2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注71回目

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 06:51:25.26 ID:dmq73osw.net
自分も昨日ホイール届いたが、郵便局の親父が関税がかかってますって言うから
え?って感じだったわ
書類見たら消費税って書いてあった
あと、渡す時に箱の天地を逆さまで渡された
日本の郵便局でもこのレベルかよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 08:31:19.11 ID:ajqJInMk.net
相手に合わせたんだよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 10:15:18.85 ID:X2AD3zXM.net
ホイールとサイコンみたいな小物類を一緒に買うと緩衝材スカスカで中で踊りまくってた頃が懐かしいぜ

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 11:18:01.18 ID:+OlzsByC.net
郵便は民営化してかなり質が落ちた

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 11:27:55.72 ID:y/nN2vMd.net
そりゃそうだ。正社員じゃないバイトが時給900円で
寒い中配達すれば、誤配達ばっかに決まってるじゃん。

俺の家は元長屋だから両隣が同じ番地、
一番地違いで同じ名字が3軒。

まともに届かないよw

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 11:29:40.82 ID:wX6ixu87.net
それは元々ハードモードだろww

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 11:40:59.56 ID:tDKoMGIU.net
>>766
郵便局のために、引っ越すか改名しろ

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 11:42:31.51 ID:/uIA2jOc.net
ヤマトはヤマトでいい加減になってきたからなぁ。

昔はアマゾンでヤマトが配達するってわかったら、伝票番号から配達日時変更をすぐにやって
うまい具合に配達してもらってたけど(佐川も郵政も)
最近はもうどうにもならんw

流通量の変化に対応出来てないし。

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 11:47:08.19 ID:tDKoMGIU.net
アマゾンは運送業者泣かせだから、アマゾン商品の配送にマトモな対応をしてたらすぐに赤字なんだろうね
運送業者としては、アマゾンって書いてある箱を見るだけで遠投で配達したい気分になるだろう

と、アマゾンのサービスを受ける側の立場でも想像がつく

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 11:56:07.08 ID:gPstihKT.net
>>762
俺もZONDA買った時に郵便屋に「関税1800円です」とか言われて思わず「えっ、関税!?」って言っちゃったよ。
(でも、消費税は請求されてないし、後でどっちが安いか計算して消費税の方が安ければ異議申し立てすればいいか)と考え直して支払ってから見たら消費税だった。
わかってねぇよな。郵便までガラパゴってやがる。

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 13:01:55.11 ID:W2pf474n.net
税付きのお荷物でーす!
これを聞いたら一気に鬱

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 14:33:32.77 ID:AGnNiiV7.net
昔カメラ用品を輸入してなぜか関税がかかったけど、
今思えば消費税だったんだな・・・

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 14:55:02.95 ID:NRvibdCp.net
>>766
今の郵便局は誤配達=クビだから
正社員はクビにならないけどね
アルバイトほど誤配には気を付けてるよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 15:01:28.54 ID:7TgzLqDq.net
dhb - Vaeon Roubaix Pro パッド付きビブタイツ、きたー!
11月27日注文で昨日着だから約10日。サイズはSサイズで超フィット(178cm、ウェスト79cm)。太ったせいかお腹ぽっこりが目立つ・・・
パールさんの5度対応と比べると生地薄目な感じ。昨日みたいな寒さは難しいかもしれんン

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 15:03:59.88 ID:+OQxDvoU.net
113081円のホイール買って代引きの形で5200円とられたんだが200円は手数料として5000円は消費税なのか?
税率はいくら?
今さっきwiggleで10000円の買い物したんだがまた5000円とられるのか?

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 15:06:44.13 ID:amZLkgO7.net
バカはそれだけで罪なので、バカ税をかければいいと思う

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 15:08:52.66 ID:sAgRd5Cs.net
>>776
アホか

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 15:11:45.56 ID:K2ADF3B0.net
>>774
そんな事してても
どうせまた年賀状が川とかPAに捨てられたりするんでしょ

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 15:21:45.86 ID:H5dOQ2sM.net
>>769
個人宅でも受取BOXが設置されてれば対応出来ると思うよ。
ダイエーの下請け配送やってた時、
お客とはこれ程迄にルーズなのかと思った次第ですよ。
こりゃ不在票投函してさっさと次に行きたい気持ちもなりますわ。

たまに集荷場へ直接出しに行くけど、
19時近くでも出入りしてるし大変だわと思った。

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:07:25.11 ID:QL4MHwGu.net
郵便局にはこんな配達やってもリスクの割に全く利益ないんだぜ
やめたってならないだけ感謝だろ

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:10:14.07 ID:9GtYF6GM.net
ヤマトは頑張ってるだろ
日を開けて何回も再配達してくれるぜ
郵政は一回来たら伝票入れてあとは音沙汰なし
こっちがわすれてたら、普通に荷主に返却だな
海外の荷物であろうと

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:13:01.50 ID:luBqMtWP.net
郵政は「雨で濡れちゃいましたけど」って
書籍の入った小包を渡された時は殺意が沸いたよ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:21:05.38 ID:K2ADF3B0.net
やめたって鳴ってくれた方がいいな
そうすれば国営化出来るから

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:32:21.72 ID:y/nN2vMd.net
>774

選挙の投票の封筒、
二三日前にご近所さんが届けに来たぞw
また紛れ込んでいたからねって。

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:35:33.91 ID:wNw/4/zI.net
うちの管区は人の入れ替わりが激しくてダメだな>ヤマト運輸

誰でもできる仕事ってのは、どうしても低学歴低脳無責任なガキが集うわけだけど、
さらに少子化でFラン化してるのかな。とにかく新人が色々とひどい。2か月で居なくなる。

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:38:43.38 ID:cpu+G9c/.net
>>784
私企業が潰れる体になるんじゃね?
同業他社が安く買うかもしれんけど。

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:50:20.77 ID:amZLkgO7.net
選挙のアレ都会は封筒で来るんか

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:51:28.02 ID:/hvmGXGX.net
>>786
まさにお前の事だな(笑)

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 19:42:16.20 ID:NRvibdCp.net
>>786
ヤマトの配達も契約期間が決まってるからねぇ
正社員でも1年契約だから

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:01:46.20 ID:BiNzkIm+.net
最近、地元のバイク郵便配達員は若い白人外国人になった。宛名も読めてる。

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:13:16.30 ID:/uIA2jOc.net
今日届いた品物、SPD、SPD-SLシューズ中心

消費税を久しぶりに取られた。
額面見ると100円単位で切り捨てしてんのかね?

