2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注71回目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 23:37:16.73 ID:ILZX44eR.net
英国のスポーツ用品通販店、Wiggleについて語るスレッドです。
送料、クレーム、オーダー方法等について語り合いましょう。
極端に排他的なことや誹謗中傷するような書き込みは、
他の住人に不快感を与えるので控えてください。
初歩的な質問に対してもなるべく暖かい対応をよろしくお願いします。

http://www.wiggle.co.uk/

=前スレ=
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注70回目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401119790/l50

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 09:48:49.53 ID:T7aKGfX3.net
>>529
レシート保管しとくのは基本だろ。
確定申告してないのか。

>>530
完璧にXSのウエストサイズ

つーかタイツってのはtightsの名前の通りで、かなりきつく履くものだよ。
女性用のタイツほどじゃないけどさ。
あとdhbの生地は夏物も冬物も次第に伸びてサイズ感が変わっていく印象がある。

ちなみに小さいサイズ買って唯一あかんかったのはスポフルのジロ・ビブタイツ。
ケツの縫製が引っ張られて全体に崩壊しそうになったので返品と相成った。
大きいサイズでもそうなった可能性が高いがw
1シーズン使ったものが返品できたわけで、あの頃の自治区は神対応だたな

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 17:44:56.46 ID:BnGYcFTR.net
>>534
今のシェアは、英>米>欧州>豪州>>日本じゃね?

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 17:52:00.02 ID:k5NYsYVg.net
クリスマスのクーポンはよ出せや

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:06:58.26 ID:GFZZcxeH.net
>>537
昨日今日で地味に値上がりしてるから
ウェア10%くらいは出るんじゃね?

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:18:22.10 ID:mID5JeKp.net
久々にキタけど
おじちゃんもう19100円も買う物ないナリよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:33:25.33 ID:UBiOGfXs.net
バスケットに入れると金額が…バグってる。

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:39:05.15 ID:UclsHD4I.net
値上げしてるから意味ないな・・・

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:41:20.50 ID:wrGDiipt.net
クーポン11時までだっけ 買うかどうしよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:52:07.95 ID:BnGYcFTR.net
Surlyのフレーム、売り切れたまんまだなぁ。買う気満々なのに...

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 23:59:24.98 ID:GL3DFcXW.net
>>530だが今日届いた
PBKと違ってめちゃくちゃはええな、4日くらいか?

んでサイズなんだが今回は上しか買ってないが、
「Active Thermal 長袖ジャージ」と「Active Hi Viz 長袖サイクリングジャージ」はSだと若干布が余るらしく皺が寄る……
「Casual Roubaix ジャージ」だけはXSしかなかったからXS買ったわけだが
心なしか窮屈に感じないこともないけどジャストフィットしてる感じ

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 00:49:08.05 ID:uf9x7WAR.net
>>544
XSでよかっただろ?

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 01:00:26.88 ID:JyPIRt5i.net
>>544
次に買うときがあればXSにする
100%の自信は持てないがどちらかといえばSよりはXSのほうがよさげ

日本人の平均的な身長でどちらかといえば痩せ型ならおそらくXSだね

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 01:05:44.22 ID:xC8SAR2+.net
>>540
バグってるよね?

商品ページでは

dhb - Windslam Blade 長袖ジャージ
割引 7% ¥9900

ってなってるのに、
バスケットに入れると

dhb - Windslam Blade 長袖ジャージ
割引 5% ¥10113

になってしまう。

まぁ、たかだか200円だし、dhbis10に期限が迫ってたから、そのまま発注しちゃったけど

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 01:06:46.86 ID:xC8SAR2+.net
>>546
Sを返品してXSを買い直すという手もあるってばよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 01:07:36.06 ID:JyPIRt5i.net
安価ミス
>>545

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 03:42:10.37 ID:cgO2p8g5.net
>>530を別の人と勘違いしてレスしてたわスマン

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 10:16:47.86 ID:uf9x7WAR.net
MEGA15は使えるけどMEGA40が使えないな。完全にバグってるようだ。

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:18:27.82 ID:LEePljOb.net
>>548
まだタグ切ってないけど交換にも送料か何かかかるよね
だったら次のセールまで待って新しいの買うわ
それにもしかしたら洗濯したら縮んでくれるかもしれない

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:19:26.26 ID:uqV2eWkG.net
1ポンド185円って物買うってレベルじゃねえぞ!

