2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼頭莫宏の自転車マンガ「のりりん」 49速目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/02(木) 22:53:34.68 ID:BWuTsqmw.net
講談社の隔週青年誌イブニング(第2・第4火曜日発売)で連載中の
「のりりん」に関する話をするスレです。
単行本8巻まで絶賛発売中とよ

講談社の紹介ページ
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000005196

鬼頭莫宏のブログ
http://monomichi88.blog95.fc2.com/

前スレ
鬼頭莫宏の自転車マンガ「のりりん」 48速目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407103681/

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 11:56:09.51 ID:0aLooEOw.net
>>801
それはない。ロード最高!とか思うけどそんな思考は一ミリもないw
トドローも言ってたけど、そんな風に思ってるヤツいるんだ。無免?

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 12:08:32.87 ID:EQsMk6iG.net
自分も普段から車も使うけど。運転自体とか改造が趣味っていうのは、なんか馬鹿にしちゃう。特にバイク。

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 12:19:53.87 ID:Z7BweD67.net
車もバイクも自転車も乗るし、それはそれで楽しんでいる
見下すとか意味分からん

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 12:29:02.89 ID:cyjCKObf.net
車も自転車も同じように楽しんでるけどな。

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 12:30:04.22 ID:SaWL9rcB.net
バイクは前まで乗ってたけど
ロード乗り始めたら興味なくなってきたな
頑張った分だけ速くなれる
努力が実感として感じられるロードの方が
楽しい
輪行すれば200km圏内は日帰りできるから
バイクの時より色んな所に行くようになった

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 12:52:48.82 ID:Eje9UcI1.net
一つの事しか楽しめない不器用なのは
チョット可哀想にも思える。

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 14:45:23.59 ID:36MGCfT/.net
>>809
禿同
オレもロード買ってバイク乗らなくなった口
車も年間2万kmが1.5万kmになったからお財布にも良いな

…と思ったが自転車用品買い漁って、大して節約になって無いことに気付いた…

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 16:13:12.59 ID:SaWL9rcB.net
補給食も計算にいれたか?

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:20:01.93 ID:nUHF8CeA.net
うわっ、赤字だよ.....orz

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:31:30.69 ID:NdiHXRHg.net
補給はガデムさんに頼むと良いよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:35:55.84 ID:XYm8L8Uq.net
kwsk

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:57:20.85 ID:J1fxNVnW.net
コンビニバイトとかいう人いたよね
ポタ程度でも、頻度増えると、飯や補給の金って割とバカにならん
自宅からガッツリおにぎりとかの補給食持っていくようにしてる

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 01:04:21.14 ID:ugH+sFgY.net
コンビニでの補給は200円で荷物持ってもらってる という感覚

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 03:17:40.58 ID:xsXQkpee.net
ロード乗りっつーのは、ホントに頭の固い馬鹿が多いんだな。
他の乗り物見下すとか…街中でピチパン履いてるお前等が一番馬鹿にされてると気付いてないのかな?(笑)

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 05:35:33.20 ID:pOLBmlF1.net
たしかにロード糊は頭の変な奴が多い。
速いからと言っても社会的地位は上がらないのに一般人にも上から目線になったり、ロードは競技用自転車だから普段着で乗るなとか、フラぺはダメだとか、街乗りするなとか、冗談かと思ったら本気で言ってる知人がいるよ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 06:22:25.02 ID:Ff0BTRKX.net
ああ、類は友を呼ぶってやつか

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 06:24:57.58 ID:gpZVLXjo.net
普通、知人と友人は必ずしもイコールじゃないんじゃね?

