2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレpart319

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 14:46:45.72 ID:eTsIZU7H.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレpart318
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411275592/

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 05:54:37.33 ID:6axyOSU7.net
おすすめのサイコン教えて下さい。

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 08:07:55.95 ID:vt3anY2K.net
裸足で股下72mmの場合、スタンドオーバーハイトが745mmだと危険でしょうか?

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 08:18:34.36 ID:5tUCPhgT.net
ホリゾンなら750mmまでは無理なく乗れる大丈夫

スローピングで中央が745mmだと中央より前方は靴ありの股下を超えちゃうので
下り勾配になってる所で降りると危ないかも

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 09:01:58.58 ID:SLd0Y94x.net
チェーンステーに貼ってあったの、保護シートだったんだ。いらないものだと思ってはがして捨てちゃったけど、買って貼り直した方がいい?

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 09:07:18.51 ID:/H5s7wAu.net
手遅れ

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 09:08:10.87 ID:CZAtJXiq.net
>>585
1000円弱の費用と、もしかしたらキズがつきショックを受けることとの天秤。

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 09:36:18.64 ID:vFokgW+V.net
チェーンステイなんて、ちょっと走ればほぼ当たるからねぇw

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 10:21:32.88 ID:vt3anY2K.net
>>584
ありがとうございます。
ホリゾンなので大丈夫そうですね。

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 11:31:01.45 ID:JJmWOoIN.net
>>581
基本的にアルミとカーボンはシカト、クロモリは補修してるよ。
アルミとカーボンでも目立つ箇所&超絶暇だったら補修するけどね。
剥がれた面積や色味によってタッチアップペイントかキズペンを使い分ける感じ。

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 15:40:33.26 ID:iSP4q7a7.net
ジャイアントのDEFY4に乗り出して2週間になります。
以前はそんなことはなかったんですが、
昨日乗ってるときにフロントがアウター時に、
おそらくチェーンからカラカラ音がすることに気付きました。
フロントがインナー時には音がしませんし、チェーンとディレイラーが接触してることはありません。
これは異常でしょうか?

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 15:53:57.03 ID:WKPD8mnF.net
初期伸びじゃない?
アウター受けについてるアジャスターネジを左にほんの少し回してみ
自分で一からインデックス調整できないなら元の位置がわからなくならないように気をつけながら回すか、
無理なら店にいける用意しておいてからやってね

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 16:54:49.62 ID:Gxtm6SE6.net
安めのインナーパンツでお勧めありますか?

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 16:57:01.95 ID:EepbipNP.net
>>593
インナーパンツはアサヒの安いので良いよ
質感悪いけどクッションはすごい

ただ、レーパンの上に普段着するほうがこれからのシーズンは良いのでは?

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 16:59:06.40 ID:OQqkGGDM.net
>>593
http://www.amazon.co.jp/dp/B008X7JVFC

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:05:15.71 ID:OJtA+0GU.net
ホイール交換は高価なので、タイヤ交換を考えています。オススメのタイヤがあれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:08:29.19 ID:L3gegmd8.net
>>596
Contineatal Grand Prix 4000s2

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:10:56.88 ID:yz3ok6Oq.net
MICHELIN PRO4 service course

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:12:51.43 ID:esNscZgX.net
>>596
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/hut-f-bv53754/

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 17:20:17.02 ID:czJUGpv9.net
W/OならミシュランのPRO4かコンチネンタルのGP4000Sのどっちかでいいよ
お金があるなら最近出たシュワルベのONE

この三つ以外のタイヤは、(決戦用の超軽量タイヤを除いて)全てゴミ。使う理由がない。

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:00:46.17 ID:Dq/jYPaI.net
レーパンてどうやって自分にピッタリなものを探すの?
試着とか言う奴は喋らないでね

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:05:00.78 ID:W2aMCUmL.net
>>601
運と勘
サドルや尻の形にも左右されるからインプレもあまり役にはたたない。

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:06:04.36 ID:CuCOqv71.net
>>601
ウエストでサイズ合わせれば失敗しない

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:06:44.03 ID:JJmWOoIN.net
やるなら坐骨幅から当たりを付けるくらいかな。
俺はとりあえず買ってみる方法で選んだけど。

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:11:41.43 ID:Sc+GcSa1.net
はっきりいって、サイズなんて
目安でしかないんだし
試着っていう選択肢がない理由がわからん

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:35:38.10 ID:OJtA+0GU.net
>>596
>>597
>>598

早々のアドバイスありがとうございます。

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:36:50.05 ID:OJtA+0GU.net
>>599

アンカー間違えました。
ありがとうございました。

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:46:31.12 ID:iSP4q7a7.net
>>592
ありがとうございます。
購入店で初期点検してもらいます。

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:51:19.33 ID:1L8YOUc5.net
>>606
シュワルベのONEは俺はオススメしない
乗り味は良いけど滑りやすくて怖い
特にフロントには使うべからず

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 18:52:06.35 ID:jK8DZd7R.net
秋冬のウエアを持っていないんですが長袖ジャージを買うかアームやレッグウォーマーを足すか、どちらがオススメですか?