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 13:10:33.27 ID:lXAjdHtK.net
515だが、Mでokだった。
十分ピチピチ感があったしこれ以上小さくしてもなって感じ

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 15:46:53.22 ID:QlMxmVac.net
>>535
1シーズン使った後で返品したんか?
お前狂ってるよ・・・

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 15:53:03.66 ID:gVcOxZap.net
平気で返品しますよー。底辺ですから

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 15:55:04.84 ID:JfVUfnuG.net
販売側が返品認めたらいいんじゃないの(適当

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 15:59:05.70 ID:jV/VkdyG.net
すっかり魅力がなくなった
買うものが内野

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 16:26:55.02 ID:6hmx74dR.net
久しぶりにサイトみたけど交換できなくなり、返品に1800円かかるようになったんだな

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 17:23:53.62 ID:xC8SAR2+.net
>>552
そりゃ送料はかかるけど小形包装物(通常郵便物扱い)で送ればこんなもんっすよ
http://www.post.japanpost.jp/int/charge/list/normal2.html
ここで「エコノミー航空(SAL)便」「小形包装物」を選んで料金みてみてね

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 17:25:16.59 ID:xC8SAR2+.net
>>559
それは日本の返送先に送る場合の話
いままでどおりイギリスに直送することも出来るよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 17:42:41.50 ID:uf9x7WAR.net
>>555
最初から返品目的じゃなくてさ。
「メーカーの縫製がおかしいですよ」って報告したら「写真見せて…確かに変だわ。返品していいよ」って言われたのよ。
自治区では不良があった場合はメーカーにちゃんと報告してるそうで。当たり前だけど。

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 18:52:07.17 ID:Qy+u3b4j.net
>>556
いいゾ、もっとやれ!?

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 18:54:11.22 ID:uf9x7WAR.net
つーかベストセラー見てても商品動いてないし、ヲチしてる人気商品も在庫が全く減らないな。
相当客が離れちゃったんだろうか。
MEGA40バグったままだし

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 23:49:06.90 ID:9zDOXumP.net
みなさん、はじめまして
初ウィっグルでライトの購入を検討しています
そこでみなさんに聞いておきたいことがあります
ライトの購入に使用できるクーポンが発行されることはあるのでしょうか?
過去にあったとしても、
最近はそのようなクーポンは発行されていないのでしょうか?
以上、よろしくお願いします

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 23:53:35.53 ID:WUXkZcvJ.net
今19.100円買えば2,700円オフになるバウチャー来てるじゃん

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 23:53:45.39 ID:nld++cuh.net
今バウチャー来てるから他に買う物あるならそれ使って規定金額満たせばいいんじゃね

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 00:02:45.19 ID:FJhcBteM.net
今回はウェア類だけだよ。

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 00:03:22.11 ID:r4EpIOCw.net
みなさん、情報をありがとうございます
19000円とは程遠い、合計で8000円程度の買い物を予定中でありますが
情報ありがとうございます
なかなか19000も買うものがないのですが参考にさせて頂きます

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 00:04:55.65 ID:9zDOXumP.net
情報ありがとうございます
ライトと、あと買うとしても空気入れくらいなのです
ウェアは買う予定はありませんです
ライトに使えそうなクーポンはそうそう来ないと思ったほうがいいんですかね
ありがとうございます

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 00:17:03.52 ID:aDmDGlQZ.net
ウエアのみとかケチやなー

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 00:37:36.69 ID:hDVzMQ4Y.net
んなこと中の人でもないとわかんねーよ。
言えるのは最近Wiggleはほとんどバウチャー出さない。
今回のは久しぶりの大きめなバウチャー。

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 00:42:18.59 ID:nePHkMYI.net
ケチな日本人には売りませんってことだろ
プライスマッチの返信もないし、まじカス対応だわ

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 01:52:08.33 ID:r4EpIOCw.net
今見たらライトの価格が600円上がってました
前後購入考えていたので1200円アップ
これは僕にとっては大事件です
数時間前に買っておくべきでした
このスレを発見したばかりに。。
しかし僕は後悔していません
なぜなら、みなさんの親切心に触れることができたからです
これこそプライスレス、ありがとうございます

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 01:56:37.12 ID:jWSZ3v22.net
分かったからさっさと買っとけww

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 02:07:46.76 ID:SoLQ0Egb.net
これは何かの暗号文なのかと思えるぐらいの違和感

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 02:17:40.43 ID:YPM3sFuZ.net
てかライトそこまで安いか?
なんかライトくらいなら店頭やアマゾンで買ったほうが早いし安心な気が

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 02:23:55.44 ID:sXtd0HTt.net
ライトをガイツーならebayで買った方が安いし種類穂豊富だよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 05:10:50.30 ID:WqbUym2a.net
どこを縦読みするのかとw
こんだけ素人さんなら尼でVOLT300
買った方が間違いないと思うわ。

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 06:29:53.84 ID:bVSjjFlT.net
ライトなら通販やってないBontragerのIon 700がちっちゃいのに明るいからリアルショップで買っとけ。
次点でLezyneのSuper Drive XLだがWiggleよりCRCの方がちょっと安かったかな?