イマイチよくわからんけど、まぁ、国内で買う半値だったんだからまぁいいやーってなった。

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:16:35.42 ID:/uIA2jOc.net
>>790
そういうのは契約社員と言います。
正社員とはまた違います。

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:40:21.90 ID:AUXxxA3D.net
民営化した小泉と竹中が悪い

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:55:59.74 ID:/uIA2jOc.net
>>794
俺はよかったと思うけど?
職員連中の給料下げただけでもよかったと思う。

公務員は地方、国問わず、民営化した郵政並にすりゃいいんだよ。
あとボーナスは零細企業レベル10000社平均で。

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 21:36:29.98 ID:wNw/4/zI.net
>>790
2か月以内にコロコロ替わるんだが。
あれは試用期間じゃなくてバックレにしかみえん

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 22:19:30.32 ID:fO0/tpf0.net
>>795
信書がまともに届かないリスクの方がデカい

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 22:42:14.84 ID:/uIA2jOc.net
>>797
まぁ、そういう時こそヤマトだなぁ。
連中、重要書類とか大手顧客依頼分は割とまともな配達員に配達させてるしw

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 23:17:26.05 ID:3dsG/u/m.net
>>776
書類あるだろ、良く読め

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 23:20:58.43 ID:3dsG/u/m.net
>>797
他がやるからどうでもいい、ペリカン糞だったがそのペリカンから見ても糞過ぎて大変だったらしいし

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 08:10:59.55 ID:FfYM7XZE.net
>>792
参考までに購入額と支払った税額教えて下さい

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 19:12:54.85 ID:fOgUflWn.net
今頃バウチャー出しても
阿呆みたいな円安で、買い得感無しw

遅きに死す!とは、まさにこの事。

夏ごろ出しときゃ、メットでも買ってたのにね(結局、CRCで買った)。

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 19:45:34.55 ID:gk8W+x/7.net
>>802
表示価格で買えるんだから当面はいいんでないの?

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 20:03:24.13 ID:gk8W+x/7.net
>>801
参考ってもなぁ・・・
購入金額は伏せます。
課税対象は1.6万ほどで消費税は1200円、手数料が200円で合計1400円。
これでいいかい?

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 21:40:25.77 ID:5pyXjuZ5.net
>>804
ども。
最近は16666円以下でも税金払う話がちらほら聞くからどうなのか知りたかった
もともと16666円を超えてるシューズを買ったんですね

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 21:56:28.62 ID:5gdL5m88.net
また誤配だよ。今回はシューズのサイズ違い。5回に1回くらい間違ってる気がする。もうやだ

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 21:56:35.46 ID:fQx9b/Q+.net
円安対抗セールでバウチャー金額倍にしてくれ

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:25:02.91 ID:nMrAreKb.net
>>805
聞いても回避出来るわけでもなし

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:27:28.22 ID:gk8W+x/7.net
>>805
いんや、そんな高いシューズ履きません。
なんせサンデーどころか月一ローディーだしwww

ロードには毎日乗ってるけどね。

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:34:38.56 ID:2YV9J/Sp.net
>>809
えっ、つまり16666円以下のシューズを買って税金払ったってことですか?それだけ教えて下さい。

過去に3回安いシューズ買ったけど自分は税金払ったことないです。
久しぶりにシューズをガイツーしようかと思ったけど最近税関がシューズに厳しいと聞き国内通販のほうが結果安くなるかも?と悩み中

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 23:29:58.79 ID:rKc7Hc7/.net
シューズ税の取立ての厳しさは
どの空港に降ろされたかで違いがあるんじゃね

この2ヶ月で2足のシューズ買ってるけど
何れも請求されなかったし
俺のところは何れも成田着だった

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 00:00:48.85 ID:G7zCDop/.net
売る側の記載の仕方によっていろいろと変わってくるからなあ。
買った額よりあきらかに安い金額記載されてて消費税請求されなかったこととかもあるし、
17万で消費税0ってさすがになんじゃって思ったわ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 01:50:54.45 ID:L98W4QvX.net
>>804
何で購入金額を伏せるの?
情報を提供する気がないんだったら邪魔なんだけど。

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 06:38:03.46 ID:S17WrJWj.net
じゃぁ聞くなよwww

アホかw

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 07:09:36.01 ID:pTQVcy25.net
>>810
そもそも関税程度で海外通販のが高くなるようなもの買うなよw

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 08:22:16.02 ID:jcXVQM/p.net
シューズだからって16666円以下で関税にひっかかるケースは少ないんでないの?

