2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【白南風】境川CR Part51【吹き上ぐる】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 17:39:54.58 ID:M7qE05ty.net
前スレ【一場の】境川CR Part50【春夢 】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406607622/

【上流域】 境川自転車歩行者専用道路 (町田市共和橋 - 町田市街 - 鶴間)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E5%B7%9D%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E8%80%85%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%81%93%E8%B7%AF
【下流域】 神奈川県道451号藤沢大和自転車道線 (下鶴間R246 - 藤沢市鵠沼海岸)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%81%93451%E5%8F%B7%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%A4%A7%E5%92%8C%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A

遊行寺付近から江の島方面への裏道ルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=012170a11a3f44cc6a915c75dc9bb60a
境川源流へ
http://blog.goo.ne.jp/imeay1868/e/cf90781d8a7cc80c901770ddbea799d1

境川サイクリングコース_神奈川県自転車商協同組合
http://www.kanasho.jp/sakaigawa.html

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 14:04:49.52 ID:nDCgXAfy.net
宅ドラって何?

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 14:10:06.29 ID:F4YJEhV0.net
>>381
盗難対策はやらないで後悔するよか面倒でもやっといた方がいいと思うので、いつもチェーンロックとU字と
ワイヤーロックで施錠するようにしているよ。

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 15:51:28.52 ID:xlHkUpdx.net
盗まれるところでは何を付けても無駄だと思っているので
子供除け程度の鍵しか付けてないや。

ライトは気になるなら「対向だと眩しいからライトを下に向けて」って直接言えばいい。
自動車のハイビームだって勝訴してるのにここでとやかく言っても無理でしょ。
俺は気になるから日の落ちた後のCRは走らないけど。

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 15:58:02.93 ID:F4Wyn9y+.net
懐中電灯タイプのハイパワーLEDライトを流用して付けてる奴とか、
同心円上に光が拡散して幻惑対策が一切ないから特に眩しい

明るいライトを点けるのは基本良い事なんだけど、幻惑対策はしっかりとね

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 16:57:38.55 ID:/WEKHIOG.net
>>384
デニーロだよ。

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 18:23:11.08 ID:2clQI6jA.net
最近寒くなってきたから夜は全然走る気せんわ

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 18:51:35.52 ID:pcH6juWD.net
走ってる時は暖かいんだけど、止まると汗が冷えて風邪ひきそう

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 19:50:20.00 ID:2clQI6jA.net
>>383
境川の鯉を食べないでください
http://brevet.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-8809.html
http://brevet.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-b81b.html

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 21:40:30.11 ID:MbQ2K9+4.net
実際に食ってる場面を見たわけでもあるまいし、
釣りをしているだけの可能性もあるのでは?
あんな臭そうな鯉とても食えるとは思えないんだが・・・

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 00:21:16.59 ID:OgFaPL/T.net
日曜の藤沢でやるクリテリウム誰か見にいく?
農大の学祭あるからそっちにハム買いに行くか悩む

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 00:35:17.18 ID:f5R/zSEI.net
つか日曜は雨の予報だよね…

>>393
収穫祭でハムなんか売ってるの?
一度行ってみようかな

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 00:47:52.23 ID:OgFaPL/T.net
>>394
厚木キャンパスはベーコンとハムが安いよ
あと花とか苗木
世田谷はハチミツと野菜のイメージがある
どっちも一応同じらしいけど、手に入りやすさは書いた感じかな

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 01:13:45.28 ID:zK6jdMbL.net
境川クリーンセンター傍のひのき橋の横から新聞配達の
カブが普通にCRに入って配達してたぞ
原付は進入禁止じゃなかったのか?

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 05:38:07.73 ID:hKIeU2Fj.net
知るかよ。そいつに言えよ。

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 06:27:24.36 ID:fGLZfL0k.net
>>393
雨降らなければ見に行く予定
こういうイベントは来場者数も継続開催に向けて評価されるポイントだろうから

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 06:39:04.41 ID:46gtjOw/.net
>>392
中国人なら食ってるだろ
境川でも地元の川に比べたら綺麗だから余裕らしい

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 09:25:54.41 ID:bes9q3aa.net
>>396
新聞配達にツッコミ入れてもしょーがねーぞ。
あいつらノーヘルだったり、一通無視だったり、コンプライアンスのコの字も知らない連中だ。

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 09:45:04.56 ID:rYdFZTIO.net
玄関口がCRに面してる家って町田あたりでよく見かける

