2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクが流行っているのは日本だけという現実

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 09:51:19.48 ID:/cY2IzyA.net
海外だとスポーツバイクといえばほとんどMTBだよな

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 22:49:05.23 ID:ADP3tjpm.net
>>57
アホか
最低でも10万以上出さなきゃまともなロード買えないんだからお前のようなナマポに手の出せる代物じゃねえんだよ
貧乏人の僻みってみっともねーなw
悔しかったら働け、この税金食い虫が

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 00:33:37.89 ID:dbxlakC/.net
経済優先で車社会に突入した日本、それを変えるには今からやっても50年以上かかる
あんたら死んでるか自転車に乗れない年齢になってる。
現実的な案として都市部の4輪は商業車(トラック含む)乗り合いバスを優先、個人の自家用車は時間、曜日、届け出などで規制する。
バイクは125未満優先、それ以上は車と同じに規制する。
これだけでも自転車通勤が楽になる。

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 01:45:06.21 ID:00Jfm4U9.net
日本人なんて有名人がみんな自転車のって
TVでは自転車ブームだとか毎日やってりゃ
すぐ変わるだろうけど、そうはならないなw

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 02:25:17.70 ID:6dCCWlEL.net
自称自転車好き有名人でも日焼けする程度乗ってる人さえ少ないな

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 02:36:11.94 ID:u6d3R695.net
と、青っちろいヒキコモリが申しておりますw

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 04:55:45.38 ID:ihU7w9Dz.net
平日の街乗りでロードとか乗ってる方が頭おかしいわ…
あの細いタイヤで混んだ歩道近辺をフラフラしてたり渋滞してる時間帯にかっ飛ばしてクルマから顰蹙かってバカかよと、しかもスタンドなしが多いから隣の自転車に寄りかかってるクズまでいる。
街乗りは中低速が基本なのにレーサーのマネゴトごっこみてるとアチャーってなる。

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 10:17:32.95 ID:2oh222+S.net
チャリンコの交通ルール無視に切れるドライバー()
違法駐車は無くならない・横断歩道は止まらない・制限速度を守ってる車なんて見た事もない

車さえ交通ルールを守れば99.9%の事故は防げるだろうなあ

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 11:00:17.57 ID:dbxlakC/.net
本物のローディーが少ないとど素人ピチパンローディーが増える、これは事実。

普通の神経してりゃ本物のサーファーの前で得意そうに高い競技用ボード見せびらかしてサーフィンできない

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 11:16:37.09 ID:WkgtRvAk.net
と、劣等感に苛まれた底辺が吠えていますね

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 11:56:16.75 ID:Qwq5nlES.net
あのさ、ロード海苔でMTB海苔でもあるやつなんかザラにいるし
もっといえば自転車海苔は自動車にもオートバイにも電車にも飛行機にも乗るんだよ
で、そいつがロードに乗ったときだけ特別にマナーが悪いわけじゃなくて
なにに乗ってたってマナーの悪いやつは迷惑かけるし
なにに乗ってたってマナーのいいやつは迷惑かけないワケ
具体例をあげて「だからロード海苔は最低だ」とわめいたところで
それはなにに乗ってもマナーの悪いやつの一部しか見てないか、
自分にとって都合のいいところだけ切り取って浅はかな満足感に
ひたってるにすぎないんだよ

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 12:26:05.27 ID:RQYMyI6z.net
平日の午前4時に2ちゃんで荒らし書き込みしてる人って
どんな人生送ってるんだろ?

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 13:02:42.02 ID:VP8UMlD5.net
>>67
生まれた時から決まってる血液型や性別じゃあるまいし
何に乗るかを決めるのはその人自身なんだからユーザーにある程度似通った奴らが集まるのはしょうがない
結果としてロードを好む奴にはクズキチガイキモヲタ在日ナマポ底辺が極端に多いってだけの話

70 : ↑ :2014/10/16(木) 13:04:33.67 ID:u6d3R695.net
この基地外が>>1なの?