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 09:33:45.05 ID:/JIjZLTI.net
チェックアウト画面で

これはギフトです。明細をつけません

みたいのあるけどそれチェックしたらシューズでも関税かからなかったりして。悪知恵ではない。ギフトのために買うのだ。

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 10:20:25.55 ID:1uZgQVGH.net
>>817
あれにチェック入れても何も変わらないよ。
「いつも明細入ってるやん。明細をつけないでよ」って書いてもしっかり明細ついてくる。意味分からん。

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 12:53:08.11 ID:s0WX9TMl.net
>>818
英国内の話な。

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 12:57:51.13 ID:uXyMIibe.net
それなら日本語モードの時はあのチェック見えなくするか英国内限定って書くべきだな

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:01:48.19 ID:zwcs5g5W.net
そんなの言われなくても分かるだろ
バカは海外通販するなよ

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:48:36.16 ID:bvFhH7Kt.net
>>821
馬鹿だから目先の価格に釣られて海外通販するんだよw
到着後税金取られて結果国内より高く買う

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:51:02.38 ID:1uZgQVGH.net
>>819
なんじゃそれ。

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 15:48:15.17 ID:3cK3KhQ7.net
>>811
俺も先月eBayで英国から冬靴買ったが何も請求されなかったな

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:03:09.22 ID:+gDwR7Kg.net
dhb - Vaeon Roubaix パッド付きウエストタイツ

股から上が短くないか? ビブにすればよかった

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 20:14:41.05 ID:Udamlsh9.net
どんだけケツでかいんだよw

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 20:16:24.32 ID:4Qgc/kUS.net
やめなよ!チンコと玉がでかいんだよ!

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 09:35:39.60 ID:8HHpE+Un.net
dhbのタイツの質感はどうですか?
安いので買いたいけど

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 11:40:37.44 ID:d5UU7lS/.net
>>828
中国製と変わらないよ
ヨーッロッパ製というプラシーボ効果で良く感じるけど

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 11:42:55.63 ID:nbKU1Fsu.net
>>828
パールイズミとdhbを愛用してる
パールイズミには劣るけど、中華コピー製品より圧倒的にいいよ
安いし一度試してみることをお勧めする

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 12:18:07.94 ID:w3fgrlnH.net
まあパッドはサイテックのいいやつが付いてるからな。下位でもデマルキと同じものが付いてる。
生地と裁断がいまひとつのようだが。
dhbのサイクルウェアはもう買ってないが、ランニングジャージについては重宝してる。

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 14:18:23.36 ID:Puoj4HJV.net
Piの立体縫製は三次元曲面なんで、違和感なく身体にフィットする
おそらくパッド形状や生地のストレッチ性まで考慮した複雑な曲面で構成されてる
副作用として、非常にたたみにくいw

中華コピーは、立体縫製してはいるんだけど、箱状というか、単純な面とタテヨコ縫いの組み合わせなんで、パッドがゴワつく
とにかく着心地が悪いが、もしかしたらステルス性はコッチのほうが良いのかもしれない

dhbはこの中間かな
ビブだったりレーパンだったり、オマタに履くものとしては残念ながらイマイチな感じ

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 18:32:44.59 ID:XR1SKvvS.net
は?郵便局がいつ民営化したんだよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 19:03:50.39 ID:c4PBuoa+.net
>>833
2003年4月1日

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 19:43:27.73 ID:9CjoMjm0.net
dhb.お気に入り。
こなあだの、
25%セールで、冬のもの見切り品、
ソックス、リュック30L.などなど。
どれも、カッケー。
で、ユニクロ価格。

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 22:47:58.06 ID:L5CDB3he.net
>>833
お、冬眠から目覚めたか。
おはよう!

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 22:58:27.65 ID:d5UU7lS/.net
>>833
務所帰りか?

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 23:30:01.46 ID:h+ArIo6B.net
ぼらわんの35迷ってる。50なら即買いなんだけどなー

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 00:45:54.58 ID:V+mPUdbW.net
最近は落ち度があっても対応がすっげぇ機械的になってるのな。あまりにトラブルが多すぎて不感症になったか。

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 01:27:42.95 ID:gE0373YS.net
>>833
電電公社も民営化されたよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 01:38:41.93 ID:MfOANHzq.net
>>833
お爺ちゃん国鉄ももうないのよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 02:53:24.60 ID:zLSX81i/.net
おまえらやさしいな

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 06:34:25.51 ID:0z4sXVYp.net
やはり塩とタバコは専売公社

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 10:12:41.54 ID:L/j6o4g9.net
政府が100%株式を持ってて民営とは片腹痛いわwww

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 15:24:51.46 ID:w4rhzt5H.net
rs10頼んだのにrs010が届いてワロタ…

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 15:30:02.88 ID:/kzC83c9.net
>>845
得したの?

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 15:32:40.91 ID:w4rhzt5H.net
>>846
日本でrs010買うと12000
wiggleだと14000 orz

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 15:44:54.98 ID:/kzC83c9.net
プww

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 15:54:10.40 ID:FqNtIpR1.net
>>844
おじいちゃん、ちょっと恥ずかしかったですね^ ^

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 16:05:46.34 ID:QtQf3PEa.net
最近は車体以外あんまり旨みがなくなったな。
アマでも結構揃うし。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 16:35:06.71 ID:V+mPUdbW.net
>>845
最悪じゃん

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 21:58:55.21 ID:AV+NLmKZ.net
ウェアだけでバウチャ使えるほど買えないよ・・・・・・

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 00:00:35.60 ID:vUNZ2TrF.net
MEGA15って、ギリギリだと税金免除なんだな
でもコレ、\16666以下にするの、、難しいな

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 00:03:46.48 ID:FC7QKiln.net
>>853
割引前の価格で課税のはずだよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 00:05:54.28 ID:K5YSvigS.net
日本国内で買うサイズでゆるゆるでXL買うんだが
何も考えずに自治区でXL選んだ。
そして、試着。
慌ててサイズ確認。

忘れてた、俺はMでよかったんだと。
もう涙目

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 00:18:57.16 ID:BI3ikhWA.net
>>854
バカは海外通販するな

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 00:52:14.62 ID:ABzvaJZA.net
>>855
だから返品して買い直せと。
欧米は気軽に返品するのが当然の商文化なんだから。

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 09:21:46.08 ID:+ASSbM1K.net
>>853
俺は2回メガ15使ってどちらも16666円以下にしたぜ!

