2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【白南風】境川CR Part51【吹き上ぐる】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/04(土) 17:39:54.58 ID:M7qE05ty.net
前スレ【一場の】境川CR Part50【春夢 】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406607622/

【上流域】 境川自転車歩行者専用道路 (町田市共和橋 - 町田市街 - 鶴間)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E5%B7%9D%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E8%80%85%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%81%93%E8%B7%AF
【下流域】 神奈川県道451号藤沢大和自転車道線 (下鶴間R246 - 藤沢市鵠沼海岸)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%81%93451%E5%8F%B7%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%A4%A7%E5%92%8C%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A

遊行寺付近から江の島方面への裏道ルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=012170a11a3f44cc6a915c75dc9bb60a
境川源流へ
http://blog.goo.ne.jp/imeay1868/e/cf90781d8a7cc80c901770ddbea799d1

境川サイクリングコース_神奈川県自転車商協同組合
http://www.kanasho.jp/sakaigawa.html

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 15:25:51.27 ID:2DQ0Xllf.net
JCかよ

JSなら行くんだけどなあ

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 15:32:57.37 ID:AqGJxOr3.net
JCに搾り取られたい

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:30:58.81 ID:91wmDF9V.net
これが境川民の真の姿である

669 : 【東電 77.0 %】 :2014/11/27(木) 21:07:21.96 ID:sAQxTQI3.net
変態しか走ってないようだな…

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:39:14.49 ID:bhRsd99o.net
紳士とよんでくれたまへ

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:42:33.19 ID:9aRGVh1Y.net
チンコいじりながら読みました

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 16:40:08.41 ID:9UUVROr0.net
ヨドバシ近くのホテル街にデリヘル呼んだ、チャリ押してった

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 22:58:57.53 ID:p0Ym/KEF.net
明日は雨なのか。

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 09:53:13.30 ID:jsCffgVL.net
めんどくせぇ天気だな

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 10:13:05.69 ID:ACXt2mCo.net
明日走るつもりだったのに

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 10:26:56.95 ID:gLzYn1b5.net
なんか生暖かいな

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 11:08:34.11 ID:NYD8FXQFd
こりゃ嵐になるぞ

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 05:01:02.45 ID:18JTw5oh.net
生暖かいなら今日はやめとくか

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 05:31:07.42 ID:rOLkpgX8.net
生理だからやめる

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 06:55:20.50 ID:YR73ul/7.net
相鉄線の高架を潜って少し行った所が
泥まみれなんだろうから今日は行かない。

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 08:55:09.25 ID:EyJ3kbYi.net
>>680
今朝走ったが正解だよ。
お陰で泥だらけだ…

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 14:29:40.66 ID:3jtgrDux.net
江の島まで来て休憩中だ
いい天気だ

683 : 【東電 64.7 %】 :2014/11/30(日) 14:34:26.46 ID:2aXncftN.net
正午時点で自宅周辺の路面がウェットだったから、
今週は南下諦めたが、今頃乾いてきやがった。残念だわ・・・。

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 19:42:51.97 ID:T2QYcGFA.net
午後から城山湖登ってきたけど濡れた落ち葉が大量につもってて、
何回もタイヤが空回りしてあっぷっぷだった

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 21:29:40.37 ID:U3PghbM5.net
城山湖に裏から行ったことがある
(球場の方から)
200メーターくらいだと思うがとんでもない坂があって死にそうになった

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 21:52:42.24 ID:QWtdeWmR.net
あの坂ダンシングしようとすると前輪が浮くからな

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 22:47:21.11 ID:idHUKf16.net
>>686
坂を知らないかポジション知りないな。
ダンシングで前輪浮くなんて考えられん。

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 22:52:54.89 ID:0HUntBN1.net
あそこ20%超えてるからな。
かなり前荷重で乗らないと本気で前輪浮くよ。

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 23:42:31.45 ID:x2yln7an.net
あの22%標識の坂はクロスバイクのシッティングでも前輪浮かないのに、
基本的なポジションが前傾のロードならもっと前荷重になるから浮かないんじゃないの?