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 13:09:22.05 ID:WkgtRvAk.net
ナマポ連呼したって痛くも痒くもないのに基地外には通じないよな

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 13:27:46.68 ID:DG17KXhQ.net
ロードバイクって自転車そのものは別に悪くないのに乗り手のせいですっかりオタクや生活保護の乗り物って認識が定着して
イメージ悪くなったよな

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 13:31:04.87 ID:61Hf/LhI.net
>>72
自分の気に入らない書き込みが全部誰か一人のものに思えたりするなら
それ病気だから病院行った方がいいよ

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 18:25:21.24 ID:kC1Gu2sm.net
ヨーロッパは、電動アシストの制限速度が無いので、45kmまでアシストさせたロードが人気だ。
日本とUSAは低速制限があり輸入していないが、スペシャなどはヨーロッパ向けにターボといった
モデルを販売して好調なセールスだったりし、アウディも80`アシストの超高額モデルを発表していたりする。
平均価格帯は30万前後で、高級ロードより安く、45`までの加速と山道ののぼりを45`で駆け上がる魅力がある。
今年のツールドフランスでは、電動アシストのチェックが追加されたが、最終二百メートルで、ダウンチューブに隠された
超軽量モーターがクランクをダイレクトにドライブさせると、間違いなく優勝できてしまうのだった。

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 19:42:14.69 ID:2frobk2D.net
ツールの観客動員数は世界一ィ!

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 20:05:55.82 ID:lXxf8Whr.net
 
 
 
 
 

 
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\  うるせーバカ
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

 
 
 
 
 
 
 

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 15:10:15.90 ID:6g9EGtBZ.net
>>24で終わってた

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 18:03:29.00 ID:xCKmKLJp.net
>>77
たしかにそうだなw

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:00:10.65 ID:hdntuBai.net
 

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:37:52.54 ID:p5MSEAiL.net
女性ロード乗りは何かエロいなw
前傾だと女はモロに性器が刺激されるとよく言われるが、それをあえてしてる事がエロい。

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:08:59.84 ID:m+HQG0ru.net
ロードに乗るような女なんて賞味期限切れたのや最初から商品価値ないようなのしかいないしどうでもいい

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:21:32.22 ID:vFgfITeP.net
パリやローマだと日本より自動車の運転が荒くて、とてもじゃないがチャリが走れるような感じじゃなかった。
歩行者の横断でも勇気がいるくらい。

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 11:50:30.28 ID:jIyTsgHI.net
>>81
そんな奴にすら相手にされないお前みたいなゴミカスの意見なんてどうでもいい

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:23:57.22 ID:IBfIqjQ7.net
>>81
俺は彼女がガチの自転車好きだったら最高だと思うけどな
って何スレだよw

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 07:04:23.55 ID:sb7wgOhz.net
昔植民地だったアジアの国々は日本よりもスポーツ車に乗る人が多くいる。
ただし、彼らが走るのは明るくなってから車が混み始めるまでの時間だけ。
日中は実用車しか見かけなくなる。
年齢層は幅広く、10歳から70歳までロードバイクを楽しんでる。
日本は最近増えているので明らかに流行という感じだが、既に文化として定着している国では馬鹿騒ぎはしない。

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 09:17:32.17 ID:7rg9fJr/.net
以上、最近自転車に興味持ったニワカの思い込みでした。

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 23:18:39.84 ID:kXomwzef.net
半島の人なんだろう。半島では自転車自体が貧乏の象徴という偏った成金みたいな価値観がはびこってるからな。

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 12:02:11.08 ID:Olp2m201.net
日本だとロードは生ぽの象徴だけど生ぽ本人は自分たちを勝ち組と思ってるからちょっと事情が違うよね

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 12:26:45.04 ID:uVG+cB35.net
>>38
IDでこれ思い出した
http://www.fosterandpartners.com/media/1348696/img0.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/04/article-2198032-14D3A152000005DC-95_634x359.jpg

金の問題あるけど>>24ほど自転車が受け入れられてるなら実現してほしいね
日本じゃ無理そうだけど

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 14:17:14.64 ID:9UbV3W+X.net
>>85
台湾ではバカみたいに明るいライト付けて仲間同士ナイトライドするのが流行ってる

91 :これが欧州の現実:2014/11/07(金) 14:22:30.91 ID:RpT/i9zS.net
イタリア自転車市況 2013年 車種別生産台数
http://www.jbpi.or.jp/po58304g7-496/?action=common_download_main&upload_id=340

MTB……748,000台(28%)
ロード……80,100台(3%)
シティ車、スポーツ車……694,500台(26%)
子供車、幼児車……1148,600台(43%)