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 06:31:10.29 ID:bVSjjFlT.net
ぶっちゃけ、この為替レートじゃ海外通販の旨みなんてもうない。実物が見れるリアルショップの方がいい。
俺が海外通販を使うのは「日本ではXXLサイズのウェアを売ってないから」それだけの理由。

幸い、欧米では気に入らなきゃ返品あたりまえだから、試着してサイズが合わなかったら気軽に返品できるしね。
そのかわり、自分が買うものも誰かの返品かも知れないという諸刃の剣。
サドルバッグを買ったら、中に使い古しのチューブが入ってたこともある。使用後に返品したヤツが忘れたんだろうw

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 07:38:39.10 ID:2LlyN8y2.net
そんなに安くすませたいなら、
アマゾンでcree xml t-6のライトでも買えばいい。
別にバッテリーもいるし、当然そのままでは雨天では使えないが。

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 09:12:22.17 ID:7UkaFaK0.net
ん?今回のバウチャーは初日はウェアのみじゃなかったはずだが、いつの間にかウェアのみになって
MEGA40も直ってるな。クッソが昨日までMEGA40使えなかったからMEGA15で買ったわ。

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 09:34:16.97 ID:aIi7mcuy.net
>>573
ちょっと違うな。
「貧乏な日本人など相手にしません」だ。
1ドル75が118円になったんだから、海外からすれば一万円は6200円くらいの価値に落ちてる。なおかつ低成長期。

そしてその隣には大国中国がある。
日本を抜いて世界二位のGDPになったのも昔の話、あっという間に日本の2倍のGDPを稼ぎ、それでいてなお年7%の成長を続ける奇跡の国。元も高くなってるので相乗効果で大得意様に変身。
国家主席様の前ではエリザベス女王様もかしずいてちんこ舐める服従ぶり。

今やイギリスもWiggleも中国様が大得意。
貧乏日本のバウチャー乞食に恵んでやるなんて労力かけるだけでアホらしくてやってられないってのがWiggleのホンネだろ。

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 09:38:43.49 ID:k3eg3uWf.net
中国ってロード乗ってても大丈夫な道路が有るのか?
車がオラオラ過ぎるんじゃないの?
まぁ空気にしても。

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 09:59:40.26 ID:9fyz421X.net
>>584
奇跡じゃなくて当たり前だろ
ドルに対して固定レートだから通貨を刷り放題
これでも成長が鈍りだして金融緩和するくらいの土人国

変動相場制にしたら一瞬で破裂する風船だよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 10:52:50.81 ID:9yKRJ2eh.net
何か勘違いしてるな
固定相場制ってのは、自国通貨と外貨を売り買いすることで、一ドル=何円ってのを金融当局が管理固定させていることだ
そのためには大量の外貨準備高が必要だし。
自国の通貨刷りまくったら当然通貨は暴落するから、外貨売り、自国通貨買いしなくては固定相場をささえられない。

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 13:03:40.37 ID:jYLQQ9SF.net
む、難しい也、、、

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 13:20:28.20 ID:CupEx08j.net
経済戦争ではもう中国に負けたんだよ。

俺なんてショボイ会社やってるけど、
今じゃ90%は中国の下請けだよ。

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 13:32:15.63 ID:shcOOm4m.net
dhbセールでこうたもの(172cm65kg)
アームウォーマー S 丁度いい
ニーウォーマー S いいけど太ももゴムがずり落ちそう
パワーガードタイツ XS 長さは丁度いいけどちょっとブカブカ。最小サイズ
バイクベスト M レビュー読んでMにしたけどライド姿勢とると丁度いい
dhbはものによってサイズ違うんだな
ハリボーと透明ケース(スマホ入れ?)入ってた

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 13:40:14.37 ID:GPwsG5p+.net
中国が好き放題出来るのはオバカが大統領やってる間だけ

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 13:50:59.12 ID:FRamVXaP.net
ヒント:鳩山→管

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 14:04:15.02 ID:wURvizmv.net
何年かぶりに使ったがずいぶん変わったな。
車体で送料取るし、全然使える割引がねー。
クレカで日本円決算も£決算もかわらんの?