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:04:52.08 ID:Dq/jYPaI.net
え、レーパン試着するの?
まじで?俺は無理だわwww

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:13:35.86 ID:Sc+GcSa1.net
>>611
はずれたらいやだから試着はするけどな

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:33:12.19 ID:JJmWOoIN.net
>>610
気温次第かなぁ

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:49:06.34 ID:jK8DZd7R.net
>>613
ちなみに前述のアンダーアーマーコールドギアも検討してます。
全部買ったらお金かかりまくりなんですが初期投資で買うべきですかね。

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:58:43.13 ID:eavRZD6y.net
>>614
あったかい飲み物が入れられる水筒も♪

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 19:59:47.19 ID:W2aMCUmL.net
>>614
温暖な地域で着ると、汗冷えするぞ。
ま、運動量にもよるが。

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:11:20.35 ID:J+8/HLax.net
肘や膝にプロテクターつけてる人っていない?
初心者で慣れてないからか怖いんだけど・・・

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:16:33.01 ID:nqyLwRAK.net
コケた時に危ないのは鎖骨
ハンドルから手を離して手から着地すると鎖骨が折れやすい
あともちろん頭

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:29:41.89 ID:W2aMCUmL.net
>>617
自転車初めてか?

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:31:35.44 ID:iSMVzLfW.net
>>596
パナのレースエボAがいいよ

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:38:56.13 ID:FNi4aX1I.net
転倒で肘パックリ10針縫ったことあるけど、まあ平地を普通に走ってりゃ滅多にないよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:41:36.03 ID:Dq/jYPaI.net
>>612
そんときパンツ履いて試着する?

おっさんがなんも履かずに試着してたらとか考えたら俺には無理だw

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 20:42:47.27 ID:GOoeVcEo.net
伸縮素材なんだから表記サイズ見て買えば問題ない

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 21:41:16.77 ID:AF90TMB8.net
以前ヤフオクで使用済みのレーパン売ってる野郎がいたぞ。
パッドの肛門部分の茶色化は防げず・・・よく売るな、と呆れたが

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 21:55:48.47 ID:RqlZAPRL.net
買うやついたのか?

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:03:35.18 ID:PQdLB7th.net
6キロぐらいの通勤にロードを検討しているんですが
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l272871823
このロードバイクはどうでしょうか?
何分初心者なのでわからないことだらけです、自転車の組立は一人でも出来ますか?
5〜6万円のクロスバイクと比べてどっちが良いでしょうか?

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:04:10.82 ID:07r3VNj3.net
>>622
当然のマナーとして下着はつけたままだろ
買ったのは一応洗濯してから着るようにしてる

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:06:01.52 ID:KppcBfgo.net
>>626
マルチすんな

そのバイクはママチャリクオリティのゴミだよ。素直にメーカーのクロスを店で買った方がいい。

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:15:08.32 ID:RqlZAPRL.net
マルチ死ね

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:19:46.93 ID:DbHSWDgg.net
ママチャリ価格でロードっぽいなにかって
価格から察するにクォリティはママチャリ以下か
乗る事すら恐ろしいw

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:21:47.87 ID:PQdLB7th.net
>>628
>>629
>>630
厳しい意見ありがとうございます。
もうちょっと色々探してみます。

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:22:14.90 ID:Icub6pf7.net
コケそうになった時はどうすればダメージ最小になるのだろう・・・

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:26:07.21 ID:olo5KGUg.net
コケそうになった時はコケなきゃいいんだよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:27:25.70 ID:iAu2T/vs.net
ヒザ当てとヒジ当てとヘルメットと柔道の受身を練習しればよろしい。
くれぐれもSPDはしないほうが良い。。

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:28:50.99 ID:/Spsd2hy.net
今まで10速乗ってて11速するのを機にチェーンをミッシングリンクから普通のピンにしようと思うんだ(11速はミッシング使い捨てだし
それで10速の余ってるピンで練習してみても動きが渋くなったりして上手く入らない
コツ的なものはある?道具はシマノの11速対応の奴
ここまで入れるとカチッとはまるって感覚が無いからどうも苦手

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:31:36.73 ID:Sc+GcSa1.net
>>622
お世話になってる店では
「試着は下着をつけて」ってなってるけど
どの店も基本パンツとかはいて試着するんじゃないの?