フランス自転車市況 2012年 車種別国内販売台数
http://www.jbpi.or.jp/_data/atatch/2013/06/00000751_20130603140344.pdf

MTB……763.400台
MTB(20〜24インチ)……602,100台
子供車……627,800台
トレッキング車……371,000台
ロードバイク……163,600台
シティ車……277,900台
BMX……111,100台

ドイツ自転車市況 2013年 車種別販売シェア
http://www.jbpi.or.jp/po8xwdlq4-496/?action=common_download_main&upload_id=226

トレッキング車……32.0%
シティ車……23.0%
ATB……9.0%
MTB……10.0%
子供車……4.5%
幼児車……3.0%
オランダ型及びツーリング車……3.0%
レース用自転車/フィットネスバイク……4.0%
電動アシスト自転車……11.0%
その他……0.5%

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 14:28:14.66 ID:9UbV3W+X.net
>>91
肝心の日本は?

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 14:28:58.10 ID:RpT/i9zS.net
ばけた

ドイツ自転車市況 2013年 車種別販売シェア
http://www.jbpi.or.jp/po8xwdlq4-496/?action=common_download_main&upload_id=226

トレッキング車……32.0%
シティ車……23.0%
ATB……9.0%
MTB……10.0%
子供車……4.5%
幼児車……3.0%
オランダ型及びツーリング車……3.0%
レース用自転車/フィットネスバイク……4.0%
電動アシスト自転車……11.0%
その他……0.5%

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 14:44:52.17 ID:RpT/i9zS.net
日本国(平成25年1〜12月)

車種別「生産台数」の割合

電動アシスト車……46%
軽快車……41%
その他……13%


車種別「輸入台数」の割合

軽快車……36%
子供車……25%
幼児車……7%
マウンテンバイク……3%
ミニサイクル……1%
その他……28%

http://www.jbpi.or.jp/_data/atatch/2014/02/00000815_1.pdf

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 00:48:20.23 ID:oIBfpGj3.net
日本だけなんだ。
納得。だって格好悪いもん

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 08:00:39.74 ID:+4ZWOwKr.net
もうロードは世界中で流行ってるって結論出てるのに

上で統計出してるのがいるが、そこのMTBはMTBでもルックMTBに相当するものだアホが

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 08:35:42.96 ID:m2AbJlK9.net
無知過ぎ
欧米は安全基準厳しいからルック車は無いよ

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 08:44:21.77 ID:+4ZWOwKr.net
その安全基準でもルック車は通るだろアホが

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 08:57:05.48 ID:x0PxaPK1.net
>>98
ドイツの統計のATBってのがルック車じゃね?
トレッキング車はクロスバイクでオランダ型はシクロクロスバイクでレース用がロードバイクでしょ
どっちにしろロードバイクは少ないし増えてもいないようだぞ

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 15:03:24.53 ID:BqdxpZ0K.net
ロードはダサいしキモいし臭いからなぁ
そりゃ自分がどうみられるかとか気にしない関係ないアスペやキモヲタしかやらんわなw

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 15:28:22.63 ID:KFtmxO/H.net
>>98
現実を受け入れろよw

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 21:30:54.76 ID:hjAy3r6e.net
ヨーロッパ旅行で先月ミュンヘン・パリ・ロンドンに行ってきた

ドイツはMTBとママチャリのフロントフォークをサス付きにしたような奴がいっぱい走ってた
パリはヴェリブ(一種のレンタサイクル)、ダイヤモンドフレームの実用車、それからWレバーのドロップハンドル車が大半
ロンドンは今風のロードだらけだった

ヴェリブ借りてパリ市内走ったけど石畳が多くてあんまり道良くない
シャンゼリゼ通りとかガタガタすぎて道路脇はロードなんて無理だと思った

ロンドンは道も良くてかなり走りやすそうだったな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5405119.jpg

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 09:35:15.99 ID:oyx6H5+/.net
ロードバイク乗ってる俺はエライ!最高!って奴が多いのはわかる。
同じ自転車乗りとして恥ずかしくなることがある。

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 16:17:21.81 ID:8r+WBFpz.net
>>103
クソス乗りのおまえと一緒なんてたいていの人間が嫌だと思うよw

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 16:27:33.47 ID:CxOihZra.net
>>103>>104

  同類

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 01:21:22.65 ID:W+roC6sE.net
>>105