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 15:10:17.16 ID:QK8l8Z3N.net
>>593
ポンド建てなら自分のクレカの交換率、円建てならイギリス業者の交換率ってだけ。
時間差もあるから、円安進行が速いなら円建て、円高進行が速いならポンド建てで
いいんじゃないかい?

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 17:16:19.31 ID:SWBUpyG0.net
>>590
レビュー乙
サイズのレビューは本当に助かるよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 18:26:36.25 ID:aIi7mcuy.net
>>589
シャープだってちょっと前までは中国の外注使って携帯を作ってたが、
今では小米に液晶を買ってもらってる。
そういう所から徐々に、しかし短期間で雇用の逆転が進行してる。

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 18:50:22.99 ID:CupEx08j.net
そーなんだよね、俺もまさか中国人から支払いされるとは
10年前には思わなかったよ。

そして、どーしても、支払いを受ける側の方が立場が弱い。

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 19:15:02.97 ID:aDmDGlQZ.net
>>591
だな 産油国にもなめられてシェール油会社潰れそうじゃん

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 19:37:30.30 ID:+IpfKTp3.net
>>573
プライスマッチのメールすぐにあったぞ 。

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 20:39:57.75 ID:nePHkMYI.net
>>599
何回もやってみた?
無理な価格の場合、断られたり、無視されるぞ

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 23:05:41.78 ID:tgjsDf7u.net
>>584
言ってる事はまあ合ってると思う。
が大半の2chの海苔は円高の祭の時にしこたま買い込んでるから外通関係はもう買う必要ないんじゃないかな。
ナマモノのタイヤでさえこの前CEXで4000sが2.8kで買えたし。
今後ちょっと困るのは性能の陳腐化が激しいGPUの買い替え位じゃねえの。

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 23:12:25.55 ID:+IpfKTp3.net
>>600
1回ですぐに対応してくれた。
バウチャーすぐに発行してくれたしな

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 00:02:25.74 ID:2zDBpyih.net
初めての利用で10月にいきなり15万円ほどの買い物したんだけど、次の日からプラチナ会員になるの?翌月から適用?

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 01:23:55.29 ID:+1i1nVmP.net
>>603
俺は今月車体買ってまだ届いてないがプラチナ表示になってないのか?

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 08:58:50.07 ID:DJ+1vME/.net
>>601
いつcexでどんなバウチャーで2800円で買えたの?
思い出自慢話でいいから教えて

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 09:05:45.93 ID:h+fRqKdi.net
>>573
比較の対象となるのは、日本またはイギリスに拠点があり直接販売を行っている業者となっています。

つまり、BIKE24(ドイツ)やJensonUSA(アメリカ)は対象外。
日本だと会員登録が必要な「某Sana」が対象になるかが大きな問題ですが、Wiggleに問い合わせたところ「当然戦う」との力強い回答を頂きました。

また、他社の価格については以下の細かい規定があります。

単品購入価格で勝負(複数購入によるディスカウントは対象外)
送料込みの価格で勝負(他社で単品購入した場合の送料込み価格と比較)
他社で在庫がある商品のみが対象
メンバー限定セールは対象外

これ以外については都度Wiggleのサポートと打ち合わせして、サポートからOKが出れば差額分のバウチャーが貰えるという仕組みです。

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 10:50:30.48 ID:wXN55Vj7.net
>>605
横だけど情弱乙
CEXの4000Sセールは顧客獲得のための完全赤字セールだったので例外中の例外だよ。
金輪際二度とないので気にスンナ。マジで。

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 11:45:15.93 ID:jccBw84U.net
2chスレでそこらじゅうに
ステマレス書き込まれてた記憶

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 11:49:18.31 ID:T/2HCNFm.net
最初のセールは2500円2本で5000だっけ?
新規900円バウチャーもあったからバーテープも追加で買った憶えが

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 12:38:50.16 ID:ceDYNLur.net
終わった店はもういいよ
ウィグルと同じで定価詐欺が酷い全てが高い
やる気あったのは過去

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 12:39:21.19 ID:wXN55Vj7.net
>>609
新規バウチャー使って5988円で、一人2本まで。
なお新規バウチャーは当時のレートで776円引きと出てる。
まぁ当時の実勢より1000円、現実勢より2000円程度安いだけ。制限つきだったわけだし鼻息荒げるほどじゃないな。

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 12:41:00.02 ID:wXN55Vj7.net
>>610
CEXが終わった店というのは果てしなく同意w
中の人も痛いし経営陣も頭おかしいみたいね。

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 12:47:20.73 ID:UJblSsH3.net
海外ってどこも最初は凄いやる気満々なのかな。
lynskeyも設立時から年を追う毎にパイプがしょぼくなってる。
ロードは繊維見えるまで使えるがMTBは厳しいんだよね・・
ブロックなくなると使い道がない。

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 12:58:39.51 ID:wXN55Vj7.net
有能者が10人集まると8人は無能になるんだっけ。そういった法則も関わってるんでは。
欧米だとブランド確立したらすぐ身売りするし。キャノンデールがいい例。

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 14:26:35.58 ID:c3qljYcE.net
久北。エンヤシャーの今でも使う価値あり?