今日でメガは終わるけど今年の次の大きなバウチヤーはあると思う?

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 11:41:44.06 ID:KXIum3x0.net
この円ポンレートでよくもまあそんなに買うなあとは思う

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 11:49:01.84 ID:U8gbwxxE.net
それでも日本より安いのが多い

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 11:56:16.33 ID:02JEys6d.net
>>858
16日まで延長されたよ。よほど売れてないんだろうな。

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 11:57:06.67 ID:BI3ikhWA.net
コンポ割引しろや糞が

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 13:29:26.20 ID:kRn2TgB/.net
amazon単体30%off 2点以上で更に25%offでも高いと思う国内価格

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 16:43:07.12 ID:Ja7AmQJ7.net
RACING3が安いな
ゼロももっと安くしてくれりゃいいのに

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 16:58:14.22 ID:vUNZ2TrF.net
>>858
試しに仮設定してみたけど、
19080〜19366円の、280円ほどしか余裕幅が無いやん。
しかもウエア限定だから、小物が見つけにくい。
探しても、dhbのソックス位しか価格調整できるの見つからんよ〜

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 18:24:59.49 ID:oa6iHPTs.net
>>865例えば17000円の商品が欲しかったら無駄でもいいからプラス2080円ちょっと追加した方が支払う額は得になるし税もかからなくなるってことだけど

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 18:26:32.57 ID:02JEys6d.net
今dhbのソックスくらいしか小物でお得感があるものが無いからなw
少額商品の価格を底上げしてV字回復を狙ってるのかな

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 19:40:03.02 ID:oa6iHPTs.net
シューズ関係の補修部品もok
そういうラインナップがいつもありそうなのはシディくらいだけど

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 20:43:44.45 ID:IN0tO5N+.net
ウエアやdhbばっかバウチャー出されても困る

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 20:59:20.18 ID:ABzvaJZA.net
dhbのソックス、悪くなかったよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:20:21.58 ID:2BoFcoE0.net
送られてきたホイールが違うってクレームつけたらrs10取り扱い中止しててワロタwww

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 21:24:17.61 ID:02JEys6d.net
>>871
たまによくある。
在庫管理者がクソ以下のレベル。
返品商品もろくに確認せずに在庫に回す。

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:10:13.20 ID:Gh7ri/aR.net
さっき注文したんだけど
在庫アリの商品ってやっぱ10日くらいかかるもの?

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:23:56.51 ID:W4iUFbEs.net
>>873
この時期(クリスマス)は通常よりも時間かかるよ。

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:26:37.01 ID:02JEys6d.net
返品交換商品のシューズに関税かかりませんように。

返品交換品なのに「exchange item ゼロ円」って書かないんだよな自治区のクソが。

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:34:08.19 ID:Gh7ri/aR.net
>>874
そうですか。安いけど23日には手に入れておきたいから
キャンセルしようかな

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:41:18.15 ID:W4iUFbEs.net
>>876
23は厳しいかもね。優先つけても厳しいかも。
12発注なら今年中に着けば万歳!くらい、、だと思うけど。

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:44:22.23 ID:Gh7ri/aR.net
>>877
ありがとうございます。
他で注文します

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:53:48.98 ID:Gh7ri/aR.net
キャンセル出来ないって
サポートに問い合わせたけど週明けかな。
残念

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 22:54:34.12 ID:BI3ikhWA.net
他はもっと遅いだろ

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 08:15:33.83 ID:zwC9wlDt.net
>>865
2700円オフって書いてるけど実際はなぜか2870円引きだからなぁ。

あと円安だからって書いてる奴いるけど、自治区は値上げはしてないじゃん。

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 08:18:51.65 ID:1fGFkH8J.net
円価格で見ると微妙に定価上がってる商品とか結構有るけどな

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 08:59:25.18 ID:zwC9wlDt.net
仕入れしなおした商材は値段あがってるのは間違ってないが・・・

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 09:35:18.44 ID:1fGFkH8J.net
仕入れなおしとか関係ないだろ
セールやってて在庫切れた訳でも無いイゾXPとか
俺が買った時と定価違ってるぞ

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 09:53:28.03 ID:zwC9wlDt.net
そか、それはよかったね。

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 09:56:26.46 ID:1fGFkH8J.net
何がいいのか良く分からんけど自分の間違い分かったなら素直に謝れよ
そもそも今は割引率上がってるから定価上がってるけど俺が買った時より安い訳で別に俺は何も得してないよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 10:19:14.77 ID:zwC9wlDt.net
そうか、それは残念だったね。


多少損したからって吠えないでね。
キャンキャン五月蠅いよ。

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 10:20:01.90 ID:1fGFkH8J.net
損したから言ってるのではなく
お前が間違った事言ってるから指摘しただけだぞ

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 10:25:17.54 ID:1fGFkH8J.net
お前が円安で値上がりしてないっつってるから
いや定価あがってんぞって書いたら
仕入れなおした商材は値上がりしてるって言うから
いやいや仕入れなおし関係ない商品も値上がりしてんぞって具体例挙げただけなのに
なんで俺が損したから暴れてるみたいに言われるのか分からん
間違い認めると負けとでも思ってるのか?

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 10:27:54.24 ID:PDnYrEVB.net
傍から言わせてもらえば他所でやってくれ

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 10:33:24.59 ID:CQmQPgrW.net
いや、他所でやったら迷惑だからもうやめな。どっちが誤魔化してるのかなんて、もう解ったから。

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 10:49:45.77 ID:zwC9wlDt.net
値段が上がったと切々と語る
       ↓
  だから俺は損した!
       ↓
  お前が間違ってる!
       ↓
  だから俺の勝ち!