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 11:01:37.48 ID:jvDD7zSR.net
>>400
そういう個人でやってる違反もそうだが、自賠責未加入はマジで意味わからん

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 11:46:07.13 ID:ARLdp6HY.net
境川の鯉は臭いだろうとは思うけど、食って健康に害が出るかは?
マグロのほうが余程有毒だろ。

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 12:01:41.20 ID:fnoNxcJo.net
瀬とか水深が浅いところは一見きれいに見えるから
ドブ川ではないと勘違いする香具師も多いだろうね

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 12:06:00.40 ID:RkNJUlyL.net
香具師

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 13:09:50.36 ID:NCusgBgs.net
境川も引地川も橋の上から覗きこむと、鯉が遠くからでもウヨウヨ集まってくるからな。
エサやるやつがいるんだろうね。
あそこに釣り針でも放り込んだら釣り放題だと思うわ。

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 15:26:31.37 ID:S9kP74wC.net
もう10年くらい前だが、橋の上から鯉釣ってたわ。
鯉は引きが強いからかなり楽しめた。

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 15:38:29.64 ID:Vp8ctm1G.net
【グルメ】横浜で一番おいしい「川の水」は「帷子川」! 一番まずいのは「境川」と判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374124554/l50


さすが俺たちの境川www

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 17:37:12.82 ID:hKIeU2Fj.net
飲もうって発想ないからどうでもいいわ

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:02:16.00 ID:RxzjyF1r.net
あすはしりたいけどあめっぽいな

411 : 【東電 72.1 %】 :2014/10/31(金) 23:04:10.56 ID:da24oc2p.net
>>410
早朝〜10時くらいまでなら、降らないっぽいよ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:12:12.87 ID:RxzjyF1r.net
>>411
ほんじゃあ5時位に家を出て海みてくるかな

鵠沼海岸でボクと握手!

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:07:27.12 ID:f5R/zSEI.net
帷子川って昔はどぶ川だったけどそんなにきれいになったのか?

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:22:23.61 ID:vShQqCfV.net
エンデューロ出るけどその後のクリテリウム観戦はどうしようかな。
コースの路面は舗装直してだいぶ良くなってるね。

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 06:35:44.09 ID:/F0a0CSg.net
もう降ってるじゃん

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 07:57:28.99 ID:5E0cBHZD.net
>>413
いまだに緑色だと思うけど。

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:18:36.91 ID:7z4EON+A.net
降ってるな

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:41:28.57 ID:yvkmiA2H.net
明日は風が強そうだけど晴れの予報だから今日は寝よう

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:56:15.41 ID:TFl2gmVbR
今日は境川はやめて峠に行く

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:52:33.54 ID:g23Qz1VP.net
今日の雨はあったかそうだ。合羽なしではしれるかな

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 10:35:23.51 ID:gUzps2KH.net
いやいや、夏でも合羽を着て走ったほうがいいよ。
上半身に雨粒が当たると疲れるのでね。

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 10:52:21.00 ID:/F0a0CSg.net
いや、30度超えるような真夏なら、雨が気持ち良かったり。
カッパなんか着たら、たとえゴアだろうと蒸れてしむ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 11:50:08.44 ID:sEmVwFlm.net
裸単騎が適切でなかろうか

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 12:48:21.29 ID:NnAfVPJu.net
ライブカメラ
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/main.htm

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 12:49:04.26 ID:m+syMEFN.net
夏は上半身裸マジで居るよな

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:05:01.81 ID:vu4Qq9v/.net
俺は自民党大嫌いです今まで一度も投票したことはない!どや!
でも、もし女ローデイ上半身裸条例制定するなら
自民党に一票いれてもいいぞ!
どや!
ケントウシテネ

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 15:06:36.26 ID:TFl2gmVbR
合羽なしで峠行ってきた。上は本降り。下りは寒いけど
後悔するほどつらくはなかったな。

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 15:46:25.40 ID:sEJrQWDr.net
共産主義はバカばっか

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 15:54:28.16 ID:vwYFDWRD.net
11月22日にフミと湘南を走るって企画があるらしい。
11月4日に詳細発表と申し込み開始とか。
みんなどうする?俺は参加したいと思ってる。

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:10:27.15 ID:5gNYOoqA.net
>>428
わはは
おまえ、三流校でだな?
劣等感にじみ出てるぞ

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:25:32.07 ID:rr6pAy3s.net
夏に上だけビキニとかスポブラのおねーさんなら見たことあるぜ!