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:45:27.92 ID:C11qJXmK.net
ていうか、ロードに乗ると偏狭な人間になってしまうわけじゃなくて
もともと偏狭なオタクにロードあたえるとそういう形に
悪目立ちするってことだよ
べつにMTB乗ってもバカで変で狭量なヤツはいるだろうけど、
そういうのは山奥の不整路で目を三角にしてるから
目にする機会がないってだけの話でw

同様にデジカメ持たせてもゲーム機あたえても
クルマやオートバイに乗せても頭のおかしいオタクはやっぱり
どこかで顰蹙買って影で笑われてるんだし
アイテムが問題なんじゃなく、けっきょく当人の人間性の問題さね

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:54:36.41 ID:C11qJXmK.net
また、>>818みたいのもべつのオタクが同属嫌悪したり
異種族のオタクをバカにして優越感に浸ってるだけで
根っこはなんにも変わらないしな
街中でピチパン履いてるお前等ガーなんて、けっきょく
自分でも他人を見下してるわけで
そいつもバカにされる存在にかわりはない

バブル期にバイクブームが来たときも、全身ツナギにブーツで
仮面ライダーみたいなカッコできめえって言われてたから
時代が移り変わってバカにされる対象が自転車にスライドしてきただけ
なにがいいたいかというと、俺もおまえらもしょせんその程度の人間が
その程度の人間とバカにしあってる程度の存在ですよってこと

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 11:54:27.63 ID:93Pn2ZXY.net
衝撃の事実
のりとりんでのりりんじゃなかった

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 12:32:17.29 ID:naMKmKCC.net
>>824
その意味もあんだよ!クソ!死ねよもう!

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 15:26:57.65 ID:+ybMKR1U.net
のん&りり

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 17:00:17.52 ID:PAH+oIt5.net
おいちゃんはアルミ、チタンどころかカーボンのクラックすら治せる達人
ドライカーボン用の炉も当然持ってる。
ソフトライドのシートレールにクラックが入ってもok

ということにしておけば古いバイク延々と出てきても問題ないのでは

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 17:57:56.40 ID:M+HhmMtb.net
>>827
流石に無理あるからw
でも「職業上、各方面にコネがある」って言うなら有りじゃね?

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 19:42:27.84 ID:FqUN3bj0.net
タイム風呂敷 持ってるんだよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 20:20:00.44 ID:Acvw/bjO.net
>>829
持ってたら毛根に使うだろ

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 21:05:16.59 ID:Uvgcx46I.net
おいちゃん、りんママに未練ありそうに見えるな。

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 21:21:31.37 ID:Uvgcx46I.net
三ツ渕とノリの勝負って、ノリは三ツ渕とオヅちゃんをくっつけたくて勝負に持ち込んだのに、
勝った三ツ渕がオヅちゃんを取らなかったみたいな話なんじゃないかな。

オヅちゃんの本命が三ツ渕な事はノリが良く理解してて、
ノリの本命がオヅちゃんな事は三ツ渕が良く理解してて、
三ツ渕にとってノリは大切な友人だったみたいな。

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 22:29:53.11 ID:/x1H8Nff.net
取り敢えずお前が本誌読んでないのはわかった

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 22:31:31.55 ID:733PRIr1.net
ノリがかってに三ツ渕をくっつけようとしたんだろオヅはノリが好きだった

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 23:06:01.53 ID:TPlwisPW.net
頭文字D方式の公道バトルで毎回変態フレーム対戦にウンチクバトルはよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 01:44:14.86 ID:dhxm/PQ0.net
包丁人味平みたいに荒磯勝負とか
白糸バラシとか
乗ると狂って降りたくなくなるブラックフレームとかそんな感じで

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 02:01:11.74 ID:i8BVX5PH.net
女子競リン編はよ

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 02:31:39.78 ID:n3iExc8s.net
自転車乗らないで、ずっとセックスだけしてくれたらいいのになあ
読者のニーズに応えて欲しいね

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 04:15:15.81 ID:f6JHO3qc.net
りんちゃんを解体してもらわないと

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 08:05:20.91 ID:BAim1AUR.net
乗ると必ず死ぬロード

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 08:17:18.90 ID:isyTVO9Y.net
践むと膝が壊れるクランク

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 09:37:12.03 ID:Qg5gd6AN.net
FSAの悪口はゆるさん

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 12:43:07.22 ID:+3ntKMkz.net
ノリの「死ね」とか「クソ」とかの口ぐせと、
リンちゃんの博多弁を使い始めた理由は同じなんだぜ。
おまえら知ってっか?