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 23:57:01.49 ID:XfcFwDxr.net
弱ペみて乗り始めたんだろ許してやれよ

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 01:01:27.20 ID:uIhz//36.net
だんしんぐっていうのやめろwww

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 01:08:53.26 ID:KyLb9++C.net
エヘヘ
直子は俺の上でだんしんぐ

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 11:36:28.39 ID:n7rKhll9.net
俺も前は油断しているとそことか和田峠のヘアピンで前輪が浮いてた。

明日11時に遊行寺に菅官房長官が来るらしい。
選挙での演説って大体が藤沢駅だったけど
遊行寺でやるってことはおそらくCRを意識しているんだと思う。

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 11:51:00.03 ID:Z+2Js7aO.net
町田西友裏の駐輪場ロードバイク、スゲー増えた

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:06:12.93 ID:mZsqvMdYD
境川好きなら城山湖や和田峠に行かなくても、いい坂あるじゃないか。
ぶどう園の裏とか。

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:06:09.40 ID:T+3I4fQW.net
菅さんかっこいい!

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 00:32:28.05 ID:VFwSWyBc.net
菅さんはコメントに隙が無いよなw

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 17:51:55.86 ID:bKdG0wLg.net
週末から冬服でいいすか?

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 17:56:47.68 ID:H88mhLfa.net
ワシもスキないで
ピッチピチのパンパンや

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 17:58:27.47 ID:elxvdGuU.net
町田にソープランドないのか(´・ω・`)

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 18:12:06.17 ID:RjSW1oOe.net
韓国女が立ってんじゃね?

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 00:20:16.86 ID:SExyRfew.net
>>700
町田には無かったかと。

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 00:23:39.68 ID:JI4n8YM7.net
たちんぽも今はいないんじゃないか?
よくは知らんけど

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 11:25:40.15 ID:GGNjukF2.net
えー町田は最近風俗のメッカじゃん

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 16:32:39.74 ID:qHT3K0dE.net
煙草吸いながらママチャリ運転やめれ
http://i.imgur.com/s0HpZm5.jpg
http://i.imgur.com/HKNJsw6.gifv

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 21:01:04.35 ID:922V7zTU.net
明日は糞寒いみたいだが俺は早朝から走るぜ!!!!!

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 21:14:02.04 ID:LcUnIgO1.net
風邪引くなよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 21:26:49.98 ID:u3zZfuqU.net
夜露がすごいけど凍結はまだ大丈夫か?

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 23:47:01.91 ID:99cCjaKX.net
ふと夜露死苦の意味が分かった気がした

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 01:48:30.86 ID:7V4Iyj+p.net
>>709
夜露で転けて死ぬほど苦しいか?

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 04:19:50.00 ID:ZhhjxzJq.net
演技悪いこというなよ… (´・ω・`)

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 04:29:20.84 ID:zNONFZsd.net
変なこと言うから
チンコ握りしめてないと怖くて寝られなくなったじゃないか

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 07:01:31.33 ID:HbDFP06F.net
冬服着ようそうしよう

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 07:03:32.25 ID:6o2yB+ye.net
朝やけin境川

http://i.imgur.com/31WFVGs.jpg

インナー2枚にしてきたけどクッソ寒い… というか痛いよ顔が。バラクラバみたいなのしてくれば良かった

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 07:24:01.17 ID:u4PFeVmq.net
>>714
場所は把握した。
今から行くからコーラでも飲みながらベンチに座って待ってて。

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 08:32:09.51 ID:Xksvl0+5.net
>>714
そこ、浮浪者のおじさんの指定席になってないか?
エヘヘ、糞尿だらけのベンチで待つんだ

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 08:34:19.92 ID:VlA/+WB1.net
そういや奇声オヤヂって最近見ないな

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 10:10:34.09 ID:H7lXQAU+.net
あのおっさんの正体は妖精だよ
見えなくなったってことは穢れた大人になったってことさ

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 12:05:30.19 ID:7/YyBVO9.net
さすがに今日は台数少ないな