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 04:42:31.27 ID:0geU8aZB.net
ぴちぴち猥褻服
ウンスジレーパン
異臭
ニワカピザ

もうローディ=犯罪者でいいじゃんw

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 05:15:43.16 ID:/upfPq7F.net
>>107
犯罪者のお前には言われたかねーだろな。

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 19:25:18.25 ID:QnOK7l4S.net
ロードチャリンカスのgmkz率は異常
ミンチになって4ね

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:56:14.12 ID:JpmUBguA.net
香港で自転車1台も見なかった(・ω・)

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 21:08:16.79 ID:3JvP9bdZ.net
>>110
街中だけの観光だと見ないかもね。
空港から市街地までエアポートエクスプレス?
バスに乗れば途中の自動車道の側道を結構走ってるよ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 21:34:26.43 ID:zftrkNM5.net
流行ってるか流行ってないを気にしながら乗ってるのが日本だけ、だろw

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 15:36:41.91 ID:jSroM3kl.net
ロード乗りの99%がニワカなのが現実

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 17:44:07.22 ID:q+v7Y55T.net
糞アニオタのニワカロードほど車で轢き殺したいものもない。
フラフラフラフラ運動神経ゼロのオタの分際でスポーツ自転車乗ってんじゃねえよタコ

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 21:11:04.25 ID:dnb0u6zm.net
とデブが申しておりますw

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 21:33:34.49 ID:9HyZNdGQ.net
ロード乗りってオタ臭い運痴のキモデブが自転車乗って勘違いしてるだけでしかないからねぇ

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 21:52:59.65 ID:dnb0u6zm.net
とデブが申しておりますw

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 22:51:26.45 ID:4BT8Y5Hv.net
ロードだったら何とかハイエンドに手が届いて見栄をはれるっていう超のつく底辺や生活保護の在チョン
ロードがなければオタ臭い運痴のキモデブにしかならないオッサンなんかはブーム後もまだしがみついてる感じだね
他にいくらでも代わりの物が手に入れられる一般人や高所得者はブーム終わったら
在チョンナマポキモヲタに見られるの嫌がってさっさと手を引いちゃったね

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 00:47:06.35 ID:uknw0Vro.net
でも美人がロードに乗ってたらうれしいだろ?

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 00:54:53.64 ID:tpfC8L+h.net
べつに

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 01:13:52.58 ID:/c7VpyC2.net
ロード乗ってる女って賞味期限切れたのや最初から商品価値ないようなのしかいないしなぁ
その点は男も同じだけど

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 01:19:05.76 ID:VpIMf+Id.net
>>118
ポルシェにナマポ乗ってたろ

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 01:33:27.91 ID:QiDgfyH8.net
>>119
あり得ない

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 12:07:17.79 ID:uknw0Vro.net
みんな美人のロード乗りみたことないの?
一度も?

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 12:33:02.07 ID:l4wjpiIu.net
>>124
無いな

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 13:04:12.10 ID:mcAF6P01.net
>>124
ロードに跨ったイケメンと歩いて散歩してる美人なら

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 20:58:04.56 ID:iPiim25h.net
競歩の選手ですねわかります

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 21:31:35.92 ID:uknw0Vro.net
でも今年のサイクルモードとか女性多かったらしいよ。
やっぱ弱ペダル読んでるようなもさい女が増えただけなのか?

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 22:11:32.83 ID:+c5lt1X2.net
>>126
ローディはレイプ大国の血を引く在チョンが殆どと言われてるから犯罪の臭いがするな

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 19:05:40.00 ID:fps6l+J4.net
単に日本人はコスプレ大好き民族だからだよ。

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 19:08:24.59 ID:/hNckFNq.net
おっさんが街中をMTBで走ると惨めになるんじゃね

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 19:18:49.75 ID:ABkl0+oM.net
>>129
統合失調症のチョンとナマポ連呼の統失って似てるよね
くさいくさい

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 19:31:11.91 ID:AuAYtIkY.net
台湾も街中では原付ばかりでロードはいないらしい

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 19:52:27.91 ID:kAMErUzH.net
>>131>>275
でもロードだと私はまともな躾や教育受けてない在日ナマポですって自ら吹聴してまわるようなもんだから
それに比べればはるかにマシじゃないかな

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 20:10:52.68 ID:p9KXtK+y.net
コスプレとかわけわからん。
してる人まじひく。
みんなひいてるし。
いわないだけで。