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 12:58:47.50 ID:McT0zZQe.net
先日発売の最新刊まで読破してる俺に言わせれば
>>843は嘘情報だ!皆!だまされるなよ!!

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 14:03:34.03 ID:GzCI04b+.net
>>844
雑誌も読もうぜ?

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 14:47:28.81 ID:u1q7uXB5.net
>>845
先生!、イブニング売ってません
旧鎌倉郡の田舎なので漫画喫茶も近隣にありません
この場合はどうしたら良いでしょうか

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 14:53:49.04 ID:GzCI04b+.net
>>846
本屋に予約頼む
セブンイレブンの通販

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 14:54:54.30 ID:GzCI04b+.net
国会図書館のコピーサービスを利用するのも良いかも

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 15:43:46.36 ID:dhxm/PQ0.net
>>848
先生!それは本買ったほうが安くつくのでは!
品質にこだわらないなら発売日の夕方に新橋駅前で100円で買えます。

かったことないけど

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 15:54:22.90 ID:cbfxrIoP.net
>>846
イブニング、電子書籍で売ってるぞ?
俺、今回初めて電子書籍で買ってみたわ。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:08:15.19 ID:X9Vzvegm.net
アレって発売日の何時からDL出来るの?

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:32:14.47 ID:BtxqbO3f.net
>>843
つまり、のりは三ツ渕に
輪は日向に気があるってことか

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:43:27.62 ID:cbfxrIoP.net
同日配信だったはず。

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:50:28.89 ID:Bl4ydqwB.net
ツンデレ三ツ渕とノリのBLください

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 08:02:12.10 ID:AYTCU3t+.net
>>854
三ツ渕「クソ!」
ノリ「死ね!」

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 12:52:13.28 ID:w0eCmlgl.net
「もうバテたのかよ!まだ楽しませたかったのにクソ!」
「激し過ぎんだよ!死ね!」

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 12:59:02.15 ID:/hvmGXGX.net
キモいし、面白くもないし止むてくれんか?

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 13:22:58.65 ID:oRG8o5kO.net
せやせや

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 14:42:17.98 ID:JQzeGHXk.net
事故で自転車に乗れなくなったリンちゃんを慰める為に自らの身体に乗せる羽目になるノリ
ノリリン

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 15:16:32.40 ID:/hvmGXGX.net
http://www.takizawa-web.com/shop-frame/litespeed/t1.php

今のLITESPEED、なかなかカッコイイな。

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:12:38.20 ID:FnB8ibPY.net
>>860
前半分が最新形状で、後はなんだか往年のクロモリロードを彷彿とさせる繊細な感じ
バランスがいいかも

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:34:01.35 ID:amZLkgO7.net
なおクラック入りは宿命の模様

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 18:28:57.81 ID:Kz0ppQrK.net
たったの百万か
や、安いな

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 23:25:01.67 ID:zTuytDnv.net
トドロー見ていると、なんだかいろいろ変なやつ。
「ハンドサインも出さずに進路変えるな!」ハンドサインなんか見なくても、先行者の動きを
ある程度予測できるのがロード乗り。
「どうせオレが勝つけど」という初心者相手の草レースで、決戦ホイールまで準備してドヤ顔で登場。(大人げない)
公道上で見知らぬ車にドラフティング。案の定追突しそうになって草w
「ゴミ袋で輪行袋の代わりになるし」ならねーよ。ふざけたことするな。
まじめに2年間ロードでトレーニングしているという割には、三本ローラーすら乗ったことが無い。

ツッコミどころ多いぞ

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 02:28:21.55 ID:rB3BKsLc.net
各社輪行袋の規則をきっちりしはじめたのわりと最近だろうに
何をそんなにピリピリしてるのか

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 03:03:59.41 ID:3HvD2l3K.net
各社が?
客が?