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:32:05.84 ID:SLd0Y94x.net
>>587
>>588
ありがとう。保護シートポチりました。

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:40:20.97 ID:JJmWOoIN.net
>>635
目視でアウターリンクからのピンの出っ張りが裏表同じくらいにしてやればとりあえずOKだよ。
そんでリンクの動きがあまりにも渋い時は微調整してなるべく渋くならない位置に決定、
あとはチェーンを少し捻りながらリンクをクリクリ動かしてやるとスムーズになるよ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:45:24.51 ID:W2aMCUmL.net
>>635
使い捨てって・・・メーカーが逃げてるだけで、数回は使えるぞ。
ま、切れても責任が持てるわけじゃないが、俺は使ってる。

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:47:21.04 ID:OgySdNMA.net
実際ママチャリ並にトロトロ走るだけなら耐久性には問題無さいかもしれんが
サビやワイヤー伸びその他メンテがクソオブクソだと思う

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 22:57:11.25 ID:jBPW6+h7.net
チェーンを交換するときってアウターローの状態でカットするの?

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:00:27.55 ID:JJmWOoIN.net
>>641
切る時は何処でもいいけど、
長さ決める作業に備えてアウタートップがいいと思う。

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:03:32.54 ID:jBPW6+h7.net
>>642
でもトップだとアウターロー(普段は使わない位置だけど)の時に足りなくならない?
チェーンが一番広がった状態なのがアウターローのような気がするけど

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:11:44.42 ID:GOoeVcEo.net
チェーンの長さ見る時にディレイラーが
ローにあったらやりにくいからトップに持って行くね

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:13:18.07 ID:JJmWOoIN.net
>>643
あ、ごめん、何を思ったか「カット」を旧チェーンの切断かと思ったわ。
新チェーンの長さ調整なら歯数構成次第だね。
RD通してアウタートップでプーリー垂直にする方法と、
RD通さずアウターローでピンと張った長さに2リンク足す方法があるね。

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:26:57.50 ID:YhdAYOT8.net
最近iPhone6買ったんだけど、自転車固定用のスマホホルダーでおすすめある?

今までミノウラの使ってたんだけど、一回ケース付けた状態で落として画面割れた事あるから安全性に疑問があるんだよね。

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:35:12.52 ID:uQtSbDKL.net
>>646
落として割っといて安全性に疑問てなんだよ

僕はバカなので落としても割れないやつ教えてくださいだろうが

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:41:19.40 ID:J+8/HLax.net
ケースはめてりゃ早々割れないだろ・・・
4Sずっと使ってるけど割ったことねぇよ
てか原因わかってるのに何故改善しないの?

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:47:53.46 ID:RqlZAPRL.net
付けてる奴が原因で落ちたのか?
締めが足りないだとか
取ろうとした時落としたかとか
ケースを付けてなく落としたとか

ケース付けずに落として割れたなら自業自得

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:50:54.79 ID:RqlZAPRL.net
てか使う奴の不手際で壊したんなら全て自業自得

締めてこんで落ちたんなら機器のせいだけど

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 23:51:51.63 ID:NIxQvWOo.net
チャリ用のマウントより
オートバイ用のほうがガッチリ固定できるのでおぬぬめ

ただしゴツい

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 00:00:40.16 ID:PxrM4PSC.net
SPD−SLのライトアクションとそうでないのって使い勝手どれほど違いますか?
正直ライトアクションはおすすめできないとかそういうことってあります?

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 00:03:25.05 ID:44gVdalg.net
>>646
トピークのHPに池
きっと幸せになれる

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 00:03:38.11 ID:4z7MsQrs.net
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/index.html

これの住宅事業者の方 てページが工事中なんだがなめとんのかい!

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 07:21:46.02 ID:PxrM4PSC.net
アマゾンでペダル買おうと思ったんですけど
付属クリートって書いてない場合クリート別売りなんでしょうか?

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 07:30:28.67 ID:xAq+kTF6.net
>>655
大抵付属しているもんだが、URL貼るか商品名ぐらい教えなさい

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 07:30:34.63 ID:hVY2h4SU.net
普通は付いてくる

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 07:42:21.76 ID:PxrM4PSC.net
すいません
SHIMANO(シマノ) PD-R540-LA(ライトアクション) [EPDR540LAW] SPD SL ペダル ホワイト
色が白できにいったんですけど
シマノ(SHIMANO) PDR550 SPD-SL ビンディングペダル USP-18273
とかのほうがいいんでしょうか?

