2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注71回目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 23:37:16.73 ID:ILZX44eR.net
英国のスポーツ用品通販店、Wiggleについて語るスレッドです。
送料、クレーム、オーダー方法等について語り合いましょう。
極端に排他的なことや誹謗中傷するような書き込みは、
他の住人に不快感を与えるので控えてください。
初歩的な質問に対してもなるべく暖かい対応をよろしくお願いします。

http://www.wiggle.co.uk/

=前スレ=
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注70回目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401119790/l50

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 12:58:39.51 ID:wXN55Vj7.net
有能者が10人集まると8人は無能になるんだっけ。そういった法則も関わってるんでは。
欧米だとブランド確立したらすぐ身売りするし。キャノンデールがいい例。

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 14:26:35.58 ID:c3qljYcE.net
久北。エンヤシャーの今でも使う価値あり?

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 14:37:03.89 ID:LGr8I2e3.net
>>614
新規ブランドは三代目モデルまでが有能
あとはブランドをエサにした商売のための商品になるよな

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 15:14:51.12 ID:dBB88+Wx.net
lynskeyって大手のカーボンモデルとかと一緒でSMLとかのレディメイドでしょ?
せっかくチタンならIFとかのチタンモデルでオーダーした方がいいんじゃないか

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 15:25:03.17 ID:srUwLBt3.net
スローピングフレームの水平換算トップチューブ長さえ押さえとけば、SMLで無問題じゃね?
もちろん特殊な用途なら話は別だけど。

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:57:17.99 ID:UJblSsH3.net
レディメイドっつってもモデル・年事にパイプ・ジオメトリ違うし
折角も糞もないわいな。
自分にドンピシャでセールならオーダーする意味ないし
オーダーでも乗ってがっかりするのが出来る事もある。

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 19:03:58.66 ID:y3WWsyOK.net
>>606
BIKE24はプライスマッチバウチャーの対象だぞ。
利用規約よく読め

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 19:12:54.51 ID:UJblSsH3.net
シマノもサナに価格あわせてくれるんか?
それなら送料分安くできるじゃん。

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 23:07:57.45 ID:tu/l/UbG.net
久しぶりの有用なバウチャーだったので買い物させて頂きました。

しかし、3.8万ってハードル高いんじゃ無い?
俺次回は無理w

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 22:21:17.14 ID:HD4uhLsY.net
MEGA40直った?

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:27:00.56 ID:v6bE9l5y.net
取引先の中国人、今まではユーロ決済だったのに
今日から円建てにしてくれって強引にねじ込まれた。

契約書をたてに取り引きを破棄する?
新しいクライアント探す?

最近は10円、20円すぐ動くから
正直どうしたら良いかわからんよ。

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:30:18.33 ID:cr//FsB8.net
背景にある情報がほぼ皆無だと何とも言えないな

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:37:22.52 ID:GgBaqoYT.net
しかもwiggleスレだしな

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 00:00:24.14 ID:zCieZruI.net
>>623
直ったよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 00:40:09.55 ID:Nf1vMhxN.net
>>624
そこは交渉だろ
飲むにしても何かしらの注文を付ける
極端なゼロサム思考とか商売向きじゃない
まー目隠しで答えるならこの程度

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 01:07:21.69 ID:ep8jhEVF.net
28日発送で今日届いた
CRCではありえん
やるなウィゴー

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 01:45:46.42 ID:4/7tWFIx.net
PBKで同じく28日発送だけど、まだベルギーのハブにあるみたいだ……
wiggleでホイール買った時は普通の便で6日、4営業日で届いて驚いたな

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 01:53:22.01 ID:bQmB1f8b.net
>>629
ニワカか 空港との距離考えろ

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 06:53:40.78 ID:4t72yXlp.net
>>630
同じくPBKから25日に発送されたけどまだベルギーだぜ…

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 08:41:58.34 ID:Qke1HdsI.net
>628

もう急激な相場変動嫌だ。
交渉したよ。


結局、今までは支払日の為替レートが重要だったわけだが、
発注日の為替レートで円ユーロ固定で支払い受けることになった。
ようは、もっと円安が進むだろうからっていう予想みたい。