冗談はさておき
各社は将来的に起きる問題を事前回避できるように
一気にまとめてやってきた感があるよね。

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 06:32:26.59 ID:2xJCc8eO.net
>>865
最近じゃねーよ。結構前から。うるさくなったのは最近だけどな。
漫画でゴミ袋輪行の話が出た頃は、すでに厳しくなっている。
ちょっと前じゃ規程違反のゴミ袋輪行も、鉄道が見てみぬふりをしていただけよ。
君はトドローか作者レベルの知識だな。

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 08:02:31.37 ID:zxJTbBjj.net
大人気ないのは性格ってわかるし
ハンドサインくらい出せって言いたくなるのもわかるし
緊急避難的にゴミ袋でも今も昔も見逃してもらえることはあるし
三本ローラーに乗ろうが固定に乗ろうが外で乗ろうが勝手だし
ドラフティングもたまには誰でも危険なことすることあるし

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 08:22:17.97 ID:mVjBz8hX.net
ロードバイクすげえ売れてるらしいからな
オイちゃんじゃないけど、グレーゾーンで楽しめてたのが、面倒な事になってきてる

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 08:23:19.28 ID:w4ES7x4d.net
のりりん効果で売れまくってるね
おいらも去年にのりりんの影響で買ってしまったよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 10:03:40.62 ID:zxJTbBjj.net
ロード乗ってるくせに歩道でイヤフォンつけて爆走してるやむぶっ飛ばしてえよな

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 11:13:18.04 ID:G4A425Q7.net
>>871
やむを得ないな

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 11:42:29.80 ID:1+v/ZGgP.net
>>870
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140811/23/fortunebike/64/18/j/o0611034813031860917.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/B1j-g1dCUAAKTLG.jpg

発行部数1200万部超えの別の自転車漫画があってだな

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 12:16:31.87 ID:OI+YHrPb.net
マジレスはしなくても…(笑)

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 12:33:51.52 ID:dKk1Uzl9.net
弱ペダのおかげで、女子ロード乗りが増えた。
腐女子だけどな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 12:37:32.44 ID:zxJTbBjj.net
サーベロもかっこいいやね

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 14:30:13.66 ID:6cn19Po0.net
そうかシャカリキが今更ヒットしたか

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 14:41:33.65 ID:G4A425Q7.net
ツール!だろwww

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 14:53:40.02 ID:rlZ23vFX.net
>>878
やっぱりそれか!!

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 15:18:50.74 ID:9wv4mcKJ.net
>>878
どう考えてもかもめチャンスなんだが

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 15:20:12.06 ID:u/0a45mF.net
>>875
弱ペ効果で売れてるのはハンドルバーじゃない?

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 15:54:29.49 ID:OI+YHrPb.net
俺のきっかけはツール!とのりりんだったな〜

ツール!、いい漫画だったのに…主にヒロインのフランス人が。

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 16:14:35.34 ID:G4A425Q7.net
ここまでOverDriveなし

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 16:22:19.36 ID:1+v/ZGgP.net
ツール!は親父の話が長かったのといきなり海外行ったのがダメだった、売れたスポーツ漫画で最初から海外に行った作品はほとんどないし。
少年誌で栗村修を監修につけて最初から専門的にしたのもダメだったと思う、青年誌ならOKだろうが。

シャカリキは弱ペの次に有名だろうが20年以上前の作品だから画とストーリー、機材が時代に合わなくなってきてるのがな・・・

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 16:51:50.11 ID:zxJTbBjj.net
茄子一択なんだよなぁ

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:15:14.38 ID:wtSyGnEK.net
連載休みすぎィィィ