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 08:18:38.26 ID:6fT3aQAn.net
好きな方でいいよ

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 08:20:13.64 ID:oUy6WCCB.net
>>657
重量:330g(2個)/クリート:70g
って書いてあるじゃないか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B008ERCDTW

どっちも大して変わらないから気に入った方いっとけ

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 09:06:50.88 ID:nmyL5Eyh.net
メインコンポが105
前後ハブとBBをデュラにするというのは有りですか

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 09:39:25.54 ID:gmWzS2S2.net
http://i.imgur.com/kllq5CH.jpg
http://i.imgur.com/jBqevIy.jpg
http://i.imgur.com/LjZbeCo.jpg
http://i.imgur.com/uIw0p8F.jpg
http://i.imgur.com/WhHzWdZ.jpg
http://i.imgur.com/SqoGlcn.jpg
http://i.imgur.com/qiZBj9m.jpg
http://i.imgur.com/yxO3qTH.jpg

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 09:56:43.25 ID:I3btiGf7.net
>>661
アリです

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 10:02:04.78 ID:xryVGWWV.net
>>661
よくやる手段です。
他にチェーンやRディレイラーのプーリーをベアリングをデュラにしたりとか

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 10:20:44.17 ID:KRaYmtIe.net
低速になると前輪から一定の周期で「キュコポォ…キュコポォ…」みたいな音がするんだけどこれって普通?まだ5回くらいしか乗ってないけど
何が原因か分からず直し方も解らない

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 10:59:51.43 ID:8XdhlbwR.net
フロントディレイラーのガイドプレートがチェーンに干渉してんじゃないの
ギアを適切に変えないとそうなる
もしくは転倒したりして緩んだか

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 11:13:22.76 ID:KRaYmtIe.net
>>666
3*8速で大体3*4、5速で走ってるんだけどこれって駄目な変速?
間違った変速続けてるとチェーンが切れたりするの?
良く駄目な組み合わせがどうこう言われてるけど良く分からん

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 11:21:43.31 ID:YEOdI3QQ.net
DEFY0って全部じゃないけどアルテでコスパすごいのにそんなにオススメとして聞かないような気がする。なんで?
あの価格帯買う層ならアルテじゃなくてもいいしもっと考えるとこあるから?

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 11:29:17.89 ID:8XdhlbwR.net
たぶん違うっぽいな
シューズとクランクが干渉してッキュッキュって音出てんじゃない

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 11:35:53.17 ID:3M7jDtb3.net
>>667
チェーンが斜めになりすぎるのが問題。
メンテの時に目視して確認してみてください。

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 11:52:14.62 ID:xryVGWWV.net
>>670
始めたばかりの頃は気をつけてたけど
インナートップやその逆をしない限りは気にしなくていいんじゃないかなと思うようになった。プロでもないんだし。
そっちに気をとられて、目視で確認したりする方が危ないような気がする。
気にしてないから遅いのかもしれんけど

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 12:02:48.88 ID:nHjNT+p7.net
>>665
フォークの内側にタイヤ干渉、リム側面にブレーキシュー干渉、ハブのダストシールのズレや乾きによる鳴りとか?
前輪浮かせて空転させても鳴る?

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 12:35:51.42 ID:KRaYmtIe.net
>>669
それは確認したけど違った

>>670
素人目だけど特に斜めになり過ぎてるって感じでも無かった

>>672
浮かせて回してみたんだけど多分鳴ってなかった、台風がうるさくて聞き取れないだけかも
乗ってる時も鳴る時と鳴らない時があった
ホイールがブレてるのかな…買ったばかりだけど

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 12:57:11.36 ID:nHjNT+p7.net
>>673
振動がなければ深刻な問題ではないと思うけど、軽く確認して判らなかったらショップ行ったほうがいいね。

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 13:08:47.67 ID:sWAnTDit.net
教えてほしいんですが、後ろのスプロケを28Tから30Tに変えたらチェーンを長くする必要は有りますかそのままでは無理ですか?

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 13:13:01.63 ID:nHjNT+p7.net
>>675
現状アウターロー選択した時にプーリーケージが進行方向目一杯に来てるならチェーン長変更が必要だよ。

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 13:40:37.00 ID:gdd+qWqX.net
>>668
もうちょい出せば、コンポやらは劣るけどフルカーボン買えるからじゃね?

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 15:49:52.17 ID:0bGqTrDW.net
カントリーロード自転車ってありますか?お願いします

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 15:56:48.91 ID:PbO0ss3k.net
この道〜♪

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 15:57:03.55 ID:9hnS43qI.net
シートポストがフレームと一体化したロードバイクって
シートポストを切って乗ったりするのでしょうか?

サイズが普通の日本人では乗れないような気が・・・

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 16:00:36.18 ID:rUXk1R9Z.net
もちろん切るんだよ(´・ω・`)

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 16:08:28.50 ID:hVY2h4SU.net
そして切り過ぎると…

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200