俺はアベノミクスなんて大反対だ。あれ、単なる財政ファイナンスだから。

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 10:26:43.72 ID:F8m7doWb.net
有識者やコメンテーターもみな口そろえて「産業が空洞化してるから逆効果」
「完全に二極化はじまた」つってるし、実際そうだもんな…

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 10:45:34.14 ID:HEP2NeqL.net
二極化は遥か昔からしてたけが勝手に中流気取ってる下の層が多かっただけ
大多数の人間は公務員になったり一流企業で使われる事が夢なんだから
今更慌ててもポジションは固定

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 10:47:16.79 ID:HEP2NeqL.net
指がかじかんでtypoしたな

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 10:57:58.23 ID:F8m7doWb.net
>>635
団塊のリタイヤで一気に壊滅状態になってて、俺らの世代を苛め尽くして仕事が
継承されてないから、仕事と経済のシステムも空洞化してる。最も大事な歯車が無い状態。

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 11:49:32.56 ID:rl+SkYCL.net
すれ違い

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 13:35:49.11 ID:/ycUfMwN.net
>>633
株券で言う増資だね

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 18:17:56.09 ID:iV/yp865.net
>>636
困窮した様が滲み出たレスだなw

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 18:28:56.99 ID:5RawTWd7.net
引き篭もりは分からんだろうが今日は寒い

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 20:19:23.67 ID:E/CpjwKF.net
貯蓄1億円の俺様はwiggleを使う。お得なバウチャーあるときだけ。

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 21:47:36.47 ID:Fc6z/Hiy.net
>>624
この状況で円建て望むってのが謎だな?
円高元安ユーロ安になると思ってるってこと?

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 22:20:05.78 ID:nwlH/1qr.net
>643

俺への支払いが1ユーロだったとして、今日時点で
1ユーロ140円だから、「140円」で払うと約束する。

将来1ユーロ200円になったら、0.7ユーロ位払えば済むわけだろ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 22:41:42.20 ID:E/CpjwKF.net
んでも日本国内で買うより安いウェアがたくさんあるのはありがたいけどな。

最近は蟻特急で買う事も増えた※ブランド色が薄い製品に限る

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 00:25:51.06 ID:dvwAkN7Y.net
ダエモン買い逃した人はどうぞ

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g146508507

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 00:26:09.92 ID:nBFAVWBm.net
蟻ってゴミしか売ってないじゃん

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 01:15:14.60 ID:lKwMWI6l.net
送料込40万?

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 01:53:01.24 ID:+B0PKKqn.net
>>644
ああ、そういう事か。
俺の努めてる会社はIT系で、まだ中国の会社に発注する側だからそのスタンスで考えてたわ。
中国に商品を出す側って事ね。
まぁ、
その内ウチらも立場逆転すると思ってる

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 06:22:34.25 ID:yX6pMxos.net
>>646
 

    ... ' : :  ̄ ̄ ̄: ヽ.
   /: : : : : : :、: : : : \
  /: : : : : r'    : : :'´  ヽ
  ;: : : : : :i  ) ヽ_, `      :,
  |: : : : : :!  ⌒ヽ   、 !   |
  |: : : :r イ   ..............、、',  ,.......、
 _jr=- ___ ,....__``'i /,r─ッ
/r=、 Y: !──、__j ] -センr、`ヽ=ィセッ ̄Y
∨/ } : :i     ゝ___//´Vゝ__j__ノ
 V\): !          :  : ',   }
  ∨_}: :          r' _'   !  ,'
  `¨|:.          .ゝ'`ー'..  !
    |: 、       . : _≦こヽ:. /
   ノ  \     . : `  t_j_jノ:,'   <ヨロピク!
 ,イ    丶.    :  `.: :: . イ
',        >、 . : . : :  :. ノ 
::',           ` ー─<:::丶.
::::',                ||::::::', `丶
:::::::',,               |!::::::::',  !
:::::::::',',              ||:::::::::::',  |

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 09:51:27.42 ID:ZbhpFILa.net
>645

正直、円なんてこれからハイパーインフレ起きたら、
ケツ拭く紙くらいにしか役にたたなくなるんだから、
単価下げてもらってもユーロで欲しいわ。

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 10:48:02.61 ID:MKfdzR3d.net
>>651
チョンコロのくせ日本語喋って悔しくないの?