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 14:37:03.89 ID:LGr8I2e3.net
>>614
新規ブランドは三代目モデルまでが有能
あとはブランドをエサにした商売のための商品になるよな

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 15:14:51.12 ID:dBB88+Wx.net
lynskeyって大手のカーボンモデルとかと一緒でSMLとかのレディメイドでしょ?
せっかくチタンならIFとかのチタンモデルでオーダーした方がいいんじゃないか

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 15:25:03.17 ID:srUwLBt3.net
スローピングフレームの水平換算トップチューブ長さえ押さえとけば、SMLで無問題じゃね?
もちろん特殊な用途なら話は別だけど。

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:57:17.99 ID:UJblSsH3.net
レディメイドっつってもモデル・年事にパイプ・ジオメトリ違うし
折角も糞もないわいな。
自分にドンピシャでセールならオーダーする意味ないし
オーダーでも乗ってがっかりするのが出来る事もある。

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 19:03:58.66 ID:y3WWsyOK.net
>>606
BIKE24はプライスマッチバウチャーの対象だぞ。
利用規約よく読め

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 19:12:54.51 ID:UJblSsH3.net
シマノもサナに価格あわせてくれるんか?
それなら送料分安くできるじゃん。

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 23:07:57.45 ID:tu/l/UbG.net
久しぶりの有用なバウチャーだったので買い物させて頂きました。

しかし、3.8万ってハードル高いんじゃ無い?
俺次回は無理w

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 22:21:17.14 ID:HD4uhLsY.net
MEGA40直った?

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:27:00.56 ID:v6bE9l5y.net
取引先の中国人、今まではユーロ決済だったのに
今日から円建てにしてくれって強引にねじ込まれた。

契約書をたてに取り引きを破棄する?
新しいクライアント探す?

最近は10円、20円すぐ動くから
正直どうしたら良いかわからんよ。

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:30:18.33 ID:cr//FsB8.net
背景にある情報がほぼ皆無だと何とも言えないな

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:37:22.52 ID:GgBaqoYT.net
しかもwiggleスレだしな

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 00:00:24.14 ID:zCieZruI.net
>>623
直ったよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 00:40:09.55 ID:Nf1vMhxN.net
>>624
そこは交渉だろ
飲むにしても何かしらの注文を付ける
極端なゼロサム思考とか商売向きじゃない
まー目隠しで答えるならこの程度

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 01:07:21.69 ID:ep8jhEVF.net
28日発送で今日届いた
CRCではありえん
やるなウィゴー

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 01:45:46.42 ID:4/7tWFIx.net
PBKで同じく28日発送だけど、まだベルギーのハブにあるみたいだ……
wiggleでホイール買った時は普通の便で6日、4営業日で届いて驚いたな

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 01:53:22.01 ID:bQmB1f8b.net
>>629
ニワカか 空港との距離考えろ

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 06:53:40.78 ID:4t72yXlp.net
>>630
同じくPBKから25日に発送されたけどまだベルギーだぜ…

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 08:41:58.34 ID:Qke1HdsI.net
>628

もう急激な相場変動嫌だ。
交渉したよ。


結局、今までは支払日の為替レートが重要だったわけだが、
発注日の為替レートで円ユーロ固定で支払い受けることになった。
ようは、もっと円安が進むだろうからっていう予想みたい。

俺はアベノミクスなんて大反対だ。あれ、単なる財政ファイナンスだから。

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 10:26:43.72 ID:F8m7doWb.net
有識者やコメンテーターもみな口そろえて「産業が空洞化してるから逆効果」
「完全に二極化はじまた」つってるし、実際そうだもんな…

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 10:45:34.14 ID:HEP2NeqL.net
二極化は遥か昔からしてたけが勝手に中流気取ってる下の層が多かっただけ
大多数の人間は公務員になったり一流企業で使われる事が夢なんだから
今更慌ててもポジションは固定

総レス数 1005
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200