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:32:56.50 ID:7H+FZFeC.net
下まっぱと勝手に脳内変換しちまったがそんな訳無いなw

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 23:16:04.43 ID:syBssFmm.net
海まで走って目の保養とは思ったけどさ、
自分のモノになるわけでもないしさ、
こっちは孤独なスポーツだしさ、
えっとさ、
なんでもない

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:40:21.94 ID:BDzqdayw.net
>>431
俺もあるよ。
それとそんな服装のジョガー。境川じゃないけど

435 : 【東電 69.5 %】 :2014/11/02(日) 11:25:37.70 ID:/2/KJoZr.net
よし、南風もそこそこ強いし、南下するか。
ついでに湘南平で駆動系コンポの慣らしもするわ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 13:02:25.99 ID:Q5xQDV7b.net
相模原フェスタ開催中

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 13:06:55.03 ID:oCYBrPtP.net
そこそこの価格で色々食べられるらしい
量は知らないけどラーメン500円だって

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 17:28:09.93 ID:pFnkdeLmH
今日は南風に乗ってデブローディーたちがかっとんでた。
あれは笑う所だぞ

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 20:52:39.06 ID:LbptL4go.net
>>395
ハム買ってきた
農大ハム旨いなw

誰かチャレンジカップ見に行ってないの?

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 07:50:48.85 ID:sxwl65U0.net
クリテリウム観てきた
間近で見られて良かった
愛三工業も出てたけど全然踏んで無かった
招待選手だからレースに華添える意味で出てるだろうけど
やっぱプロ(プロじゃない?実業団?)は違うね
てか、本気で走ってたら勝った選手ゴメン

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 09:22:07.44 ID:0FkmgHeL.net
湘南国際マラソン開催ちう
午後までダメだな

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 13:45:33.85 ID:BpajkPmx.net
昨日の夕方ごろ通ったけど、お前ら飛ばしすぎじゃないか?
休日だからなのか?

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 15:15:00.46 ID:eN7TVTlQ.net
don't stop me now

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 15:35:42.63 ID:VdUFTt7F.net
初級者ロードは追い風で飛ばしちまうんだ
暖かく見守ってやろう

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 15:36:10.89 ID:VdUFTt7F.net
初級者ロードは追い風で飛ばしちまうんだ
暖かく見守ってやろう

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 15:38:43.33 ID:NIb2ygds.net
初心者も多いし、ジョギングや散歩の歩行者も多いのに道幅狭いから飛ばすことはないな

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 17:53:47.64 ID:sxwl65U0.net
確かに初心者の時は俺もスピード出してたな無茶したもんだ
経験長くなるにつれて減速すべき所で減速しない奴は、初心者っぽくて格好悪いと思うようになるから不思議

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 18:32:54.18 ID:G3vwgal/.net
>>447
多くの自転車乗りが通る道みたいな目で見てあげることも大事よね

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 21:18:43.16 ID:4MtKmZ8I.net
中央ランナーって何人?明らかに日本語じゃなかったんだが、
この前みたら右側通行してた。

450 : 【東電 77.6 %】 :2014/11/03(月) 21:23:02.74 ID:ibrBSf8K.net
在日だろ。まぁキチガイだわ。

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 21:35:45.55 ID:wDwdjhWc.net
>>450
おまえ、馬鹿右翼か?
しねよ、まじで

452 : 【東電 74.1 %】 :2014/11/03(月) 22:04:48.73 ID:ibrBSf8K.net
馬鹿言う奴が馬鹿
死ね言う奴が死ぬ

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 23:18:21.86 ID:aoXIDA6t.net
えー、川崎とか町田とか見てると在日ウザイって感じる。

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 23:29:04.50 ID:+cxIOcwP.net
東林間に住んでるが、昔から一定数いてかなり深くまで食い込んで帰化してたり同化しているから
いちいち区別して目くじら立てる気も起らないわ。
在日コミュニティはあるみたいだから陰でこそこそと野望を抱いて、いろいろ画策しているのかもしらんが
それは共産党や創価と何ら変わらん、というかあきらめてる。

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 04:53:42.49 ID:fr2T37hD.net
中央ランナーがいて
両脇にトレイン組んだ自転車が互い違いに通過したらどうなる?

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 07:53:49.69 ID:8I3sVf4p.net
ファイナルファイトのハガーよろしく、ダブルラリアットするんじゃない?

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 11:49:44.65 ID:wgKbGgvM.net
いまだに中央ランナーには遭遇したことないな
いやもちろんそんな害悪野郎は遭遇しないほうがもちろん良いんだがw

そういや橋の休憩所で何やらブツブツ言ってた名物オヤヂっていなくなった?