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 10:58:08.47 ID:ZbhpFILa.net
>648

私は生まれも育ちも日本人です。祖父は戦艦大和の整備員していました。
GDPで中国に抜かれたと思ったら、あっという間に日本の2倍になって悔しいっす。
そして、いつの間にか中国人の下請けです。

そもそも、大卒のエリートさんが、公務員か大企業に勤めたいって
チャレンジしなかったから衰退が始まったんだぞ!

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 11:04:34.49 ID:FsLLX7Bp.net
お勉強のエリートである事と経営のエリートである事は話が別
才能が全てだからFaceBookの社長みたいに大学中退して高卒でもいいし
逆に一流コースでストレートで出ていても無理な奴は死んでも無理

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 14:34:40.08 ID:TVQCC/rg.net
高学歴は逮捕されないようにパクるのは上手いよな
会社の金5万でもパクったら逮捕なのに、従業員をサビ残で何千時間もパクってても、なかなか刺されないし、罰もない

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 15:16:42.40 ID:qHgXKWtQ.net
男女差別とか喚くやつは仕事もできない無能な底辺野郎。
間違いないよw

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 15:33:01.31 ID:ug9JJUl/.net
>>655
学歴関係ないだろ

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 15:52:36.05 ID:vbgZGNNa.net
>>657
階級だな、鳩山とか千野とか

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 18:30:58.85 ID:rCLGAxrZ.net
だったら安倍や麻生なんて世襲で階級じゃないか

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 19:05:26.20 ID:61IuVUxs.net
>>659
学歴よりも世襲というか家柄の方がずっと強いのを体現してるだろ
最終的にモノを言うのは生まれ持った才能(血筋含む)

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 19:23:52.06 ID:yJgQNLon.net
おじいちゃん、もうスレ違いよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 19:38:28.52 ID:wwgnhMh6.net
才能じゃなくて担ぐ方が分かりやすいからだよ
特に田舎はな

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 21:02:05.67 ID:dqvsM1+3.net
>>653
巣食ってる暴力団と自衛ばかりの銀行と値の吊り上げ、今は現状維持に腐心してる不動産屋のせいやろ。

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 23:12:16.67 ID:Hi9Trrm/.net
>>646
やがらせしようと思ってたのにオワタヨ

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 23:26:47.70 ID:CYKXfcP2.net
19358円のバスケットにmega15を適用してみたら 19080円以上じゃないとダメよ的メッセージがでるんだけどどういうことか分かる?

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 23:29:58.05 ID:+42dRMY1.net
>>665
mega対象品以外が含まれてる。

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 23:34:52.18 ID:CYKXfcP2.net
>>666
全商品が対象だと思ってたorz

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 08:54:18.98 ID:mftjNEWf.net
>>646
何度みてもダサいよな
プロwレースwwwって感じで

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 10:35:39.29 ID:5h93SP8Y.net
ワロタw
完成車状態なら買った値段程度は行くもんだが、オク民も不景気で購買力ないんだな。
SMP、ゾンダ、4000S、Di2配線+バッテリーってだけでも相当儲けもんだ。

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 10:57:11.16 ID:y/p1hVM+.net
>>669
あんなみっともないフレームじゃ売れないだろ。バラして売ったほうがいいよ。

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 11:36:44.55 ID:fyUFBYYp.net
>>646
入札削除して逃げたのかよ、クソワロ

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 11:51:07.80 ID:eqCN3UrX.net
売りたくても晒されて売れないじゃないか

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 15:56:42.56 ID:Ley/B8ZK.net
 