                                    しらんがな・・・
いつから勝負してたんwww
お前が少し高く買い物したときから?w

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 10:51:28.53 ID:1fGFkH8J.net
いやお前が良かったねって言うから
別に俺得してないよって書いただけだよ
そもそも何で俺が勝ったなのか分からんけど間違ってるの分かってるなら素直に謝っとけよ

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 11:36:19.37 ID:zuBjyQQ/.net
よくわからんがとりあえず全員しね!

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 11:38:40.74 ID:1kN9LREG.net
そらwiggleは金融商品だからな
株屋と同じことさ

896 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:57:52.62 ID:KWYEzGxZ.net
ファンドが優良ショップを手に入れた末路
アーメン

897 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:13:44.36 ID:2DoASQTb.net
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||うぃーぐる?
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}そんなオワコンツーハン
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|今だにやってる奴なんておんの?
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//

898 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:23:10.88 ID:mPle5BJK.net
相手に謝るのを求めるやつは総じて基地外。
クレーマーに共通した特徴、餓鬼じゃないならいつまでも引きずるなよ。

899 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:23:56.19 ID:cKfKX9Tj.net
今更だけど俺が買おうとしてた小物も20円ばかし値上がりしてたよ

900 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:55:09.74 ID:PEno4bFg.net
ワイの人生の値段はダダ下がりや。
だれか買うて〜な〜。女性限定でお願いします。

901 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:45:32.54 ID:vnkcvwGo.net
女性(若いとは言っていない)

902 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:04:52.98 ID:omOL1sOW.net
最近はwiggleで値段確認して他で買うことが多いな

903 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:54:27.62 ID:pcWHaXHX.net
サイクロックがスタイリッシュだけど、なかなか手を出せない

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 01:28:30.49 ID:SdKlWKSD.net
お、在庫復活してんじゃーん
円安により1万以上の値上げ、というか為替レート変更で買う気失せる

905 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:55:49.81 ID:/3rvyIX4.net
金無いくせに

906 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:57:56.73 ID:KoNMI86M.net
ここはアベノミクス嫌いが多いよな?
今日どこに投票するのだ?

907 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:58:23.62 ID:HFp52gS1.net
>>896
みんなが自民に入れた結果だよ。
今日、民主に入れれば解決だよ。

908 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:54:44.34 ID:Ew1Nvbzr.net
>>907
そのコメント、公選法に引っかかるんでは?

909 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:57:52.47 ID:HFp52gS1.net
今日、みんなが民主党に入れれば全て解決。

・あっという間に円を1ドル120円から80円切までに持ってきてくれるよ。
 今4万5千円のZONDAが3万円切るかもよ。
・ソニー、シャープの様な中国に技術を流す売国企業をきっちりつぶしてくれるよ。
・その結果、取引先含めて倒産して給料もボーナスもなくなるかもだけど
 その分、中韓が儲かるのでwiggleは中韓相手に商売すればノープロブレムだよ。

みんな良いことだらけ。

910 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:59:50.65 ID:5XdftHV9.net
もう自民の候補に投票してきたけど
うちの選挙区では民主党は候補者の擁立すらしなかったわw

911 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:42:23.14 ID:zrvCBMk8.net
こんな風に目先のことしか考えられない底辺がいるから経済成長なんて無理ですわ

912 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:07:11.45 ID:zvYEA6TW.net
協賛に入れてきた。
今回は各党の候補者の擁立が間に合ってないな。

913 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:21:27.47 ID:S9uqgUQw.net
もう一度円高になるなら

914 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:55:30.67 ID:foy0OCIJ.net
MTB1.0シューズ買おうかな

915 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:26:53.81 ID:j3KmXHC9.net
民主に入れたら、中韓に日本が乗っ取られるわ(笑)

まあ、うちの選挙区は民主立候補が菅直人だから100%入れる事は無い(笑)

916 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:43:12.88 ID:laQgmWqI.net
GDP-

917 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:02:43.20 ID:kDxcsdM8.net
神様、また1ドル80円になります様に。。

918 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:04:01.73 ID:k5A07hjw.net
投票はしたけど
俺んとこは出来レースみたいなもんだ
現職に酷いスキャンダルでもない限り堅い

919 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:56:14.16 ID:flqHreWn.net
自民、民主、共産じゃあねぇ…。
自民しかねーわ

920 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:44:10.61 ID:XLkJj/3W.net
アッラーアクバルな人がヨーロッパでどっかんやってくれるのを期待するしかないな

921 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:33:36.11 ID:mAlD2mT7.net
単品購入であれば今のwiggleに旨味はあまりないな。
複数品購入してようやく国内最安価格と張り合える場合があるかな?
っていう微妙な具合になってる。

922 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:47:30.19 ID:O1FrVWwU.net
モノによるでしょ?
SHIMANOの単品でもウエパーの店頭価格より安いのあるし。

923 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:52:59.59 ID:P+rFzjuk.net
選挙行ってきた。

うちも自民、共産、他だった。

他の奴は元自民、そこから生活に鞍替えして今は次世代
涙目なんだろうなw

うっとおしい奴だからザマァとしか思ってない。

924 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:54:41.25 ID:P+rFzjuk.net
誤爆だwwww

925 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:04:46.45 ID:zvYEA6TW.net
どうせ自民だろって思うなら共産入れてこいや。何も変わらんだろ。

926 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:11:09.84 ID:j3KmXHC9.net
海外から安く買いたいだけの自分の事しか考えない馬鹿がいるから(笑)

927 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:23:56.88 ID:yRO7/gBB.net
>>925
共産入れるくらいなら棄権だろjk
「共産の票が増える」よりは「投票率が低い」のほうが健全だわ