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 20:17:47.48 ID:ABkl0+oM.net
歳とったおばさんのJKコスプレを見たくないのとおんなじ

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 21:42:16.57 ID:FTDZ4K5M.net
コスプレだけならまだいいがローディーはくっせぇからなぁ

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 09:43:47.54 ID:k8wns8xX.net
ナマポ連呼の基地=ロード叩きの基地

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 18:03:20.69 ID:BtBJbOrn.net
叩かれる奴には叩かれるだけの理由があるよね
叩かれた時そこを省みないのは半島の人とかに多く見られる特徴だけど
ロード乗りに在日が多いって言うのもどうやら本当なんだろうね

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:47:26.00 ID:1QVDRmnp.net
ロード至上主義というか原理主義みたいな偏った考えの方々が少なからずいるのは分かる気がする。
おかげで要らん敵を作ってる感じもするし・・・それに「自転車はこうあるべき!」みたいに押し付けがましく且つ視野が狭い人も実際に会ったことあるしなぁ。
こっちはゆるく楽しく自転車楽しみたいってのに萎えるわ。

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 03:57:11.10 ID:cezqpALk.net
ローディーはアメリカ人がオンロードバイク乗りをバカにしたいいかた
「やつら舗装路しか走れないんだぜマイク」「hahahaだよねースティーブ」

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:44:49.01 ID:VvojyCSw.net
>>140
クロモリカンパマンとかね

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 15:07:24.40 ID:9N0ACIkG.net
ほんとアニオタキモデブロードが増えて気持ち悪い…

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 03:55:26.14 ID:vusnuwEI.net
日本でロードが流行ってんのは自転車買おうと思うやつにオタクが多くてそのほとんどコミュ障だからだと思う
俺はマウンテンやってるがあれはフィールド見つけたり、テクニック教わったりとなにかと他人と繋がらなきゃダメな場面が多くてもともとインドア派のオタクにはハードルたけーからな

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 04:05:25.43 ID:VMsh8m5g.net
タイが日本以上の過熱ぶりで、広いサイクルロード作ったり、サイクルレーン作ったり、電車も飛行機もチャリ載せ推奨キャンペーンやってる

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 04:10:40.91 ID:4/+w8QLQ.net
南朝鮮大民国もスコット買収して流行りだしてるね
ロードは南朝鮮大民国が発祥とか言ってる

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 06:14:48.04 ID:u1RGZaEF.net
>>140
確かに

俺はロードバイクってのは
長距離を一番ラクに走れるんで
乗ってるんだが、
ロードバイクは速く走るためのもの!と
徐行しなければ危ないところでも
基地外みたいに飛ばす馬鹿が一番の問題
最近の荒川CRとか何と事故が多いことよ
そのうちロードバイク(ドロップハンドル車)
禁止とかならなければいいのだが…

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 11:57:54.37 ID:GxlG90oQ.net
それが出来るくらいなら30年前にスポーツカーやSSのオートバイが禁止になっている。

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 14:26:10.98 ID:7D9qCMZz.net
近くの自転車道土日祭日とかのあとは必ずペットボトル
とかカロリーメイトな口で開けたような箱とかコンビニ袋(ゴミ入り)
なんかが散らばってる。
誰がやったとは言わんけどな。。。

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 17:42:09.22 ID:JeJ3CFOD.net
全部俺がやりました。

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:07:09.62 ID:IxzgR+0z.net
>>24
これ車道のスペース削ってるやん
渋滞しないの?

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:13:13.26 ID:s0qetujf.net
ロードバイクはレーパン ビンディング以外は禁止にしようぜ

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:19:39.08 ID:YT8lmN+/.net
>>152
お前みたいな池沼は外出禁止にすべきだな

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:20:50.14 ID:s0qetujf.net
フラペロードってぶさいくじゃんww

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:49:09.33 ID:RRmtOeJc.net
>>144
こいつ痛い所突いてきよるww
コンビニ寄る時も他のロード乗りがいるとスルー
そうですコミュ障です

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:33:06.90 ID:spgJwSQf.net
>>151
コンジェスチョンチャージあるし大丈夫なんじゃない?

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:33:38.72 ID:8FtPwRU0.net
林道のゲートを取っ払ってくれたらMTBに乗り換えるかも
行儀は良くします

総レス数 186
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200