でおもしろいな
オールラウンダーは今回相手がそんなに魅力ないから微妙だな

959 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:36:11.24 ID:oack5rjf.net
>>955
なんやそれは!真の革命戦士としての自覚が足らんからそうなるんやないのか?!
お前の方こそ総括すべきや!
みんな、>>955が総括するまで縛り上げろ!

960 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:36:09.98 ID:zryKb0r0.net
総括しろっ!

961 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:57:08.27 ID:x0dqPTh5.net
だが断る

962 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:23:23.35 ID:j3KmXHC9.net
初ビンディング何にすっかな〜

輪ちゃんと同じspeedplayにするかな〜

963 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:36:43.88 ID:zssIwYhR.net
登場人物と同じ自転車を中古市場で探して買おうとかいう強者はいないよね
いるのか?

964 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:41:53.46 ID:sbTJxItx.net
凜ちゃんは通学にも使っているし普段の走行距離も鬼だけど、
飴玉ってクリートの耐久性あるのかな。
SPDからSPD-SLに変えたらビックリするぐらい消耗が早い。

965 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:49:19.80 ID:kDBdn0Bp.net
スピードプレイはクリートに泥がつまりそうな感じで
通勤通学には向いてないように見えるけど
その辺どうなのかな?

966 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:39:20.18 ID:55Oh86GZ.net
>>963
同じじゃないけどケストレルはもってるよ
他は別にいらんなソフトライドはちょっとほしい
Yフォイルでもいいけど

967 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:03:04.89 ID:UNMsw0xG.net
クリートの穴に何か異物が詰まるとハマらなくなるよ

耐久性は高いが滑るのでクリートカバー必須

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:49:38.57 ID:qB8mdr1E.net
レースに出るわけでもないだろ、SPDで十分

969 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:21:02.12 ID:6T/kB3oq.net
>>966
凄いなあ。あのデザインに乗ってるって、マンガは関係なく、注目浴びるでしょ?
良いデザインのモノは持ってるだけでも嬉しいし、素晴らしいです。

970 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:17:37.70 ID:5BwXbzN4.net
主人公が最初に乗ってたのと同じようなゲイリーターナーのトリプルトライアングルのホリゾンタルフレームのロードなら買ったよ

971 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:36:29.40 ID:sG4KyaGl.net
トドローの初代と同じチャリ買ったよ
アレは良いものである

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 20:31:23.32 ID:zssIwYhR.net
>>970 あれ奇麗なフォルムで好きです。今のGTには見る影もないけど。
>>971 あ…あんちょろ?

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 21:18:25.78 ID:DlBPaGMR.net
漏れ輪と同じストラディバリにオルトリーブのバッグやで?

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 21:24:24.44 ID:j3KmXHC9.net
じゃあ、俺もspeedplayにするわ!

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 22:22:34.90 ID:8L/AFIgL.net
>>962
りんちゃん雨の日はSPDのMTBタイプってどっかに載ってた気がするぞ
だからSPDのMTBレーシングにしとけ
あれなら歩けるしソールも硬いから悪くないよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 00:33:33.98 ID:yqmEFzZU.net
スピードプレイはいいものだよー
けど通勤通学にはフラペでいいと思う

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 01:14:18.40 ID:UI43ADAG.net
ある程度乗り込むと、フラペでもあまり問題なくなる
引き足とか使わんしな

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 02:03:03.97 ID:3Gf1j8nW.net
やっぱそんなもんすか

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 07:33:50.15 ID:NQin+9s9.net
そうでもない

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 08:06:42.71 ID:cqANcQQ0.net
怖いだろ通学通勤でビンディングなんて

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 08:16:48.23 ID:NQin+9s9.net
通勤通学は確かにいらんな。

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 09:24:30.21 ID:6O3rJyFP.net
>>980
ノリェ…

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 09:26:52.29 ID:6O3rJyFP.net
間違えたけどまあいいか

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 12:32:46.18 ID:ixUmHpxG.net
明日掲載ありますか?

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 12:44:38.85 ID:bcNlhIz9.net
>>980
逆にフラペの方が怖い

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 13:07:59.35 ID:L2JGWvix.net
>>966
yフォイルはちょっと前にヤフオクにでてたよ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k184605249
ソフトライドはebayでよくある

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 15:18:09.13 ID:yv8ljNZl.net
>>985
俺はお茶が怖い

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 15:23:14.94 ID:LT4rsXhF.net
>>986
すけべ椅子だ

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 01:10:53.55 ID:40MXVANX.net
>>986
相場3倍位に上がってるのね

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 08:47:51.25 ID:GQYLLu2x.net
シャーか?!

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 08:58:23.48 ID:DSpS514y.net
>>977
引き足は強く踏み込んだときに尻がサドルから浮くのを
押さえ込むためにやってるけどな
まあ通勤通学レベルで必要とまでは言わないが

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 10:34:04.43 ID:MMUxMEQl.net
>>986
これの現役の頃、よく国道1号を横浜方面から藤沢方面に走ってる方が居たわ
これと同じすけべ椅子カラーで輝いていたもんです
質問見たけど、アルミorカーボンってのが有るね
今の子は知らないんだな、年寄りになった気分ですわ

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 15:42:07.78 ID:SqLsH8Uy.net
テンプレどうすんのよ

そして

  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 16:16:53.70 ID:ACjjGzLQ.net
http://i.imgur.com/oYZfPcx.jpg

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 17:24:02.83 ID:iUZ0B8Hl.net
鬼頭莫宏の自転車マンガ「のりりん」 50速目 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418718126/

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 03:01:47.28 ID:FP543QDZ.net
あ?

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 09:55:58.48 ID:iIzHpxlG.net
シューズ届いた!

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 10:09:01.81 ID:pcb2+o4q.net
>>997
パラメーター変わった?

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 10:26:07.29 ID:jFoSHahZ.net
>>995
おつつ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/18(木) 11:01:35.88 ID:FwGcHh1i.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200