928 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:58:01.09 ID:ZQ736qNn.net
ウチも自民、民主、共産
景気よくならないかね。チームメイトの機材をみると、前は一番グレードが高いフレームやホイールが多かったけど、今はebayの中華フレームやホイールとか

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 20:19:35.10 ID:P+rFzjuk.net
>>927
無駄に比例で議席取らせるとか狙ってるアホだから放置な。


とはいえ公明と仲違いしなければ維新も躍進だったろうに・・・ハッシー。
塩爺もようやく復帰だな後継者だけど。

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 20:21:01.16 ID:P+rFzjuk.net
>>928
てか、ブランドフレーム使ってた連中は使用サイクル割と早いから、形状重視で中華なんじゃね?
安いのが第一だけど。

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 20:44:32.91 ID:0Dp8FPk/.net
円安に乗じて中国人が日本の不動産買い漁ってんだが
その辺はOKなのか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 20:59:29.94 ID:P+rFzjuk.net
昔、自治区が脚光を浴びたときに、ツールセットが1000円とかで買えて、
ヤフオクで10000円とかで転売してたような記憶あるんだけど
あんときのツールセットのメーカー名ってなんだっけ?

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 21:12:13.32 ID:P+rFzjuk.net
>>931
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E8%B3%87%E6%BA%90%E4%BF%9D%E5%85%A8%E6%9D%A1%E4%BE%8B

まぁ、資源関係は条例で制約いつでもかけれるし。

http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2012/04/86b28ea3d56717bdb99ff2ff3720c4e5.pdf

なんで、まぁ住所不定になった時点で終わり。

だからあんましわんわ言わないんだろうね。

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 22:04:08.37 ID:hiM0EPeA.net
>>932
LIFE LINE

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 23:40:38.12 ID:zvYEA6TW.net
>>929
維新はミンスの流れ者の集団に成り下がった挙句に、橋下の不倫騒動で一気に落ちたから仕方ない。
公明の公約は必ずと言っていいほど無かったことになる。信者が説得さえできればいいのだw

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/14(日) 23:55:23.24 ID:HFp52gS1.net
自民圧勝、これで円安の芽は無くなったか。
ま、安倍ちゃんの言う通り、円高で海外に物が売れて、シャープやパナが好調になって、国内設備投資が増えて中小も良くなって。
皆給料が増えて、その上、海外のメリットがないから、皆が国内の自転車屋から買って、儲かった自転車屋が電化製品買って…
って回れば言うこと無しなんだけどね。

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 00:01:26.18 ID:Kg4Ac/2U.net
そーはいかんざき。
どーせ利益は大企業様で止まりますゆえ。

そもそも海外で作ってるのに円安で家電メーカーがどうにかなんのかね?

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 00:03:34.37 ID:lAmxKQFE.net
>>936
円安と円高逆や。

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 00:19:05.97 ID:FLqPmg3v.net
>>936
原油が40ドルで安定するなら140円程度まで円安大丈夫だな。
ただシャープやパナソニックはもう無理だよ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 01:12:02.77 ID:kXBLinBM.net
>>938
ホンマやスマソ。

>>937
俺が共産党に聞きたいこと。

1、日本は世界3位のGDPを誇るけど、
  ビリオネアの数は14位で台湾以下、韓国と同位。
  これで貧富の差が激しいってどんな冗談?
  寧ろ横並び過ぎて不平等なくらい。

2、先の数字ではロシアは世界8位のGDPだが、ビリオネアは3位。
  俺が中国から来た外注さんに中国の大卒平均初任給って幾ら?
  って聞いたら怪訝な顔されて「そんなの差がありすぎて出せません」と言われた。
  中国では1%の人が国の富の40%を占めてる。
  何故、みんな平等のハズの共産国ほど貧富の差が激しくなるの?

共産に入れる奴は民主に入れる奴よりアホ。

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 01:16:59.95 ID:OwsaQ3tR.net
上で回るだけでしょ
小泉から始まった上だけ優遇して下はぶっ潰す政策
下なんていくらでも代わりはあるし
上の言う通りになるところを使い捨てるだけ

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 01:40:36.10 ID:hGX7swZz.net
>>937
輸出企業は大助かり
この木なんの木だけど最高益更新したり茄子200万越えしたりいいことずくめだわ

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 01:49:46.57 ID:NQin+9s9.net
>>939
全然無理じゃねーよ(笑)
シャープは知らねーがな(笑)

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 01:50:29.66 ID:t0nwJ0+5.net
この木はハワイだし

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 06:37:08.39 ID:7359G5LU.net
あの木って北海道とか世界各地から探してくんじゃないの?

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 07:11:54.38 ID:H3Th7vro.net
アベノミクスへの批判も多いけど、じゃあ他党なら一般市民に恩恵のある政策打てるの?ってのが今回の選挙だろ
あと個人的には韓国・中国つぶし

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 08:38:20.50 ID:VLgs9FnF.net
アベノミクスしか手法がない日本の経済は
ある意味終わってる

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 11:47:56.05 ID:I30Adpfu.net
インフレ起こして国民の預貯金を目減りさせて国庫に入れようっていう作戦だから。
海外投資家にもエサは与えるけど。

公務員は給料上がるし手厚い別枠の年金もあるから安泰だからどうでもいいけど。

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 12:24:21.62 ID:buLBSJj5.net
まあ、糞野郎ばっかの今の社会じゃ、
一回貧富の差をすげー広げて、
暴動なり起きてからの復活しかありえないよ。
テロや暴動がいけない。
なんてのはやましいことのあるやつの方便なんだし。
そういうのかいけない。って社会を作って好き勝手やる世の中を作るのが、
権力者達の狙いだしな。
原発デモとか見てりゃわかるだろ。
どんなに国民が騒いでも、実害ないから見下してほくそ笑んでるだけだよw