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 12:11:03.15 ID:wgKbGgvM.net
もちろん重なってた(´・ω・`)

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 12:20:05.15 ID:NI7Im07e.net
喫煙者マナー悪すぎ

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 16:12:55.37 ID:zcdDZpTI.net
お前らもいちいち歩行者をよけるのがめんどいから中央走ってるだろが

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 18:06:42.67 ID:DaUigpxQ.net
マナー云々の前に灰皿のないところで吸うとか意味わからん。
全面禁煙なのかと思ってたよ。

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 18:43:34.99 ID:2W4wmLKW.net
>>461
自治体次第

町田は路上喫煙禁止区域が駅周辺に設定されているけど、境川は範囲外。

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 18:44:50.10 ID:2W4wmLKW.net
と、言うのは条例の話で
運動してる人とか普通に居るところでタバコを吸いたいと思ったことは無いがな。

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 18:54:22.61 ID:Ml6v6IQY.net
タバコはクッサイ
このご時世でまだ吸ってるってのは
意志薄弱でやめられないのか!!

なんて書いたが俺は去年禁煙して一年半ほど。
ま、これからやめる人、頑張れな

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 21:01:25.88 ID:CiB17kzZ.net
タバコを吸っているのも道を譲ってくれないのも
おじいさんの様な人ばかりだから注意しにくいわ。
あとローディで毎週のようにCRを走っている人は
マナー的な意味でヘルメットを被って欲しい。

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 21:20:19.12 ID:NK6T9hQi.net
押し付けがましいマナー啓発の声にはうんざり
潔癖な人間が増えたのかね
他者を理解する余裕などないのかな

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 23:35:19.69 ID:IoEAzdkW.net
ワキガの人にも同じこと言ってそう

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 08:53:18.36 ID:BD2luGxs.net
>>465
タバコに関しては禁煙場所なら注意するよ。
浜辺で潮風受けながら海見てたら目の前に立たれた上にタバコ吸われて臭かったからここで吸うなって注意した。
じいさん文句言いたそうだったけどそのまま消えたよ。

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 09:53:55.17 ID:oxeOpoiI.net
俺は、畑での焚き火もケムい臭いんでキレて注意するわ。ガンになったらどうしてくれるんだよ

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 09:57:27.53 ID:BD2luGxs.net
言ったほうがいい。
あんま知られていないが今は野焼き全面禁止だよ。焼却炉あってもノンノン。

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 11:20:23.86 ID:SKz1C1ly.net
農業従事者の畑内での野焼きは例外として認められているんだが

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 11:48:14.74 ID:u0Qvuuc3.net
自転車は歩行者にとって危険なだけの存在だから
今度みかけたら注意するわ
つか、走行禁止にすべきだな

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 15:03:57.13 ID:UBKASBSz.net
蚊取り線香と野焼きの匂いは季節の風物詩として好きやねん

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 17:37:53.67 ID:T1/Cth4P.net
フロントに赤点滅ライトに遭遇したよ
本当にいるとは思わなかったから
ビックリした

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 20:28:27.77 ID:ygh4rzcr.net
俺もタバコの匂い好きやねん

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 21:37:08.69 ID:LHqUDUx4.net
ローディーにヘルメット=マナー

これの関係がよくわからんわ

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 21:44:55.48 ID:DMVp+HrD.net
>>476
軽い接触で吹っ飛んで頭打って死なれたら迷惑だろ
過失割合で8:2ぐらいで勝ってても死なれたり大怪我されたら洒落にならん。

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 22:07:28.22 ID:Oxj7NTgk.net
ほんとそれ。
バカの危険運転(ノーヘル、イヤホン、無灯火)して引き起こした接触事故
にでもまきこまれようもんなら、大迷惑。ついでにそのバカが死のうものなら
ほんとに洒落にならん。バカは自分がバカであることを自覚したうえで他人に
迷惑をかけないように生きないと。

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 22:24:31.38 ID:GIh4wczp.net
尊厳死は認めてもいいと思う

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 22:49:32.00 ID:lDD4501o.net
イノシシは相模川を越えてきたならいずれは境川も

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 23:34:28.17 ID:Dgi0d6Lm.net
ウリ坊と境川で鉢合わせてもスプリントで逃げ切れるなら無問題

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 01:16:04.09 ID:WniJl5AP.net
>>478
さすがにバカを自覚されてる人は言うことが違うね

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 06:06:28.37 ID:SVX6hEsf.net
時速40〜45キロか。

総レス数 1031
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200