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 14:05:53.58 ID:VqFozykg.net
午前中快晴だと思ったらいきなり曇りだしたぞ

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 15:05:10.22 ID:n2t7yqKu.net
雨やん
ギリギリ帰宅
今、走ってる奴ぶぎゃああ

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:50:13.32 ID:NcsIsrR7.net
少し降られたが10分くらい休憩したら止んだわ
しかし気温下がって寒かった

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:55:34.74 ID:HbDFP06F.net
朝からサイコンの気温表示は1℃だった。
真鶴で14時ころに急に5℃近く気温が下がったから
寒気が入り込んだのかなと思っていたら雹や霰が降ってきた。
もう冬服の方がいいかなとかいうレベルじゃなかった。

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 21:38:15.41 ID:3Ej0TW08.net
>>723
真鶴まで走ったのか

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 21:56:13.95 ID:BUyJbkdz.net
(´・ω・`)

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 23:52:48.57 ID:SaGiukqc.net
境川は午前中日が差して暖かかった。

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 13:11:54.02 ID:Wk9MRK7J.net
瀬谷あたりでTTメットの人じいさんと接触でもしてた?
二人で民家の前で止まってたから気になった

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 22:32:38.17 ID:2XoKcsnu.net
>>727
単独事故で前転したってよ。

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 10:27:04.62 ID:cvPttcbV.net
境川CRでTTするなよw

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 12:00:17.17 ID:WlBDwVk7.net
境川でTTバイクにTTメットってちょっと笑えるな。
イエロージャージ着てたらもう大爆笑。

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 12:53:32.68 ID:oX1XSM2e.net
>>723
土曜の雪にはビビったな
明神峠の登山口あたりで白いものが降って来たが何かの間違いだと思ってた
下りで雨になって死ぬ程寒かったが雪だったらもう死んでたぜw

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 16:02:23.77 ID:fKHE9RO+.net
雪だったんだ・・・ろ?
もしかして、もう

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 22:38:00.99 ID:HPKEBlsy.net
後の明神峠のゴーストライダーである。

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 00:02:01.23 ID:V9kuNOvg.net
日曜日にネックウォーマーを鼻まで上げてる人が数人いて
それはまだ早いだろとか思ったけど
外人さんが七分袖とビブショーツで走っているのを見て
外人はどうなっているんだと思った。
>>731
あの気温の中で明神峠に行った事にビビる。

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 06:02:25.08 ID:ks72XM0t.net
しかし神奈川・東京あたりでTTできそうなコースってそもそもあるか?

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 07:22:57.69 ID:3RiPZuKU.net
ヤビツ超えた先の山でやってりゃいいんだよ
10キロ以上信号無い場所いくつもある

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 08:26:50.38 ID:8/Ne51Hw.net
ローラー回してろと言いたいところだが100歩譲ってこの辺なら134だな。

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 10:12:11.43 ID:a9PvmibA.net
前スレにも出ていたけど猿ヶ島あたり

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 10:15:26.48 ID:PLkT6un3.net
埠頭とか工業地帯とか倉庫街とか

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:17:23.45 ID:n83uaHpF.net
町田の近くで境川から16号に出ようとしたら28%勾配があった
キツかったなあ俺には

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:27:57.36 ID:Jd8L1Ffl.net
古淵の坂か?

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:40:56.16 ID:n83uaHpF.net
16号の上鶴間付近のマックあたりに出るところ

http://imgur.com/A79WKDH.jpg

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 13:52:56.19 ID:Jd8L1Ffl.net
わかった橋の近くか、アシストなら登れる

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 14:03:37.67 ID:S6Vk9Cjf.net
>>740
そこは、最初ら辺のほんの一部が盛り上がってるからで、実際はそこまで無いよね。
短いし。

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 19:06:08.85 ID:OPms+jtH.net
>>740
その近くにもう一つ急なのが…と思ってストリートビュー見てみたら階段になってた(´・ω・)

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 10:11:15.10 ID:jtiaAwSn.net
>>734
白人なら寒さに元々強いんよ
北欧の人達とか冬の湖に入ったりとか俺らから見ると狂ってるじゃん