    ... ' : :  ̄ ̄ ̄: ヽ.
   /: : : : : : :、: : : : \
  /: : : : : r'    : : :'´  ヽ
  ;: : : : : :i  ) ヽ_, `      :,
  |: : : : : :!  ⌒ヽ   、 !   |
  |: : : :r イ   ..............、、',  ,.......、
 _jr=- ___ ,....__``'i /,r─ッ
/r=、 Y: !──、__j ] -センr、`ヽ=ィセッ ̄Y
∨/ } : :i     ゝ___//´Vゝ__j__ノ
 V\): !          :  : ',   }
  ∨_}: :          r' _'   !  ,'
  `¨|:.          .ゝ'`ー'..  !
    |: 、       . : _≦こヽ:. /
   ノ  \     . : `  t_j_jノ:,'   <お前ら転売の邪魔すんじゃねえーーーーーっ!!!
 ,イ    丶.    :  `.: :: . イ
',        >、 . : . : :  :. ノ 
::',           ` ー─<:::丶.
::::',                ||::::::', `丶
:::::::',,               |!::::::::',  !
:::::::::',',              ||:::::::::::',  |

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 16:53:24.88 ID:J4Hpkj/9.net
追記で宣伝してたのが笑えた

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:06:20.08 ID:or2cJwLr.net
>>674
宣伝したらダメなの?
お前売りたい時は宣伝もせずに黙ってるのけ?

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:11:18.25 ID:5h93SP8Y.net
あのダエモンって入札削除したのか。
バラ売りしたほうがいいんじゃねw
売るときは車輪は安いものを付けるもんだし。完成車状態で買う人ってのは案外車輪の価格を考えてないよ。
高い車輪付けたら赤字になることがほとんど。

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:12:41.18 ID:NF74/56E.net
バラすのも工具ひつようだし、
そもそも転売野郎はばらし方の知識ないっしょ。

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:25:02.24 ID:6UKrCPc+.net
必死に宣伝して入札取り消して逃げたからだろ

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:40:55.83 ID:C/JvVEwE.net
中古を新品で出品するようなやつから誰が買うんだ

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:06:52.01 ID:eqCN3UrX.net
300キロしか乗ってないんですよ
月換算15キロほどです
新品ですよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:09:11.45 ID:UcJFsLao.net
入札削除w

10万じゃ売れませんってかw

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:14:37.88 ID:eqCN3UrX.net
何かダエモンって名前の通り、扱いに困る物件だね
すぐ晒す奴がおるけぇ盗難品並にフレームの処分が大変そうや
乗り潰す気で使ったほうが、ネタにもなって良いと思うけどな…

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:24:27.26 ID:NF74/56E.net
そもそも、初ロードで電動シフトってどうよ?
男なら紐引っ張れよw

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:26:21.64 ID:pbEXcopm.net
俺は今年初ロードだが
カーボン電アルだぞ、ダエモンじゃないが

バッテリー切れなきゃ電動最高よ

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:33:45.57 ID:UcJFsLao.net
電動ねぇ・・・

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 22:56:22.24 ID:8bBVFGA5.net
電動はフロント自動でチェンライン調整してくれるのが便利なんだよなぁ

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 23:07:08.21 ID:OUSO0jXz.net
"トリム"ですな

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 23:38:12.70 ID:5h93SP8Y.net
海外通販終了とともに電動連呼も消沈。大体が同じ層だったのかな。
俺も一時期買おうか迷ったけど、結局買わなくて良かった。10年後に考えるかも。

「べつに無くてもいいのに買ってしまう」って病気だよな。
レースならまだしも完全趣味なら特に。
プロだって意外に電動使ってない(階級制度とコストの問題などで使えない)状態で結果出してるし。

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 23:38:49.61 ID:FxHVa6jq.net
試乗者で電動乗ったらびっくりあれはいいものだ・・・

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 23:59:03.54 ID:8bBVFGA5.net
>>687
ソレだー!

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:00:52.64 ID:294ImPDe.net
>>688
電動変速はむしろ素人だから使うべきもんだと思う
でも値段が高すぎだよねぇ
私も導入できるのは10年後かもしれん(´・ω・`)

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:13:34.77 ID:dxUVM4hL.net
10年後にバリバリ、ゼハゼハ言いながらロード乗って坂路!とかやってる自分は想像出来ないなぁ・・・



復活してるであろうBD-1でちんたらやってるか、ロードバイクから縁遠くなってるか。

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 02:06:25.75 ID:CBY5fg6H.net
レーシング3がいきなり1万円さがってゾンダとほぼ価格がいっしょになったね。
ゾンダ持ってるならいらんけど・・・。