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 12:47:45.29 ID:qTh8iOZh.net
反原発も憲法9条も「絵空事だから支持されない」だけだよ。
原発の廃炉は理想だけど、代替エネルギーが確立して、
さらに使用済み核燃料の最終処分場を建設した後の話だよ。
憲法9条は理想だけど、全世界の全国家がひとつの憲法を共有する社会が実現した後の話だよ。
って、Wiggleとひとつもかんけーねーw

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 12:52:32.29 ID:I30Adpfu.net
原発止まって久しいけど大規模停電とか起こってないけどな。
消費税先延ばしにしたら、国債が大暴落して株価もって言ってたけどな。

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 12:56:12.60 ID:qTh8iOZh.net
>>951
火力発電に依存したままでいいんだ?
まぁ、いいならいいけど、次は最終処分場の建設だね。
全憲法の廃炉はその後。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 12:56:51.38 ID:jY2+8O3E.net
軍事衝突でもあったら経済もなんも吹っ飛びまっせ

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 13:24:36.86 ID:VVKPpklM.net
>>940
きょうさんじゃないけど一応。ちょっと長くなるけど。

ビリオネアがアレなのは消費税に代表される逆進性が高い税制を推進してるから。
これは3%導入時からボディブローのように効き続けてる。90年代までは充分に豊かだった。

消費税ってポイポイ払ってるけど疑問に思わないか?
赤ん坊から爺婆までの、全国民の収入と資産の1割近くを強制的に持って行かれるという
ひどい税だぜ。日本国民って頭良すぎてすぐ流される馬鹿人間になってるからそこに気づいて
ないようだが。

消費税10%になった場合のケースだと、所得が3年で5%上がることは無いが、物価は強制的に
5%上がるから当然景気は悪くなる。しかもこれは全員に所得があるというアホな設定で成り立
っていて、今後仕事できない人が大多数になっていくので底辺層の景気は加速度的に悪化する。
企業も5%表示価格を上げても利益には全く関係しない。売れなくて業績は悪くなる。
ますます空洞化するわけ。

ttp://www.777money.com/torivia/syouhizei_world.htm

豪族上がりの貴族気分のままで、いまだに年貢の回収に躍起になっててまだ経済を見ていない。
ドイツやイギリスに見習って、景気が悪くなった瞬間に消費税を下げることが必要。軽減税率の導入もね。
公明が軽減税率の導入をするって嘘公約してるが、政府がそれをするわけがない。
なんせ嗜好品や贅沢品を作る会社の後援を受けてるからな。

--
中国の件は共産主義ではなく中央集権が強い真っ黒な社会主義だよ。中国共産党は共産党と
名乗ってても本来の共産主義じゃない。そもそも日本の共産党とは別物なのはわかるな。

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 13:33:54.01 ID:NfTTxq1B.net
すれ違い

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 14:01:17.43 ID:YhneEU2s.net
>>949
公安監視対象者先輩ちーす

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 14:12:34.04 ID:M5dXiy76.net
このスレいつも脱線するよね

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 14:18:34.58 ID:su9/j2hS.net
ひとり共産党員が住んでるからね

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 14:23:48.19 ID:jY2+8O3E.net
常識的な話をすると共産党扱いをされる暗黒の日本

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 14:29:56.17 ID:upJ0pyFR.net
スレチの話題自体が非常識

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 15:19:57.48 ID:jbU0CRwe.net
まあ、よかったじゃないか。

一ポンド110円なんて、ランスがもう一度7連覇するより見られないぞw

おまいらは見損なったよ。この国は破産しようとも、増税を続け、
公務員だけが富む。そんな自民党をよくも支持できるよw

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 15:29:12.44 ID:jY2+8O3E.net
そりゃアベノミクスはこれから大成功するらしいからな

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 15:31:22.21 ID:V+bvMsk9.net
共産党くずれのやり口なんて大昔からこんなもん

「労働者諸君、キミたちは無学だからわからんだろうが
今の日本は大変なことになっている、今こそ立ち上がりブクブクと肥え太った
資本家のブタども打倒するのだ、赤旗買え!」とかそんなカスの御託なんぞ
誰も聞いてないのに延々口だけ達者で手がお留守
上から押し付けられたクズ紙売って食いつないで今に至る、なんてな

昨日今日始めたわけじゃないから年季が違う、もはや他にできることもないから
くたばるまでやめないよ、黙ってNGするのが吉。

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 15:36:17.36 ID:jbU0CRwe.net
資本家の豚が太るのはいいんだよ。自分の努力だから。

なーんの努力もしないで、有給20日消化して、毎日定時上がって、
民間より高い給料もらって、財政破綻に追い込んだ公務員だけは許せん。

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 15:36:59.46 ID:KgOtYa5U.net
ここのサイトって複数の画像とか評価とかスマホで見れないんですか?

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 15:43:31.37 ID:qFsoCHav.net
アベノミクスが大成功するということは
GDPがもっと下がるということか

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 16:10:57.43 ID:1XMvIxyM.net
>>966
紫BBA乙

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 16:39:32.27 ID:Hwaf79WR.net
ウイグルさんが
みんながかまってくれないと
泣いていますよ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 16:42:19.66 ID:qTh8iOZh.net
バウチャーも終わったし、そもそもバイクのオフシーズンだし、話すことないんよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 16:57:22.61 ID:jbU0CRwe.net
アベノミクス失速w

     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ 日 本 は も う だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 17:34:42.19 ID:11lSJerj.net
専門版に来ると忘れかけていた懐かしAAに会えるのが楽しい

やっぱし情報の伝達が遅いのか国内の近代的な流通のように
メーカー→販社→一次卸→二次卸→小売みたいになってんのかな
それじゃやっぱ負けるよな色々とw

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 17:57:29.74 ID:2B8K9fXs.net
>>961
自民以外にどこがあった?