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:26:07.53 ID:33id1vcO.net
>>885
原作もアニメも良い出来って稀な例だよね

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:36:11.28 ID:NzGMUKnY.net
今の曽田の絵でシャカリキ描けばもっと広く受けたな

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:43:54.48 ID:33id1vcO.net
曽田作品って結局、「主人公は天才」なんで勝てちゃうのが常
なんか白けて読むのやめちゃったなぁ

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 18:54:36.85 ID:NzGMUKnY.net
おっと坂道さんの悪口はry

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 19:46:25.10 ID:Nf/zp6no.net
坂道さんはわざと最下位近辺まで落ちた後にへらへら笑いながら鼻歌交じりにごぼう抜きでトップに上がるからな
マジ性格悪い

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:50:42.48 ID:9mFbmA7U.net
>>889
そもそも最近の漫画の主人公って最初からなんらかの高い能力をもった
強いのばかりじゃん?

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:58:54.08 ID:zcgOqL7O.net
ツール!は、一巻部分はマジで要らんかったわ。
2巻以降は面白かった。
フランス舞台も良かったし。

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 21:22:51.10 ID:/rOvqo2g.net
オレもガキのころ一番大きな坂にヘロヘロになりながら挑戦したクチだから、
テルの心はオレの心。要するに単純なバカなんだが、しあわせだった。

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:44:49.51 ID:OI+YHrPb.net
次掲載まで二週間か…長い…

俺もそろそろビンディングデビューしようか悩み中…最初は怖いんかなぁ

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:29:08.22 ID:pze03mW/.net
>>895
ビンディングはまだ早い。あと5年はフラペで下積みしろ。

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:30:15.64 ID:4gbW7oTU.net
茄子はパオパオビールチーム解散で、日本が舞台の
サポーターだかなんだかの日本人の女の子が可愛かった
主人公がアプローチしてた気がするんだけど、カップルになったのかな?

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:51:23.01 ID:vHux9jWm.net
映画は見たけど漫画読んでない

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:59:53.61 ID:GhFXBORH.net
>>895
安いトゥークリップかハーフクリップで試してみたら?
俺はトゥークリップで儀式を済ませてハーフクリップにした
慣れてきたからトゥークリップに戻そうかと考えてた所でまた転けそうになった
ハーフクリップだったから足出せて転けずに済んだけど
儀式とは慣れた頃にまたやってくるものだと痛感した

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 00:34:39.33 ID:59g2oeuZ.net
>>897
それアニメだけ原作のスーツケースの渡り鳥には女は出てこない

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 00:36:32.11 ID:59g2oeuZ.net
あとぺぺはアプローチなんかしてない
日本人の彼女ができたら日本のチームに行くし、アメリカ人の彼女が出来たらアメリカ、フランス、イタリアなら…って言ってただけ

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 01:30:21.02 ID:g0ki1mzB.net
俺が行ってる自転車屋の店長が“聞いてくれよ〜、ママチャリ経験しかない女の子がLOOKくださいって
店に来たんだぜ〜!?”とその日は作業がはかどらない様子。
“山岳くんって誰だよ〜!?”

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 01:57:56.81 ID:wqplGPEI.net
ファミレスにスペシャで行って植木にくくりつけて入店したら、店の女の子に
「かっこいい」って話しかけられた。こんなの初めて。

ロードバイク趣味への文脈が全然違うから、こそばゆく、こころ、みだれけり。

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 07:13:59.76 ID:Oh6dqX5m.net
京都の石さんファンの女の子はいないのか?

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 07:31:41.93 ID:pJARROVV.net
行きつけの自転車屋の娘(24)が御堂筋ファンだ
しかも舞台版w
「大阪公演行ってくる」って走り回ってた
更には「御堂筋君と同じバイクが欲しい」と言い出してるし
親父さんが105組のカーボンロードを持ってんだけどな

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200