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 02:17:39.06 ID:fSfFT9Uc.net
>>691
いやいや,電動変速はプロのもんでしょ。確かに変速は速いけどあんなに高いもん。
変速が下手だって言うなら自動車でもオートバイでもマニュアル車にのって練習すればいい。
その変速技術はロードバイクにも活かせるよ。

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 02:23:47.63 ID:UsGgFYZ1.net
回生エネルギーでバッテリーチャージできるようになったりせんの?
ディスクブレーキならできそうな気が

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 03:41:28.53 ID:V3jEF/Cb.net
>>695
負荷掛かるからアカンやろ。

電動か〜。バイトして買うかな(´・ω・`)

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 07:48:40.90 ID:piINo5Mh.net
アルテなら安いだろ。
って思う俺は病気なのかな・・・。

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 08:17:05.07 ID:FREPPRv9.net
人力で完結するのが「自転車」。
シフトくらい手動かすだけだろw
箸より重いものを持ったことのないやつはそもそもロードなんて乗るなw

馬鹿は島野の養分だよw

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 08:24:11.04 ID:SbH6ybaq.net
>>698
電池使うサイコンもライトも使うなよ
ハブ軸に嵌めるアナログスピードメーターとダイナモライト使えよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 08:44:04.88 ID:XYpmjOT4.net
たかが趣味くらい自分の好きにさせてくださいようおおおおお

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:01:29.04 ID:sUBmqOBS.net
>699

電子機器の動作に用いる電力と、
電力を動力に変えるのでは大違い。
分からないかなぁ?

これだからニワカさんは、養分なんだよ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:28:36.47 ID:SBsQvflM.net
ネタにマジレス(E)
俺はフロントのトリム操作がめんどくさすぎて電動アルテに手を出した
あんな煩雑な操作が必要なワイヤー11速とかあり得ない
で、フロントはラクチンになったがリアのアップダウンを間違えまくり
ワイヤーの頃はアップはワンクリック、ダウンはウンギューと深押しだったから間違えようもなかったが
電動だとどっちもワンクリックだから簡単に押し間違える

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:53:02.01 ID:wMh1JOQ3.net
10速の紐付き最高ってことか。
オレのティアグラが最高峰ってことか。

精神的勝利!

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 10:15:04.27 ID:+Ozr5zVR.net
トリム面倒か?普通はトリム使わんだろ…。。
使わんってのは、トリムが必要なギアポジションに来たらアウターに掛け直すだろってこと。
インナーって登坂とレストにしか使わんものだし、トリムを勝手にされるとむしろ困るくらいでは。

マウンテンのトリプルなら恩恵があるけど、ロードはトリムの恩恵はあんまり無い。

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 10:17:01.84 ID:ZTroZTPr.net
電動いらん言うてる奴は紐しか使ったこと無いやつだけ
電動から紐に戻りたい言うの聞いたことないわ
そらどちらも長所短所あるけど
両方つかわんと否定は出来んもんやで

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 10:18:38.81 ID:9w9C46Mo.net
>>705
ツールドフランスのニバリは電動から紐に戻したよな

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 10:21:56.50 ID:ZTroZTPr.net
トップレーサーは小さな欠点が許せんこともあるからな
草レースやホビーではメリットのほうが大きいで

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 10:27:37.77 ID:RKWbKwz3.net
前だけ電動でいいな
後ろは特に困ることはない

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 10:31:17.03 ID:ZTroZTPr.net
困る困らんでいうたら前後紐でも全く支障ないわ
なんかズレとるな

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 10:31:57.47 ID:l23wsRZN.net
>>702
押し間違える?
試乗とかの経験語ってないか?

日常的に使っていてあれを押し間違えるとか
脳味噌腐ってるぞ?病院いってこい。

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 10:38:38.73 ID:ZTroZTPr.net
シフトミスはプロでもするで
喧嘩すんなや

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 11:09:54.53 ID:rkJbEmde.net
電源切れしても、手動でも変速できるようにできないもんかね。
電源が劣化してきたら遠出とか怖そう。

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 11:47:13.34 ID:sUBmqOBS.net
>711

大勝負どころで変速ミスったシュレック弟ディスらないでくださいー。

総レス数 1005
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200