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 17:58:52.92 ID:jbU0CRwe.net
公務員人件費3割カットが公約の維新だろ

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 18:43:15.70 ID:NfTTxq1B.net
CastelliのAlphaJacketが国内通販で見当たらないんだが、なんか理由あるの?
Gabbaジャージも前世代のものしか無い。

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 18:46:53.03 ID:a2l0ATWA.net
公務員の給料減らしてもお前の給料は増えないけどな

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 18:55:22.21 ID:jbU0CRwe.net
>971

公務員人件費3割減らして、10兆出せば、
消費税は5%で済むわ

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 19:04:09.41 ID:ELmashAy.net
またMegaバウチャーの延長かよ
次のバウチャー出せ

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 20:14:19.75 ID:QPrQpJsr.net
公務員ん給料とか20年前の水準て比較したら20%近くは下がってるよ
んで、今の円安だから実質30%は下がってるよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:03.76 ID:hf8nlqD+.net
俺の買いたい奴がバウチャー来て値上がってるんだよな、さっさと終われ

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:44.57 ID:2SK0+MrH.net
>>978
てこたぁ、民間中小零細の給料も20年前の水準で比較したら20%以上下がってるな。

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:05.52 ID:/I5ywCOy.net
>>974
代理店が取り扱ってないだけやろ。
どのブランドにしろ同じかと。
ちなみに俺はsportfulのアルファジャケット買った。castelliはSでも少しでかいんよね。でも赤色のかっこええ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:06.22 ID:bJOHC/cc.net
うちの親父国家公務員だけど俺が子供の頃(バブルの頃)は公務員なんて誰でもなれるバカがなる職業だと親父のことバカにされたなぁ
バブル崩壊で手のひら返して公務員は減俸しろだと騒ぐやつら見て何だかなぁと

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 20:52:08.26 ID:udcXCwKy.net
公務員が給料いいと思う奴は真面目に公務員目指せばいいじゃないのー。

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 20:54:38.16 ID:2SK0+MrH.net
>>982
減棒って・・・

そしてバブル崩壊したから公務員給料下げろって言ってるんじゃ無いよ・・・
公務員の給料の総額が40兆円って事に問題があるのが顕在化して
公務員の給料下げないとダメって言ってるだけだぞ。

国の税収が40兆円台なのに、公務員の給料が40兆円ってのがソモソモおかしい。
てゆうかアホやんって話だぞ。

そこをまず理解してから何だかなぁって思ってね。

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 20:59:41.10 ID:H3Th7vro.net
民間なら1人でやってる仕事を、公務員は3〜5人くらいでやるだろ

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 21:00:42.88 ID:jbU0CRwe.net
俺公務員だったのよね。
IT部門に配属されたけど、サーバー管理だけで6人いたかな。
通常業務はログ監視とバックアップテープ交換だけ。
実際のサーバー設定は業者がやるわけだし、
民間なら1人でやる仕事だよ。

必ず有給などを取ったときのための交代要員を含めて余剰に配置されてるから、
絶対に仕事暇なんだよね。毎日ネットサーフィン耐えられなくて4ヶ月目で辞めたけど、
年収換算で400万超えてたよ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 21:17:45.61 ID:GQVeIHxD.net
公務員は始業七時、終業10時にすべきだな
民間人と同じ条件出働くとかされても困る
八時間労働は守るべきだから10時から11時は勤務外
三時から5時も勤務外
これに加えてシフト入れて土日無し

で三割減敢行

人数変えずに適切な運用になるはずw

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 21:32:14.46 ID:L2oOxwxS.net
昼間から2ちゃんで公務員叩きですか
毎日いるよね?
無職?

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 21:46:56.14 ID:BIuZhsWl.net
ナマポのオマイラも国にぶら下がってるんだし、公務員と変わらないじゃん。

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 21:51:12.57 ID:Zp+9/kX4.net
企業もエコ減税とか国にぶら下がってるんだ

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/15(月) 22:07:20.18 ID:NfTTxq1B.net
>>981
そんなもんなんだな。じゃあWiggleか。
気軽に海外通販使える現代インフラに感謝だな。

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 16:40:39.48 ID:gW1O9sAK.net
社会で使い物にならないゴミともが公務員叩き(笑)
負け犬の遠吠えか…(笑)

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 16:43:32.31 ID:yOVEVXaM.net
>>992
想像が豊かなのね

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 18:47:46.45 ID:WSUEkP4k.net
脊髄反射しちゃうお年頃なんだろうなぁ・・・

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 18:58:25.02 ID:L0SETnhU.net
ゴミ友

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 19:51:57.65 ID:yOVEVXaM.net
みんな誰と話してるの?

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 20:34:26.04 ID:e2XD7MW+.net
モニターさん

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 21:35:27.70 ID:bty8VBUn.net
円高くる?

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 21:38:28.11 ID:c4n+2lZp.net
ルーブル買っておきたいなぁ。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 21:50:54.13 ID:btLMwkCf.net
>>999
美術館?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 22:09:55.07 ID:c4n+2lZp.net
モナリザだけでもいいよ。俺んちに飾るよ。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 22:31:08.18 ID:jT0uWCXv.net
円高くるね

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 23:58:07.71 ID:L0Eo2XzZ.net
今一時的に円高になったのは、
アジアの経済指標であるドバイの原油のスポット価格が下がったことと、
欧州の株が下がったから。
リスク回避で一時的に円が買われてるだけで、
今は回復してきたからすぐに元の値段に戻るよ。

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/17(水) 02:35:29.63 ID:iotq5V/z.net
まさお

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200