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 10:54:56.65 ID:18ImUaVL.net
八甲田のコース外へ行ったきり戻ってこない米兵スノーボーダーが2人いた。
彼らを救出するために大量の人員が動員されたが吹雪で捜索は中断された。
翌朝「何かあったの?」的な顔で、ごく普通に歩いている2人が捜索隊に発見された。
迷ったので吹雪の中ビバークしていた。日本人なら確実に凍死。
という事件が数年前にあったな。

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 11:58:03.67 ID:LU8+U7rX.net
北欧の人妻とか冬の湖に入ったり

に見えた

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 12:54:39.73 ID:GhHug+56.net
今年も来年の初日の出を見に行こうツアーの企画が出来上がりました。
毎年多くの方々に参加いただいておりますが
今回は特別に希望者全員参加といたします。
朝4時に町田境橋出発し、江ノ島経由でヤビツ峠菜の花台ゴールで御来光を見ます。
ハードな初日の出ツアーになりますのでトレインを組み協力しないと厳しいかもしれません。

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 13:28:26.96 ID:4aKVDrIl.net
ああ、北欧の人妻
あああ、アアア、アアア、

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 14:03:11.06 ID:DzO5n16q.net
>>747
正しくはビバークはせず、一晩中歩き続けていた模様。

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 16:03:16.77 ID:hNqa4zQ6.net
正月の銀座でTシャツ一枚の白人のお兄ちゃん見たことあるから、やっぱりエネルギー代謝とか全然違うんでねーの

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 16:21:44.04 ID:eK18K/Rz.net
家に一年ホームステイしてた白人も冬なのに外半袖でほっつき歩いてた
すごいよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 17:09:21.94 ID:3yumcu+L.net
うーむ、ネアンデルタールのDNA凄いな

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 17:31:47.24 ID:19x7hZP5.net
この時期でもアウターの下は半袖の俺はただのデブじゃなかったか。
白人の血が入ってるのかも。

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 17:33:46.50 ID:3yumcu+L.net
デブだからだと思う

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 20:06:36.20 ID:ME8XxPZz.net
ただのデブだぞ

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 21:55:53.16 ID:GqeqVCcb.net
デブ

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 23:24:25.70 ID:18ImUaVL.net
次の氷河期に生き残るのは白人だけだな

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 03:11:16.51 ID:YjuvHNah.net
そんなことないよ
ヨーロッパよりも寒いシベリアを拠点に一大文化を花開かせたのは我らモンゴロイドたちだ
当時世界最新鋭の複合材料刃物、細石刃で毛皮から服作って寒い寒いシベリアを生き抜いたんだぞ
今度の氷河期は日本が世界に誇る刃先はいつも鋭いカッターを片手に乗り切るんだ。
凄いぞモンゴロイド
スタイルはダサくてもお肌は綺麗なんだぞ

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 10:11:05.60 ID:BwdTmdXV.net
前の氷河期は毛皮を採り肉を得られる動物がいたが
次の氷河期はもうそんな動物はいない

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:04:28.82 ID:1pHOPU2x.net
前の氷河期とか言ってるが、まだ氷河期は終わっていないんだが。

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 12:18:28.77 ID:bZQGLgTe.net
>>761
しかし我々には科学という大いなる力を手に入れている。

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 17:10:46.02 ID:2R9e6oG7.net
スレも落ち着いたので再掲載してあげるね。
今年も来年の初日の出を見に行こうツアーの企画が出来上がりました。
毎年多くの方々に参加いただいておりますが
今回は特別に希望者全員参加といたします。
朝4時に町田境橋出発し、江ノ島経由でヤビツ峠菜の花台ゴールで御来光を見ます。
ハードな初日の出ツアーになりますのでトレインを組み協力しないと厳しいかもしれません。

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 18:36:23.71 ID:+QiRXOR9.net
>>764
豚汁はあるのか?

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/12(金) 19:15:23.96 ID:hGno5gN8.net
>>765
俺の汗で良ければ飲んでくれ。
ちなみに豚と言われる資格はある。

総レス数 1031
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200